【イオン】320万画素デジカメが14800円で新発売【CMOS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みっちょんφ ★
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:46 ID:TJ+NsEEG
22222
3みっちょんφ ★:03/11/19 14:46 ID:???
やすい
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:47 ID:ceqo9L4k
かこわるーい
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:54 ID:Mm5lOlKP
安い
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:05 ID:EXo9odMb
安い!!!!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:05 ID:9jHKO3cN
ちょっとした仕事上の資料作りには使えるが、
家族のイベントの記録保存には使いたくない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:09 ID:ORmAeiH/
Windows98が対象外なんて痛すぎ。
まあ、SDRAMから直接読めばいいわけだが。

付属の管理ソフトがWindows98ではダメということかな?
まさかUSB直接読取りがダメということはないと信じたい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:11 ID:yA4azLye
148000円の誤報か?
今のうちに買っておけ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:14 ID:tLcVrT5f
>>9
んな事はないでしょw
11みっちょんφ ★:03/11/19 15:20 ID:???
ニュースソースあったので貼っておきます
http://www.zdnet.co.jp/products/0311/19/aeon.html
12みっちょんφ ★:03/11/19 15:22 ID:???
同社が中国のメーカーと共同開発した独自モデルで、320万画素(有効314万画素)CMOSと単焦点レンズ搭載する。
画素補間で最大2976×2232ピクセルでの撮影が可能だ。
4倍デジタルズームや最短60センチまで近付ける接写機能、320×240ピクセル(15fps)の動画撮影機能、連写機能も備えた。

 内蔵8Mバイトメモリに最大60枚の画像を記録でき、SDメモリーカードスロットも備えた。背面には1.5インチの液晶ディスプレイを搭載する。

 単3アルカリ乾電池×2本で約400枚の連続撮影が可能(ディスプレイON、フラッシュ使用率50%時)。サイズは110(幅)×50(高さ)×27.8(奥行き)ミリで、重さは約95グラム。

 店頭での予約は11月22日から。スーパー「ジャスコ」の家電売り場など全国250店舗で販売する。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:24 ID:kMLjM1VV
接写が60pってアンタ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:37 ID:F7JxT9AE
やすいけど売れるのかな?
320といわれて主婦やおっちゃんが色めき立つとは思えないw

にしては低価格路線。うーん戦略が中途半端な感じすんなー
15みっちょんφ ★:03/11/19 15:38 ID:???
Windows95/3.1、Windows NT、Windows98 では動作致しません。
・ Windows2000は、Windows2000 Professionalのみ保証対象となります。
・ Windows OSをアップグレードしたパソコンでは動作保証致しません。
・ Macintosh OS9.0より前のOSからバージョンアップしたパソコンでは動作保証致しません。
・ USBハブや拡張USBボードに接続した状態での使用、自作機および改造を加えたパソコンについては動作保証致しません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:39 ID:Ju3q2O3G
150万画素でいいから7000円で売っちくり
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:40 ID:eeLb+ouI
仕事で使えそうな予感
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:44 ID:P3/q1T20
イオン中国と組みすぎ氏ね
19真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/11/19 15:46 ID:hZj7K+uB
>>16
これの前の型が210万画素で9980円だ
それにしてみては?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:08 ID:yA4azLye
>>18
イオン、マイカルも食ったよ。
ツルハ・マックスバリュー大量増殖中。
イオンとアークスしかなくなる・・・もうだめぽ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:19 ID:NoO/TL9h
携帯で300万いくのはいつだ?待ってるのに。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:22 ID:NkTXahHa
イラネ 
まだまだC-3040が現役で頑張ってくれてるし
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:32 ID:nuDLv9yT
こんなゴミカメラ誰が買うんだよ。
写るんですの方がまだマシ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:34 ID:8vPe2Sqo
>>8
98SEなら大丈夫みたいよ。

>>15は、価格を下げるためにサポート体制がほとんどないから
ややこしいのは最初から言い訳しとくってことだろうね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:37 ID:kyXxCtuH
ていうか、ちゃんとした製品の型落ち品が、このくらいの値段で売っていたり
しますから、良くチェックしましょう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:38 ID:Q7VUUN7S
>>21
ドコモから来月くらいに出るよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:39 ID:GUNqJR3P
今度はポラロイド社じゃないんだな(´・ω・`)ショボーン
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:45 ID:6E6ISvwJ
148,000円のまちがいぢゃないのね^^
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:58 ID:naXvJKCe
2万ちょっと出せばちゃんとしたの買えるしなあ。
光学ズーム無いのはどうかと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:59 ID:6EE2OBPe
muji の伝説的デジカメどうなった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:11 ID:NoO/TL9h
>>26
ありがとう。
でもDOCOMOはいいわ。
電話として使えないから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:12 ID:JpLaqYol
民主党御用達か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:23 ID:3leEzGiF
漏れのFZ1改に比べたらイモだね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:25 ID:xVmTTzQb
まあ>>33の趣味は遠距離からの盗撮なんですけどね
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:51 ID:ymUNfZQy
カシャ! と鳴らないケータイなら10万でも買いますが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:05 ID:8Had6D/X
え?光学ズームないの?

単三とあるけど、ニッスイはだめなのかしら
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:39 ID:Y3fC8Lwz
・電池が単三
・光学ズーム無し
・PC動作条件が厳しすぎ
・接写60cm
・固定焦点(これは仕方が無いか)



..........使えないジャン。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:40 ID:3n7QNeor
前回の200万画素あんまりよくなかったんだけど
今回のは買い?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:50 ID:vWJWDgi8
発売日にレビューよろしく。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:51 ID:6KLYwYMU
イオン見れない
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:52 ID:Ea7exaaN
400枚の連続撮影か
1枚とるのに1秒かかるとして、ディスプレイON時の稼動時間は400秒ってこと?
42y:03/11/19 21:15 ID:3nJ3Yb5s
ここのサイト、ブルマ女子中学生や美人看護婦さんの
オマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/bbs_pink/omanko/
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:17 ID:iumfhEip
前回のよりは良さそうだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:27 ID:gp/i4GGy
>>37
ゴミ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:02 ID:seNTd/IM
>>37
「中国メーカーとの共同開発」ならそんなもんだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:11 ID:MVTTLmfN
やっとTFT液晶
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:20 ID:qihLwrSr
接写60センチじゃ、ヤフオク出品写真用にも使えないな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:32 ID:kVl7Uyj0
>>47
少し離れたとこからデジタルズー(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:54 ID:8WpOKAme
デジタル写ルンです
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:32 ID:m9tsUpt0
50gets

CMOSってことまだ話題に出ないな。
相手にされてないだけか。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/20 06:23 ID:+1rd5mVy
飼っちまった・・・
オークションにだす為専用と割り切って
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 07:09 ID:62prXpe8
携帯の内蔵カメラがライバル?

DiMAGE X20が2万円で買えるし、いらないなぁ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:22 ID:XVskSO2L
>>52

価格差はわずかに5000円。
画質使い勝手は、X20の方が圧倒的に上。
300万画素と言う数字と価格に釣られて買った
消費者は負け組みか。

入門用として買い、より上位のカメラに買い換えた
とする。X20はサブカメラとしてそのまま使えるが、
イオンのは、燃えないゴミかオークション行き。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:25 ID:L+8SlhDF
このカメラは画素数しか知らない
馬鹿専用です。ご了承ください。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:46 ID:6aR1Vg4q
3〜4年前10万円代だった2〜3メガピクセル機が中古で8〜25kで買えるのにこれに
わざわざ金を出すヤツって・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:03 ID:kVl7Uyj0
お前ら、まだこっちの方がいいよ。
http://www.mach-power.com/gpx/index.html
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501510443
CCD使ってるし、マクロは20cm。

これを知ってから、俺はイオンに電話して注文を取り消したよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:04 ID:f+FGsiO4
デジカメって持ってても安心できないよね。

手持ちのカメラより上位機種の事が頭から離れない。常に強迫観念におそわれているかんじ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:06 ID:1hkGjetc
ニーノさんのホームページ3
ラウンジでニーノさんが2ちゃんねらのための究極のホームページ作りに挑戦。
コンテンツはどんどん増えております。
みんなでアイディアを出し合って究極のホームページを作ろう。
ニーノさんのホームページ作り3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1069246941/l50
ニーノさんのホームページ3
http://page.freett.com/neeno3/
ニーノさんのホームページ2
http://page.freett.com/ninogumi/
ニーノさんのホームページ
http://kotubunet.hp.infoseek.co.jp/1.htm
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:19 ID:eeBHvoAO
すぐ壊れんかね
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:28 ID:S7I3+MGq

安いし、これで十分だよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:29 ID:Xh7YxjZr
なんで小売が、もの作りに手を出す?
しかも、中国と組んでデフレ助長して。
小売は、メーカー同士で競争させておけば、利益取れるんだから、
よけいなことしなくていいよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:45 ID:G+p4/hGg
>なんで小売が、もの作りに手を出す?
今更何を・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:10 ID:c0GnT8dG
これだけ低価格を徹底できるのはなかなか。
けどそれだけに壊れやすそうとか思ってしまうなあ・・・
質の方が認められだしたら買いだね!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:57 ID:+dPufS1X
>>62
兄さん、PBとか知らんのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:06 ID:watin0tc
家電量販店で在庫処分品を見つけて選んだ方が良いカモ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:44 ID:ZyvCtf+I
「カモ」はいらない
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:13 ID:62prXpe8
>>64
安くないよ。

ttp://kakaku.com/prdsearch/dezikame.asp
「300万画素」「20000円以下」で検索すると、
光学ズーム付のがずらりと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 07:47 ID:yviZ4IPH
安くねー
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 07:49 ID:3MX4vv91
「D'zign DZ-338」使用記
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1201/nhj.htm

"Exif情報を調べて見ると、ISO感度が40なのだ。
しかも撮影した画像すべてがそうなので、固定になっているらしい。"
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 08:29 ID:Y3EzJEsw
漏れのQV-R40と比べたらごみだな!
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:03 ID:i66RbP22
>>68
ホントにバカを騙すためだけのカメラだな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:10 ID:LInEx2N8
マクロが60っセンチって、そりゃマクロとはいわねえよ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:12 ID:xhIrRjiq
1.(神が喘息であるかないかを決める)
  Y        I
2.喘息でない人  喘息の人は
は体力がある   体力がない
Y I
3.        行動力、
         五感(嗅覚)が鈍り感性が変化
         する
  Y        I
4.神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけるから外に出てはいけないと思っている。
Y I
5.変化なし    アトピーになる
Y I
6.正常な感性   外に出なくなりさらに異常な感         性になる
Y I
7.正常な人間    異常な人間(レッテル)
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:13 ID:xhIrRjiq
Y I
8. 死
  Y        I
9.      来世
Y I
10.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要がある
Y I
11.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要があると思っている。
Y I
12.神が喘息であるかないかを決める
  Y        I
13.喘息でない   喘息である
  Y        I
     1.に戻る
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:14 ID:xhIrRjiq
アトピー性皮膚炎の治し方

行動力=ガッツ=体力

アトピー性皮膚炎の患者は、
感覚の鈍い人間が多い。
それはなぜか。
幼少期喘息になるから、
体力がつかないため、
五感が弱るからである。
解決方法は、
五感を強くしてやればいい。
体力をつけることですぐに五感が正常になり、
行動力も湧くのである。
五感が正常になり、体力もつけば、
アトピー性皮膚炎も不思議と消えることが多い。

77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:59 ID:FHv2hV/x
>>70
やっぱり安かろう悪かろうだね。写真はひどいもんだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:15 ID:GXUjAKIv
CMOSか…
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:27 ID:oiwF1hNL
接写60pという時点でダメだな。あといまどき光学ズームも付いてないのかよ。
レリーズタイムラグはどうなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:28 ID:oiwF1hNL
>>71
カシオのデジカメなんぞ使ってる時点でお前も・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:39 ID:C9129Sv8
これみてよ↓ ひっでー。色調補正しても限界あるしマンドクセー。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1201/aeon30.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:57 ID:57oJrRos
finepixなんか20000円ぐらいで価格comでいいのあるよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:02 ID:PLidQvdx
>>81
妙に黄ばんでるよなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:51 ID:Y3EzJEsw
>>80は何使ってるんだよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:54 ID:vxqVk197
>>80
ベストショット付きは便利だよ。
QV2400が壊れたけどサブカメラ買うならカシオがいいな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:55 ID:+sarT/ZW
>>83
それは、君のモニターが黄ばんでいるんで無いの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:01 ID:6gbNHqRe
デジカメにもデフレの波
もうデジカメは採算部門ではなくなる予感
88さるさるさる:03/12/01 20:16 ID:KbU7TL9G
韓国製デーカ(1400円)を14800円で売るなよ!

それより国産がエ〜ェぞ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:08 ID:c/HoBx49
おい、これもしかしてパンフォーカスで、AF付いてないんじゃないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:15 ID:CdZhN8Co
>>89
いまさら何を・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:30 ID:wpvzqGO8
見事にスレが止まってるな。
殆どの人間が興味を持たなかったと言うことか。
新品で6000円くらいになったら試しに買ってみる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 15:44 ID:vmno7o7C
極悪違法基地外電波詐欺差別主義放送局不治テレビに不満がある方。
8月24日、お台場におきまして、不治テレビワンナイ打切祭りを開催いたします。

内容
・王監督の名誉を毀損した不治テレビの放送内容に抗議する横断幕を持っていきます。
・ワンナイ打ち切りを要求します
・連帯責任でトリビアの泉、笑う犬、ココリコミラクル、メチャいけの打ち切りも要求します。
・担当社員解雇を要求します
・不治社長解任を要求します。
・不治のバラエティ局長の解任を要求します。
・不治テレビに訪れる人にたいしてワンナイ打ち切りを求めるビラを配ります。
・その後、吉本東京本社にうつり・ドンドコドン山口引退及び宮迫引退(雨上がり引退)を要求します。

当日、いかれる方は是非ともご協力ください。

待ち合わせ場所
ゆりかもめ線・台場駅(フジテレビ最寄り駅)
8月24日正午集合
私はホークスの帽子を被って待っています。

なお、ハンドマイク、横断幕、不治テレビの違法性を主張したビラなどを
持ってきてくださる方がいたら幸いです。
一応、僕のほうでも横断幕と不治テレビの違法性を主張したビラなどは
用意するつもりです。ただ、ハンドマイクが用意できるかが微妙です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:07 ID:uqFBlY+H
いくら画素数上げてもCMOSじゃ買う気にならない。
CCD載せろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:11 ID:jUrw8V0h
ソフマップの中古のほうが良いの売ってるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:39 ID:OuUMi6qN
上新でU20が12800円、特売だがどう考えても・・
96反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/12/05 19:12 ID:dT6PCg/F
サンプル画像を見るにつけ、安物買いの銭失いってところだな
http://a1679.g.akamai.net/f/1679/9660/1d/www.aeonshop.com/aeon/320digi/images/sample1.jpg
CCDとCMOSとがこれほど差があるとは思わなかった・・・
おそらくCCDの1/3程度の画質
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:45 ID:c+aDiJom
サンプル画像が一枚しか存在していない時点でやばすぎる。
人を騙すような商品説明(・A ・)イクナイ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:11 ID:Z4+iTF6o
>>96
えー・・・きたないがしつ・・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:27 ID:3XOSn/uW
>>93 >>96
キャノンの高級品はCMOSですが?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:33 ID:klzc2Hvw
子供のおもちゃなんだから、間違っても旅行用や記念写真などには使うなよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:52 ID:HrHrT9PL
おもちゃデジカメをうたうなら
1万円以下100万画素以下でじゅうぶん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:38 ID:2h5sJwMq
>>96
何いってんの
CCDよりCMOSが大分劣ってたのは昔の話
今はどんどんCMOSの技術が発展してきて
安価,高解像度になってきている

理論上CMOSはCCDより上に行く余地がまだある
そのうちCCDは全部CMOSに置き換わるって言われてる
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:47 ID:NKwgFub7
300万画素でもこの画質か。
うちのfinepixの新しいのと全然違う。
てかぶっ壊れかけの1700並。

しかし、実売1万前後なら買いかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:47 ID:tzLSuhdK
2番目の表示は明らかにミスだが、第二の丸紅扱いだろ?

http://www.zactz.com/part/print.htm
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:52 ID:NKwgFub7
>>104
情報サンクス。
いただき。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:54 ID:Agr7cRCE
>>96
CMOSよりもAFが糞。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:56 ID:Agr7cRCE
>>104
ワロタ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:37 ID:s7EvpDm6
インクの値段だからあってるだろ
検索したがそんないしないぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:40 ID:z0GY4Mgm
単焦点の時点で胃らね
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:45 ID:5SWzSG7B
>>108
EPSON カラリオ PX-G900と交換インクのセット価格だから間違えてると思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:04 ID:nED3+FS4
>>110
でもカートに入れると、普通の値段になるので丸紅のように、低価格での決済が出来ない。
決済できて初めて有効だからね。
112(。・_・。)y:03/12/07 11:10 ID:N0LWhps/
400だったら35oと同等の性能らしいね。

とりあえずAPS程度の画像なのかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:15 ID:mdA2slQI
>>111
安い値段で決済できたでつ。
【ご注文商品】
- 商品1 -
No. :Print-02
商品名:Epson-copy
型番:PX-G900
メーカー名:Epson
単価:4350円
数量:1
小計:4350円
---------------------------
商品代金計:4350円
消費税:217円
送料:1200円
代引手数料:315円
合計:6082円
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:27 ID:fbFzkLKn
デジカメはどんどん進歩していくのに
ビデオカメラは画素全然増えないなぁ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:40 ID:xG7iiR+F
>>111
カートに入れても¥4,350だったよ
決済もそのままできたぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:42 ID:NKwgFub7
いやぁ、年賀状まで間に合いそうだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:58 ID:nED3+FS4
>>115
俺も買えた、決済できたよ。情報サンクス>
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:08 ID:VCxLmAGh
同じく買えました 113が正解です
情報thx
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:21 ID:OHgPgcn0
>104
しっかし、カンマの位置までめちゃくちゃだな。
担当者の人件費削減しすぎじゃないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:30 ID:kHM1TSq5
第2の丸紅はメアドの流出というオチだったわけだが。
こんな値段で買えるわけないって。
121 :03/12/07 12:45 ID:8cAkr5P0
祭りですか?別スレ希望!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:52 ID:bkiTGlnn
オレが3年前に買った200万画素のデジカメ(FinePix)よりも画質が悪い・・・
デジカメは画素数だけで決まるわけじゃないんだな。

プリンタなんか安くてもいらねーよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:53 ID:OHgPgcn0
>120
いまさら流れて困る程の個人情報でもないわけだが・・・
毎月カード明細チェックしとけばいいわけだろ。
急に高額な買物ある場合はカード会社から確認くるし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:59 ID:VdBHQYm7
祭りキター
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:06 ID:VCxLmAGh
ツーかココCPUも安いぞ 8番見れ ペン4 3.2Gが17640円だ
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:08 ID:islbO321
21 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/12/07 09:55 ID:rowLgX/i
 8月7日PCのオンラインショップ開設。
 現在仮UP中ですので、たいへん申し訳けありませんが
 まだこちらからお申し込みは受け付けておりませんので
 御了承下さい。


22 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/12/07 09:55 ID:wEgYsxnT
これ注文したやつはアホだな.サイト内くまなく見てみろ


24 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/12/07 09:56 ID:MlLijmYA
参考

キャンセルについて
申し込み日より3日以内に、ご連絡を頂けますようお願い致します。
また、商品代金に対して13%の料金(宣伝費・画像作成等の料金)を頂きます事をご了承願います。

申し込みのキャンセル(5日間を過ぎても連絡がない場合)・未入金(見積ご連絡後、
7日以上過ぎても入金が無い場合)は当方より自動的にキャンセル扱いとさせて頂き、
見積合計金額より30%の金額をご請求させて頂きます事をご了承下さいますようお願い致します。
必ずご了承の上、ご入札をして頂きますようお願い致します。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:21 ID:VCxLmAGh
代引注文にキャンセルもクソもあるかよ、、、
代引きで振込みしろとか言ってるこのサイトのほうが説明不足と違うか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:26 ID:NvGCukvM
それでも安い。
10個頼んだけど送料も1200円と良心的。
プリンターの価格の相場はメーカー”希望”価格の半分ぐらいだから、年末商戦で19800〜24800円の商品
だと思われ。
旧式の激安販売の相場価格なので問題なし!


129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:35 ID:kHM1TSq5
>>128
おいおい、これかなりぁゃιぃ会社だぞ。
ザクツウでぐぐってみ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:38 ID:islbO321
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:40 ID:yM2z7ePK
祖父の買取価格を調べたら、18,500円だった。
もし、ほんとに4,350円で買えるのなら、かなりウマーだが・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:41 ID:NvGCukvM
ホントダ==!!
うひー個人情報さらされるーーー
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:58 ID:2afm4/g9
第2の丸紅祭りキター!!
134名無しさん@お腹いっぱい。
交換用インクとUSBケーブルセットで、
本体が付くとは書いてないわけだが。