【水道や電気のように】コンピューターも従量制に、IBM使っただけ課金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
日本IBMは18日、水道や電気のようにコンピューターやソフトウエアを使っただけ課金する
従量制の情報技術(IT)サービスの提供を、来年末ごろから開始すると発表した。

日本では他社を含め初の試みとなる。
顧客企業は無駄なIT機器を保有する必要がなく、運用コストの削減が図れる。
また機能を拡張することも容易になる。
日本の大企業の多くは、重要なデータを扱うサーバー機器を自社内に置いたり、
IT企業が提供するデータセンターと呼ばれる場所に置いたりしている。
このため利用していない機器が無駄になるなどの問題がある。
新サービス名は「ユニバーサル・マネジメント・インフラストラクチャー」(UMI)。
日本IBMが保有するサーバーを顧客企業と高速回線で接続。顧客の要望に合わせて機器やソフトを
自動的に貸し出す。(共同通信)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031118-00000147-kyodo-bus_all
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:24 ID:+ZhLQOxk
汎用機の世界では、そうではないの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:25 ID:IK0PuU3F
s2
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:26 ID:ueLB6DiF
IBMがパソコンリース事業に進出ですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:26 ID:fzOGrotd
てst
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:38 ID:NlAK3BtP
>>4 リースは前からやってる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:41 ID:8vPe2Sqo
>>2
それってスパコンじゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:52 ID:kUgsTfPZ
タイムシェアリングに逆戻り
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:57 ID:B0795mB8
日進月歩で進化するPCを常に最新機能に更新しやすいからいいんでないかい?
リースなら5年だけど5年たったら最上位機種もヤフオクで2、3千円だからな
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:57 ID:2WaKcaZz
ユダヤ資本に情報丸見え
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:59 ID:7hys45Dr
IBMもインターネットカフェに進出かぁ・・
terty
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:01 ID:7PmIJ7q0
大昔に電電公社がやってたDRESS/DEMOSと同じだろ。
今はASPって呼ぶサービスとどこが違うの?
契約形態だけ、とか言うなよ(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:08 ID:i85rR8bv
サーバ・顧客企業間は専用線?
ふぁいやをーるがあるから安心です!とか言わない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:34 ID:qWwV4GDt
IBMのノートパソコンぐらいするWASを時間貸ししてほしい。
一時間10円ぐらいで。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:56 ID:mQvIPHO8
なんか、あたらしい様に聞こえてぜんぜん新しくない話だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 03:37 ID:a9oQ29Jg
ヤモリプロジェクトの成果を見せるといったところか。前にグリッドコン
ピューティングで何とか言ってたサービスだよね。

統合範囲が大きくなっただけで、企業へスパコンの時間貸ししてるのと
たいして変わらない罠。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:27 ID:5zvYoHu/
パケット制みたいなもの?時間じゃなくて。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:51 ID:5SB/ZnnE
石器時代に戻るのか・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:55 ID:a97kkVXG
昨日今日と三井住友銀行で振込をした方!振り込まれてない
可能性があります!大至急ご確認を!!
詳しくは↓
【祭り】三井住友銀行 人為的ミスをシステム障害と虚偽公告【手数料返金】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1066299423/192-
手数料返金+損害賠償を受け付けるらしい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:55 ID:aFqGCX+Q
> このため利用していない機器が無駄になるなどの問題がある。
それってほんとに無駄なのかなぁ
家庭で晩ご飯作ると食材が余って無駄になっているとかと似蝶
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:09 ID:A9BVV02U
無駄は経済の潤滑油。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:49 ID:nFCdcFPh
とりあえずage
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:52 ID:sjdgpVO0
富山の置き薬みたいな仕組みなのかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:59 ID:zppef62K
僕の肛門も従量制で課金されそうです。
26さるさるさる:03/11/24 12:03 ID:oM6brwPb
ほんまかいな〜ぁ!

寝てて金の入るインターネットサービスにさらに従量制を
上乗せするの?
時代を逆行してない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:08 ID:1tK+PDk6
これはコンピュータが高価で一般人が手を出せなかったころの話ですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:29 ID:bGhGTbkR
つまり、無料のLinuxさえ動いて、回線接続可能であれば

OfficeXPとか使えて、見積りとか納品書とかのフォーム入力するだけで
データー形成されて印刷もIBMでやってくれて、先方に郵送してくれるなら
需要はあるだろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:47 ID:r8Wt14ja
ターゲットが不透明だなぁ… IBM の主要顧客になってる大企業だったら
大事なデータを基幹システムから出すようなことしないだろうし、そう
なると基幹外システムからできることなんて限られているし。中小企業で
IBM 価格なんてよっぽどでなければ手が出せないだろうし。金になるか
どうか分からないサービスをとりあえず課金でやってみて採算が合い
そうなら機材の予算を付けるとか (普通の大企業ならそんな莫迦なこと
しないけど)。

やるとしたら永続的なサービスじゃなくて、一発動かしてデータ取れれ
ば良いようなプログラムか。シミュレーションとか科学技術計算とか。
一昔前のスパコンと同じだな…
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:57 ID:myz73OSk
データをまるまる外に出すのは怖いなぁ。
あと、せっかくの演算結果も盗まれる可能性も高いし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:11 ID:0Z7NVoQ/
ん?ん?つまりダイヤル回線みたいなもの???
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:24 ID:Jfs56bpC
>>29
アウトソーシングで汎用機やサーバの運用を委託してる企業は多いだろ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:35 ID:YEhxuuU2
ASPとどう違うのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:43 ID:Jfs56bpC
アプリケーションのサービスはメタフレーム使うのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:05 ID:kNz1ueeo
ただしセンターのサーバーが万が一落ちた時は、
全て使用不能になるという危険も。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:28 ID:inMa+ZzK
重要なデータを社外に置くことに心理的な抵抗があるでしょ。
情報漏洩だって可能性があるワケだし。実際には社内に置くよりもIBMに置いたほうが
信頼は高いような気がするけど。稟議が通らん罠。社内のデータ管理部門が必死の抵抗。
ついでの日本だと、損害が起きたときの訴訟や保険の査定が低いって違いもあるな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:34 ID:4GSrhQvq
それはよき事。
OS/2も翻訳の王様も散々手間暇かけたが結局使えなかったからな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:01 ID:wOYrXtkZ
いまPC安いから、従量制で料金気にしながら使うより
買っちまったほうがいいと思うんだが、どうよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:42 ID:Jfs56bpC
>>36
>重要なデータを社外に置くことに心理的な抵抗があるでしょ。
んー、どうかなー?
情報漏洩に関しては組織的な漏洩より、個人的な反抗が圧倒的に多い。
同じ個人的反抗なら、自社の社員個人に賠償請求しても賠償金を取るのは
難しいが、相手が会社なら請求が可能だから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:41 ID:r8Wt14ja
>>32
あぁ、AS/400 とかでアウトソーシングの運用やってる部門もあったな。
それのリプレース狙いか? も、儲からなさそう…
データベースが必要な業務の類だとシステムリソースのシェアって厳しいと
思うんだけど、やっぱり科学技術演算とかかな。それともお得意の LPAR で
何とかなるものなのか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:06 ID:nFCdcFPh
>>40
それってNTTデータが昔やってたDRESS/DEMOSじゃん。
もうとっくに止めてるらしいぞ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
アプリケーションの従量制ってのは時間単位?
月単位とかだったらリースだし・・・

てか、ネットワーク接続して管理するって事は、
バックグラウンドで管理用ソフトが常に動いてるって事かいな・・・?