【企業】NTT、中間連結決算の営業利益がトヨタ抜き国内最高に

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 03:00 ID:PsmfXGEF
値下げ汁。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 07:28 ID:Zf+LSI7P
>>56
有価証券の売却益は営業利益に含まれないはずだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:04 ID:eAk3OSU6
しかしあの社長でも携帯部門は揺るぎもせずか・・・・。
みかかならではだな。普通ならとっくに首だ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:20 ID:SEgqFQPy
>>10
【通信】通話料は無料、米版IP電話 今月末に上陸 国内外問わず発着信【革命】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1066013221/l50

これちょっと危なくない?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:13 ID:9NYw8Pfk
>>60
危なくない

>>59
首相が誰でも変わらない日本を象徴した会社だよな・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:02 ID:FT8zjJC7
消費者に利益還元汁!!

ぼったくるな!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:03 ID:5YKyaQ4t
>>49
ミカカで高年収を狙うなら、社長よりも組合のトップだな・・・。
64結婚してくだたい:03/11/12 20:34 ID:7Ul2ySEB
>>60
それってシステムは凄くショボイよ

NTTってデカくて好き。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:41 ID:4pbab/SK
なんといっても立ち上がってきたLモードの寄与が大きかったよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:42 ID:cxGIJR7H
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:43 ID:9NYw8Pfk
>>65
禿胴。Lモードがあって良かった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:34 ID:P7EwnGQb
NTT株はストップ高
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:10 ID:HQFP4PTz
「Bフレッツ」で不当競争?…総務省がNTT東を指導
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031112i112.htm

> 1つの回線を複数の利用者で共有しなければならない契約なのに、1人の利用者に1回線を占有させていた。


なんか激しく言いがかりの様な気が...
総務省よ、何が楽しくて国民に敵を作る?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:00 ID:cFCbrJ7/
>>61
正に親方日の丸
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:25 ID:rzHhMrSo
>>69
すべては開放義務が悪いのだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:23 ID:4lMwyJ3m
ちょっと切りすぎちゃいました。ヘテ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:11 ID:zOasv2Sd
>>69
総務省は光普及させたいのかさせたくないのかはっきりせんかいっ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:15 ID:peVsw+tq
うちはキタ−−−−−−−−−−−−−−!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 06:50 ID:AglrAWvI
うちがいまだテレホiSDNなのはどういう事? 電話でADSLはこないんですかねって
聞いたら うちも営利企業ですからって言われて 俺だまちゃったよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:17 ID:SjEMTRaQ
NTTドコモは10月30日、2003年9月中間期の連結決算(米国会計基準)を
発表した。売上高は2兆5359億円(前年同期比6.4%増)と増加したものの、
営業利益は5901億円(同7.8%減)と1998年の上場以来、中間期ベースでは
初の営業減益となった。
----------

まあ、ドコモの不調を隠すための花火にしか見えない
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:24 ID:rxwHkAdG
♪みっかかぁ〜みっかかぁ〜民営化模範堂。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:44 ID:WItD4UcN
この民営化が模範なら政権交代はいらんな
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:20 ID:sF9hf9Ct
みかかの本業が儲かってるというより、傘下のドコモが貢献してるだけのような・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:16 ID:YsxIaVoP
もう加入金返せ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:51 ID:GmXT/twQ
みかか系プロバ→OCNに統一

↑これは関係ある?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:55 ID:dmbiegoa
なんか最近、NTTが日本の通信を阻害してるっていうよりも
総務省を始め新電電が原因のような気がする。
現にNTTが光で何かサービスをしようとしても反対で回収不能な
投資は当然、行われるわけもなく・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:03 ID:r5hm4eFh
>>81
つーかIIJがOCN傘下になるほうがインパクトあるな
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:06 ID:5Q+n2drq
いまだに世襲の有る郵政まで重要度が高くない結果であろう
85 :03/11/14 00:23 ID:sdNZQ5s7
【外国人買いまくり、日本人機関・個人なぜか売りまくり】

東京証券取引所が13日に発表した投資主体別売買動向(3市場合計)による
と、外国人が2週連続で買い越した。買越額は2027億円と前の週(852億円)
の2倍強に膨らんだ。一方、個人は2週連続で売り越した。売越額は589億円で、
前の週(176億円)の3倍強だった。投資信託は2週連続で買い越したが、買越額
は53億円と前の週(378億円)の7分の1まで減少した。
金融機関は売り越し基調が続いている。信託銀の売越額は1541億円と前の週
(243億円)の6倍強に膨らんだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:27 ID:4K5+bv9Y
>>82

売国総務キャリア+層化軍団+外人部隊

国家存亡の危機には来てるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:28 ID:bzT4Lk8f
>>76
不調のレベルが違いすぎ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:38 ID:z2Nf20zp
トヨタは外国からどんどん金を吸収しているから良い。

みかかは金の大半を日本人から吸収しているから、いくら儲けても意味がない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:41 ID:4K5+bv9Y
>>88
世間知らずって悲しいですね
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:45 ID:PLwbCfva
ん、もう加入金返せ
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:58 ID:pA1WjnSC
>>88は正しいぞ。製造業ではないみかかなど、いくら
成長しようが、日本経済全体からみればあまり意味がない。
こともないが、やっぱりない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:01 ID:rhJa1YFD
>>91
通信網は日本経済を支える大事なインフラのうちの一つだろ。
NTTがこけたらやっぱり困る。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:04 ID:rSv3abPr
>>88
半国営の独占企業が設けても、ボッテルだけだからな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:10 ID:rhJa1YFD
>>93
独占している本業のほうは毎年大幅に売上が落ちていっていますが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:33 ID:ILAA2g31
ドコモの利益の出方はおかしい。
何も考えずにとりあえずドコモに入っておこうっていう馬鹿どもが多いから
もうとんでもない事になってしまった。
とかいって俺もまだドコモ使ってたりするけど。まぁ、今週中に替える予定。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:24 ID:OF9m/L2Z
>>95
ドコモに限らず携帯電話事業自体甘い蜜だと思うけど
ここ10年で国民の半数以上が加入したんですよ?
ドコモの場合毎月4500万ユーザーからお布施があるようなもんですから
儲からないほうがおかしいっしょ?
いくらKDDIやボーダに入ったって利益の出方は一緒だよ
まあ、変えるならKDDIがいいね
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:35 ID:bzT4Lk8f
>>91
外資にもってかれるよりは日本国内で金がまわった方がマシかと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 03:12 ID:WUWYQxD1
>>96
そうだよね。回線仕様量は結局お布施となるんだから…
やっぱり、変えるならKDDIがいいね
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 06:31 ID:1QS9TrlW
みかかがいやならKDDI使え。
基幹線はNTTの物を使うしかないけどね
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:09 ID:JcHwAydb
ボーダだと外に金がでるんじゃ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:02 ID:cuo3f3Ac
今から房駄にするのは馬鹿以外の何物でも無いと思われ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:12 ID:bvayAW5J
やっぱり,みかか東西のリストラの成果だろう(w
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 10:18 ID:48eYPU2f
>>97
>>100
日本で稼いだカネが日本人に使われるとは限らない
海外で稼いだカネが日本人に使われるとは限らない
外国人が日本にお金を使ってくれることもある
104祭!!:03/11/19 11:34 ID:Ae7+oE+B
NTTもおもいっきりMXやってんぞーーーーーー!!
http://netleader.mtf.ntt.ocn.ne.jp/

儲けた金でMXのっとりか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:33 ID:8vPe2Sqo
祭終了
106名無しさん@お腹いっぱい。
KDDIもクアルコムに端末が売れるごと、1契約者ごとで
特許料莫大に払わされてるから
結局海外に貢いでるだけだよ

2兆の借金は伊達じゃないって