【コメ】「古代米」復活 京でブームに

このエントリーをはてなブックマークに追加
時空超え「古代米」復活 HPでも販売、京でブームに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00000018-kyt-l26タソ
赤米や黒米など「古代米」への注目度が高まっている。京都府内でも、古代のロマンを
感じる人の心を捉え、何千年の時を超えて現代に復活。いま郷土料理に彩りを添えている。
健康食としても人気を呼び、インターネットでの販売も始まった。収量が少なくても
付加価値が期待できるとあって農家にも魅力的なようだ。(丹波総局・中村幸恵)

亀岡市内の中野恵二さん(43)経営の精米所では、古代米を白米など7種類の米とブレンド
して3年前に発売した。名付けて「丹波七福米」。グルメ雑誌に紹介されると、東京など
全国から注文が舞い込んだ。
同市内の料亭では、ふっくらと赤みがかった色合いで炊きあげる。女将の日置道代さん
(51)は「お客さんの関心は高く、丹波七福米を土産に持ち帰る人も」と手応えを感じて
いる様子だ。
白米に比べて赤米や黒米はタンパク質やビタミン、鉄分などを多く含むとする分析結果も
あり、健康食ブームとの関わりもありそうだ。
稲穂をしめ縄に利用したり、ドライフラワーとして花屋に置かれたりするなど、その
用途は広がりつつある。
(コピペ続き)
さて、古代米とはそもそもどんな米なのか。古代米に詳しい京都文教短大の安本義正教授は
「遺跡などで発掘される炭化米が古代米」とする。本来の古代米は、対馬、種子島など
一部地域の神社の祭礼用に継承されているが、一般的には明治時代に途絶えたという。
現代では、品種改良が進み、色がついていて、背丈が高いなど古代米の特徴をいくつか
持つ米を、広く古代米と呼ぶことが多い。玄米の状態で深い赤色の赤米や、黒色の黒米、
緑色の緑米などがあり、秋田県など東北地方や四国などをはじめ、府北部、南部で栽培が
普及しているという。
その古代米復活の火付け役となったのは「日本古代稲研究会」(香山幸生会長)だ。
同会は、丹後地方を中心に古代にロマンを持つ人たちが1987年に結成。平城宮跡から
出土した木簡に記載されている赤米の栽培に挑み、現代によみがえらせた。
同研究会の会員は、北海道から沖縄まで各地に散らばり、古代米に関心を持つ人は全国に
広がった。亀岡市の人見光男さん(54)も、歴史好きが高じて昨年から赤米の栽培を始め、
今秋は20キロを収穫した。
一方、米作りが逆風にあるなかで、古代米人気は農家にとっても朗報となっている。
「有機企業GEKA」(亀岡市)は「売れるものを作って農家に喜んでもらいたい」と、
取引のある農家に古代米の栽培を勧め、1キロ1000円で販売。銘柄米の約2倍の価格
だが、各地から注文が入るという。
現代版「古代米」は、インターネットでの販売も始まった。黒米の栽培から販売までを
手がける「ニコニコ農園」(亀岡市)もネットを通じてPRし、東京進出も計画する。
(京都新聞)[11月1日12時30分更新]
(コピペをはり)

依頼サソクスhttp://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1067681920/9タソ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:02 ID:IuHVxRKp
大名古屋古代米
 
近所の自然食の店で「黒米のおにぎり」時々食すが、ハキーリ云つて
んまいもんではないがや。藁
各地の一等地にある「お米のギャラリイ」http://www.gohan.ne.jp/gallery/タソ
でも前から売つてをつたとオモータ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:12 ID:IuHVxRKp
>>4
名古屋人は「すがきやのクリームぜんざい」ばかり食っているのかと思っていたが。
あと、ラーメンのかやくごはんセット。
古代米の黒米で作ったかやくごはんなんて、まずいだろうな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:19 ID:mJu1jnJv
とある居酒屋で古代米の赤米おにぎり食ったけど、普通のおにぎり
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:22 ID:u5QLvnNg
愛知県の岡崎市でも赤米栽培してるよ。
全国的に古代米の栽培に活気があるな
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:31 ID:kx4JxPRL
一本包丁万太郎か何かに出てきたんだっけか
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:32 ID:fB4Lbbqn
10ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/11/02 00:37 ID:bGIQTv02
10
11がらすきん ◆GARA/.ondo :03/11/02 00:41 ID:SL7mcL1I
黒米を買ってきて白米に少量混ぜて炊いたが、結構凄いことになった。
一度、黒米10割を蒸して食してみたいのだが、まだその勇気が持てない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:49 ID:kx4JxPRL
凄いことというのは、想像するに
・開けてみたら真っ黒だった
・開けてみたら物凄い臭気で三日間外で寝た
・開けてみたらゴールドのように光り輝いていた
・開けてみたら死体があった
という感じだがどれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:54 ID:U/INY3D3
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:16 ID:u5QLvnNg
現代祝い事で赤飯炊くのは、古代は赤米だったのでそれを
祭りや神事などの特別な日に食べていたから、それが起源らしいね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:26 ID:gEgpFYIw
北海道では雑穀ブームが報道された。
ブームっていっても食ったためしないが…
17がらすきん ◆GARA/.ondo :03/11/02 02:11 ID:SL7mcL1I
>>12
開けてみたらホムンクルスが出来ていた。

・・・だったら面白かったんだけど・・・

白米が全部色変わって、とっても紫色の米が出現してびっくりした。
味・臭いはそれほど気にならなかったな。
独特の癖があるので、嫌いな人はいるかもしれないが。

>>13
いや、黒くはならないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:15 ID:nNpy0gvy
>>17
 少量入れるだけでいいよね。全部いれたらなんか色素
が体に悪そう。いくら植物性の天然のものだからといって・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:47 ID:88cyqgIa
>18
一応、あの紫色はいわゆるポリフェノールみたいだが。
それで健康にいいってのを謳い文句にして売っているサイトもあるし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:00 ID:sGecwJFr


エネルギー充填120%、ターゲットスコープオープン、総員対ショック対閃光防御

21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:09 ID:bXB5LasJ
なんか不評のようだけど、
先日行った温泉旅館で夕飯に出た炊き込みご飯になったのは美味かったぞ。
しっかり米の味がすると言うか、他の具とバランスがいいと言うか。
料理法が難しいのかもな。
だとすると服部先生辺りに料理法を普及してもらわんと一般的にはならないかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:13 ID:vbq3GZGd
>20
「こ、だ、い、ま」 までは合ってる
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:45 ID:11fLOB9V
昔から五穀豊穣て言ってるよね!
古代米を使って五穀ランチて出したらいいかも
健康ブームで結構いけるじゃないか (モチロン美味いが条件)
あと、麦、粟、豆、キビもちゃんと使って!
(´-`).。oO(駅弁クイテ〜)
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:08 ID:6mXXr9xc
以前、市のイベントの試食会で、赤米のお粥や、昔のチーズをいただいたけど…
まずくはないけど、美味しくもなかった。
食べ物っぽくない紫色だし、見慣れた白米のほうが美味しそうに見える。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:32 ID:8LdAikGl
で、「京」ってなんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:25 ID:PSbB/E/x
名古屋人は代々ネコと共に助け合い歩んできたのですよ(これは少し調べてもらえれば解ると思います)
ネコを食べるという行為は「親しき友たるネコ様とより強く繋がっていたい、加護がほしい」ということから来ています
どこぞやの宗教である、亡くなった聖人の血肉を食べるという事に近いのです

つまり愛ゆえの行為なのです、名古屋人は世界で一番ネコ様を愛しておりまする
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:37 ID:qta2lNKi
栽培風景の画像ないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:38 ID:kx4JxPRL
そのうち
「古代女」復活 名古屋でブームに
とか出るんだろな。

>>27 >>16のリソク先にチコイのならある。
3030:03/11/03 12:44 ID:vEr3SL3D
春に買ったが、食べてないw
ペットボトルに入っているんだけど、保存性はよかったかな...
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:15 ID:iA/zN2Vq
取りあえず、来年は国際コメ年らしい。

国際コメ年公式HP
http://www.fao.org/rice2004/jp/index_jp.htm
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:07 ID:iA/zN2Vq
>>27

これなんか、どないだす?
http://www.sohmaya.com/b1-tanbo.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:09 ID:lkRVVjVb
まほつ米も復活しないかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:01 ID:1zkHkyO7
こっこめうぉ〜♪
35与力:03/11/13 23:02 ID:k18sVoHY
だから十手が必要
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:19 ID:hitHEgOi
【不作】「古米」復活 京でブームに
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 04:11 ID:V0g5GxFV
古代舞
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:38 ID:RNQ763Y5
そんなもんよりあわやヒエでも食ってな
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:14 ID:uK5OU3ub
古代祐三
40名無しさん@お腹いっぱい。
京て。。。。ププ