【携帯】NTTドコモ、FeliCa搭載携帯を使ったフィールド実験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
NTTドコモは、非接触ICカード技術「FeliCa(フェリカ)」搭載の携帯電話を使ったフィールド実験
「iモードFeliCaプレビューサービス」を12月17日から開始すると発表した。
「FeliCa」はソニーの非接触ICカード技術で、ソニーとドコモでは、
2004年1月にもFeliCa搭載携帯電話でサービスを提供するための新会社
「フェリカネットワークス」を設立する。実験は、FeliCa搭載端末を使って実店舗での利用動向や、
iアプリとFeliCaの連携、iモードマイボックスサービスとリアル店舗との連携などが検証される。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16865.html
2aa:03/12/15 20:23 ID:IM7peNn+
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:00 ID:Fy3YQbpW
ふぇらか
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:05 ID:9iG1v1eP
携帯電話が財布になるって発想は
どうやら失敗だったみたいだね。
クローン携帯とか騒がれてる時点でアウトだろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:06 ID:cwl/HXBu
Edy、足場固め進んでるね。
電子マネーで出てくるニュースはEdyばっかり。
Edyが日本の標準になってもいいんだけど、
心配なのは、世界標準と日本標準が違っちゃわないか、だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:07 ID:tBVh8YWV

チャージした金は回線止めなきゃ他人が自由に使えるらしい〜
7        ↑:03/12/15 21:21 ID:tBVh8YWV

どこかに忘れて他人に拾われた時の話な、言葉足らずでごめんy=ー( ゚д゚) ・∵. 

スイカの機能が併用されたら、忘れた日は歩いて行けと…。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:40 ID:XCwNFz1Z
C-MODEはどうなったの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:44 ID:H6kj7s67
>>7
財布落としたりカバン忘れたりしたときと一緒だからね〜

あんまりそんなの気にしても仕方ないかと(´ー`)y─┛~~
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:45 ID:a4sgg1uT
>>7
Suicaを家に忘れても電車に乗れないわけだが・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:38 ID:733mxd1d
>9>10

本質が違ううと思われ

携帯に日常の情報を集約すると言うこと自体ナンセンス

携帯必死すぎ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:39 ID:B/Wygvqe
落としたときのことを考えると
危険度はスイカの比じゃないな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 11:08 ID:IOD/Ul6o
ドコモのこの技術、喩えに出されるのはいつも「携帯にSuicaがつく」ということだが、
実はプレビューサービスにJR東日本が参加することが発表されただけで、Suica機能の実現については具体的にほとんど情報が出ていない。

それに対して、au(KDDI)もFelica内蔵を開発していて、
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/12/n_ic.html
> 鉄道・交通系の改札通過に利用できるよう、既にJR東日本と技術検討中。「モバイルSuica」という名称で、早期のサービス開始を目指す。
からわかる通り、具体的な話が相当進んでいることがわかる。

ことSuica機能については、実はauのほうが早く実現されるのではないか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:58 ID:IuYnHNwu
JRって通信に関してはNTTとはライバル関係なんだから
NTTの好きなようにはさせないだろうな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:01 ID:LafxyARl
>>14
最近までは宿敵だったからな
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:04 ID:93KasrDE
>>13
今回の実験にJR東日本が参加する理由を考えた方がよくないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:09 ID:1zIVoP/I
>>16
おお?同考えたらいいんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:13 ID:93KasrDE
>>17
Suica以外に何があるというのだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:15 ID:1zIVoP/I
>>18
それはあたりまえすぎるだろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:17 ID:93KasrDE
>>19
>>13の人がJR東日本はドコモに力を入れてないみたいなことを言ってたんで
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 03:02 ID:dBu0fB0l
Suicaとパスネット融合するって話もあるようだし
携帯かざすだけで電車乗り降りできるのは便利かも。

鎖かなんかでつないどく必要がありそうだが(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 11:50 ID:d0rU02rd
「JR東はドコモに力を入れてない」ってのはちょっと言い過ぎかな。
そういう意味では>>13はちょっと不正確。
ドコモのプレビューサービスで、JR東は当然モバイルSuicaをやろうとしてる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16871.html など)
将来的にはドコモとKDDIどっちでもできるようになるだろうね。

ポイントは決済機能(いわゆる電子マネー)だと思う。ドコモはEdyを採用していてそこそこ実績はある。
(ちなみにEdyをやってるビットワレットはほとんどソニーとドコモの子会社。http://www.edy.jp/company/
しかし現段階でSuicaにEdy機能がついていないことを考えると、JR東は決済機能をソニーに取られたくないのではないか。
KDDIのほうでは、クレジットのほうの決済はトライアルを進めているが、電子マネーについてはあまり明らかでない。
そこに、JR東が入り込んでくることも十分予想される。

首都圏のSuica全部合わせたら、何億円ぐらいチャージされてるんだろうねぇ。これが取れたら大きいよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっとググってみたら、Suica電子マネーってのがもう使えるようになってるみたいね。
JR東やる気だな。