【米経済】Xmas商戦で盛り上がる米小売業界―オンライン売上は40%増!?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:12 ID:Nb0BwgRf
俺はいつも他人より一歩先を目指そうとする奴だった。
しかしそれゆえに、友達を数え切れないくらい無くした。
馬鹿だとか、調子に乗りすぎだとか罵倒されたことも多々あった。
しかしそんな俺にもかけがえのない友達が1人いたんだ。
ツトム・・・俺の幼稚園の時からの幼なじみだ。
ツトムは俺がいじめられている時も泣いている時もいつもそばにいてくれた。
高校に入って、好きな子に告白して振られて涙した時、
大学受験に失敗して本気で自殺を考えた時、
入社して1年目にしてリストラされた時、
飼猫のミケがトラックにはねられて逝った時、
そんな時いつも俺を支えてくれたツトム・・・本当に感謝している
だが、そんなツトムも今はもういない。
3年前に病気で亡くなったんだ。もう病気が見つかった時には手遅れだった。
そんなあいつが最期に病室で俺にこう言ったんだよ。
「お前は自分の可能性を信じて思うようにやってみろ。」
俺は、それからというもの自分探しの旅に出たり、山にこもって修行したり、
それはもう、地獄とも思えるような日をすごしてきた。
だがツトムの命日である今日、遂に俺は3年ぶりに自分の可能性を見出すことに挑戦する。
「なあ、ツトム。天国から見てくれているか?俺はもう何も恐れない。」
そして俺は、あいつのために120%の力を出し切りここに宣言する!
「2げっと!!!!!」
俺は明石家サンタ待ち
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:21 ID:v15gTZhU
5 :
最後のJudgementφ ★:03/11/30 09:55 ID:???
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:58 ID:zRPGrJs7
欧米ではXmasという表記する習慣はないって聞いたけど本当?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:34 ID:EFDkMcNq
XDay!XDay!XDay!XDay!XDay!XDay!XDay!XDay!XDay!
あ、間違えた。
Xmas!Xmas!Xmas!Xmas!Xmas!Xmas!Xmas!Xmas!Xmas!
>>6 アメリカではそういえば見たことないかも。
日本だけかな?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:55 ID:0PofEi3f
どこも売り上げ増っておかしくない?
クリスマス消費が大きくなってるって事か?
或いは去年が極端に落ち込んでたか?
10 :
最後のJudgementφ ★:03/11/30 17:23 ID:???
>>9 持ってたURLの記事が消滅してしまったのでソースが示せませんが、2002年の
クリスマス商戦は落ち込みが激しく、業界全体に悲観ムードが漂っていました。
不況に加え、イラク戦争の直前だったこともあり、消費者が買い控えモードに
入ってしまったことが原因です。なので、どの店舗も売上アップというのは納
得のいく現象かもしれません。
一方で、前年比3割売上ダウンといわれた2002年においても、オンラインショ
ップの売上は順調に伸びていました。以下に、オンラインショッピングについ
て触れた記事のソースを示します。
追加ソース:
オンラインショッピングがクリスマス商戦の表舞台に
11月〜12月のクリスマス商戦期間に、米国の消費者がオンライン上でクレジッ
トカードを使って決済を行う金額は約168億ドルだと、Jupiter Researchは予
想する。これは、2002年同期の21%増にあたる。
http://news.com.com/2100-1017-5112170.html?tag=nefd_lede
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:27 ID:5LBdi4/Y
またオンラインとウォルマートが伸びるとなると、その分、他のところが
縮むんですな。
「クリスマス商戦は、業界の年間売上の半数を稼ぎ出す」
これすごいなぁ・・・業界全体がチョコレート会社みたいなもんか
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:51 ID:v15gTZhU
クリスマスはアメリカ人にとって年間通して最大のイベント。
気合入りまくりもよくわかる。WEBも日本と使い方が違い、生活必需品の人が多い。
なんせ店までが遠いからね。。。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:39 ID:5EXs2L0X
Apple.comのトラフィックがトップに
Nielsen//NetRatingsの調査によると、11月10日から16日までの
1週間のApple.comのビジター数が450万人で、コンピュータハード
ウェアeコマースサイトの全体で1位となっていると伝えています。
この週の2位はDell.comで295万人、3位がHPShopping.comで270万人
となっています。
16 :
最後のJudgementφ ★:03/12/02 06:32 ID:???
>>11 前述の事情もあり、今回はどの店舗も売上が伸びることが予想されます。ただ、
2002年に最も落ち込みが激しかったのがMacy'sみたいなデパート型の店舗で、
ウォルマートなどのディスカウント型の店舗はそれほどでもありませんでした。
>>14 そうですね。アマゾンなんかが流行る理由はそこですから。ウォルマートも宅
配サービス始めてますし。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
Apple.comのトラフィックがトップに
Nielsen//NetRatingsの調査によると、11月10日から16日までの1週間
のApple.comのビジター数が450万人で、コンピュータハードウェア
eコマースサイトの全体で1位となっています。
この週の2位はDell.comで295万人、3位がHPShopping.comで270万人
となっています。
http://www.netratings.com/ 調査会社TWICEによるアメリカの家電小売店の売上ランキング
「TWICE Top 100 CE Retailers」で、Appleのセールスは
前年比471.6%と急増
http://twice.com/index.asp?layout=twice