厚生年金、将来世代から“先食い”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
厚生年金と国民年金で受け取る給付額の3―2割が具体的な財源の裏付けがないまま給付されていることが、
財務省が11日まとめた試算結果で明らかになった。

財務省は現在の年金給付が将来世代の保険料を「先食い」している実態を示し、
すでに年金を受けている受給者の年金額の削減など、抜本的な制度改革を求める。

年金改革では公明党が既受給者への給付は基本的に下げない方針を公約しているが、
試算結果は年金財政が破たん寸前の状態にあることを改めて明確にするもので、
政府の年金改革にも一石を投じそうだ。
財務省は13日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)にも試算結果を提出する。

試算によると、サラリーマンが退職してから受け取る厚生年金では現在、夫婦2人、
40年加入のモデル世帯は年額280万円余りを受け取っているが、その3分の1に当たる95万円は、
保険料や税金などの具体的な財源がないまま支給されている。
自営業者などが加入する国民年金でも、年額80万円のうち、
2割強の18万円の財源は裏付けがないとしている。

現在の年金制度は将来、段階的に保険料を引き上げることを前提に設計されている。
しかし、少子高齢化が予想を上回って進んでいることや、
政治的な配慮で保険料の引き上げが抑えられてきたことで
支給額だけが高くなり、裏付けがない支給が拡大した。
厚生年金の財政は450兆円を超える「債務超過」状態となっている。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031112it01.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:30 ID:scI+7JPP
2じゃい
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:31 ID:GKXp912j
「2」とか言うヤシって見苦しいよな
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:36 ID:Rsj6wdXN
まあそう言ってやるな。4
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:37 ID:qfJjHcyQ
まじで、自己防衛しないといけませんね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:39 ID:zNtmZsOM
終わったな
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:58 ID:GEPXZzgR
>>1みたいなのって引用どころか記事そのまま全部載っけてるけど、
完全に著作権法違反じゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:03 ID:Z0fAB8sk
いよいよマルチまがいの様相を呈してきた
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:26 ID:WSz4BV1H
よ、よんひゃく……。
もう、感覚が麻痺してる。この世のいったい
どこにそんな金があるんだろう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:00 ID:/x7avDIp
もうこのネタは経済でも政治でもないよ。
闇金逮捕と同じ三面。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:20 ID:XT7FcQty
450兆円はいくらなんでも無能すぎるだろ。
役人のボーナスをカットしてくわだてろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:36 ID:TWBcZEFt
江角の必死の CM と裏腹に、世には年金破綻へのニュースしか出てこない
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:12 ID:LEMi7wHR
>7
時事報道は正当な範囲内においては
保護されるべき著作物にならないはず。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:28 ID:1uXQUY+4
漏れ:どうして年金が貰えるって分かるんだよ!
江角:な、何となく((((;´Д`))))
漏れ:( ´_ゝ`)フーン ←顔を近づけて

って言ってやりたいな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:34 ID:P8x43mWG
>>14

逆にしばかれるぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:34 ID:7N1H/WP4
ブラックユーモアを地で逝くCM

マジで笑うに笑えないんだが・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:31 ID:LEMi7wHR
この債務超過のツケも若い世代が払うのか…。
やってられん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:40 ID:/x7avDIp
あのCM、言論弾圧だろ。
江角マキコの態度もイジメそのもの。
低学年は怖くて泣いちゃうぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:23 ID:9q3l1B57
現在年金を貰っているやつ、もうすぐ貰うやつの世代は現在の腐れ社会の元凶を生み出した世代だ。
はっきり言ってこの社会を眺めて
「よーし、今日もがんばってゴムなしだー 子供たーくさん作っちゃうぞー」
とか素でいえるだけの余裕ある世の中じゃないんだな。
はっきり言って教育機関はろくなことやらねぇから凶器のガキが溢れている。
学校によっちゃどんどん「セックスやちゃいなさい」と遠まわしに教えているから援交もやり放題。
で、この不況でガキ二人目作るのに経済的にしり込みする奴も多いl。かみさんが願っててもな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:29 ID:ypZz1xuj
江角の背中の筋肉はガチ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:33 ID:ypZz1xuj
社労士に言わせれば、
基金などへの天下りの禁止、
助成金を管轄する特殊法人(またこいつらが似た助成金だすだけなのに
大量な数)、保険料他業務に関する「一貫した」姿勢を保てば
保険料など上げる必要ない。とのこと。
                      
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:36 ID:9q3l1B57
漏れが許せねぇのはよ、
この糞社会を構築するに大きくかかわってきた役人や公僕どもが事実上年金で優遇されているってぇことよ。
政治家何ざぁ年金もらえなくても余裕に生活できる奴が大半で別に個人的には関係ねぇ奴らだ。
少なくてもそんな奴らを養うために年金払ってんじゃねぇってんだ。
役人に限らずバブルからなーんにも考えねぇで資金を馬鹿みてぇにジャブジャブ使って
調子ぶっこいていた奴らとかいっぱいいるわけよ。いわゆるお偉い人たちとかな。
保険業界とか例にすれば外国はしたたかな運用してたとことが多かったな。
日本じゃバブルボケでジャブジャブ金使ってたよ。どんな金かもよく考えないでな。
そんな奴らの年金全額カットすりゃぁ少しは年金基金も資金繰りが楽になるってぇもんだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:38 ID:vxr/ceTY
エスミぷろぱがんだマキコ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:40 ID:vxr/ceTY
「じゃろ」と「びーあーるおー」はなにしてるの!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:49 ID:3FMYj/7x
基礎年金部分を受益者負担として
消費税アップで対応すれば一挙解決なのに何故出来ない?

消費税アップなら、国民年金の未払い者40パーセントも解消。
ヨーロッパなら消費税25パーセントだぞう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:16 ID:Jhadr77X
>25
はははは
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:23 ID:xiG1zemC
物品税を復活させたほうがいいよ。
パソコンは15%、プラズマテレビなら30%、宝飾品25%、自動車40%とかにしてやれ。
パチンコ税は1玉10円、在日税は一人年間100万円とか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:27 ID:SZgYMofq
>>21
保険料をそれ以外の目的にしようしなければ
いいだけのことなのにな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:51 ID:mH2ISf7y
まさに団塊の世代はゴミだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:55 ID:rzXZ1nIs
健保組合とか、基金の経費とか見てると、
莫大な人件費がかかっているのがわかる。
健保組合で薬とかくれるが、あんなもん意味無いだろ。
あまっちゃって捨ててるし。あと旅行補助とか保養施設とか。
そんなものに金使わないで、1円でも無駄使いしないように努力して
保険料下げたりするのが本来あるべき姿だと思うぞ。
健保組合や基金なんかの理事が給料取っちゃまずいと思うぞ。

天下りは、国家一種の連中が定年まで勤められない仕組みが
まずい。変にプライドがあるから、下っ端のままで定年を迎えることが
我慢できないって部分もあるんだろうな。
ここらへんをなんとかしないと天下りなんかなくならないだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:58 ID:nH6PbrKJ
これ、もろ背任行為じゃん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:59 ID:17V01WcC
どうやったら団塊みたいに馬鹿な人間が出来上がるのでしょう???
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:13 ID:eLqueb7B
社会保険庁完全廃止、全員首。
徴収は、国税庁。支給は、財務省に年金課でもつくればいい。
国民年金と国保をくっ付けて徴収しろ。
そうやって、すっきりさせたうえで、いくら足りないか論じろ。
今のままじゃ、社会保険庁の役人のために年金払ってるようなもんだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:29 ID:zreDi43W
年金で公務員の給料を払うな>社会保険疔
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:42 ID:3Rq4/9GT
年金が破綻しているのは間違いのない事実。

誰もが知りながら、そして口にすることが禁忌になっている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 08:59 ID:L5M4xLZn
国家的ねずみ講をいまさらやめるわけにもいきません。
ここはひとつ若い世代に大いに泣いてもらうことにしましょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:20 ID:K6Zf84YO
道路公団と同じだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:05 ID:5he/MGR1
サラリーマンの息子は、大抵サラリーマン。
自分の親が割の良い年金をもらっているからといって
本気で怒っているヤツはいない。
なぜなら自分の払った年金は、親の遺産として回収することが出来るから。
そうだとするなら、厚生年金問題は見掛けよりも
ずっと小さい問題だということができる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:36 ID:YJyCX68d
何もかもが団塊の世代のためにつぶされていく…
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:50 ID:3gZ05/5S
>>36
ねずみ講とは全然違うだろ。

それを言うなら無尽講とか頼母子(たのもし)講だろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:55 ID:tgleTg7A
年金なんか一銭も払わなければいいんだよ。
65過ぎてまで生きてようと思うから不安に思うだけでサ、
それまでに人生満喫してポックリ逝っちゃえば自分も子孫も損しない。
60過ぎたら「生きる」こと考えないで「死ぬ」こと考えなって。
タバコばかばか吸うとか、夜遊びするとか、冒険するとかいろいろあんじゃん。

国なんていつもあてにならないのは今までさんざん学んでるはずでしょ?
そーゆー「不安」に付け込む公的○○に支払うお金は一銭もないよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:56 ID:n9TuOPMI
皆さん
もう日本は終わりですよ

頼みの預貯金もどんどん目減りしてるし
歳入40兆切ってるのに公務員の人件費40兆オーバー。
増税はするけど行政改革は全く進まない。天下りはむしろ増えてる。
20年後くらいに革命でもおきそうな予感・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:02 ID:m6Nkvedp
20年待たんでも10年以内に中国に蹂躙されて再起不能国家になってるだろうよ
その時まだ優れた日本人生き残っていれば立ち直れるかもしれないが、
そういう人材は中国か米国に亡命してるだろうな

20年経つと今度は中国が不況に曝されるはずなのでその時ににぼーんだな


今のうちから日本脱出計画しておいたほうが良いぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:03 ID:VV8/MA1k
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
私は本当にラッキーだったと思います。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ半月ほどですが344,500円儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:03 ID:8vT8Jzso
議員年金と共済年金を先に見直せよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:04 ID:oK1YXAKa
>>38
お前、頭大丈夫?
47名無しさん@お腹いっぱい:03/12/05 12:02 ID:lWZg+/Gt
無限連鎖講の防止に関する法律に違反している。
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1978L101.html
先に加入した者が先順位者、以下これに連鎖して段階的に二以上の倍率をもつ
て増加する後続の加入者がそれぞれの段階に応じた後順位者となり、順次先順
位者が後準位者の出えんする金品から自己の出えんした金品の価額又は数量を
上回る価額又は数量の金品を受領することを内容とする金品の配当組織をいう。

年金のことを定義しています。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:17 ID:ZKEvzkcm
年金はもう破綻している。
足利・長銀と一緒。
隠蔽しているだけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:23 ID:iJXGPPt/
でも日本人の若者はおとなしいな。
アルバニアみたいなっちゃうよ。
このままじゃ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:20 ID:OzsiKfr4
年金も優先座席でつ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:35 ID:yOmDV1j0
>>43
俺はこのテのニュース見てため息しか出ないとき、ボサノバと精神分析が好きなので
南米行こうとかときどき思うことあるよ。

夢がときどき現実味を帯びて、それがとてもこわい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:43 ID:7AuUuWGc
>>49
ありがたい団塊世代が
口だけ学生運動で大失敗してくれたおかげです
53名無しさん@お腹いっぱい:03/12/06 09:10 ID:pw31Qrgb
積み立て方式でなく、賦課方式ならそもそも年金の積立金など1年あればいい。

ところが、年金官僚は保険料を多めに取り積立金とした。

その金で、採算を無視したホテルや体育館などを全国に建てまくり天下り先を作り

1050円とか10500円とかで売り払った。現在積立金は不良債権、取り崩そうとしても

金は戻ってこない。だから保険料の値上げなど言い出している。
54名無しさん:03/12/06 09:27 ID:8jGBGUyK
まず最初に厚生年金と共済年金の合併のもとに
基礎年金の財源を消費税にし、議員の年金支配の減額
を法改正を望む。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:54 ID:OiMB0oIU
年金見てると、目先の金で犯罪に手をそめる人と
頭使って合法的にちゃっかり奪い取るくらいの違いでしかないね。

56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:05 ID:qmZraXU2
soudato
57名無しさん@お腹いっぱい。
自分だけ良ければよい、という考えの多い国民に
福祉なんてありえない。

それにしても自分に関係のない奴らが考えたって
まともなシステムになるわきゃねぇよ!