【技術】「安価で大容量」を約束するプラスチックメモリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:07 ID:FcQaFfwI
使えねーな 以上
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:08 ID:ofyb2nWu
こういうのって実用化されたって話も、ハードの値段が下がったて話、
全然聞かないんだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:38 ID:gceFaD1a
んで、HPが量産技術を作るのかねぇ?
話はそれからかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:38 ID:jHM83hdO
時が経つと土に帰る
環境に優しいプラスチックメモリを望む
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:44 ID:lqu9BE2+
データも土に還っちゃうぞ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:46 ID:siT6EkpJ
土に埋められたメモリーのデータが地中に浸透しそこから悪性新生物が・・・B級SFホラーでありそうだな
23がらすきん ◆GARA/.ondo :03/11/14 00:59 ID:lcu4jW4s
昔の雑誌についてたソノシートみたいな感じですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:39 ID:b9NAAgB8
動画を保存できるようにってことは
まだ書き込み速度が出てないってことかな
安くても遅過ぎるのはストレス溜まるからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:54 ID:NH8N8LA8
漏れは図書館の地下倉庫で’60年代にオランダのフィリップス社がディスク記憶型の
ピクチャレコードを研究室で演奏している白黒写真を見たことが有る。

実用化されたのは80年代だと聞くから、やっぱ商用化されるまで20年は掛かるんじゃないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 04:28 ID:Zzo5qhP9
比較対象はフラッシュメモリじゃなくてDVDR等の光メディアちゃうんかと問い詰めたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 06:58 ID:lw1YXFer
ビット当たり単価で光学メディアに勝てるのだろうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:56 ID:cuo3f3Ac
携帯ゲーム機向きかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:06 ID:mkszid9d
>>25
技術開発の速度が60年代と今とで同じワケ無いじゃん・・・(;´Д`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:11 ID:OP4Rn016
微妙だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:41 ID:J+V9hpPl
で、生産工場は中国に?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:49 ID:KTSIC8zU
これを使ってHPが携帯ゲーム市場に参入
  ↓
ソフト集まらず撤退

にだけはならないようにしてください
デジカメ向きではないな
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:56 ID:hYdAIQpa
出先でデジカメのメモリが一杯になっても手軽に買える、とか
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:59 ID:8mD5jiNi
ど素人には、21世テクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
と思うのだけど違うの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 10:21 ID:qeaYSmPb
なんか分からんが、すごそうだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 15:13 ID:b9NAAgB8
使い捨てメモリ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:03 ID:44wpMzCy
これの一番の売りは電力を余り食わないって部分でしょう。本当に安価になればいいね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:14 ID:9p7TLdML
安価なマスクROMってことかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:11 ID:lw1YXFer
128MBで50円くらいじゃないと売れないな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:34 ID:3l4Ywo8F
プラスチックに沢山の溝があって
サファイア針とかでなぞってアクセスするんだろ。
昔からあったよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:36 ID:gudZlz+/
これでカートリッジ型のゲームが復活!ロード時間ゼロ!にならないかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:46 ID:0ubkod4z
MOと一体型のディスクができないかな。
裏面がこのスレのROM領域で、表面がMOになっている。
43釣られ屋φ ★:03/11/14 21:52 ID:???
FPGAのメモリ版か・・・で素材がプラスチックと。

動画表示ができるくらいの読み込み速度は実現できていないようですね。
でもICレコーダでは使えそう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:01 ID:BHA5K3RM
昔雑誌の付録にあったペラペラで透けて見える
レコードと同じってことでよろしいか。

・・・俺ってヴぁか
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:42 ID:ss3mUATx
なぜソノシートという単語が出てこない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:43 ID:gcLL7wVA
これを応用すればゲーム機用に
コピーや中古対策のソフト販売できるんじゃないのか

新品のソフトのメディアの一部がこのメモリになっていて
最初の起動時にマシンのシリアルとか書きこめば
他の機体で起動できなくなるように細工が出来るような

47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:45 ID:+GeS5CPE
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:23 ID:+7C3iA1E
株価操作の発表じゃないの?
操作というか高騰を狙ったというか
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:34 ID:vxsACDAI
新規技術の発表は、投資による市場からの研究開発資金の調達という意味がある。
そのため、発表は誇大になるのが常。
その技術が本当に将来性があるならその発表で上がった株価は(他に下がる要因が無ければ)
一過性で下がる事は無いし、市場にスルーされるようなら将来性無しとして開発は打ち切られる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 04:55 ID:gGsgVuyj
>>40サファイア王子の立て溝を中指でなぞる(ハァハァ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:26 ID:INQTWIlw
(゜Д゜=゜Д゜)
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:50 ID:PDsFabxQ
整形の想い出
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:14 ID:iip8QMMz
任天堂の携帯ゲーム機で使えないかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:55 ID:3UlZ0qdc
携帯ゲーム機に最適だな。
まー製品化はまだまだ先っぽいだろうけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 08:50 ID:VJTPR/Tw
ゲーム機用のROMは今でも十分安いと思うが
まあこっちの方がリピートしやすいだろうな

ただリピート発注・生産の基盤が整備されてないと
せっかくの技術も役に立たない
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:15 ID:sdj7C38d
>>40
>プラスチックに沢山の溝があって
>サファイア針とかでなぞってアクセスするんだろ。
>昔からあったよ。

ちゃう。
「片面に最低一本の溝があり・・・」
・・・が正解。
けっして沢山では無い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:27 ID:N/14pdDz
つーかリードライトは速いんだろうか?
言及がないところを見ると・・・まあ現状のフラッシュメモリより同程度か、遅いかなんだろうか
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:58 ID:4f0rfW3h
二次電池と一次電池みたいな違いか。
商品的に。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:01 ID:C42pc4Z6
アップローダーとかに使えんかね
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:20 ID:BywmYuFu
>サファイア針
SPかよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:45 ID:aIGHrH0p
紙みたいなもんか。
書き換え型とくらべてコストが相当安くないと売れなさそう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:03 ID:KVFMEss3
単なるヒューズ溶断型PROMと推定する。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:12 ID:aIGHrH0p
フラッシュや小型HDDにくらべてコストが100分の1とか10分の1なら相当売れるんじゃないか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:57 ID:sSaLWreM
CD-Rに代わるシリコンメディアってことか。コスト的に普及すれば、だが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:45 ID:t8/EA6Vi
よほど安くないとみんな書き換え型を買うからな。
66名無しさん@お腹いっぱい。
つまり、形も自由自在と。
張り型のフリしてUSBメモリとか。