警察官の大増員を財務省が容認、犯罪増やテロ対策で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1船荷証券@BLφ ★
財務省は25日、治安回復のために、来年度から警察官の大幅増員を認める方針を明らかにした。
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が26日まとめる来年度予算に関する建議(意見書)に
員を認める方針を明記し、警察庁から要求があった4500人の増員の大半を認める方向で調整に入る。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000101-yom-bus_all
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:26 ID:6PetRE5q
またウリを取り締まるニダか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:28 ID:8y+Q9liN

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    そうやってなんでもウリのせいにしていればいいニダ・・・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>    
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:29 ID:acModfl3
5
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:30 ID:RUWWZsNz
片方で泥棒を増やす政策をしておいて、片方では警察官を増員するのか。
まさにマッチポンプとはこのことだね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:32 ID:acModfl3
9
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:33 ID:7p+HmH5n
ちょうど明治維新のとき、薩摩が江戸市内で火付け
強盗、押し込み、辻斬りなどをやって社会不安をあおった
幕府は治安維持に失敗、、明治維新が成功した
某アジアの大国がマフィアを送り込んで犯罪を起こさせ
東京に社会不安、騒乱状態に持ち込もうとしているのは
薩摩の戦略を真似ているようだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:35 ID:Dw1XY8rZ
小人閑居して不善を為す。
若年層の無職が減って治安回復に多大なる効果を発揮するでしょう。
三国人の検挙数や検挙率の方は期待していません。
三国人犯罪は法務省の毅然とした態度を願います。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:41 ID:UBNLFOKp
警察増やす前に中国・朝鮮人の入国管理を厳しくしろよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:43 ID:Gx9UzYJ9
事件は会議室で起きている

小人閑居して不善を為す、とは警察官僚にこそ相応しい
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:53 ID:Gx9UzYJ9

同時に管理部門の警官をできるだけ現場に振り向けて警察機構の合理化を一層進めること、

警官以外の地方公務員は大幅に減らすことなども求める。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:00 ID:lS97/jdF
警官増やしても根本的な解決にならんよ
犯罪しなくてもいいような社会にしないと
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:03 ID:qxIl97TO
【モーニング娘。】本物のトイレ盗撮がネットで流出した・・・
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1066495358/
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:04 ID:Gx9UzYJ9
そういう所は甘えだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:20 ID:Dw1XY8rZ
>>12
社民党の様に理想だけ掲げても意味はない。
ブロークンウィンドウ理論を実行する為にも人員は必要なんだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:37 ID:w9PI6zxi
>>15
警察なんているとうざいだけ。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:37 ID:9nTyWyBg
警察官は無能な人間が多い。無能な人間げんを税金をかけて増産するのだったら賛成しない。
今いる無能な警察官を首にして現場に緊張感を持たせるのが必須のであろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:46 ID:VbgkNhUn
犯罪者は全員殺せ!
刑務所も合理化出来る
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:49 ID:e2Vjv4DP
>>18
有能と無能の線引きはどこで行うんですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:52 ID:e2Vjv4DP
それと、東京都では市役所の人間を一千人くらい警察に内勤させて、
今まで内勤だった警官を現場に出させるって試案があったよな。

ずいぶん画期的だと思ったが、今はどうなってるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:41 ID:1JD71AwT
考えてみれば事務系は契約職員でいいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:44 ID:i/z23JPx
警官増やすより半島とシナからの入国管理を厳しくした方がいいと思うよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:09 ID:Ic/uDvpN
警官の質が下がって検挙率悪くなる悪寒
25殺傷力:03/11/26 13:12 ID:PoFpDJvb
  >> 22

契約職員に犯罪組織のメンバーがまぎれ込みやすくなり
捜査情報を盗もうとします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 07:43 ID:VhKGNCJa
警察官は悪いことしないのが仕事みたいなもんだから、こんな連中に
税金かけるだけ無駄。
給料は20万超えるべきではない。
27アメリカの犬:03/12/01 12:31 ID:b4bdnc0c
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 痛みに耐えてよくがんばった!感動した!!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:33 ID:ZoGmPaA8
焼け太りだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:58 ID:NsxZ025c
これって警察庁が増やすんだろ?
てことは、全国で4500人だよな?
警視庁で4500人ならすげぇ事だけど、全国での数だからな〜
どうでもいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:06 ID:BbW00B4e
とりあえず関西(特に大阪)に新撰組を設立キボン!
反政府活動をしている輩は切捨御免!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:27 ID:5T7MxEjJ
>>16
漏れは別にやましいことがないから、
うざくもなんとも感じないが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:25 ID:vU763MUc
警察官増やせば終わると思ってると大間違い。
警察官は犯罪者を捕まえるので犯罪者の数が
増える→裁判するので裁判官や検察官
やそれぞれの補助事務をおこなう公務員
の増員も必要→最後は刑務所にくるので
刑務所や刑務官の増設増員が必要、となる。

現在の犯罪増加の大きな原因はブラジル人、
中国人、半島人だから、かれらを取り締まる
入管を今の10倍充実させるのが先のはず。
33 :03/12/01 14:26 ID:4HHjHStE

警察官増

警察官の犯罪増
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:31 ID:NWUgbR/c
不法滞在者の排除が先
35さるさるさる:03/12/01 14:33 ID:ggB7JoN0
リストラにからんだ企業犯罪をなんとかしろよ!

嘘のリストラの噂でも流れ出すと、変な奴が集まってくる。

地域の下請けの社員は見て見ぬふり!知らぬ存ぜぬ!

一般民衆は弱いんだ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:20 ID:SOrRBuBT
量より質なんだけどな
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:54 ID:CGDvgcoj
警察が人員増を迫られたのは、被害者が以前よりも積極的に被害届を出す様になったこと、
不祥事で刷新を迫られて軽微な事件もきちんと受理しなければならなくなり、処理が追いつ
かなくなったと言うのも大きいのではないだろうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:01 ID:0t0mXFKc
地方(田舎)の警察にこそ警官増員してくれ。
地方の警察本部は本当に人員足りていない。
鳥取や島根の県警なんか2000人も満たないはず。
交替制や非番もあるから実質勤務してるのは2/3ぐらいではないか。
片田舎にも中国人がやってきて堂々と強盗殺人やる時代に対処できていないよ。

警官一人あたりの人口数は警視庁が突出して高い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:08 ID:cjjweoB1
うん、警官が足りてないな〜と思ってたんだ。
朝鮮に送金するより100万倍有意義だよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:14 ID:gpMQbuhg
これで駐車違反や夜中のたむろDQNが減るといいんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:21 ID:i6Z7hvmX
>>39
まあな
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:22 ID:UItBW394
警官にはちゃんと満足な賃金と評価を与えてくれ

国民は警官を尊敬し、協力すること
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:04 ID:cZdm51pG
警察の増員は根本的な解決にはならんと思うな、確かに。
人口に対する警官の比率が減少したわけでもあるまいし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:07 ID:i6Z7hvmX
>>43
埼玉は警官1人当り市民753人位で
このまま行くと800人を超えるらしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:08 ID:VXgzNUMO
まるで北風と太陽だな。
警察官増員という犯罪に対する対症療法ではなく、
まずは(     )という根治療法が必要だろ。

※(   )内に入る文章は読み手のご想像にお任せします
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:22 ID:SVLX/RP0
>>45
えーと、(犯罪予備軍である>>45をタイーホ)で正解でつか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:23 ID:oOHWGKl9
自衛隊を動員しなはい。外交に使えない軍事力なんて税金の無駄遣い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:38 ID:oEkNzPt5
警察組織は都道府県じゃなくて
全国警察にすればいいのに
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:15 ID:CGDvgcoj
労働組合も認めなければ駄目じゃないかね?左翼臭いこと言って恐縮だが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:19 ID:ZK9/N3tZ
費用は中国に請求すべきだろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:25 ID:T2xPKC1d
俺も警官になろっかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:27 ID:dtPdRKGU
通名の廃止の方が効果ありそうな気がする。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:56 ID:GTcmKO+I
ケーサツは無闇に尊大だからキライだ。
俺の接した事のあるヤツは一部なんだろうけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:16 ID:KqSLVo2R
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉
55 :03/12/08 00:19 ID:sE4jT+1Z
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:37 ID:wSHQQw0i
>>52
ニダ
57● ◆HETAREzfq. :03/12/08 01:43 ID:6I7hWn/y
国税増員とか労基監督官増員なんて話が出ないのはなんでだろ?
こっちも増やせばいいのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:11 ID:1/AaW2SS
ちょうど明治維新のとき、薩摩が江戸市内で火付け
強盗、押し込み、辻斬りなどをやって社会不安をあおった
幕府は治安維持に失敗、、明治維新が成功した
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:50 ID:wT78xiiv
なんかノルマ的交通違反とりしまりだけが増加したりして、職業運転手がキレタリして、コンボイで抗議したりして、、、
60出戻り二士:03/12/08 03:38 ID:oCAb8Uxs
>>59
警察は自分の商売には実に熱心だからね。


警察力強化はこのご時世大いに結構だけど、警察にはそれに対して常に緊張
関係を保てる警察に対して強制力を行使できる別の機関が絶対必要だと思う。
61出戻り二士:03/12/08 03:40 ID:oCAb8Uxs
>>54
このマスコット、絶対に目が逝っちゃってるよね。
6245:03/12/08 05:42 ID:l580nZmT
>>46
おもしれぇ。おまいツッコミの才能あるよ。

>>54
アンジャッシュの交通安全ピーポくんネタさいこー
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 06:06 ID:urBqX4DR
逃っげろ〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:20 ID:rhr5DAz8
>60
> 別の機関
独立行政機関としての人権委員会の設置が必要かと思われ。


65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 08:29 ID:StoZBU4L
労働基準監督官は増やして欲しい。
サビ残=悪、の風潮も強まってきてるし、
dqn会社のやりたい放題の労働環境を少しは変えないと。
66名無しさん@お腹いっぱい。
>>3
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧∧   まあ、全部ウリらの仕業なんですけどね
       :::::::::  ::〈∀´;;;>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"