【IT】薄型テレビ参入、東芝と来春新会社−キヤノン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
キヤノンが薄型テレビに参入する。東芝と共同出資会社を設立し、液晶や
プラズマと異なる方式の省電力型大画面パネル「SED(表面電界ディスプ
レー)」を生産。テレビに組み上げて2005年から両社のブランドで販売する。

薄型テレビは需要が急拡大し、ネットワーク化が進む家電製品の中核機器
になろうとしている。パソコン世界最大手の米デルも参入しており、世界の
家電・情報・精密機器メーカーが市場を奪い合う構図になる。

キヤノンと東芝は1999年にSEDパネルの共同研究に着手。量産化のメドが
立ったため、2004年春に折半出資会社を設立、2005年からパネルを量産
する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031204AT1D0301L03122003.html

キヤノン
http://canon.jp/
東芝
http://www.toshiba.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:03 ID:Wnv3aXXU
OUT!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:04 ID:tD/YeMHe
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:11 ID:rster2PB
DIGIC搭載ですか
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:16 ID:TcEcgo0i
細菌調伏スレ大杉。寄生しる!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:20 ID:8umRbdDh
キヤノンは、カメラというイメージしかない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:40 ID:zCFDWAtO
今年の秋から量産開始で、来春から発売と聞いてたんだが。
東芝はダメだな。
1年も延ばしたか。その時期では価格では液晶に差をつけられるぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:42 ID:TiE18PfZ
悪名高いTOSHIBAよりCanonブランドの方が見栄えがいいな。

9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:44 ID:TiE18PfZ
>>7
激しく同意。もう1年経ったらコスト面・普及面で液晶が主流になると思われる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:58 ID:PcJtFHuZ
SEDてどーゆーのなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:31 ID:FyALRDM6
原理はFEDと似たような奴よ
確か製造過程にインクジェットの技術を使うとか読んだことがあるが
東芝と作る奴はどんなのかわからじ
12冥土で逝く:03/12/04 10:00 ID:g0spstpO
×キャノン
○キヤノン

×キューピー
○キユーピー
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:10 ID:5Pd2NZB/
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:11 ID:/IdHba4D
http://web.canon.jp/technology/detail/device/sed_display/

SEDは、CRTの電子銃に相当する電子放出部を画素の数だけ設けたガラス基板と、蛍光体を
塗布したもう一枚のガラス基板を近接させて配置し、その間を真空封止したディスプレイ。
そのポイントは、電子放出部の2つの電極間に超微粒子膜を用いて作成された、幅が数ナノメートル
という非常に狭いスリットにあります。このような狭いスリットで構成された電極間に電圧を加えると
トンネリング効果により電子が放出され、その一部をガラス基板間に加えた電圧で加速し、
蛍光体を塗ったガラス基板側に衝突させ、発光させるのがSEDの原理。CRTと同じ自発光型
ディスプレイなので、CRTと同程度の輝度、鮮やかな色、広い視野角が確保できます。しかも
大画面化には、画素数に応じた電子放出部を必要なだけ並べて作製するだけ。SEDは、ブラウン管に必要な
電子ビーム偏向などを必要としないため、大画面でありながら奥行きが数センチメートル程度という
壁掛けTVの実現を可能にしたのです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:16 ID:W3E8cyxV

これで薄型テレビで有機ELらしい、後は低価格だろう。

液晶やプラズマテレビに充分対抗できるから、参入を歓迎します。

16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:21 ID:W3E8cyxV
>>14
貧乏人も買いる価格になりますか?
低価格に期待します。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:23 ID:/IdHba4D
なんだかぶってるよ鬱・・・

有機ELはいまいち寿命が持つのか心配だからこっちに期待する。
あとは価格とデザインと重量関係だな。

キヤノンと東芝しかこのディスプレイ作ってくれないんだったらちょっとやばい気もするがな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:28 ID:3yYYLV26
同じような方式のディスプレイを三菱、日立も研究してるらしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:32 ID:/IdHba4D
三菱に日立か・・・

個人的にはPana・Sony・Pioneer辺りに頑張って欲しいんだが・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:40 ID:W3E8cyxV
>>19
pana/sanyoはチャイナに生産拠点と技術移転する売国奴企業だから
   不買運動したいくらいだ。  止めて、止めて。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:44 ID:Ld6RsQbq
キヤノンがテレビに参入するという書き込みを一年ぐらい前にどこかのスレでみたけど、本当だったとはねぇ。
しかし、なぜに凍死場なんかと組むの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:45 ID:zbgGDKU7
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:09 ID:eAAwA4k4
■■自宅でパソコン1台で稼げます。■■
■■始まったばかりのビジネスでほとんどの人は知りません。■■
■■詳しく知りたい方は「2ちゃんをみて」とメールをください。■■
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:20 ID:W3E8cyxV
>>21
東芝の経営者に先見性と決断力の優柔普段さに欠陥あり、
会社の技術力が勝れております。今後の企業努力に期待
しています。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:26 ID:i8NDn48v
デルっていつの間にか世界一になってたのね。
IBMだと思ってたのに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:08 ID:+uGEQXnt
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:31 ID:Bcn5yHh5
こういう合弁を見るとサムチョンと組むクソニーって国賊企業だな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:32 ID:QVh//M89
>>19
>Pana・Sony・Pioneer

三社ともFEDの研究してるよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:28 ID:FuCiA5lq
キャノンといえば、特許でがちがちに固めてしまうというイメージが強いな
下手すると強誘電性液晶の二の舞かも
30さるさるさる:03/12/04 14:05 ID:kmpgQQ4Y
FLCDと同じ運命かも!

デル、11万円台のUXGA対応20.1インチLCD
http://www.zdnet.co.jp/products/0311/26/dell.html
31さるさるさる:03/12/04 14:10 ID:kmpgQQ4Y
Canonの社員信用するなよ!
1996年ごろ東芝とCRTの新会社の話を利用した
リストラがおこっている。
(古いCanon Life参照)
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:14 ID:5Pd2NZB/
>>31
いきなり首切られるより、この事業が成功すれば生き残り、
失敗すればリストラの方がいいやん
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:16 ID:W3E8cyxV
投資家も注目しています。
ディスプレーガラス研磨のコード6125. 岡本工作 値上がり中up \65の\326。
34さるさるさる:03/12/04 14:33 ID:kmpgQQ4Y
>>32
じゃ〜ぁ、お前行けよ。
Canonて会社は、希望退職を募らない会社!
事業そのもの、に不信感がある。
35さるさるさる:03/12/04 14:38 ID:kmpgQQ4Y
キヤノンは芙蓉グループだから日立と組むなら判るが!

東芝と組むから信用していないんだ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:39 ID:R0Od0Dfg
実物見てみたいもんだね
37さるさるさる:03/12/04 14:50 ID:kmpgQQ4Y
1995年頃、IBMが希望退職を募った時、

退職金1500万円程度(30歳)受け取ってやめてる!
(身内談話:東芝からIBMに転職)

だから、やり直しがきくんだ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:25 ID:0GOl5hMH
何で発音は“キャノン”なのに、会社名は“キヤノン”なんだ???
“キヤノン”ってテレビとかで逝ってるの聴いた事ねーぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:31 ID:ApxR1aIr
>>38
見た感じがキヤノンのほうがいいからってだけです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:50 ID:ApxR1aIr
「開発が1年遅れた」って人がいたけどそんなに遅れてないみたいよ。
去年あたり言ってた2003年度中に製品化ってのはFEDについてのみで、んで今回量産化の
メドが立ったってだけです。
新ブランドのテレビとしてはやっぱ時間かかるしね。
41さるさるさる:03/12/04 15:59 ID:kmpgQQ4Y
>>33
ディスプレーは今やPETフィルム(t=0.05mm)
蛍光体はインクジェット印刷
それに圧電素子を貼付けて
Total 1mm以下の液晶の出来上がり(3年前の資料)

ガラスなんか使ってない!
42さるさるさる:03/12/04 16:07 ID:kmpgQQ4Y
Canonは開発の連携プレーが下手だね!

開発では機密保持の為、隣のフロアーに誰がいるのか、何をやっているのかも

知らないのだから!

体質が全然変わってない!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:18 ID:3yYYLV26
>30
パソコンと同じようにいくのかな?
どうせ韓国製だろうから、安かろう悪かろうにならなければよいが・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:25 ID:RsqsELGl
サムスンのスパイに注意しろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:18 ID:9wTVXnWt
値段が気になる
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:34 ID:80Ar3fpB
>>14
かなり消費電力と発熱が抑えられそうな構造だね。
多分に反応も速いだろうし、量産も楽そう、プラズマ喰われる鴨な。

安く出してくれるんなら買うよヽ(´ー`)ノ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:55 ID:ojO9Y9TH
密封とか割れるとかそういうのはもう無しの方向で。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:07 ID:YE1pwrYr

サムソンと組む→負け組み
キヤノンと組む→勝ち組み
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:10 ID:97zSn4vN
新会社名はCANOSHIBAディスプレイテクノロジー?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:41 ID:N+EAVSUO
薄型とか何とか、言ったってブラウン管より美れいに映る訳でもないのに
値段が高いだけじゃーないの
流行で買うから、メーカーがいい気になってるよ
ブラウン管も、作れば薄型が出来るのに  みんな買うんじゃないよ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:55 ID:t27bbkT5
三国人かな
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:56 ID:XUJSANVI
なんか喰い付きが悪い?けど、素人の意見としては、コレ期待大だなあ
確かに観音に必要なのは映像装置。コレが成功したらキャノは磐石の帝国を築けるのでは
東芝と組んだのも吉だと思うけど

までも>>50じゃないが、デカいが間違いないCRTの現行の有終の美モデルを買うつもーり
十分安くなったし

53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:24 ID:nD0+vkc5
このディスプレイに関しては、キャノンは学会では
発表しない方針らしい。しかも、誰も同じようなこと
してないから、技術的な情報はあまり出回ってないんだよな。
まあ、FEDと同じく、電子放出するところの均一性と
寿命が問題のように思えるが・・・
誰か本物見たことある?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:26 ID:t27bbkT5
NHKの報道では
寿命はプラズマ以上ということらしーが

5543:03/12/04 23:28 ID:h1FZrNSJ
>>53
普通に新宿三井ビルの01ショップに展示してるけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:28 ID:AJWAqF8a
つうか、去年の今頃、今年売るみたいなことをいってたんだが、

遅すぎて時代に乗り遅れすぎ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:30 ID:t27bbkT5
>55
やけに限定的だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:31 ID:PovecswW
サムソンと組んだソニーの商品よりキャノン東芝連合の商品の方を一般国民は買いたがるに違いない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:32 ID:wmtuU/61
日経マイクロデバイス

「世界のテレビを引っ張る」
ソニー 取締役副社長 久多良木 健 氏

「ソニーが世界のテレビを引っ張る」(同社取締役副社長の久多良木健氏)。
数年前まで当たり前に聞こえたこの言葉が,今は決意表明として重く響く。フラットパネル・ディプレイ(FPD)テレビで
出遅れ,かつての勢いを失いつつあるソニーが,ここへ来て反撃に出た。その責任者として手を挙げたのが久多良木健氏である。
大型液晶パネルで世界トップの韓国Samsung Electronics Co., Ltd.とパネルの合弁生産を決めた。これを,ケタ違いに画像
処理能力の高い液晶テレビの実現につなぐ。「なぜ液晶パネルなのか」,「なぜSamsungか」,「なぜ自らパネルを製造するこ
とにこだわるか」,「PDPはどうするのか」。さまざまな憶測が飛び交う中,久多良木氏にストレートに疑問をぶつけた。

くたたんにまかせとけば安心だよ
60ビジネスゴンφ ★:03/12/04 23:32 ID:???
>>58
ハゲしく同意。絶対に国内生産でにょろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:33 ID:ojO9Y9TH
そんな大仰なもの部屋にバーンと置かんでよろしい!
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:34 ID:M0lEPrLx
>>50
SEDは電子銃を並べたりしてブラウン管と似てる構造が多いから
画質はほとんど変わらないと思うよ。
ちなみに現状のブラウン管を薄くするのはほとんど不可能。
6343:03/12/04 23:42 ID:h1FZrNSJ
>>58
> サムソンと組んだソニーの商品よりキャノン東芝連合の商品の方を一般国民は買いたがるに違いない。

一般国民は普通にSONY買うと思うけど。
プラズマじゃ2位。
ソニオタじゃなくてもまだまだブランドパワーは凄いよ。
ウヨぶるのもいいけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:46 ID:iGByFLv1
ZAKZAKのソースによると
http://www.zakzak.co.jp/top/top1204_1_17.html
> 来年秋にテレビ用ブラウン管の生産中止が決まっている東芝の姫路工場(兵庫県)、
>または深谷工場(埼玉県)で40インチ前後のパネルを生産するプランが有力

だそうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:52 ID:3q/29OLS
しかし、ちょっといいヤツになると50万、100万する
薄型テレビが結構売れてるというのが信じがたい。
かと思うと20型以上で2,3万なんてブラウン管テレビが
その横に置いてあったりするし。
完全に2極分化してるな、テレビ市場って。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:54 ID:EjLOSGU/
>>63
糞にーマンセーなんて東京周辺の話だろ。
関西じゃそれほどでもない。やっぱりパナじゃないかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:57 ID:eTsereXo
>>65
2極分化しているのはテレビ市場じゃあないよ。
購入者が2極分化しているんだよ。
金持ちと貧乏人という。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:01 ID:Q0WeiTv3
>>63
香ばしい奴だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:06 ID:V0QMAPcu
>>63
今は国産がブランドイメージだという事実。
広告やCMはセンスよくても中身がウリナラ謹製じゃあな(プゲラ
7063:03/12/05 00:10 ID:5HALkJu2
いや、キヤノンがサムソンと参入してたらそれ叩いてたろな、と。

ソニだろがパナだろうが加工して売ってるだけ。
今どき何から何までメイドインジャパンにこだわってたら破産するし、
その日本製品に競争力がなくなるよ。

71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:12 ID:Q0WeiTv3
結局
ソニーにはあの法則の影がちゃくちゃくと迫っているということか

恐ろしいなあの法則は

まあチョソと組む時点で、負け組みだけれどもな
それほど企業の力が落ちているってことの象徴的な意味も有るし
ソニーだめだねー
72 :03/12/05 00:20 ID:gsdNmsk6
キャノンよ、良くやった韓国と組んだソニーは氏ね(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:20 ID:+SsIKynG
結局ソニーかよ・・・・
ほんと大好きだな(ワラ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:23 ID:1OdyBpAI
なんで話がソニになるん?(w
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:24 ID:5HALkJu2
キヤノン、国産にこだわらないとこいつら2ちゃんだけで
暴れるからがんばってね!

ソニー教、ソニー信者とはいうが
プレステの圧倒的な家庭への普及は信者の仕業ではない。
放送や音楽の業界でのソニーのプロ仕様機材の普及も信者とは無関係 。
ソニーが世界に通用するブランドにのし上がったのも信者の力とは無縁。

どこの電気屋だってあんたらの嫌いな韓国からメモリを安く買い叩いて、
それを組み込んで、精密機器にしてもうかってるんだから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:30 ID:qrBEh/wu
>>6
キヤノンはMSXを出していた
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:30 ID:LdkKfhDZ
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < チョッパリは液晶すらまともに作れない馬鹿ばっかりニダ!!
 (    )  │ でもウリは優しいから三流企業のソニンを助けてやってるニダ!!
 | | |   \__________________
 〈_フ__フ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:31 ID:V0QMAPcu
>>63=70
技術にも開発技術と生産技術があるわけで。生産は全部海外企業委託とか
やってると後年悲惨なことになる。
あと日本にもブルーカラーの人々はたくさんいるわけで。
彼らに職場がなくなると経済沈滞。一人金持ちがいても十人分メシは食わない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:33 ID:1zhI71cx
つか最近はアンチソニーがいろんなところで出しゃばって(`皿´)ウゼーのですが
板に帰っていただけないでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:34 ID:I6YJL9NQ
>25

IBMがパソコン最大手だった時期って相当昔だと思うが…。
コンパックって言うのならともかく。
81名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 00:35 ID:lXdaEKuZ
>>78
なんだか世の中製造業はパーツ組み合わせるだけで完成品、
小学生低学年が作るプラモみたいなもんだと勘違いしている節があるよな。
たしかに昔に比べると格段にそうなっているんだろうけど、
なにかの新製品を作り出すまでのノウハウや気力がなくなり、
みえないところの新製品を作り出すハードルが高まっている気がする。

ブルーカラーと言えば、間接部門のほうが格段にブルーカラーでしょうに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:37 ID:qyZ55IhX
キヤノン・東芝>>>>>>>>>>>>>ウリナラTVのサムソニー

サムに1000億円取られただけらしいぞ。
株もサムの方が1株多い。だから、対等じゃなくて主導権はサム。
ソニンはプライド捨ててサムに泣きついたが、結局、キムチと一緒にサムに
食われただけ。ソニン合掌!
ウリナラTVは買ってはいけない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:39 ID:5HALkJu2
>>76
そう、カメラは売り上げの20%足らずに過ぎず、
複写機 22.4%、コンピュータ周辺機器 47.7% と手広くもうけてる。


キヤノンは日本格付研究所(JCR) と格付投資情報センター(R&I) において
長期債 でAAの欠く格付けを得ている超優良企業。

84さるさるさる:03/12/05 00:41 ID:b0qpMz8m
>>76
MSXて何?

現物も無いのに、大風呂敷を広げるのは、昔のままだな!
大分の新工場建設も怪しい!
85 :03/12/05 00:41 ID:gsdNmsk6
パナの中村社長が言ってたけどデジタル世界では進化の速度が速く
二番煎の技術ではまったく商売にならないそうだ。

1週遅れで、液晶の工場を合弁で造り始めたソニーは一体成功するのだろうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:47 ID:5HALkJu2
>>81
確かに。
パネル買ってきて外装変えて出すことなんてしない。
組み立てPCじゃないんだから。してるところも、デル、あるけど。

問題はそのパネルよりドライバまわり。
ベガエンジンだのビーナスエンジンだの魔方陣だの。
パイオニアと日立はこの点バランスとれてるね。
87:03/12/05 00:53 ID:7FsTotYT
>>84
 さるさるさる ってなんでキヤノンを目の敵にしているんだ?

88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:53 ID:MQ0Ap9k+
キヤノンは品質にこだわれば、国内外は関係なく、この分野でブランド力を持つかもな。
ソニーは最近「技術にこだわりすぎない」みたいなこと言い出して自爆気味だから、
少し高めの値段設定で高品質の物を売れば…
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:54 ID:V0QMAPcu
そんなお前ら、この雑誌は必見だぞ

文藝春秋ON BUSINESS  大特集 蘇れ!メイド・イン・ジャパン
http://202.32.189.64/mag/extra/madeinjapan/index.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:55 ID:Iot4nhBt
>87
願書出したが門前払いされたとかw

91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:56 ID:BAttfKa+
>>89
今日読んだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:00 ID:5HALkJu2
>>78
キヤノンの強さは、まず多角化を成し遂げたところ、つまり
カメラメーカーから複写機やプリンタのメーカーになったということ。

そして販売だけではなく、生産も研究開発もグローバル化をした、
というところにあると思います。
ここのようにお金をきちんと還流していれば問題ないのではないかなあ?

ソニー、キヤノンのヨーロッパでの強さ、ブランド力は
あのトヨタですらかなわないし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:02 ID:Iot4nhBt
バカが好き好んで使う言葉だな
グローバル化とは
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:05 ID:5HALkJu2
利口な人はどう言い換えてるんですか?

その言葉を論に入れるなっつうのは無しね。
95さるさるさる:03/12/05 01:06 ID:b0qpMz8m
>>87
目の敵なんかしてないよ!
今まで見てきたことを、述べているだけ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:09 ID:x0oxPYYQ
グローバルエクセレントカンパニー 
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:11 ID:AMEAWigF
しかし日本の市場って正に弱肉強食のジャングルだね。
この間まではブラウン管で東芝・ソニーは勝ち組みだったのに、わずか数年で
逆転してしまうとは・・・
昨日の勝者が今日の敗者。
明日の保証なんて何にもないんだね・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:13 ID:JNGYKJFM
いいかげん新会社にはうんざり

http://www.getx3.net/zakk3000/
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:13 ID:V0QMAPcu
>>92
お主の使うグローバル化の意味がいまいちよく分からん。
あとグローバル化=カネ還流とつながる理屈も分からん。

外人使おうと、自社グループ内で開発から生産まで賄えば
OKという意味か?
100:03/12/05 01:15 ID:7FsTotYT
>>90
そうかもね(w
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:16 ID:GCqlxJnY
>>97
そうそう。松下も2年前は赤字4000億だったのにV字だしねぇ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:21 ID:HO2fbGJS
>>1
SED(表面電界ディスプレー)?

次世代ディスプレイとして注目されていたFED(電界放射ディスプレイ)の量産の目途が経ったと聞いた事があったが、これとは別物ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:31 ID:5HALkJu2
そうですねえ、昨年のキヤノンはデジタルカメラとカラープリンターの
日本以外でのシェアがバカ増。
海外での伸びが史上最高の売り上げと利益につながったわけですよね。

生産部門でのコストダウンも収益増に貢献してるみたいですし。
全世界の工場からベルトコンベアを撤廃、セル生産方式に切り替えて
組立部門の生産性向上と生産変動への柔軟性を確立させてます。

これにより、2002年度には年間550億円のコストダウンに成功してますね。
また人件費を抑えるために生産拠点をアジアに移す計画も順調に
進んでいる みたいです。

ようするにスケールメリットじゃねえよ、と。
104:03/12/05 01:32 ID:7FsTotYT
>>92
 あんまり詳しくないんだが、キャノンの強みって
 開発力が強い(当たり前だが)。特許戦略がしっかりしている。
 生産方式の革新(セル生産方式によりペルトコンベア全廃)
 終身雇用・実力主義(hpやデュポンも終身雇用だという話)
 不採算事業からの撤退等の効率化、財務が良好(キャッシュフロー経営)
 工作機械・計測機器・金型を自社生産し、技術を国内に囲い込む。

こんなところか?御手洗富士夫社長が優秀だったんだろうね。

10592:03/12/05 01:38 ID:5HALkJu2
>>92さんへのレスです。

あとここは有名なパテント部隊の他に為替チームもしっかりしてるみたいで、
この円高の折りでもダメージを受けてないみたいです。
おもにユーロに対しての円安を有利に働かせたんでしょけど。
$ー?の異常なユーロ高目もキヤノンの体勢なら簡単に使えますよね。

資金の還流については、どっかの自動車会社みたいに現地生産で
もうかるのは現地株主、という構造にしてないというのがまず1つ。

ちゃんと次技術研究に投資してるからこういうものができるんですかね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:39 ID:C613aKco
さるさるさるがうざい
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:40 ID:1OdyBpAI
ただ、キャノンってどちらかというと、民生品には向いていないようにおもわれ
昔々、電卓戦争で、カシオ・シャープとの量産競争に負けて大赤字を出した
前科があるよ。
ま、それで東芝と組んだのかもしれんが。
10892:03/12/05 01:40 ID:5HALkJu2
あ、104さんがほぼ言ってくれてます。
そのとおり、御手洗さんに尽きますね。

フォーブスかなんかの世界の経営者100に久多良木さんと
一緒にはいってましたっけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 07:16 ID:S+8yRE/P
>>70
>何から何までメイドインジャパン
シャープの新工場だね。
110さるさるさる:03/12/05 07:18 ID:b0qpMz8m
>>106
新参者が生半可に勝てる世界じゃない!
知名度が低い!
製品の市場不良率不明(信用がまだない)
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 07:30 ID:n32NWilU
2005年、か・・・
薄型テレビの需要はいつまで続くのか?
画質はどうなのか?
(プラズマは枠っぽさがあるわドットが長方形だわでダメダメ)
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 08:22 ID:UkLzCRd8
SEDがあればブラウン管も液晶もプラズマもいらないやヽ(´ー`)ノ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 08:57 ID:e4nTpWEJ
光文社新書から出ている「キヤノン特許部隊」が面白い
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:07 ID:W6Z09jKl
自国通貨が高い国は知的所有権で防衛しないと利益なんて出せん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:15 ID:Oe2Ri2Nd
>>104
プリンタトナーとかの消耗品で稼いでる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:11 ID:vmno7o7C
極悪違法基地外電波詐欺差別主義放送局不治テレビに不満がある方。
8月24日、お台場におきまして、不治テレビワンナイ打切祭りを開催いたします。

内容
・王監督の名誉を毀損した不治テレビの放送内容に抗議する横断幕を持っていきます。
・ワンナイ打ち切りを要求します
・連帯責任でトリビアの泉、笑う犬、ココリコミラクル、メチャいけの打ち切りも要求します。
・担当社員解雇を要求します
・不治社長解任を要求します。
・不治のバラエティ局長の解任を要求します。
・不治テレビに訪れる人にたいしてワンナイ打ち切りを求めるビラを配ります。
・その後、吉本東京本社にうつり・ドンドコドン山口引退及び宮迫引退(雨上がり引退)を要求します。

当日、いかれる方は是非ともご協力ください。

待ち合わせ場所
ゆりかもめ線・台場駅(フジテレビ最寄り駅)
8月24日正午集合
私はホークスの帽子を被って待っています。

なお、ハンドマイク、横断幕、不治テレビの違法性を主張したビラなどを
持ってきてくださる方がいたら幸いです。
一応、僕のほうでも横断幕と不治テレビの違法性を主張したビラなどは
用意するつもりです。ただ、ハンドマイクが用意できるかが微妙です。
117:03/12/05 13:37 ID:IeN7gS3L
SEDはPDPより明るいらしいから買うべし!!
でも有機ELの方が安くなりそう・・・
貧乏人悩む・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:16 ID:UXVhVddS

キャノン・東芝連合で薄型テレビを低価格で購入の可能性出てきた。
1インチ当たり5000円夢で無くなった。

もうちょっと待って、液晶の長所とプラズマの長所→撮りのキャノン・東芝連合
のテレビに期待しよう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:24 ID:tM9RGogQ
株あがってる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:26 ID:TNysIX1w
過当競争で共倒れ。
家電メーカー多すぎ。
アジア勢に勝てなくなるぞ。
て言うか向うは後追いしかしないけどね。
どれぐらい先行して稼げるかが問題だな。
追いつかれたら価格で勝負にならん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:28 ID:LA6GqMi8
ソニースレになってるな
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:07 ID:1OdyBpAI
液晶だってもう十数年かけて今の画質にもってきたんだ。
ノウハウのない新方式がそう簡単に追いつけるとは思えないな。
123 :03/12/05 18:28 ID:rtrrPk+B
大分だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:03 ID:9jLW+gEL
キヤノンに魔法をかけましょう。

まほーう!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:13 ID:XhZimj5J
ブランド名は「CABA」で「キャバ」でどう?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:25 ID:dBLzrhv4
東京芝浦観音電器
127さるさるさる:03/12/05 19:36 ID:b0qpMz8m
>>92
そうなの?すごいね〜ぇ

Canon販売はNikon製のステッパーも売っているんだけど!
128さるさるさる:03/12/05 19:46 ID:b0qpMz8m
この会社はね、新しい事業を行う時は、
1. 有名ブランドメーカーのOEM製品を作る。
2. 力をつけてから自主開発(特許に引っかからないように図面を引く)
3. その開発は何通りにも試作&特許固め!
以上3項目は、極秘に行われる。
4. お披露目(どうだ!)

出来てもない、製品の情報は流さないのが、この会社の流儀!
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:31 ID:DYR2sr8l
>>122
SEDやFEDは理屈的にCRTと一緒だから液晶と違ってそれほど画質の研究する必要は無いよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:49 ID:aScHxCJ+
ソニーのFEDはどうなったんだろ?
131 :03/12/05 21:17 ID:7+hat8pw
ソニーは目先の利益を得るためにサムソンと組むことにより
IT'S SONYのスピリットを失いマスタ。・゚・(ノД`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:25 ID:5HALkJu2
↑英語習ってまたおいで。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:35 ID:l0Lm+MDa
期待できそうだな。
もし画質と寿命がブラウン管並みなら文句無し。
あとは価格か。どれくらいで出してくるかな。
134122:03/12/05 21:48 ID:1OdyBpAI
>>129
CRTの蛍光体のノウハウはだいぶ流用できるそうですね。
でも、研究室で映像を出すのと、量産化して商品として売り出すのでは
やはり別問題かも。
ま、うまくいってくれれば言うことはないっす。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:52 ID:/UE27nmg
ところで、ベガエンジンはもともと東芝の技術で、それをソニーが買ったものという
うわさを聞いたことがあるのですが、本当ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:24 ID:iosm3qyy
>>62
暫く前、携帯テレビでCRTを使った手のひらサイズの物が有ったろが
電子銃が発光面の真下にあって、今のとは構造がぜんぜん違う
結局、メーカーの甘え、ユーザーの無知が値段を高くしているんだよ
薄型ブラウン管は作れば出来るのさ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:07 ID:jg1S9hFc
>>129
原理がCRTでもパネルの構造がドットの集まりだから、
なんだかんだ言って画質=画像処理エンジンの性能では。
同じサムスンパネルでもサムスンとソニーの液晶を比べたら
画質が全然違うし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:18 ID:Hsc9HNE+
>>135
お前頭悪すぎて笑えるw
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:46 ID:ogxNsS29
>>138は、余程>>135の書き込みが癇に障ったらしい。
140さるさるさる:03/12/06 06:52 ID:y7RBM2cO
さるの2004年度論文予想!
【テーマ Canonのサービス】
他社の製品と差別化をはかり、業界トップの地位を奪還するには
貴方は何が必要だと思いますか 又貴方は何ができますか?


ユニバーサルな快適操作性の追求!(技術職向きかな?)
身障者にも健常者にも快適な使いごこち
どちらかが、 不便に感じる様であってはいけない製品造り

1. 老人が見やすく使いやすいターミナル(リモコン 等)
2. 健常者にも飽きないデザインや色を提供すること。
3. 生活で使う道具でありながら、BGMのようなTV
4. 時代の半歩早い、新機能の製品投入!
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 07:38 ID:8jGBGUyK
ソニーも落ちたなぁ 落ちるところまで落ちたか?
サムスンとソニーの提携を破棄して、キヤノン・東芝・ソニーの3社
連合で薄型ディスプレーへ参入するのが望ましい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:08 ID:4XoIm3lF
試作品を見たい。(無かったりして)
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:28 ID:9lRrBXQ+
>>136
そんな物と大型CRTを一緒にするな、バーカ
松下が造った小型CRTを並べて擬似的に大型にする奴がなぜ商品化できなかったか
調べてみろ
薄型CRTを開発するために各メーカがどれだけ研究重ねたかもぜんぜん知らないんだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:09 ID:KVYjH1hO
松下の小型CRTを並べた、大きさが14インチ位で奥行きが10センチ位の奴、
売ってたような記憶あるのだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:15 ID:mlgPUwmW
このパネルOEM生産もするらしいけど、SONYはサムソンとの関係があるから・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:05 ID:dIy1Lsc1
 技術のSONYの時代は終わったよ。。。
目新しい技術ってないじゃん。。。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:11 ID:mRZLVPj+
なんでSONYの話題になるんだよ!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:07 ID:dIQM/63c
>>135
----
技術担当のネットワークカンパニー副社長尾上氏は
「1年半、のべ150名を投入して開発したのがベガエンジンで、
127件の特許申請をしており、他社を大きく離す技術アドバンテージものと思う。
総合的には4つの基幹IC、それにPDP用、LCD用それぞれに独立した2つのICで、
合計6種類のICで構成される。
主幹基板と附随基板の2枚構成で、これさえあればデジタル放送、ネットワーク、ブロードバンド時代を
迎えても乗り切れるもの」と紹介した。
--

ソニーのことだから、どこまで額面どおりに信じていいかわからんけど、
さすがにここまでいってるんだから、出来はともかく大部分はソニーの独自技術なんじゃない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:08 ID:8jGBGUyK
>>146
   同意
150 :03/12/06 15:04 ID:C+mlFqMo
サムソニー工場完成4年後....。

ベガエンジンはサムソン起源ニダ( ´`ω´)

といいだすんだろうなぁ...。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:05 ID:YNhgprGH
RDエンジンはNEC製らしいが
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:06 ID:YjItDLD4
ベガエンジンがサムスンの液晶に組み込まれるのは脅威だな。
がんばれシャープ。
153 :03/12/06 15:13 ID:C+mlFqMo
KTXの例を見るまでもなく、技術を相手国から奪ったら提携解消して
ウリナラオリジナルと言い出すのは、かの国の特徴なんだが
ソニーのトップはその辺のことわかってんのかな?

まぁKTXはおフランス様が一枚上手だった訳だが(w
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:22 ID:qQLuhDFB
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < チョパーリがいくらあがいても
 (    )  │ IT大国のウリナラにかなうわけないニダ!!
 | | |   \__________________
 〈_フ__フ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:38 ID:Skl6kPkQ
でも理系就職人気ソニーが一位なんだよな・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:03 ID:qFKwVk0N
正直、薄型テレビの分野での負け組連合にしか見えないんですが・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:23 ID:iBGPnrVK
消費電力が低いんでしょ?これ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:48 ID:smA/C8vN
1999年に共同開発を表明してから、粛々と続けていたって感じだな
あれから4年か、技術的には結構難しいんだろうな
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:02 ID:jzsjrdED
>>157
主なディスプレーの省電力比較

液晶パネル  ◎
SED ○
有機EL    ○
ブラウン管  ○
プラズマパネル▲
 
らしい。
  
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:08 ID:J+XkkpQy
プラズマも液晶と変わらないくらいになっていると記事で読んだことがある
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:22 ID:3YS67xEz
SEDてなによ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:35 ID:CGsutL15
液晶って安っぽさと
どっと抜けという技術的な限界も有るしな
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:50 ID:HAzflNGb
>>144
> 松下の小型CRTを並べた、大きさが14インチ位で奥行きが10センチ位の奴、
これかな?

速攻あぼーんした悲惨な規格選手権
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047240087/87
> 規格というよりは方式だけど
> パナの「フラットビジョン」は結構短命だった。
> プラズマは「微細な蛍光灯」を並べた構造だが、
> フラットビジョンは「微細な"ブラウン管"」を並べた構造だった(と思う)。
> 94年頃フラットビジョン1号機(14インチくらいで28万円)が出たが
> それきりだった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:08 ID:YjItDLD4
キャノンの語源が知りたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:11 ID:smA/C8vN
>>163
そうそれ
検索したけど、賞とか貰ってるんだね
松下電器産業「カラーフラットビジョン TH-14F1」28万8000円(14型)
http://www.gothic.co.jp/g-gif/fv2.gif
166 :03/12/06 20:02 ID:tUEjmWI8
>>159

これ本当かね?
後ろからバックライトをあてて光を遮断する液晶のほうが
無駄が多く、電力食うんじゃないかな。
自発光ディスプレイのほうが効率いいと思うんだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:28 ID:FmZtQqvj
>>166
確かにおかしいね。
ノートパソコンみたいに端に発光体置いて導光板や拡散板で明るくしてる奴はともかく、
液晶TVはパネル裏にライト並べまくりだからブラウン管並。

参考:AV機器板 16:9ハイビジョン/ワイドテレビ総合スレPart14
685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/11/30 04:51 ID:NHBblhzG
対決させてみるとブラウン管が予想以上に健闘している。
液晶・プラズマの場合32V型でブラウン管の32型と比べて若干大きいとしても、
36インチでさえ32V型液晶とそんな大差なくPDPと比べると省電力と言える。

トリニトロンベガ KD-32HR500 \179800 210W(36だと230W、28は205W)
液晶ベガ KDL-L32HX2 \387800 201W(42だと291W、28だと166W)
プラズマベガ KDE-P32HV2 \331500 277W(37だと344W、42だと387W)
(価格は価格コム最安値)
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:01 ID:smA/C8vN
電圧変換するときに損失がでるからだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:30 ID:A9R5NA3q
>>164
観音
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:36 ID:fdvUwRiZ
>>136
>暫く前、携帯テレビでCRTを使った手のひらサイズの物が有ったろが
>電子銃が発光面の真下にあって、今のとは構造がぜんぜん違う

おう懐かしや!
天下のソニーさんが出した「扁平CRT」ですね。
下部の電子銃からの電子ビームを奥の蛍光面に偏向させて発光像を正面の透明
ガラス越しに見るやつ。
構造的にモノクロ画面しか出来ない。
監視カメラ付きインターホンのモニターによく使われていた。(というか今も
製品として売られている)

171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:36 ID:Cnmgeogd
おいおい!今度はコピー機じゃなくてテレビ売って来なきゃいけねえのかよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:24 ID:37f+XkxT
営業の人ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:23 ID:2Xe9eaAh
>>137
SEDについては画像処理エンジンとかの細かいところは知らない。スマン。

サムスンのFEDのほうは今年中に出すとか言っておきながら大分ズレ込みそうだね。
やはり耐久性が足を引っ張ってるのかな。
とりあえずPDP→SED、と日本のメンツとシェアを守れそうで良かった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:40 ID:5h8uLW9Y
2005年かあ

プラズマ・液晶は1インチ1万に限りなく近づいてるだろ。
それでも堅いキヤノンが出すっていうならよほど自信があるんだろうな。
ちょっと楽しみだぞ
175さるさるさる:03/12/07 23:24 ID:VhU2QoTE
【TV】(あちゃ〜ぁ!)
2003年12月5日(金) 16時23分
イーヤマ、PCモニター兼用40インチ型ワイド液晶テレビを発売
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20062493,00.htm

【LCD】(どぅえ〜ぇ!)
プリンストン、高速応答の15インチLCD発売 http://www.zdnet.co.jp/products/0312/05/princeton01.html

【デーカ】(大打撃〜ぃ!)
「ハレの日」デジカメ――“イチヨンパ”のイオン「DZ-338」
http://www.zdnet.co.jp/products/0312/06/rj01_aeon_dz.html
176さるさるさる:03/12/07 23:35 ID:VhU2QoTE
>>174
【社員が欲しがる製品が無くなってきたんだよ!】
1-1「何処にも無い!俺達だけが持っているTVだぞ〜ぉ!」 (開発理念)
1-2「欲しいものを作っているんだ〜ぁ!」(理念は間違ってない!)
2-1「事業部が存続する限り半永久保証」(これ直してくれ!)
2-2「製品が存続する限り部品のバージョンアップに迅速に対応」
(このROM取り替えてくれ!)

P.S
失敗しても、中堅管理職のボーナスで現物支給(NAVIみたいに!)
ごめんなさい!時代が早すぎました!
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:37 ID:iu7sxfus
私怨でカキコするのはやめて欲すぃ・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:40 ID:MVD/TzWr
ブラウン管TVが何千円で買えるのに表示部分だけにお金を掛けて
20,30万するのは、変だよ
179さるさるさる:03/12/07 23:55 ID:VhU2QoTE
>>177
だから〜ぁ!
この会社の製品開発の理念を教えてあげているの!

失敗しても2万台以上は社員に売れるのだから!(保険!)

社員が満足しない製品は市場に受け入れられないの!(目標!)

コピー機(50〜60万円/台)を社員が個人で買えるか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:59 ID:hxSinw3Z
>>179
>だから〜ぁ!
>この会社の製品開発の理念を教えてあげているの!
教育しているつもりですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:00 ID:7+4scgT8
で、「SED」って具体的にどんなもんなんよ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:06 ID:cCmZeOqY
さるに反応するの止めれ
183さるさるさる:03/12/08 00:45 ID:sNMezmF8
【参考資料】
昔な〜ぁ!○菱○事がな〜ぁ!
「数の子が高く売れるそう じゃけい!」の時代にな〜ぁ!
買い占めをして、値段を吊り上げようとしたんダガヤ!
ところが、マスコミにバレテもうたんや!
そうしたら、売れなくて、在庫を大量にかかえてしまったんだっぺ!
あくる日から、○菱系の社員食堂では、数の子定食が毎日のように
ふるまわれるようになったんだべさ!

食堂には【この屈辱をよく噛み締めて下さい!】の張り紙

P.S
こうゆう、心がけで、製品を市場に投入して下さい!
全社あげて、応援するとゆうことは、その製品を社員一人一人が買うとゆうことだよ!
自分の作っている、製品も買わないで、どうして自社製品の品質がイイと言えるんだ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:20 ID:Ce0btGZO
>>182
スマソ
185:03/12/08 02:16 ID:B3qXK2Go
さるさるさるって荒らしだったのか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:48 ID:OmD0rkiN
LCD、PDP、SED
どれが本命だとおもいます?
ほかありましたっけ
あ、無機・有機ELとかもか
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:44 ID:gJhQtnAw
>>186
一般に対する認知度からしてPDPではないかと。
字面もSEDよりPDPの方がよさげ。
VHS対ベータの戦いになるのか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:22 ID:8ndajin/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035770759/373
■各種フラットディスプレイの特長

大画面はSEDが順調に行けばPDPから換わりそうな気がする。
やっぱり価格でしょ。画質も寿命消費電力も上だし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:32 ID:8ndajin/
もしSED陣営がが20型程度を出してきたら液晶に負けそう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:45 ID:8ndajin/
> VHS対ベータの戦いになるのか。

ディスプレィは別に互換性が無くても良いので
陣営の大きい小さいはそんなに関係ないと思う。
ただきれいな画質を安く提供できて利益が出る方が強くなるのでは。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:30 ID:BgxGNq+Y
量産技術とかもあるのか・・・
PDPはそのあたりで液晶に勝ってるらしいけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:59 ID:w5Xcgryo
>>188
確かに欠点がない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:12 ID:LDnOEYzQ
期待してるぜキャノン
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:46 ID:plzA7wn/
キヤノンがテレビか…これが時代の移り変わりというものか
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:06 ID:ePuvjIW9
PDPと比較するとあらゆる面で優れてるように見えるが発売時期がこれだけずれ込むとなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:17 ID:MyX7CPo0
>>195
薄型・大型の戦いはまだまだこれからっしょ。
ただ、キヤノン東芝連合だけではどうにもパワー不足な感じ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:23 ID:ra5WBjwo
東芝はAVプロ調整がついてるから好き
PDPもLCDもいまいちなんでSEDでがんばってほすぃ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:54 ID:5OrF1Ksd
>>195
大丈夫。PDPは寿命短いから買い替え需要はすぐ来る。
その時もう一度PDPを買おうと思うかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:04 ID:8fWZ4T/b
>>198
昔のPDPは本当にひどかった。すぐに、輝度が落ちたり、焼きつきが起こった。
しかし、今は寿命が改善され、今後も更に寿命が延びる目処が立ってると聞く。
PDPもまだわからん。日本が特許を独占しているから大事にしたいものだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:04 ID:gZp+lPbU
PDPの次の技術とかハッタリかませば素人騙せるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:51 ID:Nu4GMkCl
日立のwoooが寿命6万時間とか言ってるけど
その寿命て輝度が半分になるまでの時間だっけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:59 ID:GdUcemrC
>>199
日本が特許を独占、PDPって国家が特許をもってるのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 04:40 ID:N9pFLBA5
はあ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:41 ID:db+jM1t0
発売される2年後にはプラズマ・液晶は性能面でも価格面でもかなり進化してると思うが
こんなのんびりしてて大丈夫なのかね
今年と来年の年末商戦をスルーするんだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:46 ID:xGlaErAo
>>199
でも韓国企業から特許料をもらえてないらしい。
富士通がサムスン、LGと交渉を始めたと3、4ヶ月前に聞いたけど、音沙汰なし…
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:04 ID:Tt8LG8GQ
ちょいまえの朝鮮日報に、PDPの特許料で交渉中って書いてたけどな
もう半年はたってないけど、4ヶ月くらい前だったな
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:27 ID:O+Txa+Xx
>>204
ディスプレイだけならもっと早く売れるだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 05:54 ID:BTtKfA2X
観音性器
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:15 ID:2NdIFaQ1
SEDを2004年発売するらしい。
が、液晶よりも高い価格といってるがそれで大丈夫だろうか?
最初だけならいいけど。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031217-00000593-jij-biz
(時事通信)
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:29 ID:loJkH/o6
SEDは安く作るための量産技術が確立しないと発売しないそうだよ
最悪、このまま日の目を見ないかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:02 ID:TYZa/Fi4
>>209
一般の消費者はプラズマと違いが分からないだろうから厳しいかも
いくら消費電力が少ない、寿命が長いとアピールしてもパッと見の価格に敏感に反応するだろうし
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:44 ID:6InwPG5y
>>211
だけど最初はマニアとか性能ちゃんとを比較して買う人とか
から徐々に売れてきて話題になればうまくいくかも
なんせプラズマよりも良い物だと思うし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:45 ID:l42utz80
だから広告によるんだろ要は。
CMで大々的に「プラズマよりイイ(゚∀゚)!!!!!」って言えば消費者には簡単に伝わるよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:21 ID:PVrRoCNk
>>211
最近の消費者は知識も付いてきてるから、モノが良ければ多少高くても買うんじゃないのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:55 ID:Tu9bZIIy
プラズマより高いはいいとしても液晶より高いのはどうだろう。
最初液晶より高く出して高級感出してから、
その後液晶より安くして世代交代感出せるならいい手だけどね。
その頃には液晶今より値段下がってそうだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:28 ID:3Whpu70T
>>213とりあえず、「まっほーぅ」とかCMしてる東芝には
期待できないな。キャノンががんばるしかない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:44 ID:YvAeIPYD
消費電力の少なさ、寿命の長さ等の長所が
一年後の価格が安くなったプラズマと天秤にかけてどう転ぶかが見ものだな
プラズマの寿命も今よりもっと長くなるだろうし消費電力も抑えられるだろうし
218♯あ:03/12/20 07:26 ID:Gq7TLGom
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 08:16 ID:4eQN99Ig
来年インテルが参入するんだって。
もう激戦だね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 09:37 ID:zAhQKTkU
PCメーカーのGatewayは2003年、プラズマTVの中で最も人気が高い42インチモデルの売上で、
米国ナンバーワンの地位を獲得する見込みだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 10:26 ID:0FrPSMhl
>>211
>一般の消費者はプラズマと違いが分からないだろうから厳しいかも

根拠は?
原理は似ているかもしれないが、実際の製品を見もしないでなぜそう言えるんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 10:50 ID:9PvjIZ2h
SEDか〜
一瞬SE○かとおもったよ〜w

名前替えた方がいいかも、PDPってなんかカッコイイ!
(名前だけ)
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:03 ID:femBnU1U
液晶やプラズマみたいな通称があればアピールしやすいのに
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:24 ID:ArrdOepB
液晶やプラズマはそれだけ見てると鮮やかできれいな画面に見えるけど、
すぐ横にブラウン管テレビを並べると、黒浮きやノイズ、メリハリのなさ
がはっきりわかるね。
SEDに期待したい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:39 ID:J1B9hUoT
とうとうきたのか、SED。
このまま埋もれるかとおもてたが。
キヤノンは鉄板のブランドだが、これはどうだろか?

FEDのメリットの一つは既存のブラウン管の設備が、有効利用出来そうな
ところにある。キャノン自身はこのノウハウを持たない。
組んでる東芝は、先進技術に強いというイメージがない。
FEDは、ソニーも松下もモトローラも、どこもかしこも首突っ込んでるし、
特にカーボンナノチューブ使用が既定化してからは、技術が日新月歩して、
どれが主流になるのか予測がつかない。

>量産のメドが立った
ってホントか?なんとなく見切り発車のニオイが。

226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:54 ID:ShzDZcSA
>>225
ソニーはトリニトロンの技術が生かせるFEDにサムスンにやる金くらいつぎ込んでもよさそうだけどね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:03 ID:/FOty2BN
40インチ以上のテレビは日本の家庭に普及しないと思うね。
だいち何処に置けばいいかだよ。
置く場所なくて、窓の前に置く以外ないのでは。
うちは新宿アルタのぐらいなのは何とか置けるけどさ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:15 ID:iVyd9lMt
>>227
置くっていうか壁につけるんでしょ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:56 ID:GuVom4ni
>>227はアルタ下のダンボール居住の方ですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。
窓ガラスそのものをディスプレイにするのを作れ。
TVを見ないときには景色を写しておいてもよい。