[職業] 安定、好待遇――地方公務員は「甘い蜜」なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マネー革命φ ★
不況下、地方公務員が輝いて見える。親も友だちも専門学校もそう言ってる。
で、あなた、本当に公務員になりたいの?

「かっこわるいんですけど、とりあえず安定してるというのが一番の理由です」
なぜ公務員になりたいのか、岡山大経済学部に通う3年生の松下友洋君(21)
はそう話す。目指しているのは地元・四国の県庁だ。そのために、今年6月から
公務員試験対策をする専門学校に通っている。
「実際にどんな仕事をしているのかは全然わからないけど……」

不景気を背景に地方公務員人気が高まっている。採用試験の倍率(総務省
調べ)も、91年度には全国平均で5.0倍(受験者数37万1982人)だったの
が01年度には11.9倍(同62万4068人)と、急上昇しているのだ。

●やりがいないとつらい
資格予備校「Wセミナー」の藤井力也・
公務員セミナー・プロデューサーはこう見ている。
「安定と豊かさを求めるという選択はしばらく続くでしょう。一方で自治体
の裁量が増え、『やりがい』があると考えて志望する学生も出てきているし
安定だけの学生ばかりでもないんです」

実際、働く現場はどうだろう。
広島修道大出身で、島根県内の市役所で働く高橋英樹さん(31)も、
「恥ずかしながら、入って何をするのかまったく認識がなかった。入れば
一生楽できそうだな、という妄想だけ抱いていました」
入ってみれば、年金を払わない人を戸別訪問したり、窓口に座っていて突然
自殺予告の電話を受けたりと、想像だにしない業務が待っていた。一方で
年収は300万円台。携帯電話や車の維持費などを払えばそんなに余裕は
ない。勤務時間も、昨年までは毎晩のように午後10時まで働いていた。
また岡山大法学部を出て、岡山県内の市役所に入った恭子さん(25)は
就職後2年目までは残業が深夜に及ぶこともたびたび。休日も出勤するこ
とが多かった。といって残業代はそんなにつかない。今は担当が替わって
仕事量も減ったが、それでも民間企業に勤める夫(25)のほうが「仕事も
楽で、給料がいいと感じる」くらいだという。
http://www.asahi.com/job/special/TKY200310280204.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:32 ID:13fsegGV


税金という蜜吸い取る害虫


3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:32 ID://VPasFx
2なのだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:32 ID:LuhZHmeO
アホリーマソです。。。
52:03/10/31 21:32 ID:CXZ8vBeO
3
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:33 ID:ezszCxbZ
うそだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:33 ID:yE/+715j
地方公務員だが、楽じゃないねはっきりいって。
8マネー革命φ ★:03/10/31 21:34 ID:???
関連スレ
【給与】地方公務員年収、過去最大の17万円減【リストラ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1066186361/l50
高校3年生にアンケート。将来なりたい職業は「公務員」「保育士」一方…
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1066653674/l50

公務員板
http://society.2ch.net/koumu/
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:37 ID:0+gr8pQ2
折れは30歳公務員年収1000万円
ウェーハッハ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:41 ID:zVT0jzM8
民間だと3年で半分は辞めるだろ。
公務員の離職率の低さは好待遇を物語っているね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:45 ID:xMzKGafo
民間だろうと公務員だろうと賃金に見合わない働きの人間は給料泥棒。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:48 ID:urqjoJjK
今、高校生とかだったら、大学入学と同時に1年生から公務員試験スクール
に通うほうがいいぞ。
俺は3年生から通ったがかなり苦しかった。スクール通うのは早ければ早い
ほどいい。
大学生は、変な資格取るくらいなら、公務員試験のために勉強に集中するべき。
俺はいずれ役所を辞めるつもりだ。しかしそれでも、ひとまず役所に就職したの
は正しかった。公務員志望者は勉強をがんばれよ!!!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:56 ID:u+mELTxd
勤務時間も、昨年までは毎晩のように午後10時まで働いていた。
就職後2年目までは残業が深夜に及ぶこともたびたび


昇進したら働かないってスタイルの典型なのでせうか。
   どうでもいいが、高橋英樹…いい名前だ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:03 ID:zVT0jzM8
公務員は人生の勝者だな。
税金という最強の集金システムはどの企業も真似できない。
強制的にフランチャイズに加入させているようなものだからな。

どんなにいい大学を出ても公務員にならなかったら何の意味もない。
こんな当たり前のことすらわからない輩が世の中には多すぎる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:28 ID:dKJVazbQ
私は車の営業から地方公務員に転職したんだが、仕事は今のほうがつらいよ
今までまったく縁のなかったやくざ、右翼、左翼の相手をしなきゃいけないからね。
毎年おかしくなって精神病院に行く人がいるよ。自分もそうなるのかな・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:42 ID:0lK3XDlq
デモシカの年長者がこき使うのは民間も公務員も同じですね
ただ、官庁の公務員の方がデモシカ度が過ぎてるかも
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:45 ID:zVT0jzM8
車屋さんも公務員に近い職業だな。
税金で作った道路がなければ車はこんなに売れないだろう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:53 ID:Q/bIVmfb
刑務所囚人、1人1月あたりの維持費用21万だそうだ。
31歳公務員俺の手取りより、いいじゃないか(ノД<。)ビェェン
ちなみに、懲役10年で2520万。オウムの捜査と裁判には何百億かかった
ことか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:53 ID:0lK3XDlq
別に道路だけを走るとは限らないが
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:55 ID:7dBRCah5
>>15
かわいそうだな。
区役所の玄関口に警官駐在所みたいのを作れんものか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:59 ID:JJymt7rE
地方公務員はだいたい3パターンに分かれるかな?
管理部門(総務・企画・財政など)・・・超エリート、力のある部門のため予算が多い、残業多いがそれに見合った待遇
現業部門(土木・建設・水道など)・・・普通、残業少なく普通の待遇
窓口部門(市民・保年・福祉など)・・・低待遇、DQN市民相手、残業はもっとも多いが、力がない部門だから予算もない
このどれに配属されるかかな?
管理に行けばいっしょうDQNなど相手にせずに、傷もつかずに出世できる。
福祉に行った日には、チョン・同和・893相手に身を削った上に、市民から苦情を受ける度にどんどん減点されて出世不能。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:59 ID:ocnR2fvp
公務員の平均寿命かなり短いと聞いたことある。
意外にストレス多いらしい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:02 ID:0lK3XDlq
予算だけは土建以外渋チン
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:10 ID:lKLlOhXB
>>21-22
漏れの友人が地方大都市(三大都市の一つ)の監査やってるけど、
仕事が難しいのと忙しいのとプレッシャーで早くも鬱症状が出ている。
周囲も一流大卒ばかりで、ミスが許されない雰囲気は激しく苦痛らしい。
出世コースもいいけど、一歩踏み外したら自殺一直線だぜ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:13 ID:0lK3XDlq
民間では当たりまえ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:13 ID:XY6hrbnl
>>12
なんのために大学行ったんだよ。
本当に適当な人生送ってるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:17 ID:VfnitBbY
知り合いに生活保護のケースワーカーが居るけど、なんだか悲惨そう。
刃物が出てきたとか、鍋で殴られたとか、警察のご厄介になったとか
仕事は増え続けだけど、人と給料は減らされるとか…

公務員にもいろいろとあるんだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:19 ID:XY6hrbnl
公務員と言ってもいろいろあるのに、出てくるのは下っ端のほんの一部。

これだけ辛いんですよと言われてもなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:20 ID:u6yUWhTG
公務員っていうのは今を生きるのではなくて
退職後、何の不自由もなく暮らせる生活が保証される職業だと思ってた。

両親が公務員という奴がいたが、退職後2人でなかよく世界一周旅行にいけるぐらい
余裕があるとか言ってたから
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:21 ID:ocnR2fvp
しかし、この先の公務員は退職金もらえるかどうか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:22 ID:TPW4BQmH
なんか公務員目指してる奴って性格的に嫌な奴が多いんですけど。
あんな奴絶対受からせるなよ・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:23 ID:lKLlOhXB
>>29
恩給ってまだあるんだっけ?
俺は自分の能力を生かしたかったから民間に来たんだけど、
老後を考えると公務員ほど良い仕事はないね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:26 ID:ocnR2fvp
老後を考えると公務員ほど保証のない仕事はないね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:32 ID:lKLlOhXB
>>33
なんで?
大戦に負けて国がボロボロになっても軍人恩給がしっかり出る国だぞ。
国家財政が破綻しても大丈夫だろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:34 ID:p+IqCrcV
私は地方公務員です。
両親共に50才代前半で亡くなりました。
私も定年までに死ぬでしょう。
役に立たない50代が多い中、
私は最高の公務員ですよね?
36出戻り二士:03/10/31 23:35 ID:H9h3VrtH
>>32
うちに軍恩新聞という新聞が来る。

で、毎回「恩給改善」のみが話題といって差し支えないくらいその話だけ。

恩給そのものは当然の権利なんだろうけど、あからさますぎで萎える。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:37 ID:/ebFNzAV
靖国は遺族会が収束するまで問題化するだろう
なんて言ってる人もいたなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:37 ID:mjA5Zhl3

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 就職アドバイザーの小泉です
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 公務員はまさにお勧めの職業です
    ,.|\、    ' /|、     | 最近定年を65歳に延長することにしました
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |  これで年金の受給が延長されても安心だよ  民間?  知らんわ!!
    \ ~\,,/~  /      \________________


ソース
公務員制度調査会第35回議事要旨
http://www.soumu.go.jp/jinji/giji3500.htm



偉大なる小泉閣下に感謝しよう  公務員諸君
39:03/10/31 23:37 ID:FO+oixXT
>33 バカですか?
恩給ありますから。
あなたたちの退職金っていくらなのw

厚生年金が潰れても、我々は守られますのでw
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:43 ID:GSGhORWp
公務員は表の仕事じゃ最高だろうけど、体裁うんぬんで楽で金稼げればいいって
考えなら公務員はなるもんじゃないね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:47 ID:ocnR2fvp
 日本の財政状況みると、公務員の行く先暗いな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:48 ID:zVT0jzM8
その時は税金上げればいいだろ。
個人金融資産は1200兆円もあるそうだし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:50 ID:RWRRbmC4
菓子屋なら好んで貸してくれるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:53 ID:lKLlOhXB
>>36
名前からして、それのみが目的の新聞っぽいね(w
そーいや、叔父が自衛官を50前半で退官した後、退職金と恩給で
遊んで暮らしているよ。
叔父のお気楽生活を見てると、貴様それでも軍人かと(略
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:55 ID:VECyMHJ4
公務員が最高っていうけど、官僚ならいざしらず、市役所が最高か?
給料が高給で安定してるなら、市役所より一流企業に就職した方がいいだろう。
仕事が暇で、その割りに給料が高いというなら市役所だろうけど・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:57 ID:Ln4U43gx
地方公務員は職場にもよるね。土地がらみでもめたら家に火を点けられたり
夜な夜な脅迫電話がかかってきたり。
47出戻り二士:03/11/01 00:02 ID:IIh+ULa3
市としてのネット環境への取り組みに対して、丁寧な文面ながらも取り組み姿勢の現状
報告を辛らつな言葉でせまるメールを受け取ったりする公務員もいるし。


出したの俺だが。

返事に二週間悩んだらしい。

48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:06 ID:yRg0+0fM
>>46
>>46
そうだな。部落民とかも相手にしてるんだろ。少なくともエリート職じゃないな。

ところで、公務員を持ち上げてる奴って、DQN中小零細企業なわけ?
どう考えても一流企業のほうがいい。年収や世間体含めて。
この記事書いてる朝日の記者だって、軽く4桁の年収あるだろう。
多分、記者は笑いながら記事書いてるよ。
「公務員は好待遇」って。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:18 ID:OBdr0Mc/
>>48
>ところで、公務員を持ち上げてる奴って、DQN中小零細企業なわけ?
いや、能力や資格が無くても安定した生活が送れる仕事だから。

俺は民間だけど、独立したら仕事で身に付けた能力と資格で頑張る。
軌道に乗ったら、年収2000〜3000万は行く予定。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:24 ID:oauVyLcM
予定は未定。
結果を出す前から大口叩く奴は大概失敗するよ。
51氏名黙秘:03/11/01 00:25 ID:Yt7Sbcf0
地方公務員って全くと言っていいほど上昇志向とかがないんだよな。
あるのは日々をいかに穏便に過ごすかだけ。
俺は元地方公務員だったのだが、辞めた最大の原因はまさにそこ。
保身と事勿れ主義しか頭にない人達と働いていくことが惨めに思えたから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:28 ID:Xr+0wn6x
俺も失敗すると思う。
能力と資格で頑張るってのは、高年収を得る奴の考え方じゃない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:31 ID:WDr/cqxq
>45
> 仕事が暇で、その割りに給料が高い

そこが大きな違いだとおもう。民間と役所の。
もちろん例外はいっぱいある。

いくら給料高くても、時間がないと。
人生なんだろう、って
考えてしまう人もいるんじゃないかな。
もちろん例外はいっぱいあるだろうけど。

夫婦仲がそこそこ良くて、
せいかつが地味でも気にならなければ
夫婦で地方公務員ってのは、
なかなかいい人生だよ。
54氏名黙秘:03/11/01 00:35 ID:Yt7Sbcf0
>>53
まさに大方の地方公務員の意見がこれだろうね。

クビにならないってことが、彼らにとっての最大の好待遇なのかもね。
同じ公務員でも国Tキャリアは高給とやりがいを求めて入るが、地方公務員はそうじゃない。
そこそこの忙しさ、そこそこの給料、絶対的な安定性。
それしか求めてないんだよ彼らは。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:39 ID:P8dxfhqJ
今後地方公務員の足元が揺らぐことはあるのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:41 ID:MXm3s9pE
>>54
国1に給料を求めてくる奴はいないと思うが。
やりがいとステータスでしょ。
官僚なんて天下りしなければ薄給。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:41 ID:yRg0+0fM
まあ、年寄りみたいな人生がいいならなんも言わんけど、一旦、民間企業で世界
最先端の技術開発とかに関わってみたりすれば分かるよ。
もう公務員みたいな刺激の無い、スピード感のない仕事はできないよ。
公務員みたいな仕事じゃ、自分の好奇心を満たせない。
毎日、地味でつつがなくなんて、中身ゼロの人生だって。
公務員最高って人は、公務員以外の仕事を知らないだけでしょ。
それかDQN企業を民間企業っていってるわけ?
世界の変化のスピードは早いし、実にドラマチック。
市役所なんかでDQN相手に仕事して最高とか勝ち組とか言ってるけど、世の中
には楽しい事して、公務員より給料高い企業も一杯あるからね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:43 ID:tU1TxoX/
俺のおじさんが県の職員なのだが、何してるんですか?って尋ねたら、
「五時になるのを待ってるだけ」
「特に仕事は無い」
だとよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:45 ID:ERoxfk9N
公務員
工務員
ん?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:46 ID:ov1Ecq9B
>>57
プロジェクトXに憧れながら、地方公務員になりたがるのが、
今の日本人です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:49 ID:OBdr0Mc/
>>50>>52
酷いなぁ、2chぐらい大口叩かせてくれよ(w
まぁ、独立後数年は500〜600万前後で推移すると思うよ。
そっからさきは、クライアントの獲得に失敗すると1000万も行かないと思う。
その辺は能力も大事だけど、人脈と信用が必要だね。
しかも、良い仕事持ってくるクライアントを獲得したら、業務は死ぬほど
忙しくなるから早死にする危険がうpする罠。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:50 ID:rzrYcjgz
>>60
たまにプロジェクトXに地方公務員も出てたりする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:53 ID:ov1Ecq9B
>>62
> >>60
> たまにプロジェクトXに地方公務員も出てたりする。

消防士やら、警察官なのです。

地方公務員で、ひたすら5時まで座り続け、家に帰って、
プロジェクトXが始まるのを楽しみにしているのです。

これが最強です。


64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:57 ID:DehGTM2Z
>>57は民間企業で世界最先端の技術開発とかに関わってもいず、
刺激の無い公務員にもなれないヤシじゃないかなあ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:58 ID:ov1Ecq9B
>>64
プロジェクトXになりたい。
公務員にもなりたい。

でも、どっちもなれない。

これは私の場合です。
こういう人は多いかもしれません。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:58 ID:wug+WErA
当たり前だがその人次第。
工場の決まりきった仕事とかでない限り、頭つかって工夫する余地ってのはある。
そこに気がつければ何の仕事でも楽しいよ。
気づかないでつまらん、つまらん言ってるやつほど使えないのよね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:03 ID:33sxQRXz
>>64
出たっ。公務員の精一杯の反論。w
57に公務員の本質を言われて、悔し紛れの一言。笑える。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:06 ID:oDFKQI5+
>>58
それだけじゃないだろう
定時が終わると大人数がダッシュで去る
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:11 ID:TO697+ww
公務員はいいよ〜。残業なんてめったにしなくていいから余暇がたくさんあってやりたいことができます。
蟻のように働かされてる民間の奴は、会社に搾取されてることに気づくことなく死んでいくんだろうな。
たった一度きりの人生なのに可哀想・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:14 ID:ad9EPjBP
>>57
 最先端の研究をしている大学・自衛隊・国立の各種研究所というもの
があることも忘れずに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:18 ID:Yh0lWRVE
俺は市役所勤務だが、数年後には公務員リストラが開始されている、という前提で
生活をしている。
質素な生活をして給料の半分以上は貯蓄している。
ヤラれる前にヤレ、というか、クビになる前に他の職、しかもサラリーマンではな
い職につくための準備を始めようと思っている。
ただ、数年計画で準備ができるのも、社長の一声でいきなりその日にクビになった
りはしない公務員ならではだ。そういう意味では市役所に就職したのは正しかった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:21 ID:oDFKQI5+
まあ、ヤラれる前にヤレってなヤクザと同じってこった
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:27 ID:7rejDCM1
>>69
馬鹿だなぁ。
仕事がやりたいことなんだよ。
オモロイ事やって金にしている人種もいるって。
たった一度きりの人生なのに、市役所でDQN相手でつまらない仕事
してる方がよっぽど可哀想・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:32 ID:zdjpCowE
ここで比較する時、重要なのは学歴。
所謂、銘柄大卒、東大、京大、一橋、東工、阪大くらいで
市役所なんて言ったら、馬鹿そのものだが、駅弁卒や私大卒
くらいで、市役所なら、就職先としたらいい方。
才能がないのに、一流企業なんて行ってもしょうがない。
一流企業入れないから、市役所で税金で養ってもらうほうがずっといい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:33 ID:t9tT6T2T
ここまで読んだけど公務員さんと民間さんのどちらも意見も
決して間違ったことは言ってないと思った

俺がとんでもない苦労背負い込んで苦しんでる時
周りはいい会社に入ったり公務員になって幸せな家庭を築いてるかもしれない
それでも一度きりの人生、夢を追って自分は自分の会社のために働きたい
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:43 ID:fGH7JJmz
>>70
研究職もいいけど技術職も職場によっては面白いよ。
こないだのプロXには本四公団の技術者が登場してた
(厳密な意味での公務員ではないけど、立場は似てるだろう)。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:44 ID:4mOa9Tzt
じゃ、一番問題なのは渡り取り(鳥)準公務員ってことで
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:52 ID:wmBnmWTT
地方の研究職もかなりアクティブだよ。制約がある中でかなり頑張っている。
特に農学はね。ウリミバエや稲の育種をやっていたのも地方の人じゃなかったかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:08 ID:ERoxfk9N
公務員さいこー
仕事なし
給料一杯
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:26 ID:J1r23kUm
子供は寝なさい
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:27 ID:grQpEBRY
身内には公務員になってもらいたいなあ。
これで親戚一同安心。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:30 ID:ad9EPjBP
エリートに対する僻みというのはいつの時代でも、どこの世界でも
あるものだが、現代において比較的安定している公務員をたたくの
は正にこれにあたるのだろうな。昔、満足に足し算、引き算も出来
ないDQNがいて、クラスで出来るやつを何かにつけて小ばかにして
いたのによく似ている。大きくなってもDQNはDQNということか。
他を羨ましがる以前に自分で立身出世に向かって努力すべきだと思
うが?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:33 ID:GbSfVK5d
蛙婆だね
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:34 ID:P1xY0bP9
公務員の予備校とか塾とか出来そうだな
さらにヤオフクでコネ権も売られたりして
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:37 ID:grQpEBRY
公務員の人件費は無駄が多いことに不条理を感じるね俺は。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:45 ID:nWvh2pgg
官僚は外資に逝ってるけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:49 ID:aJgYK7jn
役所の出世の「 三大原則」

「遅れず」、「休まず」、「仕事せず」
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:49 ID:lHclbdeo
東京とは人員削減とかいってるけど
公務員て簡単に削減できるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:51 ID:Yh0lWRVE
>>84
公務員予備校はとっくにたくさんあるが?
ものすごく科目が多い(十数科目)ので、小学生のころから公務員受験に
向けて塾に通うのはいいかもしれん。
一般知能とか数的推理といった科目ははむしろ小学生くらいのうちに鍛える
のがいいかもしれん。たとえ公務員にならなくても頭を良くするのに役立つ
だろう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:04 ID:fsTCQ+qz
それでは >>84 は小学生みたいではないですか
おっさん
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:18 ID:kNBKt7om
真理子といいます。

ココのサイトって良いんですか?
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai
教えてください♪

92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:08 ID:ROiyLBZs
当方31歳民間ドキュソ会社勤務。
今から公務員はムリでしょうか???
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:18 ID:GO2BVbRv
>57
仕事もきちんとしたいけど、忙しすぎるのは
いやだってひともいるでしょ。家族でゆっくり
過ごす時間が大事だとか、趣味の時間もほしいとか。
それは個人の価値観だから色々。
やりがいあって、おもしろくて、収入もよくて、
長時間労働でない仕事、ってのが普通にあれば、
皆それをめざすでしょう。
地方公務員は一般的にいって、その中で、
長時間労働って部分を価値観にあわないとして
拒否しているんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:27 ID:6u+imhZc
年齢制限で引っかかるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:33 ID:r/pZwSA/
働きすぎるってことは他の人の仕事を
奪うって側面もあるからなー
そういう理由もあるだろうね

簡単に辞めさせられないボーナスもでる
民間じゃこうはいかない。。。
から人気になるの当たり前でしょう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:42 ID:YAnac8J9
ますます駄目に成るな
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:21 ID:EY5Xn1OG
最近公務員の高学歴化が進んでるけど、
中間管理職は低学歴だからね。
バカにネチネチいじめられるが辞めていかんぞ。
公務員を辞めたらもうあとが無いからな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:36 ID:w2wXeeca
繊維・鉄鋼・商社・証券・IT・公務員…
今は良くてもこれからは分からん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:37 ID:+NJlT2oH
部署によって差がありすぎ。

日がな一日
たばこすっておしゃべりしてるのが多くてうんざり。
100 :03/11/01 07:59 ID:WQlJDDar
1日の行動
タバコ 新聞 メシ タバコ 新聞 帰る
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:59 ID:xCnUzteG
反日朝日とはいえいくらなんでもやりすぎだなぁ。
行政に対する批判はマスコミとして当然だろうけど、就業自体を批判するとはどうゆうつもりだろう?

叱咤激励ではなく誹謗中傷だなこりゃ。ここまであからさまなものは初めてだわ。
(^◇^;)


102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:26 ID:padFzOU2
市役所でメンヘルになって長期休養してる人かなりいるらしいね。
それでもクビにならないってやっぱおかしくないか。
民間だったら即クビでしょ。
俺なら恥ずかしくて辞表出すよ。
公務員メンへラーが多いのは、ぬるま湯で精神がたるんでるのもあるだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:30 ID:u+Iev/7o
折れ様は30歳公務員
年収1000万円
貧乏負け組みの民間は餓えて氏ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:44 ID:DczZTomz
朝日新聞お得意の、公務員労組利権の民主党庇護だな。
その公務員は、いやならやめればいいのに決してやめない。
口で言っていること、朝日が書いていることよりも
とっている態度が事の真実を表している。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:07 ID:VBlKE5sV
>>104
やめて無職になってどうすんだよ。

簡単に再就職できるような奴なら、
そもそも地方公務員よりも待遇のいい民間に行きます。


蟻地獄と同じだよ。
ハマったら強い奴しか抜け出せない。
強い奴はそもそもハマらない。
そんなところだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:58 ID:BTvYBtZ6
国家公務員はどうなの?
107w:03/11/01 10:04 ID:Vdum3/ja
モーニング娘たちの綺麗なオマ○コ…
あと綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コも…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink/omanko/

ついにトイレ盗撮画像発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:16 ID:CFTqwax7
忙しいが民間企業の方が遥かに給料高い。
公務員みたいな安月給で、地味な生活なんて耐えられんだろう。
残業なくて早く帰っても別に、趣味とかで有意義に過ごしてねえだろう。
寝そべって、ビール飲みながらナイター見てるだけとか。2ちゃんやってるとか。

>>74 は正論。東大出て市役所なんて言ったら基地外かもしれんが、私大卒
なら、市役所でも十分勝ち組。確かに、個人の学歴による。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:17 ID:Y9vDG1Zm
http://jbbs.shitaraba.com/news/1370/
荒らし対策掲示板を作りました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:19 ID:FV3socEB
>>103
おまえこの手のスレにずっと出没してるな。
よっぽどつらいことがあるのか?現職じゃねえだろ おまえ
見てる方こっちが不快になる
そ こ ま で し て た た き た い か ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:22 ID:ey6rTSrx
>>108
民間企業入って学歴だけで通用すると思ってる厨か
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:24 ID:1AI6F/kg
岡山大経済学部に通う3年生・・目指しているのは地元・四国の県庁   ←妥当
広島修道大出身で、島根県内の市役所で働く              ←妥当
岡山大法学部を出て、岡山県内の市役所に入った            ←妥当

駅弁、私大が地元公務員なってるだけじゃん。
東大、一橋とかの一流大卒が、民間から公務員志向になってるなら、わかるが
駅弁や私大卒が、公務員になってるだけだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:26 ID:1AI6F/kg
>>111
おおそうだった。
公務員は能力も才能も要らず。
出世のキーは、入社年次と学歴だけだな。
やっぱり、お得といえばお得なのか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:30 ID:Y58ZtNHB
広島修道大卒で、市役所で働いてるなら、十分勝ち組。
広島修道なんて高卒と同じだって。
実際、就職無くてフリーターばかりじゃん?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:33 ID:Kuj3nIzP
>>104
朝日さえ叩けば何書いても肯定されると思ってる2ch馬鹿の典型だな、コイツは。
2chの中でしか通用しないことにそろそろ気づけよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:36 ID:WNn95irG
残業代貰ってるだけ良いだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:37 ID:Y58ZtNHB
俺、民間企業だけど、残業代は15分単位で、キッチリ付く。
サー残なんてした事無い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:47 ID:Hyrzs7A8
俺も民間だけどいつも定時帰社だから残業代はもらったことが無い。

配属先が暇な部署だからってのもあるが…
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:48 ID:noEaOHgs
士・・・公務員
農・・・サラリーマン
工・・・医者
商・・・マズゴミ、風営業
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:00 ID:Yh0lWRVE
>>118
民間企業で定時退社で仕事量が少なくても、仕事の内容自体がかなり高度で難しい
んだろうね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:55 ID:nigB803x
>>10
公務員は27とか30歳まで、って募集がほとんどだから、
役所勤めから警察官になる、とかでない限り、
辞めちゃうと再度公務員(A市役所辞めてB市役所、みたいに)
に就職し直す機会がほとんどないからね。
それに別の役所にいったところで、大幅に仕事が変わるわけでなし、
公務員になりたくてなった人は、肌に合わないから辞める、
ってわけにいかないんじゃない?
後は民間に行くしかないわけだし。
122aa:03/11/01 11:56 ID:IbNesQX4
小倉優子やモーニング娘の綺麗なつるつるオマ○コが見れる
サイトを発見したでつよ!ついに見つけますた…(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/pure/good_idol/
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:02 ID:Gr9QaDjh

おいおい・・・・・・・

みんなアエラに煽られすぎ・・・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)
124 :03/11/01 12:15 ID:wt1nWV6v
なんだかんだ言って、今国相手の商売が一番ボロいからな
どんぶり勘定でやって、大切な収支は後回しだ。
家の近くで大規模な公共工事があったとき、俺の爺さんのもっていた
タダ同然の山を千万単位で買い取ってくれたよ、国の運営する企業が。
で、今その土地はというと、計画通りに進まないからといって
放置されたまんまだ。結局オレの爺さんみたいな地主が儲かっただけだ。
皆も公務員になって国からもっと金を取ってやれよ
いつかやつらも気づくだろう。
オレは色々自衛しているので、国がどうなろうと知らん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:20 ID:XGtdBOQr
おいおい・・・・・・・

みんなアエラに煽られすぎ・・・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)
126名無し@いっぱい:03/11/01 12:25 ID:gWHZaXnS
アカヒは終戦後GHQから日本政府を悪く書くことで、新聞の発刊を
許されたんで、その後遺症が未だにあるんですかね。
そこいら辺が他の新聞と違いますね。
年よりはそういってたな〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:52 ID:khcKXDjX
地主のバカ息子>>>地方公務員>>>苦労して一流企業

でよろしいか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:07 ID:XRDEtaeG
>>1-126 >>>>> >>127
でよろしいよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:07 ID:iZlvr51N
一流企業がなんで地方公務員より悪いんだよ。
俺も128でいいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:15 ID:lHclbdeo
一流企業で生き残れるとは限らんからなぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:29 ID:7AqDM+VL
ガキの頃から目指してる職業の倍率が跳ね上がってショック。(´・ω・`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:34 ID:Xr+0wn6x
>>131
頑張れ
公務員になれれば一生安泰だ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:38 ID:P5eigiLN
京大目指してるんだが、A判定が過去2回、B判定が2回、Cが一回と
非常に微妙だ。
滑り止めに防衛大を受けるので其の時は宜しく。>>統幕
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:45 ID:K6SKlpv2
旧帝大レベルの大学なら、許せるのは中央省庁〜県庁、政令指定都市レベルの市役所まで。
それ以下の駅弁大学程度なら一般的な市役所が妥当。
県庁に入れれば大万歳。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:08 ID:cxHMZ4do
うーむ、あの宅間ですら、自衛隊に、伊丹市バスの運転手→公立小学校の用務員という「公務員」の身分だった…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:08 ID:0jxHJ8SG
田舎の市町村レベルなら、学歴不要。 隣町の役場の課長は元、山の炭焼きで、
中学も出ていないのが自慢。 うちの町の元課長は、字も満足に読めないで、
自慢は公務員になる前が、博労。
コネさえあれば犬のくそでも公務員になれるよ。
企業で、とても使えない馬鹿でも、コネさえあればお役人様。
 給料は都会並だし、9時から5時までで、残業はなし。
遊んでいても給料はもらえる。 高い退職金に高額な年金。
前の建設課の課長と総務課の部長は40代で、農家でもないのに農業高校卒。
最低の馬鹿。 
退職すればこんな田舎でも土建屋などに天下り。
公務員の数は全国で450万人とか、そして一人当たり年間一千万かかる。
仕事もしない公務員養うのに年間45兆円、国の歳入より多い。
特殊法人につぎ込まれる金が30数兆円。
公務員とそのOB養うのに国民は年間80兆円の負担。
江戸時代より酷い。
国民の借金は、国、県、市町村の借金、特殊法人の分まで入れると1400兆円とか。
小泉自民が勝つと来年当たり、貯金の封鎖と新円の切替か。
 


137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:37 ID:crlDKPKS
>>136
コピペにマジスレするが、
総務課に部長は居ない(w
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:21 ID:zjUpL6xW
みんな、公務員が良いと言う

今が売り時だ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:51 ID:Yh0lWRVE
>>138
売り時って、「売り物」は自分か?
公務員は、なりたい職業としては人気があるが、結婚したい相手の職業としては
意外と人気が無いぞ。
市役所レベルだったりすると、パーティーなどだとかえってバカにされるしまつ。
俺はもう、パーティーだろうが社会人サークルだろうが、いっさい自分の職業を
言わなくなった。漠然と「サラリーマン」と言ったり(公務員だって一応サラリー
マンだろう)。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:56 ID:AGLmhP5H
136へ、是非ソースをさらして下さい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:58 ID:6h0EauLH
うちの市役所の課長はホモみたいです。
どうやら毎週末ハッテン場に繰り出しているようです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:59 ID:EbVWJUub
>>139
結婚相手としては大人気だと思うが。
インフラ企業の職員や公務員は特に親の受けが最強。
少なくとも銀行マンよりは人気があるだろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:00 ID:AGLmhP5H
>>140
捏造なんだから晒せるわけないじゃん。釣りだよ。
144出戻り二士:03/11/01 19:02 ID:IIh+ULa3
>>142
若者達自身に対しては受けは悪いかもしれない。
親はバブル時にしろ今にしろ公務員歓迎かもね。

バブル時には若者は今よりずっと公務員のことを馬鹿にしてたきがするし。

価値は今のほうが高まっているかもね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:03 ID:AGLmhP5H
なんだ釣りか
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:04 ID:S6jFX+Xa
いい!(・∀・)
ttp://loverducky.fc2web.com/
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:06 ID:Yh0lWRVE
>>142
相手の親の受けは良いかもしれない。
しかし、肝心の女には、これほど公務員は良い職業と思われている現在ですら
意外に受けない。
民間企業の社員は不安だと思うような女は、むしろ、医者・弁護士とか、そう
いった職業の男を求めるようだ。
まあ、俺は、職業なんか関係なく結婚してくれるような女と付き合ってきたし、
そういう女と結婚するつもりだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:07 ID:eTu9EoGc
>139
女にはもてないだろうが、永久就職先としてはまあまあ。
149_:03/11/01 19:10 ID:SFrNZI5s
>>142
まあ、バブルの頃は俺ら入社数年目の若造でもボーナス100万以上だったからな
それが年2回
安月給の公務員をみんなが馬鹿にしていたあの頃が懐かしい
いまじゃ、公務員と年収かわんねぇ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:11 ID:6OAzOUTx
結婚は永遠の就職というのが定説です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:20 ID:evPdBD02
今でも外資系金融やマスコミが大人気だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:37 ID:txwhaatb
なんせ給料が安い。30過ぎで手取り21マン。
恥ずかしくて大学の同期なんかに言えない。
将来性もない。これからは更に下がるらしい。
はっきり言って公務員になったこと後悔してる。
普通にキャリア身につく民間企業行っておけば良かった。
少なくとも予備校行ってまでなる職業じゃないね。
いまさら転職もできんけどな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:39 ID:6OAzOUTx
外資系は落差が大きい
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:40 ID:lHclbdeo
>>152
無職になればいいじゃない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:47 ID:RWw3R8gG
>>152
残業とかはないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:29 ID:NPrf3Mj9
すごく優秀な香具師がなる職業でもないし、大学で遊びまくって民間
厳しいからって香具師が簡単になれる職業でもない。
頭が良いわけでも遊びを謳歌できるわけでもない人間が、そこそこの
社会貢献(異議はあるだろうけどね)と安定性と収入を求めて、膨大な
受験科目をこつこつやってなる職業。
それでいいと思うよおれは。
ただ不況だからって優秀で最先端に立つべき人間が(安定を求めて)
公務員になるのは国家的損失だな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:31 ID:TO697+ww
結婚相手は公務員がいいです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:35 ID:Yh0lWRVE
>>156
>頭が良いわけでも遊びを謳歌できるわけでもない人間が、

まさに俺だ。俺はFランク私大から市役所に就職した。
大学4年間、遊びもやらず彼女すらできなかったが、大学の授業に欠かさず
出席しているのに単位を落としたりしていた。
勉強もできず遊びもできず恋愛もできず、「試験に合格させる」ということ
だけに徹底的に絞っているシステムの公務員予備校に通ったおかげで、かろ
うじて公務員試験に合格した。
公務員にならなかったら、まちがいなく今でもフリーターだった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:01 ID:NPrf3Mj9
>>158
基本的には真面目にこつこつやることが求められてる仕事なんだから
それでいいよ。書き込みからは誠実さをかんじるし。
今の時代に(コネ無くして)市役所に入れたおまえは大丈夫だと思う。
DQN公務員にならないようにがんばれよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:35 ID:ZZaJBqqt
結婚相手を職業で選ぶような女にはひっからないようにしよう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:47 ID:VN7XeIeG
寄生女に吸われるぞ、骨の髄まで。
年取って熟年離婚もしくはリストラ離婚。
「これからは自分の人生を歩みたいの」
こんなとき生活費とか財産分与させないしないためにも、
共稼ぎできる女のほうがいいと思うね。
いざとなっても金、請求しないし。
162_:03/11/01 22:11 ID:SFrNZI5s
>>152の言うことが本当なら公務員給料安すぎ。ネタ?
本当なら家族養うなんてできんだろ...
貧乏暮らしに耐えかねて1年くらいで女が出て行く悪寒
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:21 ID:HvxMdpD+
>152
転居を伴う転勤なし、官舎つき、恩給つき、だからねぇ。

民間(一応上場)メーカで32歳の俺も手取り22万じゃ。そこから家賃払ってだから・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:23 ID:J4FAOs0W
>>162
 何度も言うようだが事実です。各種共済や、税金、年金等確実
に有無を言わさず差し引かれます。しかも、転勤多いから共稼ぎ
も楽ではないし、引越し費用は出るけど赤字。給料安い分を各種
手当てで賄っていたが、最近は大分減らされてまったくなし。ち
なみに今から30年くらい前の公務員はあまりに給料が安くて、就
職後も仕送りをもらわなければ生活できなかったらしい。いずれ
今の公務員もそうなるんじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:31 ID:HvxMdpD+
>164
163ですが、普通は、手取りって共済が引かれる前の額ですよ。
俺は22万から、生保、(強制)全労済、(強制)労金が引かれ、振り込みは
20万を切る月もありますよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:38 ID:Zyf7To0l
上記記事は一部の人の苦労に焦点をあてたにすぎない。
岡山市役所なんて
5時過ぎれば、上の階から
まってましたとばかりに
ゾロゾロ役人が出てきてるよ。
(さすがに一階の市民課では残業していたが・・・。)
まあ、民間企業ならあり得ない光景だと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:40 ID:F1oP+ety
5時に帰れて、責任なし
ボーナス満額
リストラなし

こんな仕事は公務員だけ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:42 ID:eWWSKywk
>>166
禿同。

正確性に欠くとおもわれ。 公務の立場の意見のように聞こえてしょうがないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:46 ID:XspR/OZc
同じ公務員でも若者は昇給が余りないから結構悲惨と聞く。
民間でも公務員でも若者は損を食らう運命なんだろうな。
一番いいのはやっぱり右肩上がりに給料がドンドンアップ
していった中高年層だよ。そう考えると、公務員はそれほ
どいいものかという問いには疑問が???
170164:03/11/01 22:53 ID:J4FAOs0W
169にほぼ同意。
171・・・:03/11/01 22:54 ID:ZwlSzwCb
うちの母親が県庁の中に入ってる法人に、コンピュータ関係の仕事で
しばらく通っていたとき、もうすぐ退職ってくらいの年のおっさんたちは
朝から、夕方仕事引けるまで「今日も暇やのう」「あいつはまた新しいクラウン買ったらしいで」
とか、タバコすいながらいすにのたーっと座りながら話してたらしい。

何のものの役にも立たない能無しの役人どもなんぞ、一律月給20万円やっとけばいいだろ。
どうせ、アメ公に土地を恵んでもらった小作人の子孫さ・・・

負け犬は・・・・
何を与えても・・・
文句ばっかりいってるんだな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:57 ID:lHclbdeo
仕事があるだけまだまし。
20万でも公務員臨時募集したら
イパーイ人来るよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:04 ID:jsUZijYo
>171
結局それがうらやましい自称フリーターか
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:07 ID:W7ArgcCw
>>172
そもそもが、仕事しない年配者を民間並にリストラして、月給20万円で
そこそこ仕事するヤシを沢山雇えって話だよね。
月収60万ひとり減らせば、3人半くらい雇えるはず。(雇用側の負担
考えると単純計算より効率良いらしいから。)
175・・・:03/11/01 23:07 ID:ZwlSzwCb
農民どもに土地を取られた(盗まれた!!!!)元子爵だよ^^。

176166:03/11/01 23:09 ID:Zyf7To0l
ちなみに「5時過ぎたらゾロゾロ帰宅する人達」って
そのほとんどはおっさんやオバハンばかり・・・。

これはどう考えても
若手にイヤゴトを押し付けて
自分は定時でサッサと帰っているとしか・・・。

一時期高松にも住んでいたけど
高松の市役所も同じような感じだった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:13 ID:HvxMdpD+
>172
田舎では、地銀、信金、農協、カーディーラー、土建屋ぐらいしか公務員以外で大卒程度の職はないからねぇ。
>169
民間でも一緒。95年時点の給料が固定化しているような感じ、その時点で、給与の上昇カーブに達していなかった私の同期は、
2年先輩より5万/月ぐらいの差が固定してしまっている。
団塊世代が定年にならないと、係長以上ほぼ団塊世代 80年入社組でも主任だもんな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:17 ID:IIPNPsEX
俺様は30歳公務員年収1000万円
負け組み民間逝ってよし
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:33 ID:HvxMdpD+
>178
清掃公社の方ですか?とりあえず、現業じゃなかったらその額にはならん。
まぁ騙りだが
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:34 ID:J4FAOs0W
>178
 釣りとは知りつつ…どちらの公務員ですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:42 ID:IIPNPsEX
いかにも釣りだが本気にしてたりして
ウエーハッハ
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:46 ID:J4FAOs0W
 公務員をたたきたいんだろうが、その行為は反公務員の
バカをさらすことになり、逆効果だと思うのだが。
183・・・:03/11/01 23:51 ID:ZwlSzwCb
>>182
農民の癖に今はアメリカのおかげで役人の振りをしている人たちの演技力に
ただただ敬服しているだけだよ。
字も読めないのに・・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:56 ID:BPHXAY9L
>>169
団塊が辞めれば浮いた金で給料UPなんて期待はしない方がいいぞ。
一部の富裕自治体を除けば国・地方の財政は火の車だからね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:57 ID:jsUZijYo
無職の引き篭もりが必死だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:07 ID:PnVawn3z
>「実際にどんな仕事をしているのかは全然わからないけど……」

ここがミソ。
彼は面接でつっかえるか、採用後にミスマッチで辞めそう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:22 ID:mEXYXUfs
178は厨房としても、今後受けるであろう役得を考慮すると、
30歳公務員の年収500万円は民間の1000万円と
ある意味同等かもしれん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:30 ID:QSw03d9f
>>186
 それはある。今の時代最もなりたい職業の1位が公務員というのは
世の中が成熟して、価値観が多様化し、自分の趣味等のために自分の
時間を持ちたい。しかし、民間は大変そう…では公務員だ。という
短絡的な考えがあるように思えてならない。しかし、公務員は削減
傾向によるノルマは増加傾向だし、社会の複雑化・細分化・専門化
等により求められるスキルは煩雑化・高度化している。
 これまでの公務員のイメージでは、公務員になった後、ギャップ
を感じるであろう。
 まあ、公務員にもいろいろあるから、「公務員は楽」ではなく、
「楽な公務員もいる」にしておいた方が正確と思うのだが?

安定という他に、仕事が確かに昔の公務員は
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:37 ID:YEUuJGdg
警察官は月給30万円って本当?
話に聞いたんだけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:53 ID:I/wOh5ux
>>189
そんなにもらえるわけないだろ。
常識を考えろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:54 ID:OKKBsFtV
>>189
警察官はそうだね。夜勤とかで手当てが出るし。
だけど、警察官も大変だよ。いっつも死体とか扱わないといけないし
同じ死体でも病気の死体だったらいいけどグロもあるしね。
犯罪者と格闘して刺されることもある。死んだら軍隊と同じように
特進できるけどね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:56 ID:OKKBsFtV
結局のところ、誰かを頼りにして他力本願を決め込んでもだめ。
自分自身で頑張るしかないってことかもね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:00 ID:ySVRPq1y
で、削減されることなんてホントにあるのかね。>公務員

このまま削減されずに税金うpなんじゃねーの。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:00 ID:NQ242807
これまでの“逃げ組み”公務員と同じく
これからの公務員は
退職金とかちゃんと満額もらえるのか?(もらえる沸きゃないだろう)

反語で自ら締めた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:16 ID:Cs/w7pvw
>>193
人数としては削減方向でしょうね。
なんと言っても癌である団塊の世代が続々と定年で辞めていってくれるので、削減しいやすいんですよね。
民間がやってるようにまずは新規求人が減ってきています。
首という意味の削減はまだ無いと思われますが、確実ではないですね。
民間、公務員両方経験してきましたが、どっちにしても大変な部署は大変です。
ある意味民間の方が気が楽な所はありましたね。どうしようも無い客の場合切ってもよかったですから。
それが無い分公務員は嫌なときがありますね。公務員だからと頭ごなしな人もいますので。
一度入ってしまうともう出れないんですよね。。。辞めても今更雇ってくれるとこないでしょうから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:26 ID:brbIb63Z
>189
現業は、手当がつくからねぇ。民間なら「うちはそういう業界だから、勤務体系を
承知で入社したんだろ。」ってなるんだけど
>193
自然減だけ。でも、非常勤で補充すると思われ
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:42 ID:uUfeOBEW
自衛隊なんかものすごく手当がつくらしいよ。パラシュート訓練とか
潜水艦に乗ったりすると。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:47 ID:IuHVxRKp
自衛隊なんか入ったら刑務所暮らしより大変だろう。
刑務所暮らしも大変だとは思うが、自衛隊のような肉体を酷使するような
訓練はやらないだろうし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:51 ID:sgPGOMEZ
団塊の世代って、官公庁、民間問わず、人格障害っぽいのが多いのはどうしてなんだろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:57 ID:UHMI+nO9
>>197

潜水艦勤務中は基本給が7割増しになるって聞いたことがある。
ホントなんだろうか?
201出戻り二士:03/11/02 02:06 ID:/AnNz/fr
>>200
あー、どっちがどうだかは忘れたが

潜水艦乗りはその俸給の一号俸の65%だか60%だかがついたような気がする。
通常の航海と差が有るかどうかはこれまた忘れた。

航空機乗りは一号俸ではなく、そのときの基本給に45%・・・だったっけか。

ちなみに落下傘の訓練は一回に付数千円だか千円くらいだかもらえたはずだ
けど、この金額はずーーーーーーっと長い間変わってないので実質的に目減り
していってるらしい。

ちなみに自衛官は俸給はほかの国家公務員より幾分優遇されているみたいだね。
月20時間分だかの残業分を込みにして基本給にしてるらしいし。
その代わり24時間勤務が建前なんで大幅超過でも残業代でんけど。

教育隊の班長なんかには絶対になりたくないもんだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:07 ID:brbIb63Z
>200
本当

民間なら、物流会社で、陸上勤務から海上勤務に変わったり、旅行会社で
内勤から添乗に変わっても、「元々そういう業種だろゴラァー」となるんだが
203出戻り二士:03/11/02 02:15 ID:/AnNz/fr
>>202
海運会社とかで海上の人には「こういう業種の会社だから」と、陸上と
比べて何の手当て持つかないん?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:25 ID:3TobyO5T
すべては労働者の権利として闘争の末、勝ち取ったもの。
組合がない自衛隊や警察が高給なのは国の特別な意図が感じられる。
とにかく組合がある会社のやつはすぐ参加しろ。
ない会社のやつは組合をつくり、対決するんだ。
民間、公務員問わず、解雇されそうになったら近くの斜民党か協賛党に
相談する。

205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:53 ID:6ysS+PM5
天国から、青木さんの書き込みが・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 07:18 ID:brbIb63Z
>204
組合に参加するって、宴会とか、ハイキングに参加するのですか?

とりあえず、連合傘下の組合、民酒党、斜民党は腑抜けだと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 07:20 ID:SLlsHSlY
おまんこ、なめたいよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 07:37 ID:6VOgc4i6
層化の基地外が居るな
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:37 ID:WRje/Hy8
>>10
安定志向のやつしか行かないんじゃないか?
後のほうがおいしいという理由も
210名無しさん@お腹いっぱい:03/11/02 09:09 ID:bqivWRg2
ソニーが2万人、全従業員の10%削減する時代。
公務員のくびを簡単に切れる法律が必要なのに、
藤井の件でもわかるように、裁判とかいいだすときりがない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:31 ID:AyVKy0z3
妹が県庁に配属されている地方公務員なんだが、暇でしょうがないといっていた。
212モモコ:03/11/02 14:21 ID:tdTJNMK/
>>211
ハローワークはいそがしいよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:44 ID:z21cPVe0
連合傘下の民主党
これが政権交代を待ち望む漏れに、どれだけ悔しいか。
民主党に投票することはできないよ。自由党も消えてしまって、選択肢ゼロ。

214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:46 ID:jjrFBnS5
ただ民間が最低賃金以下の非人道的で搾取しているでしょ?
215てすと:03/11/02 15:06 ID:jacS5g2E
てすと
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:18 ID:yrb4UDpY
人を感動させる、感銘させる仕事に憧れます。
あっでも地方公務員にそんなものないか・・・
217公務員:03/11/02 18:08 ID:pGtcEVt5
公務員制度=日本一の福祉制度
政治家=日本二の福祉制度
支える人=税金払う人
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:33 ID:brwxM0dK
以上、搾取されてる民間の方々のありがたいご意見でした。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:56 ID:ZmhWb8Td
age
220公務員です:03/11/02 23:08 ID:jgH57Zed
自民党政権が続く限り公務員とファミリー企業は安泰です。
ありがとうございます。国民の皆さん。
自民党にあなたの一票を(^_^)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031103-00002053-mai-pol
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:41 ID:T0QJLhB2
この国の若者たちへ

おそらくみなさんが社会の中心になることには
1億総中流の時代は終わっているでしょう。

しかしみなさんがいけないんですよ。選挙に行かないし自民党を支持するし。
我々の世代の公務員は申し訳ないですけど
この国のお金を使い果たして贅沢して死にます。
あとは知りません。
公務員の給料一律カットするような民主党を選択しておけば
このようなことはなかったと
50年後に恨んでも知りません。
みなさんの自業自得です。
222未来の法務官:03/11/02 23:51 ID:gP0UabKd
俺は法学関係の仕事につきたいのだが
競争率高すぎで困ってる
しかし自分の信念なので当分変えるつもりは無い
223:03/11/02 23:56 ID:QwsfUYfv
がんばれ。君たちの世代は
もはや弱肉強食の時代だ。
うまく取り入らないと
ものすごいむなしい日々を強いられる。
しかしこれも君たちが選挙に行かないことで消極的に選択した未来だから
われわれ大人の知ったことではない・。
まあせいぜい弱肉強食の厳しい時代を頑張ってくれ。
224BM:03/11/02 23:58 ID:CaOaQXXT

■■■たったの3000円が大金に化ける!!■■■
★遊びのつもりがびっくり仰天。
★必要なのは3000円と比較的低金額だったので参加してみました。
★おこづかいを稼ぎたい人は最後まで読んでみてください。
(1)違法性がないこと。(弁護士にかんするコメントを最後に記載。)
(2)だれにも迷惑をかけるということがないこと。
(3)投資ぶんをうわまわる大金が入る可能性は否めないあるビジネスであること。
(4)資本が少ないわりには、楽しみの大きいゲーム性があること。
(5)参加したらメールを送れば大金を手にする可能性が大きくなっていくこと。

■■■■■たった3,000円で大きく稼ぐ!■■■■■

宝くじでも買ったつもりで気軽に始めてみました。
そしたらなんと翌日には投資金を回収でき、
その翌日からは確実に増え続け、約1ヶ月で総額78万!。
その翌月の1ヶ月は185万円に膨れ上がりました。
この後、どこまでいくのか楽しみです。

■■■■■■■■■■■■■たった3,000円で大きく稼ぐ!■■■■■■■■■■
■■■

★参加方法
@まず、下記3人の口座に1000円ずつ振り込みます。
※必ずATM(振込機)で。

福岡銀行   大宰府支店     普通 1021307

西日本銀行 西鉄二日市駅前支店  普通 1103774

新生銀行  札幌支店     普通 0308022
  ヤナギモト シュウジ
 
A3人の口座の一番上の人を削除します。 そして、リストの一番下に あなたの
口座を加えて順位をくり上げます。
B後は、できるだけインターネット上の掲示板に載せたりメールで宣伝して
いけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
(一週間ぐらいして確認してみてください。ビックリするくらい入金がありま
す)

225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:14 ID:Zjjtwxmz
今更ながら公務員ほど楽に金を稼げる職業は無い。
まあ、誰もが一番時間を費やしている仕事において
人間的に成長することは望めないけどね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:36 ID:HsXz9I8m
>>225
年収300万でもか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:39 ID:gdbvYMRI
年収300万円なら安すぎ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:14 ID:Zjjtwxmz
>>226
年収300万ってほんとか?
年収っちゅうのは民間では税込みのの金額ですよ。
公務員にも税金ではなく何とかっていう同じ様な
制度があるんですよねぇ?
229出戻り二士:03/11/03 01:28 ID:H1sMyG17
>>228
当然税込みじゃね?

公務員は若いときは安いんだよ。中年以降の収入を基準に若者もすべて
高収入だと思うのは間違いだよ。

自分は年収で計算すると初年度税込みで250万くらいになる予定だったと推測。
・・・・あ、半年で1階級昇進するからもうちょっと高いかも。

どの道、都合ですぐ辞めちまったんだが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:28 ID:94jvADU/
女は楽だろ?なぜか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:29 ID:JyymqhSY
高卒公務員ならそんなものでしょ。
公務員なら月給×約17ヶ月分が年収とみなせるから。
17万円×17=289万円。
手当てや残業代で多少変わるし、ボーナスも5ヶ月分とは限らないが。

民間の人ってそんなに給料いいの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:31 ID:k8F4t56I
>>227
 事実。特に地方公務員の若い人の総支給額はそれくらい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:31 ID:BBOTjMCF
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:35 ID:p0FVbiLl
>>231
たいしてよくないよ。
俺は院卒一年目で約340万。
まあ、来年からはボーナスも全額出るからもう少し良くなるだろうけど。
235出戻り二士:03/11/03 01:42 ID:H1sMyG17
>>234
知り合いが三菱電機系子会社大卒三年でそのくらい。

公務員は中年以後、出世コースから外れた民間人間との乖離が大きく
なっていくんじゃないのかねぇ。あと、高卒であっても伸びがある程度
あるんで、頭打ち気味の民間と比べるとやはり乖離がでてくる。
基本的に勤続年数が物を言うし。

若い幹部よりも年配の曹の方がずっと高い給料貰ってるもんだ。
236出戻り二士:03/11/03 01:46 ID:H1sMyG17
>>231
ボーナスって3.75ヶ月くらいじゃないの?年間で。
ひょっとしたらぜんぜん的外れ数字言ってるかもしれない。そしたらすまん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:47 ID:Zjjtwxmz
>>231
東証一部上場企業だけど大卒8年目で420万ぐらい。
ベースアップが無いから殆んど上がらないんだよなぁ。
中堅若手になるとやっぱ公務員に逆転されるかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:48 ID:EvrZ6o+v
あしやのしりあいかね
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:03 ID:3dgkojl1
>>231
良くないよ。というか、業界によるだろう。
俺は某メーカーなんだけど、マスコミ、コンサル、金融とかに就職した奴に
比べると100万単位で低いと思う。
具体的には、院卒3年目(27)だけど基本給約25万。これに残業代が7、8万。
しめて、30万強ってとこ。ボーナスは5ヶ月位だから年収500万位。
家族居る人は、家族手当てが少しだけつくらしいけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:11 ID:JyymqhSY
うわっ、結構いいわ。もう寝る。
公務員は辞めといたほうがいいよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:15 ID:ppgYWtps
公務員は楽だよ
俺 臨時職員してたけど
精神的に楽

部屋の冷蔵庫のジュースは年度末に缶ジュースを大量に
「接○費」の使いきりのため購入
自由に飲んで良かった。食堂は安くて旨い
職員の大半が定時に帰社、まだ明るいうちから飲みに出てた

仕事もホームルーム委員の延長みたいだし、ノルマないし
安定してるし、気分的に幸せだった。

本当にあんなんで給料頂いてると 民間企業から殺されるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:25 ID:HfWlfoFt
地方公務員は待遇悪いだと?
一度奴らの職員駐車場を見て見ろよ、ソースに書いてあることなんて
「作文」だとはっきりわかるから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:25 ID:o9rjrWpF
>>241
楽だと思う。民間の場合、がんばればがんばるだけ、給料に跳ね返ってくればいいけど、
なかなかそうならない。鍛えられるのはいいけど、おいしい思いをしているのは、
上の方だけ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:31 ID:N5Rqi4+d
公務員でも、守衛とかだとホントやることないよね。
民間の警備会社に頼んだほうが安く上がるんだろうけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:57 ID:94jvADU/
>>242
わかるよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:17 ID:PoLUh/5F
>今回の民主のマニフェストは
>上級公務員、つまり組合「自治労」に所属していない者のみを削減しろと言う。
>今までの自民政権は自治労とのしがらみが無いが、
>今回は、民主が完全に自治労に気使う公約だわな。
>動員や支持活動は末端現業しかできないわな。

「公務員の給料一律カットするような民主党」って嘘ぢゃん。
自治労べったりで削減なんか出来っこない・・つか、公約してるしw
「削減は国家(公務員)だけで、地方は含まれません」ってね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:28 ID:M6TKVHs8
漏れ地方公務員だけど、正直仕事暇すぎ。
世間ではリストラされたりして苦しんでいる人とかいて、それに比べれば
恵まれていると思うけど。
でも毎日むなしい。趣味とかないと正直もたない。
公務員の仕事って忙しいところと暇なところの差が極端すぎるんだよね。
前の職場はかなり忙しかった。
公務員の給料って、こういう「我慢代」もはいっているとつくづく思うよ・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:09 ID:z18pYf1l
>>242のカキコが端的に核心を衝いていると思うよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:10 ID:23rO7yiF
三菱ばかりってことw
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:20 ID:jTnuUiYv
>>249
だれでも簡単に確認できることなんだから、すぐにばれるようなウソは言わない方がいいよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:23 ID:5X2uQ3Q1
>>250
すごい剣幕だねえ
まあ地方公務員のスレなんだから事情は様々あるやん
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:42 ID:OfS55HG8
>就職活動を始めた。とはいえ、バリバリと働く気にもなれず、

公務員って、こんな香具師ばっかなんだな。
これじゃ、叩かれても仕方ない
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:47 ID:5X2uQ3Q1
準公務員はもっとすどい
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:48 ID:8JOL+gpg
俺様は30歳公務員
仕事は暇
年収は1000万円以上
毎日ウハウハ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:51 ID:5X2uQ3Q1
250氏を呼んでいるのかね
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:58 ID:9WUBnn1P
これからも公務員最強伝説は続きそうだな

やはりいつの世も税金で飯を食う商売がおいしいということで

わかっていたにもかかわらず民間に就職した俺が馬鹿だったな
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:07 ID:oP0G1dts
公務員が好待遇?

低値安定ってだけだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:19 ID:eVhJBCtg
>>257
公務員ってのは、基本的に自分の能力や可能性に見切りをつけた奴がなる職業。
勝ちもなければ、負けもない。
まさに、低値安定職業。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:27 ID:ua2n2tJ4
給料が低いという発想が出てくること自体、公務員が恵まれている証拠。
普通の人は、仕事を得ること、失わないことを目標にしている。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:46 ID:vmIG9tOM
>普通の人は、仕事を得ること、失わないことを目標にしている

↑負け組の発想
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:52 ID:ua2n2tJ4
普通の人を負け組みと呼ぶ公務員の横暴
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:14 ID:eVhJBCtg
「かっこわるいんですけど、とりあえず安定してるというのが一番の理由です」
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:28 ID:0YVDexKI
休日出勤? 休日があるのかよ!

残業代?  あるのかよ!

  いい職場じゃねーか。文句言うなよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:51 ID:MIuTUGXw
>>197
オイオイ自衛隊の危険手当なんてクソみたいなお金だって
爆発物処理なんて命がけの作業なのに・・・ガキの小遣いみたいなもんだ

>>221
公務員の給料一律カットするような民主党

いつからここはガキの遊び場になったんだ?
労組の狗、民主党がそんな事出来るわけねえだろ?(w
246をよく読め
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:30 ID:YUgeCDov
餓鬼以外は選挙で忙しいんやろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:53 ID:wbv8oo6j
国公と地公は、一緒じゃないよ。
俺、国公だけど、サービス残業が月50時間以上(100越える場合も)。
3年以内ごとの全国転勤かつ、年収300万程度。こんな事、国のためだと思わなければやってられない。
民間に比べれば自己中(責任感の無い人)は少ない。週刊誌の主張を鵜呑みにしている奴はクソ馬鹿だ。


267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:57 ID:ua2n2tJ4
国家公務員は官舎に入れるだろ。
税金がかからないから年収100万円増以上の価値はあるね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:58 ID:mpRWfoCX
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:58 ID:chi4DIJ2
>266
国家でも転勤のない職種もあるだろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:00 ID:aXiJbswU
最近役所の連中見てたらとても勝ち組みには思えないぞ。明らかに低脳なのが多い。
テスト勉強だけの人生だったんだろうな。
公務員システムからしても一部を除いて優秀なのが集まらないのかもしれん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:02 ID:wbv8oo6j
>>267
民間は社宅があるだろ。

それに1当地に官舎があるとはかぎらん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:04 ID:ua2n2tJ4
>>271
いつの時代の話だ。
社員寮も5年以内にほとんど無くなるだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:05 ID:wbv8oo6j
>>269

一般的に、人事院が行う試験で採用された者に転勤は付き物だが?

どの様な職域の話をしているのかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:08 ID:V21pbveM
>民間に比べれば自己中(責任感の無い人)は少ない。


公務員様(>>266)のお言葉でした
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:09 ID:wbv8oo6j
>>272
失礼だが、どの様な会社にお勤めで?
現在でも社宅完備、若しくは手当支給が殆どだが?(1部上場)

276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:11 ID:f7a4q3vm
>現在でも社宅完備、若しくは手当支給が殆どだが?(1部上場)

公務員様(>>275)のお言葉でした
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:14 ID:chi4DIJ2
>271
一等地には社宅はない。2等地?と思ううちの町も各社の社宅街だったが、
見事にここ5年でマンションに変わった。
社宅が残っているのは、社宅の土地を売りようにも買い手がなく、また、
賃貸住宅のないようなどうしょうもない田舎だけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:18 ID:f7a4q3vm
【雇用】社宅閉鎖、狂う人生設計
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049341325/
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:19 ID:ua2n2tJ4
>>275
1部上場企業のキ○○ンだ
住宅手当も出ないぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:26 ID:wbv8oo6j
>>279
言葉が足りなかったようです。
1部上場かつ3年以内に全国転勤する人と、読み直してください。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:27 ID:WUCCT3dr
>>279
あんなにボロ儲けしてるのにか?
でも、給料は相当いいんだろう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:28 ID:ku89fJyz
ヤが大きいとこは業績良いのにケチなんだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:35 ID:czjNAuHP
土地担保価値の大幅下落と会計制度の大幅変更により、日本企業の社宅文化
というのは消え去りつつある。
しかし従来社宅文化など無いとされていた外資企業のとりわけ金融などは、
都心の超一等地の優良超高級高層新築マンションの部屋を買い占めて、社員
にとんでもなく安い値段で貸し出して社宅化させている。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:35 ID:ua2n2tJ4
>>281
残業しなければ30歳近くになってやっと手取り20万
残業代はちゃんとでるけどね

変なことを書くと問題になりそうだから消えるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:45 ID:Zjjtwxmz
>>284
俺のところも同じような待遇だ(一部上場)
公務員の給料は高すぎる!
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:05 ID:chi4DIJ2
>284 ほぼ同じペース 35前 手取り22万 社宅は工場研究所のある超ど田舎な場所にはあり
(現地人は対象外 本社採用組だけが対象)
都市部の社宅は売り払った。
転勤は本社採用組事務職営業職は、将棋の駒状態。昔は社宅期限が異動後5年だったので5年以内に
確実に異動だった。社宅がなくなっても慣習はなくならず3〜5年で異動
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:06 ID:R5jXdAW+
ま、外野がなんて言おうと、公務員は最強な訳だが、、
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:13 ID:c3SU+LGu
俺様は33歳公務員
年収1200万円
勝ち組
289痴呆の人:03/11/03 18:19 ID:yu5+Fteg
・・・新入で10代って見かけなくなったなぁ・・・
なんで高卒試験に大学生が押し寄せるのかねぇ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:22 ID:UC7y0eTe
学校は倒産せんけんね。
お役所も人件費削減と言いつつもボーナス年5ヶ月は堅いしな。
民間企業でそこまで待遇良いのはほんの一握りの企業。
ボーナスでない企業なんてざらだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:25 ID:wbv8oo6j
だから国公と地公を一緒にするなって。
国公は、削減されてボーナス5ヶ月も出とらんぞ。
国公と地公は全く別!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:27 ID:p0FVbiLl
正直、地方公務員が癌。
中央官庁は人手不足。
293痴呆の人:03/11/03 18:28 ID:yu5+Fteg
>291
普通は国に倣えだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:29 ID:gdbvYMRI
国家公務員は4.8ヶ月だったっけ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:32 ID:wbv8oo6j
来年は4.4ヶ月ぐらい。(>_<)
再来年はもっと下がるかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:34 ID:Q4ccn35x
東京は公務員なるのが非常に難しいぞ!!
公安職も試験のレベルが高い!!
教育職も東京は私立天下、日本一の少子化
で公立小学校非常勤職もnpo,民間業者に
丸投げされている
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:40 ID:KYOTvdkJ
>>273
市レベルに事務所がある省は転勤多いけど、地方局しかなくて
地方採用なら基本的には転勤はないはず
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:49 ID:9WUBnn1P
公務員になる奴はすでに自分の能力、夢を見限った奴か


確かに正論だ、だがこれからの時代、夢を成し遂げられるのは
さらに極少数の勝ち組に限れる
大半が貧しい負け組みに転落するだろう

人生を損得無しのパーで回れるのならそれもまた賢い選択なんだろうな
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:33 ID:Zc3gfgQ5
>>288
おい 嘘つき野郎!
おまえしつこいんだよ!嘘ばっかつくな。
そんなもらえるやついねえよ 馬鹿
おまえファビるのが好きなあれなんじゃんえか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:50 ID:QXyaqULL
>>299
まあまあ、きっと賄賂も含めての年収なんだって。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:29 ID:gAb88/Df
公務員が勝ち組。
楽で待遇がいい。財源がなくなれば税金で取ればいい。逆らうやつは脱税
であり、犯罪者だ。ぶちこめばいい。それをするのも公務員。
汗水垂らして働くやつはDQN。国の発展?オレが国だ。オレが自治体だ。
オレのためにご苦労さん(藁

・・・公務員=反日
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:32 ID:chi4DIJ2
>300
B地区出身の清掃公社の現業だったらとれそうな気もする。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:34 ID:3qDxHXig
痴呆公務員=血税吸血鬼
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:42 ID:RiWZYtGX
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun
もれなく2000円+永久ポイント+10円から換金可能
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:40 ID:xSp5Jxkl
うちのとーちゃん糞が付き過ぎるほどの(身内でさえもコネとか許さないタイプの)
真面目なんだが、市民オンブズマン(弁護士)が名前を売りたいために
訴えられてますが、何か?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:51 ID:3uv92FMl
まじめなんじゃなくてドンくさいだけだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:55 ID:Cl6JFkJV
>>305 その言い回しでは、堅物とは考えにくいのだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:03 ID:LpZeoJ6w
>>298
本当はその先に夢なんてないとわかっているのに
自分をごまかしてDQN企業に逝く学生もいるからな
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:15 ID:aSr1D5zY
>>305
よくありそうな話ですな。
ほとんど慣例になっていて、もらうのが当たり前になっているような
ケチな謝礼をもらったとかで訴えられているのですか?

法律違反だぞって
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 06:21 ID:CP8WQYmB
>>309
>もらうのが当たり前

これぞ、公務員体質。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:02 ID:Rkh1pZuk
公務員は優先的に、公営住宅に入れますそれも破格ねで

残業代も、名前を変えて、ごっそりもらえます 
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:18 ID:kXRn9V/9
ノルマがないから絶対楽
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:29 ID:Dho+Pm0N
>10時まで残業
毎日ですが何か?
>残業代はそんなにつかない。
全くつきませんが何か?

ボーナス出ませんでしたが何か?
年収300なんて夢のようですが何か?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:41 ID:T+1YXGuI
>>313
おまえ必死すぎ
うちは(都道府県庁)
俺・・・4年間、土日出勤以外残業なし
隣のおばさん達・・・毎日のように数人でおしゃべり残業。単価が高いから残業代が月5万円↑
ボーナス・・・当然出る。額は減ったけどな
色々なところがあるけど、これが地方公務員標準
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:57 ID:iWjsAsjO
安定はいいとしてそもそも

公務員の仕事って面白いのかね?

人生の大半の時間を費やすに値するのかね?
定められた仕事を定められたやり方でただ処理するというイメージだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:11 ID:Rkh1pZuk
公務員は仕事で疲れない
そんでもって無責任
リストラなし、高給
残業なし
ノルマなし
パートより楽な仕事
人を見下す
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:17 ID:IH/gvB1p
25歳。
去年まで無職だったけど、コネとB枠で地方公務員になって
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
法では認められてないけど、賃下げされそうだったらストライキも打てる。
公営住宅にコネで入ることもできるし、仕事が面倒だったら
思い切って病院に行って鬱と診断されればいつまでも給料もらいながら休職できる。
金なきゃ視察と称して出張すればいいだけ。暇つぶしになる。
ノルマとか売り上げ目標とか全然ないのでマジでお勧め。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:20 ID:W65VBEWR
うちの両親は公務員夫婦だけど
父が>>314よりちょっときついぐらいで
母が>>313と同じぐらい。

公務員もピンキリですよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:21 ID:gzoQT3hf

資本主義国家に生まれて公務員なるならコジキになったほうがまし。
今の官僚政治さえ終われば、公務員など昔の給与状態に戻るだろう。

民主の脱官僚マンセ〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:56 ID:AiVdvyQi
>>319
さすがにそりゃ言いすぎだと思う。

うちも公務員だしな…教授だが。

って教授の給料も下げんなよー
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:44 ID:zy5mM3zB
大学職員いいぞ。都内有名大の職員。
夏は連続20日程度の夏休み。
それ以外は午前休とかがほとんど。残業は年間で50時間くらい。
勤務中にフラっと買い物、タバコ、携帯、2chは普通。
一日のうち半分仕事、半分サボリ。何せ一番仕事できるのは新卒の職員
といわれるくらい(マジメに仕事するから)

これで40歳で年収1000万はラクに超える。ボーナス6.8ヶ月+一時金70万とかだからね。
上の年収は明示、中央、早稲田とか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:45 ID:WagewKJz
話の内容おもしろかった
http://www.lovechat.tv/
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:19 ID:al3G+9PR
でも民主党の支持母体って自治労だよね。
公務員票に頼ってる香具師らが公務員切れる訳ないじゃんw
324red:03/11/04 16:22 ID:IfgQEcKl
は〜あ
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:26 ID:ypNoCg5N
323が一番頭の痛いところ
民主党は公務員批判をしないもんな。
やるのは官僚批判でみごとに使い分け。
郵政民営化ももちろんパスだしね。
32630代半ば:03/11/04 16:26 ID:BvGcr/c+
オレら就活のころは、公務員になるやつは負け組みだったのに、
今はそいつらが勝ち組。(´・ω・`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:34 ID:KwbyUWj+
>>326
当時
国1>大手企業>地上≒その他民間≧国2>その他公務員

現在
国1>優良大手企業≧地上>その他大手企業≒国2>その他公務員>>その他民間

上のほうは今も昔もほとんど変わってない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:43 ID:VeqfhTDj
人生って最後は帳尻合わせるもんだ
いいことばかりもないし、わるいことばかりもないやね
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:50 ID:nbGrAl7z
>>321
誤解の無いように言ってほしいですが、大学職員と言ってもそれは私大ですよね。
国立大は安いし結構きついですよ。特に今は行政独立法人化になるためにやる事が盛りだくさん。
俺は私大なら大学職員をやりたいと思ったが、国立は嫌だと思ったよ。
早稲田のような私大なら一流企業以上の待遇だが、国立は・・・・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:02 ID:xggy20jj
>>327
地上って何?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:25 ID:Ob27G7ey
地方公務員上級職
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:38 ID:35msC6Jc
明治や放送大学のことでよ。国立大の職員が国家公務員なんてある意味盲点
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:44 ID:YOXyKcIe
優秀な人材が公職を目指す時代か。











・・終わったな
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:50 ID:QjPI0uok
まー痴呆だと辞める時のお手盛りとか未だにあるみたいだしねぇ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:51 ID:CP8WQYmB
公務員税導入キボン
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:53 ID:xggy20jj
>>331
ありがとう
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:32 ID:W7Yu+P3t
公務員なんて恥ずかしい。
特に役所・保健所・郵便局・公団・図書館など馬鹿でもチョンでもなれるやつ。
ダニって呼ばれてるんだよ。ダニだよ、ダニ。
警察・消防・自衛官など命がけの仕事、
裁判官・教師・上級官僚などある程度頭がなければなれない職種は
それなりに尊敬はされると思うけど。
馬鹿でもチョンでもできる職種は、才能無くてやる気も無くて安定志向の
連中雇うでなく、車椅子とか障害持った人にやらせればいいのにと思う。
障害持った人の方が馬鹿チョンよりも真面目に働くよ、きっと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:06 ID:mrmed1zS
>>337
この手の電波さんが毎日窓口に来たりするんですが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:30 ID:VTqPYO0n
しかし、公務員受験の予備校が存在するなんて信じられんな。
俺は京都産業大学卒の34歳だが、GWにちょろっと勉強しただけで、
県庁と市役所に受かったよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:32 ID:fkznfGJ7
11/2朝、TBSのサンデーモーニングで
石原都知事が『日韓併合を100%正当化するつもりはない』といった発言を
語尾が聞き取りにくく放送し、テロップで
『日韓併合100%正当化するつもりだ!』
と表記しました。

左がサンデーモーニング 右が直後の番組サンデージャポン
ttp://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/up055666.jpg

まとめサイト:ttp://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/

動画を落とせない人はこちらを:ttp://my.reset.jp/~abon/download/NO_20031102110646.avi.html
ttp://up.isp.2ch.net/up/44af2d2fb9be.avi ttp://up.isp.2ch.net/up/5ae46839ff06.avi
ttp://up.isp.2ch.net/up/5cae98cd62b4.avi ftp://133.205.218.226/5ae46839ff06.avi
ftp://133.205.218.226/5cae98cd62b4.avi

探偵ファイルの動画:http://www.tanteifile.com/download/news/2003/1102_01.rm

・石原都知事会見動画(9分40秒過ぎから)
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/20031031.ASX
ttp://www.iiv.ne.jp/news/bb/ishihara/2003103111_high.asx
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:01 ID:8Q5/PdFN
しかしさあ・・能力もないのに予備校で受験技術学んだ香具師だけが合格するようになったから、
公務員の質が下がったんじゃないの?DAI-XやWの罪は海より深いな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:09 ID:nbGrAl7z
>>337
裁判官などは確かに頭はいる。しかし教師は行けるところが無いから教師ってやつが多いんだよ。
今教師になる人は頭いいんだろうが、昔の人間は・・・・・・

>>339
34歳ならバブルの頃かその前でしょうなので、楽して入れて当たり前だったんですよね。
その頃なら「なぜ公務員なんかになるの?」って聞かれるぐらい人気なかったでしょう?
民間行かないやつはバカって言われた時代ですね。今は状況は違ってますよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:39 ID:EseC47IR
ASAHI.COM
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:42 ID:P2IK/TQi
部署と、上司と同僚の質で
全然違う予感。
交番勤務も、歌舞伎町から離島まである。

まあ、それでも経済的に人間的待遇が保証されてる
アドバンテージ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:53 ID:GI1gb8d6
>>342 今教師になるやつはある程度秀でてないとなれないみたい。
   警察官も然り。役人はコネでいけますけどね。
   やはり競争は必要です。

公務員のお仕事は障害者に譲りましょう!
何故ならあれは障害者でも十分出来る仕事だから。
健常者なら民間で競争しましょうよ。
障害者向けの仕事やってると実際そのようになっちゃうよ。

346.:03/11/04 21:54 ID:tMbzc+ZR
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1061082411/
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す

●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中

.,
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:03 ID:gZK0ErqU
厄人って民間でやっていけないようなクズなの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:01 ID:qEQ34XyB
>345
>公務員のお仕事は障害者に譲りましょう!
うちの市 採用試験で身障者枠あるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:43 ID:OIeco0KA
>>339
バブル期にはお前のようなアホでも売り手市場だったし
皆企業に引っ張られていき、そして捨てられた

まぁお前はそんな時代ですら、就職もできなかったが
たまたま世の中がこういう状況で助かってるだけ

逆立ちしても能力的には
 新米公務員>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>おまえらバブル組だ

こういう奴に限って、勉強せずに入ったという事を
自分は賢いからって勘違いするからタチが悪いんだよなぁ

お前は公務員の整理が始まると、真っ先に切られ、自殺する筆頭候補
そうならない事を祈ってやるよw
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 06:49 ID:1G/6yyyT
公務員は神!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:28 ID:6r9ABcBV
これは、公務員タイヘンだ!っていう宣伝じゃないのか?役所が流してる。
我々だって頑張っていますみたいな。

プログラマの方がタイヘンだろ。休日出勤もあるなんて、あって当たり前だ
と思うが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:33 ID:WmckRj4n
>>351
そのプログラマは中小企業の話ですか?w
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:09 ID:eR2+LW9l
初歩的な間違いで公務員顔面蒼白

担当SE(中小企業)呼ばれる

よくわかんないから
ホントの担当SE(大企業)へCALL

公務員の上司キレル

ホントの担当SEの上司平謝り

かくして休日はなくなる。氏ね公務員。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:40 ID:/Fk2M0f5
プログラマー、SEなど所詮はデジタル土方。
公務員最強!
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:57 ID:OIeco0KA
>>354
無能の蛆虫はさっさと淘汰されとけ
っつうか死ね
356sage:03/11/05 14:14 ID:ZlSqY2Ad
>348
公務員の場合、むしろ健常者枠を作ったら良いのではないかと。

民間に出来ることは民間に
身障者に出来ることは身障者に
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:29 ID:caqPGxqy
カス公務員が幅を利かすとまずい。優秀なのに仕事は任せてカスは倉庫整理でもさせとけ。
下手に社会に出られると迷惑だから。まあカスの雇用もある程度は仕方ない。
それが公共の福祉ともいえるな雇用政策として。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:39 ID:JCFlyV0A
話の内容おもしろかった
http://www.lovechat.tv
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:40 ID:Y0X32rmh
>>昨年までは毎晩のように午後10時まで働いていた。
>>就職後2年目までは残業が深夜に及ぶこともたびたび

民はあるかもしれんが…いったいなんの仕事なんだろう?
ほんとに公務員で「毎晩」とか「たびたび」なら
上のほうにその部署が怒られそうなもんだが…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:39 ID:EofO0wsG
司法試験受験予備校の伊藤真塾ついに警察官、消防士
受験対策講座新設。パンフで確認済み
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:24 ID:B/kS7mO+
その他ネット上で出来る小遣い稼ぎが出来るサイト集めました。
登録は無料です。
1月で○十万などは不可です^^;
メールを受信したりすると1〜10円と微々たるものですが
毎日メールが届くので長い目で見れば確実に稼げます!
まずは見てください。

http://fruit.gaiax.com/home/manthisu

362出戻り二士:03/11/05 19:09 ID:DcRT2y2Z
>>360
自衛官コースはないのかヽ(`Д´)ノウワァァン
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:22 ID:j9KyG3KB
>>359
そういう部署もある
そうでない部署のほうが多いけどね・・・
仕事内容は一括りにはできないと思う
ある課があったとして、その課の全員が同程度残業しているっていうのは
あまりないケースだと思うから

残業が多い人っていうのは例えば
・補助金関係(帳尻合わせに四苦八苦)
・予算の割に人手が足りない
・機構改革の過渡期
とかがあるのかもしれない
あと財政系の課は残業キツいです 新人は行かないだろうけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:06 ID:jMeRQ0WO
外務省とか中央省庁の連中は結構残業多いみたいだけどな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:22 ID:hB58awiS
おまえら諦めろ
税金で飯を食う商売が人類の有史以来最強のビジネスモデルだって
知ってただろう


税金なんて集める側から見れば湧いて出てくるか、天から降ってくるみたいなもんだ
俺もな役人になればよかった   そう役人に

366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:08 ID:OHKnyD8c
>>365法学部なのに会社の内定貰えるわけないから公務員目指してるなんて
言ったら笑っちゃうだろw。俺はなんでこんなに無能なんだろう・・・・・・・・・・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:51 ID:xR8wL+vy
あげ〜
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:53 ID:CdVdlTqq
折れ様は公務員
30歳で年収1000万円
ウエーハッハ
貧乏民間氏ね
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:09 ID:tiM4YzyF
>>368微妙な頃に公務員になってますね。今の公務員試験は恐ろしくキツイです。
「即戦力」なんて言葉で誤魔化して「経験者だけ欲しい」と本音を言わない中小企業
なんて大嫌いだ・゚・(ノД`)・゚・
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:43 ID:idtjEbU5
うち両親公務員だけどまじで楽そう。二人とも5時に仕事おわって5:30過ぎには
帰って来るし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:39 ID:NOWmyWF0
【真っ赤な嘘】 無料化では無い、税金負担だ! 【イカサマ・ペテン師】

民主党は「道路公団を廃止し、高速道路の料金を無料にする」と言います。しかし、道路公団には
今40兆円もの借金があるのです。もし廃止したら一体誰がその借金を払うのでしょう。
民主党は9兆円の道路予算から年2兆円を返済に充てるとしています。つまり道路公団の借金を
生活道路整備に使う予定の税金で返済し、国民の負担にするわけです。

これは一家4人の標準世帯でみると『毎年8万円』を負担することになります。

民主党案では大都市部は有料のままで8万円取られ損の2重負担に!
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:50 ID:7dpvtuV2
今年で30になるが、公務員になる道はもう無いのか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:58 ID:NnLuFAsB
いまの公務員試験ってどんな感じなの?
漏れ、全然知らん。
374名無しさん@お腹がいっぱい:03/11/07 23:02 ID:/ZXIdYpn
公務員がいいと言われるのはそう長く続かないと思う‥
自分の職場でも首切りが始まる‥
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:08 ID:1kb4E5Lc
公務員
工務員
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:09 ID:8bfcJOCV
公務員を妬んでるようじゃもうだめぽ
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:16 ID:ZT/Gfx7D
公務員が勝ち組。
楽で待遇がいい。財源がなくなれば税金で取ればいい。逆らうやつは脱税
であり、犯罪者だ。ぶちこめばいい。それをするのも公務員。
汗水垂らして働くやつはDQN。国の発展?オレが国だ。オレが自治体だ。
オレのためにご苦労さん(藁

・・・公務員=反日
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:36 ID:3tgU/B1Q
公務員 スリッパだけはやめてくれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:41 ID:8sPheLhr
>>374
首切りは公務員では起きない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:59 ID:cApTyFEX
民間企業はバブル経済の余波をもろにかぶって、生死をかけてリストラやら
生き残り策を模索せざるを得ない。
公務員はバブル期の甘い夢を未だに捨てきれず、惰眠を貪っている。
人間、一度贅沢をするとなかなかやめられないという。
そのまま放置すると、ズルズルといつまでも税金(他人の懐)をあてにして
改めようとしないのは当然だろ。

連中は相当強烈なショック療法を与えてやらな限り、目が覚めないだろう。
政治家や官僚に期待するのは泥棒に留守番を頼むのと同じだし、
民間企業の悲惨な状況がもっと悪化して、地獄の釜に片足をつっこんで
熱さに堪らなくなって立ち上がるまで、あとしばらく待たないといけないだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:24 ID:SAEz7NB7
江戸時代だっけ?も、平和が続いていくうちにどんどん役人が腐敗していったんだよな。
そう思うと日本人というのは昔から進歩のない民族なんだなと思う。自分に甘くて他人に厳しい。
ぬるま湯に一度漬かると出ようともしない。数年くらいは民間で研修する制度を作るべきだと思うよ。
民間を知らないのに民間を仕切るなんてありえない。
日本も少し殺伐としてた方が役人が引き締まるのかも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:25 ID:OfuCLjeG
>>369
そして既卒未経験(相当のレベルがないと未経験とみなす)は正社員採用されずに
派遣扱いで採用され、こき使われて捨てられる。
>>372
実質、無い。

経験者枠ならあるが、それに食い込める香具師はそもそも転職しなくていい位の香具師である。
実家の両親の面倒見とか、体をこわしたのならともかく、ドキュソ企業から逃げ出す為に受けたって
まず受かるまい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:28 ID:OfuCLjeG
>>380
しかし肝心の経営者・首脳陣・上司がドキュソばかりという事実には
なかなか目を向けようとしないのが民間。

所詮「社長にガツンと言うたった〜、心の中で言うたった〜」
程度のことしかできない民間人。その怒りの矛先は公務員に向けられる。

サビ残・休日出勤なんて、本来あってはならないものなのに・・・・
(多少のサビ残は仕方ないが、今のサビ残は酷すぎ)
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:35 ID:OfuCLjeG
>>374
公務員の生首が切られ始める頃には、いったいどれだけの民間人が路頭に迷ってることだろう・・・・
新宿・新橋が無職であふれかえり、連日警察と段ボール生活者とが格闘。
万引き・スリが頻繁に起き、いたるところで喧嘩喧嘩。
スーツ着たリーマンや公務員への襲撃が頻繁に起きるので、ついにスーツ以外での出勤を容認。
千代田線・丸の内線はついに一部路線封鎖。霞が関と虎ノ門は中央省庁と連結しているので
侵入を防ぐ為だとか。

↑こんなことも起きかねん



385名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:56 ID:d2Cv32+v
労働環境はバブルの頃の方がひどかったぞ。
今は過労死認定されるだけまとも。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:03 ID:Ti6b7NnF
問題は、
ガキがあまりにも現実をしらないこと。

オヤジの働く姿見る機会ほとんどないんだろうなー。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:24 ID:d2Cv32+v
どれだけ公務員が恵まれているのかを教えるのは親の責任だよ。
388明日は総選挙:03/11/08 12:26 ID:UfvnmaMm
【まず棄権するor白紙投票する人に対して】

 あなたの行為は強大な組織票を持つ現政権を信任したことと同じだ。
 凶悪な法案群を強行採決した彼らに投票していないから、
 信任しているわけではないと言うのは妄言であり通用しない。
 あなたの行為が強行採決を行わせたのだ。

 また白紙投票する人は須らく「不満を表明するために白紙投票する」と
 いうが、白紙の投票用紙を集めて何らかの措置をとる仕組みになって
 いないので棄権と同じだ。むしろ「不満を表明した」気でいるため、
 現政権を信任したという意識が無い分、棄権者よりも質が悪い。
 自慰行為であることを自覚しなければならない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:31 ID:4/skvBsl
両親が地方公務員だけど給料がいいとは思えないし
それに最近じゃ給料が下がったボーナスが下がったって話しか聞かない。
冬のボーナスが2人で40万近く下がるらしい。
もらえてるだけ良いのかも知れんが家のローンや車のローンをどうするっちゅう話だ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:40 ID:d2Cv32+v
二人で40万も下がってマイナスにならないところがすごいですね
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:48 ID:SAH/g5NT
>年収減って報道されているけど、確かに減額されるが、
>17マソ円減ってことは無い。何故ならコームイン給与には「定期昇給」ってのがあって、
>年一回は一号俸必ずアップする。その額7千〜8千円。
>つまり年間13万〜15万のアップ。するとその差額は報道されている額より
>ずっと少なくなる。まあ、結論として「現状維持」ってのが実体。

↑これが実態なのに、下がった下がったって騒ぎ過ぎなんだよ。
毎年当たり前に昇給することに慣れきってただけの話じゃねぇのか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:56 ID:yASe9/1k
>390
ボーナスを出す会社なら20万、給与の一月分くらいは普通に出すだろ?
全然出せないところもあるだろうが…。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:57 ID:vz3TsY+Y
今が不況だからという理由で安易に公務員を選ぶのは良くない。
今の大学生達が40〜60歳になったときも不況であるとは言い切れないから。
むしろ好景気になっていてもおかしくない。
そうなったときにバブルの頃のように「公務員は給料低い」なんて文句
言っても遅い。
40〜60歳の頃が一番金がかかる。
子供も大きくなる頃だし。
優秀な奴ははっきり言って民間行ったほうが金持ちになれる。
公務員は名誉や安定を目的する職業です。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:07 ID:d2Cv32+v
福島県だと貰えない企業が40%、
貰える企業でも給与の1.13ヶ月分です。
20万引かれてマイナスにならない方が異常なのでは。

http://www.f-open.or.jp/shinkojoho/2003/2003-5/sen/s1.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:24 ID:R3hyN1EY
ごめん民間さん
がんばってはたらいて、ちゃんと税金納めてね

                      5時あがりの地方公務員より
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:44 ID:/fhzwPFy
働け、働け、はたらけ〜!
  民間人は死ぬまで生き抜かないで働けよ。
  税金シッカリ収めろよ、んっんチョット目離すとゴマかすんだから。

  シッカリ見張らなくちゃね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:10 ID:Kit2vuzG
公務員のだらけぶりを連載してる週刊誌があったな。
全国各地で訓辞が相次いでいそうだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:06 ID:TOCFTGpo
s
399大型特殊免許あり:03/11/08 18:40 ID:LEWUuCDA
 コネで地方公務員、全国で年間5000人

以下は、ヤフー掲示板よりコピペ
確か、長野県の公務員給与

知事:1826万円
副知事:1533万円
出納長:1347万円
議長:1526万円
副議長:1390万円
議員:1349万円
部長(11級):1265万円
部長(10級):1145万円
課長(9級):1029万円
課長(8級):950万円
小中学校長:1049万円
小中学校教頭:955万円
高等学校長:1100万円
高等学校教頭:1000万円
特殊教育学校長:1158万円
特殊教育学校教頭:1018万円
警察官参事官:1142万円
警察官所属長(9級):1008万円
警察官所属長(8級):992万円
一般行政職員(45歳係長):763万円
一般行政職員(35歳主任):556万円
一般行政職員(25歳主事):348万円
小中学校教諭(45歳):804万円
小中学校教諭(35歳):656万円
小中学校教諭(25歳):410万円
高等学校教諭(45歳):817万円
高等学校教諭(35歳):656万円
高等学校教諭(25歳):410万円
特殊教育学校(45歳):856万円
特殊教育学校(35歳):695万円
特殊教育学校(25歳):443万円
警察官(警部補45歳):789万円
警察官(巡査部長35歳):598万円
警察官(巡査25歳):403万円

くわしくは↓↓
http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyomode.htm#5
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:48 ID:NXfaqp1A
>>399
タケー
2割減くらいが適正だと思う。
警官等危険な職業は除く
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:51 ID:mCfbjo7g
>>399
さすが長野高いな
まあ折れ様は30歳公務員で年収1000万円だが何か?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:57 ID:PALy7x+6
↑おまえたいがいしつこいな
うぜえんだよ
嘘つきチュンが
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:58 ID:79Ddsjpd
>>401
号俸はいくら?特昇は何回?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:02 ID:PALy7x+6
この30歳で1000マンって馬鹿しょっちゅう「この手のスレ」に書き込んでるぞ。
どの官庁や都道府県でそんなにもらえるんだよ
官房でもそんなにもらえない
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:04 ID:PALy7x+6
こういうファビョ野郎のねたみに耐えなきゃならんのかと思うと
公務員試験受けるのが鬱になってきた。民間にいこうかな
ねたみ嫉みが必死すぎ
406大型特殊免許あり:03/11/08 19:07 ID:LEWUuCDA
>>399
追加です。同じく、ヤフーより。

 毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などのコネで情実採用
されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平がまかり通っていることが、
12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の追及で明らかになった。国家公務員
には難しい試験をクリアしてなるものだと思っていたが、やはりここにも抜け道が
あったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの現業職員を
除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。実にその6割以上が試験なし
で採用されているのです。例えば00年度に採用された2万4677人の非現業職員
のうち、無試験組は1万5389人。そのうち国立大学の教員や医師・看護師など
専門知識が必要な職種が約1万人で 残りの5000人以上が不明朗な方法で採用
されているのです」(長妻氏)
 トヨタ自動車の来年度の採用予定者数は1630人というから、毎年5000人
といえば、世界のトヨタが3つもあるようなものだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:13 ID:GlNYqOmd
国務大臣と公務員がなぜ同じベクトルで・・・・・
勉強を「少しでも」してたら↑が恐ろしい電波だと分かるよなあ。
408ミスリードの氏のロード:03/11/08 19:28 ID:6kGHNezL
叩きの変遷(順番てきとう)
住専→消費税→攻勢賞→かいわれ→ノウスイ省→逝印→畜産→ハム→ガイム省→ミつビシ→公共事業→
公務員→こいずMI→?
公務員と政治家は始終。この叩きのミスリードで逝っちゃった会社も。
ある日テレビをつけたらあなたの会社が・・・なんて
次はどこだろう?
次 は あ な た の 番 か も し れ ま せ ん
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:33 ID:sEonzbDB
印鑑の登録に市役所行ったら
 「すいませーん 担当のものが子供の授業参観で席を外してます〜
  あと1時間ぐらいで戻ってクルと思います」

 こっちは有給とって来てるっつーのに
 勤務中に私用で席外すなんて殺意を抱いたよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:36 ID:6kGHNezL
どこの役所か言ってMIRO
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:06 ID:mBZRiluW
まあ5年もすれば普通にクビになる
職種になるわけだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:36 ID:mCfbjo7g
>>409
私用で外しているわけではない
時休を取ってる
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:19 ID:6e+b3Jz0
>>412
いいな時休。
折れも欲しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:20 ID:mCfbjo7g
てゆーか実は折れはフリーター
ごめんナちゃい
年金払えません
破産です
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:23 ID:Ei3rC/5T
>>409
一人いないぐらいで登録できないわけないだろ
小学生でもわかる嘘撃つくな、アホ
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:30 ID:TIWz+nbU
>415
一人とは書いてないような・・・
担当者がみんな同じ学校の授業参観に行ってるかもしれん
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:19 ID:13RD2cTv
↑もうれつアホ太郎ですね
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:04 ID:dqASQh8N
公務員は神!
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:20 ID:QhXcwDle
公務員様は高給
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:32 ID:yKGwRi3I
無職がピヨピヨファビるなよな
大手で働いてたらぜんぜん羨ましいと思わないけど
国1より大手
大手>中小>公務員>>>>>>>>>>>無職
こんなんだろ。社会の貢献具合を見れば。
興味なし 無職の生態には興味ありw
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:56 ID:oaMcP/OF
↑はまだまだ若造
35をこえてから強いのはやっぱり公務員
よって
公務員>大手(首マジカ)>>>>>>>中小(限りなく無職)>>無職
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:21 ID:dqASQh8N
士・・・公務員
農・・・会社員
工・・・医者・弁護士
商・・・銀行
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:37 ID:Y2mFuCXu
>>421
399見てる限り、公務員より大手の方が絶対に給料高い。
大手って言っても色々あるけどね。
まあ、民間はその分、仕事してるから当たり前だけどな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:54 ID:KmayQkEb
公務員は心理的プレッシャーがない。犯罪起こさない限りリストラされないみたいだから。
民間はある

これだけの差を取ってみても公務員は最低ラインの給料で十分
民間の給料を参考にするといいながら、上場企業を参考にしてるんだろ?ずるいよな
中傷零細含めた全企業の平均を参考にすべきだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:00 ID:pX5am4n/
>公務員は心理的プレッシャーがない
COINやGENと国2、1が一緒なわけが無く
底辺の公務員しか見てないからこういう事言えるんだな
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:26 ID:/2p8Rkuy
>423
大手鉄鋼、大手造船、大手流通 みんな公務員以下の給料だよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:33 ID:1or1ZJZL
中卒土木作業員のほうが、公務員より給料多いよね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:41 ID:iF/oAhdd
>>424
いまどき仕事が楽だから、給料も安くて当然と考えるなんて…

世の中の数多の職業を見ていて、社会的地位ないし仕事のきつさと給料
の額の間に相関関係はほとんどないってことぐらい分からんか?

分からんかな零細勤務DQNには。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:48 ID:FhoGxh79
つかよー藻前ら

しこしこ給料計算ばかりせんで
やりたい仕事やったらどうだ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:07 ID:/4urb47D
>>424
>公務員は心理的プレッシャーがない。

ハァ?
あなたの周りの公務員や新聞雑誌の類で仕入れた知識だけで判断していませんか。
恐ろしく視野の狭い方のようですね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:10 ID:/2p8Rkuy
>424
公務員の客にはBKも893もいるからねぇ。そのときに住みくさったら、
企業のように顧問弁護士に任せて取引停止とするといったやり方で逃げれないし・・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:16 ID:TakVaOOM
>>430
俺は424じゃあないが、戒告くらいでおびえまくるようなヤシには
言われたくないなあ
年金運用失敗した担当の個人名は公表されて処分されたのカヨ???
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:17 ID:cnH47c2K
>>423
あれは折れが書いたネタ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:19 ID:dqASQh8N
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }   >>1-433
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj お前も私になれ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/ 
   `!     j  ヽ        j_ノ  
   ',    ヽァ_ '┘     ,i   
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:31 ID:kRrjiOx7
どこの親も子供には保守的な生き方を期待するんだなぁ、実につまらん
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:05 ID:oaMcP/OF
公務員に解雇されるというプレッシャーがないことだけは
確か。
>>424のいうことはどこも間違ってない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:07 ID:2YRVCIg8
で、国家公務員はどーなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:24 ID:i2nzB1Uw
>>424
そゆこと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:26 ID:GTn2p3dh
援助交際とかで性犯罪、アルコール飲んでの障害罪、猥褻物陳列罪、薬物事件とか
起こす奴って、教師や自衛官や郵便局員とかそんな奴ばかりだろ。
あいつ等は暇過ぎて、犯罪に走るんだろうか?刺激がなくて毎日が退屈なのかな・・・。

それと教師にロリコンが多いのは何故だ?
「子供が好きだから教師になりました」って言うとなんかヤバイ感じがする。
教え子と結婚して、職場結婚とか言うのもやめろよな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:12 ID:eJjzJL9S
>>439
統計でもみたのか?
公務員がそういった犯罪を犯すと真っ先にマスコミが飛びつく
ということを知らんのか?マスコミが犯罪全体のほんのわずか
な部分しか報道しておらず。また、かなり偏った、かつ歪曲さ
れた報道をしているのをご存知か?報道を鵜呑みにするステレ
オタイプの典型的例ですよあなたは。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:27 ID:rKR6IXIC
>>440
よくいうよ。一流企業でも普通に会社名出されて報道されるって。
公務員の犯罪が多いのは事実だろ。
警察官の不祥事の多さを知らんのか?
教師や市役所勤務者のロリコン事件なんて、毎日報道されてるだろ。
事実は事実として認めろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:32 ID:OTCTkqEp
会社員が会社の金使って温泉旅行行っても、ニュースにならんのは確かだな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:36 ID:QawDf3IC
そもそも旅行に行くだけの元気がありあまっている会社員自体ほとんどいない
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:00 ID:eJjzJL9S
>>441
お前はここでも見て勉強しなさい。公務員の
犯罪が多い証拠をみせてみろ。
http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:02 ID:bjjSexSD
>>440
えー 役所勤めとかは良く知らないけど警察はうやむやになってるの多いよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:09 ID:bjjSexSD
>>444
ブラクラ
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:18 ID:rI/NdxvS
>>424
>民間の給料を参考にするといいながら、上場企業を参考にしてるんだろ

そんなドコロじゃない。
その地域内で1事業所あたり50人以上の企業を参考にしてる。
田舎の市町村なら、そんな企業はNTTや電力くらいしかない。
中規模都市であっても、一般の上場企業の営業所・出張所は10〜30人
程度が多い。
つまり巨大企業の給与水準を目安にしてる、ということ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:22 ID:GUThq5rc
NTTや電力って巨大だけど決して高給ではないぞ。
それこそ公務員に毛が生えたくらいの薄給。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:38 ID:dqASQh8N
公務 公務 公務 みんな公務員になる
そして私も ありがとう
どういたしまして
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:40 ID:QawDf3IC
他の業種の1.5倍は貰っています。
公務員に毛が生えたくらいというのには同意ですが。

http://www.indb.co.jp/graph_new/html/KOYOU204.htm
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:41 ID:kkrEqFqD
公務員で犯罪起こしてるのはみんなコネで入ったやつら
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:49 ID:roBZIhvS
中国の国営企業職員と日本の公務員の違いってあるの?
453389:03/11/09 17:58 ID:6rmc5IFD
>>391
定期昇給するはずが昇給後の額が前より少なかったりするらしー。
まぁ公務員っていってもピンキリって事か。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:12 ID:dqASQh8N
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }   >>1-453
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj お前らも公務員になれ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/ 
   `!     j  ヽ        j_ノ  
   ',    ヽァ_ '┘     ,i   
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:14 ID:o2k5n+lc
■ ここはヤバイ印刷所 Take3 ■
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1056867283/

↑ドキュソ印刷所のおエライさんが降臨してます
>>490とか>>498とか電波ゆんゆんです。たすけてください

〜住人より〜
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:14 ID:bp3M0+Lu
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:29 ID:n5wbK9w5
親が公務員で俺が就職活動考えはじめたときに、公務員を
やたらと勧められた。
父親が漫然と日々をすごしているのを見ていて、自分がやりたい仕事かなって
思い、民間へ。親父は、通勤40分くらいかかるのに、6時半には
家に帰ってきてた。時々、公務員って楽だなーって思うこともあるけど、
給与面や仕事の内容考えると民間でよかったって考えてます。
趣味に生きたいなら公務員もいいなって思うけど。

とくに給与面は、公務員って考えちゃうよね。俺が小さかった頃、やっぱり
貧乏だったもん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:37 ID:COOS4+Qo
国に雇われて禄を食むことについて、よくよく考えなさいよ。
俺のオヤジも公務員だった。はっきり言って楽だったろう。
二日酔いで休むのも、カラ出張して家でゴロゴロしてるのも。

そんな親を見てて、ガキながらもちんたらしてるなと思ってた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:53 ID:YX3C/t+y
昔、地方公務員の専門職だった、一般職と酒の席で話したとき、自分たちの
能力が民間以下であることでの不安感を語っていた。俺は専門技能を持つゆえ
民間へ移行して、相応の状況にある。
安寧は、不安しか生みいない現状をどう理解するのかが未来を切り開く
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:58 ID:HA+w2M/2
公務員は本当にズルイ

根拠↓
http://www.h6.dion.ne.jp/~shino-f/
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:07 ID:ZWrGKsDQ
乱暴な言い方ではあるけれど、例えば自動車メーカーだと
新人の中に必ず「Zを超えるクルマを自分の手で作りたい」
というような夢とか希望を持ってる熱い奴がいて、熱くない
新入社員もそれなりに感化されたり、いい意味で焦ったり
して新鮮な驚きがあると思うんよ。

サービス産業にしても出版業界にしても、活気があって
世の中に注目されてる業界っていうのは大なり小なりそう
いう面があるよね。

それに比べると、20代から「安定志向」で「何をやるか知らない
けどとりあえず公務員」って口に出して言えちゃうような志望動機
の奴が集まってくる職場で定年まで過ごさないといけないっていう
のは、正直辛いだろうとは思う。

あ、あなたのような一部の公務員はそうじゃないっていうのは知って
ますよ。

462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:13 ID:Xlvsqh4J
それにしても都立大出身の公務員はクソ。
特に入沢。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:45 ID:NemXPQcb
>それに比べると、20代から「安定志向」で「何をやるか知らない
>けどとりあえず公務員」って口に出して言えちゃうような志望動機
>の奴が集まってくる職場で定年まで過ごさないといけないっていう
>は、正直辛いだろうとは思う。

エエこと言うね
ほんと、同じチームにやる気のない奴が一人いるだけでもうざってーのに
職場全体がこんなヤシらの集まりだと思うとぞっとするな
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:00 ID:y8umvBPz
>>461
>>463
自分の才能のなさを認めて、負けのない人生を選んだ結果、でてくる職業が公務員。
市役所の人間が無能なのも当たり前だって。
人より優れた才能があって、魅力的な人間が、市役所で住民票や戸籍管理なんて
やってるわけねえだろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:33 ID:k1wknnA9
公務員叩きは我々の目的である!
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:54 ID:dqASQh8N
うだうだいってないで公務員になればいいじゃん
全人類公務員化計画
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:57 ID:4m3hr0hI
公務員が勝ち組。
楽で待遇がいい。財源がなくなれば税金で取ればいい。逆らうやつは脱税
であり、犯罪者だ。ぶちこめばいい。それをするのも公務員。
汗水垂らして働くやつはDQN。国の発展?オレが国だ。オレが自治体だ。
オレのためにご苦労さん(藁

・・・公務員=反日
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:08 ID:vRpBO7Vj
公務員叩きといい、医者叩きといい、日本人はどうしてこう僻むんだろうね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:40 ID:QawDf3IC
>>468
社会の自浄作用ってやつですよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:46 ID:vRpBO7Vj
>>469
自“浄”?
だったらもう少しマシな叩き方したらどう?
僻みとしかいえない叩きが多すぎ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:55 ID:C0OR4vgA
>>470
僻みじゃないのもたくさんあるだろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:57 ID:w4PXarSE
>>420
今の民間の中には社会に貢献してないものが多いと思われ。

特に銀行!ちゃんと中小企業に金を貸せ!
サラ金経由で貸すのはヤメロ
>>428
”相談役”はな〜んの役にも立たないのにとんでもない給料貰ってるな。
>>461
>乱暴な言い方ではあるけれど、例えば自動車メーカーだと
>新人の中に必ず「Zを超えるクルマを自分の手で作りたい」
>というような夢とか希望を持ってる熱い奴がいて、熱くない
>新入社員もそれなりに感化されたり、いい意味で焦ったり
>して新鮮な驚きがあると思うんよ。
今は呆れるほど少ない・・・というより、いない。
大企業に入る香具師も、結局は「ここに入ればまず大丈夫。倒産はしないだろう」
という安定志向。

本当にやる気があるのなら、潰れそうな会社に自ら飛び込んで
社長にクーデター起こすくらいの覚悟を持って立て直してみろ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:00 ID:wmiLmNKm
公務員なんて、つまらん仕事よくやるよな。
人生無駄にして、くだらない仕事に耐えているというだけで、安定した金をくれて
やればいいんじゃねえの?
どうせ誰かがやらなきゃいかん仕事なわけだし。
一日、座ってるだけで仕事無しなんて、民間で言えば、リストラ部屋に閉じ込めら
れてるようなもんだろ。それを定年まで何十年も耐えてるだけなんて・・・。
市役所なんて勤めてたら、頭、馬鹿になるんじゃねえの?
それとも馬鹿だから市役所なのか?
駅弁や死大のカスにお似合いの職場だって。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:05 ID:AKMgdr0F
事務処理能力は世界いちいいいいいいいいいい

って時代もあったね
でも、パソコン使えるおっさんは一番多い予感
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:08 ID:oaMcP/OF
>>474
アビバ級にパソコン使えるおっさんは
出入りしているSEに最もうざがられてる悪寒。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:15 ID:AKMgdr0F
seのしたっぱもかわらんでしょー
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:16 ID:Xfgf4o2m
公務員ってのは、所謂、公共事業みたいなもんだよ。
何の能力もない無能な人間を国や地方で雇用して、給与を与えることによって世間
の需要を作っていくだけ。
無駄な道路を作ったり、使わない橋を作ったりというのと同じなの。
小さな政府を実現して、使えない公務員を首にしたら失業者を増やすだけ。
日本は、無能力者にもやさしい。公共事業というか単なる雇用対策だから。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:19 ID:AKMgdr0F
いっしょくたにするなよ

裁判官だって公務員だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:23 ID:RpUVmrvg
ヒ〜ラッラ〜公務員はいいよ〜ん。
 給料はは程々でも疲れないし5時には帰宅。
ヒ〜ラッラ〜羨ましいのネ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:32 ID:25RlmXlH
ソースは朝日♪
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:40 ID:NEbbOn43
給料にくらべた仕事のハード差

キャリア>ノンキャリア=大企業>中小企業>地方公務員

482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:58 ID:p0cH/wCV
公務員を半分以下に削減しろ。
存在は公共工事と一緒。
まだ工事のほうがマシかもしれん。
工事はモノが生まれる。
役所の人間が動いても役所の書類に
ボールペンで字を書いてムダな紙切れが生まれるだけ。それは役所内のみ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:09 ID:liZKu2NJ
↑知障野郎の意見は何の説得力も無い
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:13 ID:fANZVPrS
公務員削減汁。とりあえず削減汁。
財政赤字なら態度で示そうよ。
ほら、公務員削減汁。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:13 ID:pA5v2fFl
■□◆復讐ダイナマイト◆□■関連リンク⇒ http://blacklist.jp/
-----------------------------------------------
●異性に身体や心を玩ばれた●妊娠させられ逃げられた●二股を掛けられた、
●恨み、憎悪というのは、期間が長いほど、大きくなるものです。
そして、トラウマも大きくなり精神的に支障をきたしていきます。迅速解決◆
■別れさせ屋■復讐代行■
http://www.999999999.jp/cgi-bin/upboard7.cgi
◆完全一任コース◆◇◆10万円◆◇◆
----------------------------------------
----------■呪殺代行■呪屋本舗■----------
恋愛の縺れ・略奪・不倫・裏切り・不誠実・人間関係全般・・・
様々、お悩みの方、呪術の力で祈念代行致します。
◆波動呪術◆ http://www.999999999.jp/
-------------------------------------------------
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:17 ID:ojuFn5TY
公務員は信用力が違う。
ローンの審査に如実に現れる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:21 ID:TUV6/X3G
>>486
公務員だけじゃなくてインフラ職員もね。
結婚相手の親からの審査にも無条件でパス。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:21 ID:QB90CdvL
給料安いな
記事を書いた記者からすればカスみたいなもん
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:28 ID:ojuFn5TY
同じ給料の中小と公務員では、
与信審査でどの程度差がでるんだろう?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:41 ID:1ZzhjE5U
486=ブラック
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:59 ID:mEDqper4
>>481
民間舐めすぎ。ばか
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 03:37 ID:CTWwmJ00
現在某旧帝大の学生やってて、県庁か市役所に入ろうと
勉強中だけど、高校の同級生とかと同じ職場で働くの嫌すぎ。
あまりにも狭い世界で。
それに訳分からん私大卒の奴と同じ扱いってのも、何か納得いかない。
なら民間行けやって話ですかね。そうですか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 04:25 ID:CLnqcShi
>>492
そういう大学いったら研究者やアナリストや幹部候補になるのが普通だとおもってたんだが。
日本はそうじゃないもんな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 04:37 ID:TUV6/X3G
>>493
優秀な奴らの多くは当然そっちを目指すよ。
ただし、文系の超優秀な奴らはいつの時代も官僚を目指している。

最近は勉強以外取り得の無かったり、やる気が無いかったり、危険を冒したくない奴らが
地方公務員に流れる傾向はある。
特に研究者なんて狭き門な上に、報われないからね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:51 ID:NwqQsGrW
>494
>最近は勉強以外取り得の無かったり、やる気が無いかったり、
>危険を冒したくない奴らが地方公務員に流れる傾向はある。

そんなに>492のプロファイリングをしてやるなよ。ま、>492も
そんな自分を棚にあげてバカぬかしているから自業自得だけど。
(って釣りだわな、多分)
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:10 ID:UG56CVRJ
>>492
>それに訳分からん私大卒の奴と同じ扱いってのも、何か納得いかない。
何が納得いかないんだ?同じところを目指してるんだから同じなのは当たり前だろ。
アホ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:40 ID:SP/lNpiv
>>492
なんかえらそうな奴だな。
「本当の」高学歴とかになると「ほんとに頭がいいから」謙虚な人が多くて好感
もてるんだけど「中途半端に高い学歴」の人ってなんでこういう奴
多いのかな。あくまで私見だけど公立や地方国立ほどこういう人多い気がする
いつの時代もカワズっているんだねえ
 こういう性格の人は知らず知らずに態度に出るから人間関係でやめそう
口には出さない目つきがむかつくんだよね〜 一重でデブのw
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:44 ID:SP/lNpiv
まあうちはちっこい民間だがそういう印象をもってたら徹底的に教育して
立派な兵隊にしてあげるから人間関係でもし辞めたらおいでよ

ソルジャーはどこでも食っていけるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:19 ID:Y7wjKyyg
>>492
旧帝っつても、東大京大じゃなければそれほど偉そうにできたもんでもなかろうに・・・
国Iでもない奴が選民意識を持っている時点で痛いよ

まぁ>>496-497のような学歴コンプレックスを抱いた
底辺私大のアホと同じ職場というのが嫌ということには同意

努力をしない馬鹿ほど僻みっぽいからなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:06 ID:UIALlVBq
旧帝卒で、田舎の市役所や町役場なんてやめろよ。
せめて県庁か政令指定都市ぐらいは目指せよ。
東大京大なら、国1以外は進学した意味ないって。
市役所や町役場に行くなら、地元の駅弁や私大で十分だろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:44 ID:6iWfH7wQ
旧帝→研究者(民間)→メンヘル→県庁→マターリ
坂道を転げ落ちるようだが、
県庁だと地帝でも一目置かれるから楽なり。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:06 ID:PbmXOtKG
この記事のように、岡山大から県庁、広島修道から市役所に行くなら分かるが・・・
旧帝出てまで、地方公務員なんてなりたくねえだろ。地元駅弁に譲ってやれよ。
最近じゃ、郵便配達まで大卒が応募してるそうだけど、高卒の仕事を取っちゃ駄目だって。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:26 ID:fL423VaG
>>499
後半の部分にハゲ同
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:27 ID:H67FLAYN
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:39 ID:i+y7zsmS
旧帝だって地方公務員になってマターリ逝きたってイイじゃないか
っていってみたかった・・・_no
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:01 ID:Lo7UOxPj
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:02 ID:JApF5LE4
まあ、旧帝でも北大とかだったら市役所でもいいかもね
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:22 ID:DcNFDN0/
ジャップ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:38 ID:aH+vmGNd
みんないろいろ批判してるけど漏れは>>492の気持ちちょっと分かる。
漏れも地底だから。
漏れはいろいろ悩んだけど民間志望に決めた。
みんな言うとおり基本的に地底は県庁、政令指定都市が妥当なレベルだね。
それ以下の市役所とかは明らかに負け組。
もちろん国Tで採用されれば勝ち組のトップとも言える。
地底から国T採用はほんとごく一部だね。
漏れはなんだかんだ言って、地元の県庁とかに興味がもてなくて公務員受けるの止めた。
民間にも興味あったって言うのもあるけど。
>>492
民間選ぶも公務員選ぶも君の自由。
さっさと納得して気持ち切り替えた方がいいですよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:42 ID:D3erIo4p
>>509低学歴は黙れ
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:56 ID:5kP9Vz2q
>「本当の」高学歴とかになると
>「ほんとに頭がいいから」謙虚な人が多くて好感
>もてるんだけど

スレの主題から外れるが、これは真実だな。
いろんな意味で優秀な人ってのは
まわりから尊敬されてるんで
心に余裕があるからな。


512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:08 ID:I4sHXrB8
>>511 でも、気に入らないと裸の王様扱いするんだね
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:24 ID:FmKdRGc6
地方公務員が甘い汁吸えるのもこれまでだ
地方公務員の給料が国公より2割も高いのは地方交付税のお蔭
地方の事業は赤字になるほど地方交付税が増えてウマーだが
地方交付税を含む三位一体改革が実現したら
地方独自の財源が増えると言っても使い方を
地方の住民がしっかり監視するようになるからな
地方公務員の給料も抑制されて何の旨味もない田舎者に成り下がる
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:24 ID:3h622cmi
このサイトについて、詳しい方教えてください。
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 07:48 ID:T0n2+Sxx
492です。
アドバイス下さった方、ありがとうございます。

公務員はやっぱり楽そうだし安定してるから、
趣味に時間を費やしたい自分には魅力的です。
ただ正直、役所勤めの方なんかと話をすると
「…この人とは一緒に働きたくねえな」と思っちゃう方が
どうしても多いんですよね。そこがなあ…。
人間的に成長出来なさそうだし、十年後の自分が見えすぎ。
人生をただただ消費する感じが、なんとも…。
まあ、最終的には自分がどっちを取るかなんですが。
…難しい。(;´д`)


あ、このレス嫌みっぽいかもしんない。公務員の方、ごめんなさい。
あなたの事じゃ無いですよ。


スレ違いすまそ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:42 ID:NEYD4adF
>>515この人とは一緒に働きたくない人で悪かったな。
アンタが小馬鹿にして破滅しろと言う訳分からん私立の学生だが何か?
お前みたいに伊達と酔狂で公務員目指してる訳じゃないんでな
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:54 ID:jegu3wdV
>>516
そう怒りなさんな
>>492は旧帝の中でも落ちこぼれで
もちろん地方公務員の試験すらパスできない無能

私立の学生よりも>>492のように、無能な癖に選民意識を持った
勘違い馬鹿とは仕事をしたくない。
こういう性格は顔に出るよ。あんたの好きな民間の面接ではねられないようにな
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 10:07 ID:Rn+Nnykx
どこでも下っ端はこき使われる罠
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 10:19 ID:sackpG40
そろそろリストラしませんか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:58 ID:febWPaTm
とりあえず希望退職つのってみませんか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:28 ID:UrCgmF3n
492は公務員が向いていると思う
民間に行ったら、頼りは学歴だけの役立たずとしてあぼーんされるのがオチ

522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:56 ID:khPVBJ5r
地底で市役所って負け組みなのね。
俺は早稲田の4年なんだけど、周りの雰囲気だと
田舎の市役所でも負け組みじゃないって雰囲気だったんでちょっと驚いた。
まあ市役所内定のそいつは元々地元志向の強い奴だったし、
国Uよりはずっといいって感じではあったんだけど。
つーか、周りを見ると地方自治体内定者がゴロゴロしとります。
523痴呆公務員最強伝説:03/11/11 15:06 ID:QSbaiXa+
ぬはは

合格者数から考えて、w台に合格者が、ゴロゴロいる訳が無いWW
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:00 ID:XHPbGsUQ
夕方に電車乗って家に帰ってるのはほとんど公務員でしょあれ?
民間なら定時はほとんと無い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:11 ID:kYcKnu5Y
でも正直民間で稼げる人間にとっては屁みたいな存在だな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:33 ID:sKyqrD1g
>>525
ぶっちゃけそうだろうな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 03:34 ID:raoGsUch
楽かどうかは部署による。

消防士や警察なんかは結構きつそうだし。
漏れの親父の勤めてた気象庁なんかは、台風や地震が来たら休みなしだったしな。
ちなみ、気象庁の観測課地震班(現在の地震火山課)のシフトは、昼勤⇒夜勤(昼出勤)⇒夜勤明け(昼迄仕事)⇒休み、
だったよ。
ちなみにコレを総勢12人でやってたから恐ろしいものだ。
現場系はキツイよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 04:48 ID:+/MK7yLT
労働強度が単純に高収入の理由でないことは、様々な職種の収入を比較すれば明らか。 ある業種に就いている人の平均収入が
高いという事は、すなわちその業種が「儲かってる」 ということを意味する。ある業種が儲かるかどうかには、その業種の持つ様々
な特色が絡 んでいる。
儲かる業種の性質

1) 広く浅く消費者から金を集める業種である  (電気やガス、電話などのインフラ・テレビ局など)
2) 金を払う消費者が、そうと意識しないで払う  (テレビ局など)
3) 正当性をアピールし、かつ批判の存在をコントロールする手段を保持している  (テレビ局を含むマスコミなど)
4) 世間の流行を左右し、消費の流れそのものを作れる  (テレビ局を含むマスコミなど)
5) 依存性のある商品を扱う  (タバコ会社・アルコール関連・パチンコ・ゲーム関連・宗教・テレビ局など)
6) そもそも独占性が高い  (製紙・タバコ・アルコール関連・テレビ局など)
7) 透明性が低く監視の目が行き届かない  (医療・政治・宗教・テレビ局など)
8) 末端消費者から集金する者と、最終的に金を持ってくる者が分離している  (ダイヤルQ2業者・民放テレビ局など)
9) 法的に規制され、あるいは既存の組織が結託しており、新規参入等が困難である  (銀行・パチンコ・医療・テレビ局など)

公務員は、そのうち、1,2,3,6,89
に当てはまる。けれども、民間が全て、完全な競争状態に置かれるわけではない。
公務員はシステムが硬直化しすぎて、忙しいところは、忙しいまま、
暇なところは、暇のままだ。
529 :03/11/12 05:15 ID:TAdS1+CP
>>482
安心しろ。遅かれ早かれそうなる。
景気の悪化に伴なって、公務員への風当たりも強い。
今は、管理部門を残して、現業・窓口は縮小方向だ。
で、縮小した部門は、外部委託になる。
管理部門以外は、基本的にいらないってのが方針だからな。
現業のアホは、昔と違ってスキルはないし、
窓口のクズは、アルバイトで十分だ。
それと新規採用を減らして、再雇用を使うのも増えている。
再雇用もスキルがなければ、一年で捨てられて終わりだ。
これも全部、経費削減のためだ。

というのが、今の東京都&特別区だ。
組合がゴネて抵抗してるが、スキルのあるのが退職すれば、
外部委託には抵抗できない(スキルがない奴らばかりだから)。
いずれ全国各地に広まるだろう。

もちろん年金もやばい。
新規採用が絞られることで、高齢化社会の問題と同じ構造ができるからな。

公務員のメリットは「リストラがない」ということだけになる。
といっても、これは大きいメリットだけどな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:30 ID:hZKnC8Qj
>>527
全然すごくないと感じるのは俺だけなのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:38 ID:LlU/ylDF
民間→公務員だけど
公務員の仕事は民間とちがった面白さがあるよ。
上司が仕事しねーから、結構勝手にできる。
ルーチンワークがどんどん外部委託とかになってるから
ある意味ややこしい事例ばっかりでやりがいあるしな。
給料は民間にくらべて減ったけど仕事のやりがいはあるし
楽しいから、満足してるよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:39 ID:9oQVg9Q0
              ,,,,.,.,,,.ホッシュホッシュ
         ─=≡ミ・д・ミ
              """"
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:50 ID:GcQeQnm1
>529
非常勤も、民間に比べればやっぱ楽だし条件がいい。あと、1年間の任期だけど3末や4初に1週間解雇されて
再契約すれば、自治労も見逃してくれるので結局同じメンツが非常勤になる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:34 ID:kDjWarhA
>>530
それだったら対してきつい部類には入らないよな。
大方の中小のPGやSEのほうが激務じゃないかな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:23 ID:raoGsUch
>>527
地震とかの災害は何時来るか分からないからプレッシャーが掛かるんだよ。
下手に誤報とかしようものなら叩かれるし、社会的責任も大きいからね。
もろ、人の命に関わってるよ。

どんな小さな地震でも、津波や噴火にに関わる場合とかあるからピリピリするしね。
ただでさえ、日本は地震が多い。
一番怖いのは、揺れが無い或いは小さいのにデカイ津波が来る無音地震(海中での地すべり)だって言ってたよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:46 ID:dfWbhXFE
公務員にはやろうと思えばいっくらでも仕事ある。
仕事中毒の素質のある人には危険かもしれない。
俺のいた県庁では年に1人位はダイブしてたね(全部で千人いないのに)。
一方で仕事をしてると見せかけるのがうまいタイプも多いし(つか大半)
結果が駄目駄目でも責められない。んでも給料は(同級なら)まあ同じ。
ちゃんと評価しようにも管理職からしてそんな感じだからどうにもならない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:00 ID:raoGsUch
楽なところとそうでない所の落差も激しいよね。

郵政が公社化するまえの、郵便局の窓口は対応が悪かったしな〜。
結局、公務員には公務をしているって言う責任感と緊張感の足りないのが
多いんだな・・・鬱_| ̄|○
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:03 ID:N6SUxOPs
流れをみずに


そうだ、公務員になろう!
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:00 ID:WoOkiLFd
自宅で引きこもりつつ奥さんとイチャイチャしながら株式投資で稼いでるおいらは勝ち組みかなぁ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:04 ID:XBw72DlD
>>539
デイトレーダーは結構いると思うよ。
ただ2chを見てる人はそんなにいないと思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:06 ID:XBw72DlD
仕事をしつつ、株式投資してる人の方が多そう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:08 ID:WoOkiLFd
デイトレしなくても十分食えるようになったからデイトレはやめたけどね。
資金が2億になったら配当だけで食うつもり。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:50 ID:9vBM9S+D
まあ、「働いている」時点で負け組なのかもしれんな

   ○| ̄|_
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:41 ID:XbWVhuxG
税務署に勤めてる知り合いは、税金で立てた超豪華な官舎に住んでいる。
大井町の駅前一等地に立ち、家賃はなんと2万円台だ。
場所と間取りから言って、通常なら家賃は最低10万はするだろう。
マジ告発してやろうかと。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:55 ID:5dqxHLwC
今はデイトレも本当に大変だと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:00 ID:ECs1z8p5

>535
身内が消防署勤めだが、ちっとも大変とは思えないよ
人の命にかかわっていると言うけど、トラックの運チャンだってかかわってるぜ
消防員が死ぬより、交通事故死の方がはるかに可能性高いし
トラック運ちゃんのスケジュール自体も過酷だぜ
個人的には中小のSEなんてさらに過酷だと思うし
535は民間勤務じゃないんでしょ
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:54 ID:fWEMeEcZ
資金2億の配当で食えるか???預金しても1年の利息は200円
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:58 ID:U7H4ckfu
デイトレは何年も続けたら早死するからやめた方がいい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:58 ID:hZKnC8Qj
デイトレって下がり続ける株価で絶滅したんじゃないの?
まだ生きてたの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:59 ID:raoGsUch
>>546
人の命って、他人の命の事言ってるんだけどな。
津波警報が出るのが遅れて、津波の大きいのが来たら何人死ぬと思ってる?

トラックの運ちゃんも事故したら自分の命が危ない。
場合によっては他人を巻き込む事もある。
それは分かるけどね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:08 ID:FT8zjJC7
今民間行く奴はあほ。
大地震がおこっても大津波がきても給料が確実に入る。
税金は確実に徴収できる。
その間休みをとることもできる。

民間ではそうはいかない。
売り上げが上がらないと給料もでない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:18 ID:hZKnC8Qj
結局
津波警報出す奴も
ルーチン以外のことは
SE任せになるにひとしくん人形。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:35 ID:raoGsUch
自然がルーチンどおりに動いてくれたらコレほど楽な事は無いけどな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:55 ID:hZKnC8Qj
対応はルーチン化されてるんでしょ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:03 ID:raoGsUch
確かに、マニュアルはあるが、それに頼りすぎたら対応出来ん罠。
定石は覚えて忘れろが基本だってよ。

原子炉の危機管理もマニュアルに頼り過ぎた為に起こった事故もあるだろ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:08 ID:hZKnC8Qj
マニュアルに書いてないことを
君が判断してやってるわけじゃないよね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:25 ID:L+2vl+sq
>民間ではそうはいかない。
>売り上げが上がらないと給料もでない。

民間での売り上げに値する税収財源が破綻状態なので、
公務員にも給料出せません。特に、痴呆。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:49 ID:raoGsUch
>>556
ただ、急ぎの場合は全て事後承諾で動くから全責任を被る事になるんよ。
だから、マニュアルに書いてない事は自分で考えて動かないと駄目。
辞表を常に用意して事に当たってるって。
災害は待ってくれないってぼやいてたよ(w

後、俺じゃなく元気象庁の技官の親の話だけどな。

>>557
それでも、出ると思ってる連中が多いのが問題じゃないかな?
そうじゃなけりゃ、官僚のファミリー企業に高い金払って仕事を任すっていう
体質がなくなってないとおかしい罠。
危機感が完全に欠如してると思うよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:26 ID:iVSwrXWu
公務員様は高給
40歳で1500マソ
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:34 ID:g3KLCoru
うちのじいちゃんは東北の某県庁を土木部長を最後に
退職して、住宅公社の理事長を経て今は地元の私立高
校の理事長と地元のテレビ局の取締役やってる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:38 ID:Qgo7RN25
今頃>1にレスしてみよう。
>●やりがいないとつらい
ゴミの分別をどんどん複雑にしていくうちの市の馬鹿役人は
「バカ市民を指導してリサイクル率を上げ、地球に優しい市を作り上げること」に
やりがいを感じてしまってるんでしょうねえ。個人の自己実現に市民が付き合わ
されるのか。大迷惑。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:43 ID:MYl/a3hB
7.5時間働いて8時間分の給料を貰うのは公務員だけの特権だろう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:46 ID:dsTHyqI7
仕事してる奴とまったくしてない奴の2種類しかいない
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:07 ID:7yU0lHDz
あなた、本当に公務員になりたいの?

「かっこわるいんですけど、とりあえず安定してるというのが一番の理由です」
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:26 ID:vKs/pike
>ただ、急ぎの場合は全て事後承諾で動くから全責任を被る事になるんよ。
>だから、マニュアルに書いてない事は自分で考えて動かないと駄目。
>辞表を常に用意して事に当たってるって。

これってシステムの不具合を隠す隠蔽工作だよね。
問題が起こらなければいいわけじゃないだろ。
責任と義務の明確化はちゃんとできているの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:44 ID:raoGsUch
不具合の無いシステムなんてないと思うがな。
特に災害なんて何が起こるか分からないしね。
ちなみに、辞表用意してるのは現場のリーダーと課長クラスだそうだ。

システムに不具合が生じてしまって現場で対応出来なければ隠蔽するどころじゃないよ。
災害で財産失ったり、命失ったりするんだか、其れ相応のツッコミが入るよ。
そこまで漏れらはバカじゃないだろ?

「災害は待ってくれないってぼやいてる」
ココ重要よ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:46 ID:Gx4/L9Ly
国家公務員(某研究所)だが、1年ほどまったりと海外で過ごしてくるよ。
いってきます。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:48 ID:gBvbAp00
民間からイヤミ言われるのも仕事のうちだな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:53 ID:VWHbuvPf
それでもお釣りがくる位、高給。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:06 ID:VNwc1aXn
バブル期は、公務員やる奴は馬鹿って言われるぐらい給料が安かったけどな。

>>567
気を付けていってらっしゃい。
漏れらの税金で行くのだから知識を沢山盗んで来て下され。

>>568
ワロタ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 05:18 ID:JbmtBNoq
>>564あいにくと真面目だけで学校生活を生き残ってきたもので
警官と地方公務員志望なのに試験勉強以外は熱意もやる気も全く無い。
底抜けの無能なんでノルマ未納での左遷なんて全然怖くないです。
恐れるのはクビだけだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:17 ID:pk+llEaX
バブルを知らない世代にバブルの話をされてもなぁ。

定年まで無事に勤められて
中小よりもおおい給料もらえるなら
公務員だよなぁ。

江角じゃないけど
公務員がこれから危ないって
誰に聞いた?てな感じだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:37 ID:1OO0sLmf
実情を知りもせずに給料高い高い言ってるよ。そりゃ高い公務員もいるけど、
お前ら民間でももらってるやつはすごいよ。
結局文句言ってるのは民間でも下っ端だし、公務員になってたとしても最低賃金
を地で行くような使えないやつ。
どっちにしてもある程度の人脈がなくてはおいしい役職は手に入りません。文句言ってる
暇があれば人脈作りにでも励んでください。どうせ仕事は出来ないだろうから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:40 ID:yuMt/i8i
>>568-569
高給というとニュアンスがな。
安定生活給というとぴったりか。

>>571ガリ勉は公務員むかないだろ。成績は中の上で、
生徒会とか顧問教諭に気に入られるタイプで部活主将とか
やってたタイプが向く気がする。
なんか、ウザイ優等生みたい香具師。
ガリ勉は理系とか行ってください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:04 ID:LYLYxUPN
>>549
遅レスだが
下がるなら買ってから売れば儲かるべ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:05 ID:LYLYxUPN
逆だ売ってから買うだな
577571:03/11/13 16:42 ID:JbmtBNoq
>>574まあ当時は人並みには努力してたけど結局成績は中の下だった。
はっきり言って中学の総合評価が無ければ公立高校行けたかどうかさえアヤシィ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:57 ID:b4WjUzLR
俺、民間に行かなくってホントに良かったよ。
不景気とかいったって、全然関係ないし、メリットの方が断然多い。

仕事も時間どうりで終わるし、体も疲れない、最高です。

公務員に文句いう奴には、「悔しかったら、なってみろって!」いいたいよ。

579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:03 ID:8PlYM8Kq
>>578
そういう余計な火種を蒔いてしまうお馬鹿を抑制できないところは
精神的に未熟なんだろう。
もし公務員成り立てならこれからますます厳しくなるさ。
親も公務員だがこれは時代の流れさ。
民間出向なんてこれからざらにおきるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:30 ID:daHwRgkX
あと十年で逆になる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:33 ID:ODxdU4oQ
578さんの意見が大多数の公務員の本音なんだろうな。
現実は厳しいね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:34 ID:fzEUk0Fp
絶対的な安定というのは、何者にも代えがたいものです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:54 ID:Jj+7Q63h
安定って言っても低値安定だけどな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:58 ID:CgEBpOCg
蜜壷
585(株)弱小会社:03/11/13 19:22 ID:EjPuAdaD

「2008年度末までの期間限定資本金1円会社。」みんなも起業汁!!!
http://www.komei.or.jp/news/2003/11/13_02.htm

公明党の主張によって創設された
「資金繰り円滑化借換保証制度」の利用実績が着実に伸び、長引く不況のあおりを受けて資金繰りに悩む中小企業を力強く支えている。
2003年2月10日の制度開始から11月7日までの利用件数は28万1865件(金額4兆2432億円)に達した。

「中小企業挑戦支援法」
開廃業率の逆転現象解消へ“1円”起業が6千件を突破。
従来、株式会社や有限会社を起こすには最低資本金として、それぞれ1000万円、300万円以上が必要だったが
同法はこの最低資本金の規制を2008年度末までの期間限定で実質的に取り除いた。

たとえ資本金1円でも、会社オーナーとなる道を開いたのが最大の魅力となっている。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:30 ID:MH8NmLtb
低地安定?10年後はそうだが
今は低地でもないだろ。
10年位かけて徐々に減らしていくんだから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:44 ID:61tPmgFD
>>578
>仕事も時間どうりで終わるし

「仕事終ってなくても終わりにしちゃうし」ならわかる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:47 ID:VG/w7lpW
くびにならないから、仕事なんて適当でいいんでしょ。
民間リーマンの血税で雇われてるって感覚なんてきっとないだろうし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:09 ID:Xd9EuIYX
つーか、腹ん中じゃ馬鹿にしてるし。民間。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:23 ID:0YFLE7yY
まあ
昔も今もこれからも公務員は勝ち組と

俺もなりたもんだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:26 ID:MH8NmLtb
アメリカの公務員は勝ち組じゃないけどなw
日本はアメリカの真似してるから、そのうち低待遇高安定になるだろうな。
アメリカの公務員がそうだから
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:09 ID:a208GlD8
アメリカと違って、制度を形成しているのが公務員自信だから変わらない。
役人は支配層。役人のための役人が、畑である民間から金を取る。
民間はわずかなおこぼれに預かるだけ。
年金が良い例だね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:08 ID:vd9myMI1
>>579 もし公務員成り立てならこれからますます厳しくなるさ

それが君のような社会的不遇者の希望的観測であることを
知らなくては、一生「未熟」と言われるだろうな(爆。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:15 ID:PZ2DTwg+
日本は日本!アメリカに合わす必要など無い。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:23 ID:TGGlBJVM
日本の公務員の元々は武士だよ。
明治政府になって武士がスライドして各種公務員になった。
だから日本の公務員は支配階層。民間は被支配階層。ぷっ
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:27 ID:PLwbCfva
それは官僚
地方公務員は、公務員でもなるしかねーの”でもしか”ばかり
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:33 ID:lEBBbiYe
まぁ、地方公務員の給料が高いと思ってる奴は民間でも負け組だから
無視して良い。要は安定を指向して公務員をとるか、リスクと高給を取って
民間をとるかって話だろ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:35 ID:8m0Bg1Bh
どうしても圧縮解凍ソフトを一本しか使うなと言われたら何選ぶ?
ご協力下さい。ソフト板より
http://f24.aaacafe.ne.jp/~special/multiq/multiq.cgi
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:48 ID:bw6/rScG
地方公務員の給料は間違いなく高いだろ。
年収500万円あれば遊んで暮らしても金が余るぞ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:49 ID:0m8AwfFL
公務員は公共事業と一緒で、一種の雇用対策なんだろ。
無駄な橋や無駄な道路と同じなんだって。
公務員が無能なのは当たり前。w
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:51 ID:rhJa1YFD
その無能な公務員にすらなれない奴らって・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:52 ID:RRQ+EC0E
取りあえず高学歴ならバカのフリしろよ。仕事やる奴はやらない奴よりも邪魔なんだから。
真面目に仕事してると低学歴の上司に足を引っ張られるからな。
地方公務員をやっててメンヘルになって退職した俺からのアドバイスだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:04 ID:PZ2DTwg+
 公務員の賃金を、零細企業の景気に合わせる必要など微塵もない。大手だってちゃんとボーナスもらっているのだし、我々だって目先の利益は生まないけれども、ちゃんと働いている。
 我々には自治労があるんだから、それをもっとうまく使わなきゃもったいない。
 それから、自分の待遇に不満がある連中は、経営者とか、組合とかにぶつけるべき。それを公務員に向けるのは、お門違いも甚だしい。嫉妬は見苦しい。
604602:03/11/14 01:08 ID:RRQ+EC0E
>>603
字の合わせ方が素人ぽいんで話を聞きたいな(w
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:11 ID:bw6/rScG
高給を出している一流企業は労働力で稼いでるんじゃなくて
リスクプレミアムで稼いでいるんだよ。
労働の対価で高い給料がもらえると思ったら大間違い。

中小企業と同じ種類の仕事しかしていないのに
一流企業と同じ給与が出ること自体おかしい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:15 ID:vd9myMI1
>>602

組織人としてよーく分かる(藁。俺は未だ民間で
良かったよ。自立して大もうけの道が残っている
からね(藁。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:18 ID:5Q+n2drq
>低学歴の上司に足を引っ張られるからな。
これがまた猿みたいなツラしてやがるからね
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 03:00 ID:JyMybnO5
まあ、公務員でも出世してるキャリアか、
そのおこぼれに預かれるノンキャリアくらいじゃね?

ノーパンしゃぶしゃぶとか、ノーパンしゃぶしゃぶとか(w

そういや、外務省の機密費使って愛人囲ってた奴はノンキャリだったな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:10 ID:/9xRXrRT
>>605
大手の社員をみるかぎりあんまりそう思えんのだが・・・
会議では寝てたり、技術指導員としてきてるはずなのに
初歩的なこともわからなかったり。

SEが激務とかいうやつもいたりするけど
おまえ等民間に夢みすぎ。
第一、中小の仕事しかしてないって、会社の規模だけで
仕事内容はかるなよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:24 ID:cCKCEuyR
>609
出来ない社員が自治体担当ってことに気付いてない香具師(w
 
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:32 ID:/9xRXrRT
>>610
最初いた大手のときも、出向先の中小のときも
おおむねそんな感じだったけどな。
新しい企画とか新しい技術とかで来るやり手といえる人は
やっぱり立派だったけどね。
ただ、自分もそうだったけど大手の人はコスト管理が甘いよ。


自治体担当は、役付きがいっつもくるから
そこそこ仕事はできるよ。段取りはうまいとおもう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:27 ID:2H7ltIiV
>>605
地方公務員は中小企業並だろ。
自分の周り見てみろ。
明らかに公務員より民間の方が稼いでるだろ。

>>608
外務省は公務員つっても相当特殊だぞ。
世襲みたいな部分も多分にあるし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:43 ID:AdsZV7f9
また勝ち組の話題か
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:01 ID:mthQYzo3
民間の人は、ちょっと妄想が得意なんですね。

とか言ってやりたいスレだな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:10 ID:/jryqw9a
もっとも妄想が得意で、それが仕事に成っちゃってるのは官僚ですよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:57 ID:CIXiRaEE
公務員が安定していることは妄想なのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:31 ID:Dl5LVsNz
国家公務員はともかく地方はこれからやばいだろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:09 ID:+MCaiAuz
これからって、具体的にいつ頃?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:24 ID:6v50djqz
そりゃ倒産はしないけど大した仕事もなければ高給でもない
未だに定時で帰れると思ってるヤシ多いんだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:44 ID:bw6/rScG
>>609
そういう意味じゃない。
一流企業は個人の能力で稼いでいるんじゃなくて、ギャンブルで稼いでいる。

公務員は個人の能力を売って働いているわけだから、
同じように個人の能力を売って稼いでいる派遣社員並の給与にしろと言ってるわけ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:48 ID:bw6/rScG
公務員は仕事の能力が高ければ高い給料がもらえるというような、
フリーター並みの発想しかもってない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:06 ID:/9xRXrRT
>>609
大手はギャンブルじゃなくて信頼と経験ある人間の
人海戦術で稼いでいる。ギャンブルで稼ぐのは
ベンチャー企業っていうだろ。

それにスキルをもつ派遣の給与は高いよ。同レベルの社員にくらべて
1〜2割は高い。それに大抵の契約は時間単位で
残業代もキチンと要求される。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:18 ID:bpL0PtQR
これから地方自治体に公務員として就職するやつが
果たして定年まで安穏と勤めてられるんだろうかね?

回復の見込みのない赤字企業みたいなもんだろ?
統合合併・人員削減、10年後20年後にゃ公務員とてどうなるか。。。
地方公務員リストラされたら目もあてらんないよ?

がんばれよ、若人ども。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:22 ID:fA7jT3mM
公務員は、非常時に備えて、余分に人員を確保せねばならない。
無政府状態を甘受できるというなら、構わないが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:32 ID:bw6/rScG
>>622
信頼と経験ある人間の人海戦術で、確実に需要のある農業をやっても年収300万も稼げないだろう。
一流企業は農作業の機械を買うというギャンブルに参加して高給を得る。

公務員が高給をもらう派遣と同じだけのスキルがあるんなら
それだけの給与をもらっても文句はないよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:45 ID:/9xRXrRT
>>625
確実に需要のある農業なら年収300万なんて簡単だよ。
何年か前に仕事でつながりがあったシイタケ農家の年収は
夫婦2人で2000万程度だったし。

ところで公務員ってどんな知識をもってどんな仕事をしてるか
知ってる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:50 ID:GFEDdi0E
>>626
農家は年収も多いかも知れんけど、その大半は経費だぞ。
リーマンの年収と一緒にしちゃだ目だよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:50 ID:n0MXE3VM
一般公務員も警察官、自衛官に配置転換も
今後の日本から見れば
徴兵制含め十分ありえる

「公務員配置転換特別法」なんて簡単に作れるし
人員過剰な所もあるし
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:54 ID:bw6/rScG
運搬にトラックを使うのもギャンブル
流通経路を選ぶのもギャンブル

2000万円を稼いでいるのはシイタケ農家の能力じゃなくて、
シイタケ農家のリスクを背負った選択なんだよ。

公務員の仕事というのを参考に聞かせてもらおうか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:01 ID:c3HtJZDi
そんなに文句言うなら、政治家になれよ。
給料の額決めてるのは、一般公務員自身じゃじゃねーぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:07 ID:/9xRXrRT
>>627
いっしょにはしないが経費を除いても300万のラインはクリアできるとおもうよ。

>>629
農協の言うとおりにしてればそれほどギャンブル性は無いとおもうが・・・
農協を通じての取引だったからよけいそう思うのかもしれないけどね。

それに公務員の仕事についての知識を、こちらがそちらに問うてるのに
それに対して質問に質問で答えると、虚勢を張ってるようで逆効果だよ。
あなたはどんな仕事をしていると思っているの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:29 ID:bw6/rScG
公務員は金銭的リスクを背負っていないという意見に対して、
あなたはどのような仕事をしていると思っているのという質問で返してきたわけだ。

つまり、公務員も金銭的リスクを背負って仕事をしていると主張しているわけだよね。
それがどんなことか理解できないから質問しているわけだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:39 ID:cCKCEuyR
>632
勤務先の倒産などによる給与のdownはないが、不祥事の連帯責任での天引きはある。全く知らない部署の人間が
不祥事起こしたことで、今後20年ぐらい天引きされる。それも、税引き後に・・・
これからも、結構不祥事が見つかる予感。(不祥事と言っても文房具費でワープロを買わずにパソコンを買った。パソコンは
文房具ではない。などのたぐい)天引きもどれだけ取られることやら
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:47 ID:/9xRXrRT
>>632
いや、この質問はそもそも605にある

>中小と同じ仕事しかしてないのに

という部分に対しての疑問なんだよ。
金銭的リスク以前に、どのような仕事を公務員がしていると
考えているのか?それが知りたいんだよ。

それに金銭的リスクを盛んに唱えるけど
すべての仕事が金銭的リスクをともなうわけじゃないでしょ?
例えば社史編纂とか企業内広報をおこなう部署が
金銭的リスクを背負ってると思う?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:57 ID:baictHlx
横レスだが,
>>634
>例えば社史編纂とか企業内広報をおこなう部署が
>金銭的リスクを背負ってると思う?
背負ってないと思ってるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:05 ID:/9xRXrRT
>>635
思ってるし、民間いたときも思ってたよ。
そこにいたとき、健康診断の日付予定が2日ずれた
ポスターつくって、あとになってマジックで書き直したってことあったけど
誰も何もいわないし、それに対して上から何かあったということも
聞かなかったしね。
もし、外部広報で同じことやったら担当者と上役は即座に減給。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:07 ID:c3HtJZDi
>>634政治家が命令した事(具体的には法律条例で部署ができる)。
国民住民が望む事を、政治家が役人にやらせる。

会社じゃないんだから、目的とかが定款に定まってる訳じゃない。
国民生活に関わる事全てだ。何でもやだ。分かったか、この野郎。
俺は市会議員立候補して、供託金没収だ、この野郎。

638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:20 ID:2H7ltIiV
ギャンブルって言ってるけど、経験や能力に基づいて事業を行うのは
失敗する可能性はあってもギャンブルとは言わないような。
少なくとも一般的に使われるギャンブルという語句の使われ方には馴染まないでしょ。
馴染むような仕事をしているのはそれこそベンチャーか
自転車操業でギリギリの状態の企業のような。

公務員の負っているリスクというのは、自分たちの仕事が社会的に批判された場合に、
国民の信託を受けた政治家によって公務員に関わる法律・制度が変えられて、
結果として公務員制度が公務員にとって不都合なものになるということじゃないの?

一般企業で業績が悪かった場合に、
株主 → 経営者 → 従業員 という形で影響が与えられるように、
公務員の仕事がまずかった場合に
国民 → 政治家 → 公務員 という形で影響が与えられるんでしょう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:23 ID:bw6/rScG
>>634
中小企業のほとんどは失敗しないように仕事をするから儲からない。
公務員も中小企業の社員と同じような世界観しか持ってないように見えるんだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:35 ID:/9xRXrRT
>>639
業務って冒険すれば良いというものじゃないよ。
失敗をしないということがどれだけ大切で困難かわかってるのか?

公務員の世界観について語れるほど、公務というものについて
わかってるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:37 ID:vd9myMI1

「ギャンブル」うんぬんいっているやつは経済の勉強より
中学レベルの国語を勉強した方がいいでしょうね(藁。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:53 ID:bw6/rScG
>>640
失敗しないだけで大金が儲かるのならみんなその仕事をしている。
規制産業じゃないかぎりね。

>>641
リスクプレミアムという言葉が通じなかったんだよ。
どう説明すればいい?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:59 ID:k/DWq/z4
退職後の年金30万はかなりでかくねぇ(2馬力だと60万だよ)

本当に死ぬまで面倒見てもらえるんだな公務員て
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:14 ID:/9xRXrRT
>>640
大企業だってそんなに大金をもうけているわけじゃない。
動かす金がおおきいからもどってくるお金も多いだけ。
「失敗しないだけ」っていうけど、それはとても強力なスキルが
必要なことだしな。

>>643
退職後の企業年金基金をいれると民間でも30万はいくとこ多いよ。
前いたところは、企業年金と厚生年金で2月に90万もらってるOB
一杯いたし。OB会の温泉旅行がタダ同然にいけるって特典もあったし
変にうらやましかったよ。しかも民間の場合、基金いれても
掛け金って厚生年金と一緒みたいだった。
共済年金は妙に掛け金高くてむかつく。厚生年金と一緒にしてほしい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:26 ID:Hv0eFaQd
自分公務員だけど40代50代の仕事できないおじさんとおばさんが多くて困る。
はよリストラしてくれ。たのむ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:32 ID:k/DWq/z4
公務員でも若い奴らは最悪かもな

おいしい思いをするのはおそらく団塊の連中だけだろう

役得、余得を満喫できるのは
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:41 ID:MBqo3TDc
>>645 人間時間が経つと段々やる気無くなんのよ。
      それみてカリカリすると疲れますよ。
      アッ気にしすぎると禿げるかも。
      見ざる、聞かざる、言わざる公務員の三大要素。大事だよん。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:49 ID:2H7ltIiV
>>646
そーゆーのを求めて公務員になる奴は
だんだん減っていくんじゃないかと思います。
公務員にやりがいを求めて志望してる奴って結構多いですし、
そういうタイプには給料はそこそこ貰えればいいから
やりがいのある仕事をしていきたいって言ってる奴多いです。

そういう人間からしてみれば「安定してるから」って言って
公務員になる奴は普通にムカつくわけですが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:51 ID:PHe4uYgq
>>646
ホント、官民格差もひどいけど年代格差もひどい
おれは民間企業5年目だけど、俺が入った年から給料がほとんど
あがらなくなった。
4つしか年の離れてない先輩(勤続年数は7年差)が600万以上
もらってるって聞いてびびった。
こっちは現在440万くらい。年間昇給は10万くらい。
何年経っても追いつかない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:57 ID:Hv0eFaQd
>>646
っつーか、こういうご時世だから高学歴が多いんだけど、宮廷とかいって、こんな仕事じゃつまんねーだろーなーと思うことしばしば。使えないおじさんとおばさんの尻拭いさせられるし。公務員最初給料安いからやる気なくすマジで。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:03 ID:Ccz2ECTq
>>647

え。ほら、自分はやつらよりすんごく仕事できるって確信できる環境も心の衛生にはいいかもね。
まわりすんごくできて、自分だけできなかったら、高給料でもやだな〜。自分としては。

652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:55 ID:PKFo/bS0
一般の会社員が病気で休職した場合の手当は基本給の6割が1年半もらえるが、
東京都の職員の場合、8割が3年もらえる。
優遇されすぎ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:18 ID:wzw0S1eY
うちのおやじは国家公務員を30歳で退官して自分で商売を始めた
その後バブルまでは順調だったが、バブルがはじけ借金だけが残った
公務員をやめずにいたら、退職金と年金でなに不自由なく暮らせるのに
...そんなおやじを見ても俺は公務員になろうとは思わなかった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:35 ID:J9VmKx42
中央官庁の課長補佐だけど、月給手取り30万いかないぞ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:39 ID:fnoeeOQ8
>>654
ボーナスあるじゃん。

中小企業なんか悲惨だぞ。
30代で年収300万なんてざらだ。
サービス残業の山なのにボーナスすら出んよ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:44 ID:/rZsyIYI
>>648
激しく甘いな。今も昔も公務員を目指すのはほとんど安定志向の人間だろ。
特に最近は不況のせいで安定志向の人間はさらに公務員に殺到するようになっている。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:04 ID:ntdIHxaD
>>656
お前はさらに甘いな。
不況の今の日本では「安定志向」かつ「平均的な民間以上」の
人材じゃなきゃ公務員にはなれないような気がするが。

>さらに公務員に殺到するようになっている。

って自分自身も書いているじゃん。
「安定志向」だけど、膨大な候補者から一応「選抜された」やつら
ではあると思うよ、今の公務員、それなりに競争してるんだよ。

こういうスレではダメ民間人とダメ公務員としかでてこないから
現実とはかけ離れた議論しか存在しないんだろうね。
(良くも悪くも2chだからだろうけど)

<成功民間人>
ま、なんやかんや言っても公務員よりも俺ら給料いいし、仕事も
やりがいあるね、公務員に絡んでるヒマなんかねーよ、私生活も
忙しいし。

<上級公務員>
不景気の今こそ行政も遣り甲斐があるね。パッシングは気にしていないよ。
覚悟して試験に勝ち抜いて手に入れた職だしね。

って感じなんじゃねーのかな、大多数の日本人はさ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:05 ID:w2vC3NdG
まぁ役所によると思いますがリストラはありますよ・・
表向きは希望退職ですけどね。
書類前に置いて「まぁ押しなさい」ってやつです。
合併を控えて怯えてる50代は多いはず・・
それでもまだ高齢層は年金もあるし、
給料も妙な係数かかってたりと恵まれてるとは思いますが。

若手は若手で給料はえらい薄給ですし、
貰えるかわからない年金のために共済費を相当とられるので
単身で住んでない限り手取りは16万台・・
民間に比べ額面以上に手取りが少なくなっちゃうのがウチの職種の辛いトコです。
大学の友達の中では圧倒的に給料少ないですし。
テレビ局に春から入った友人が月に手取り80万とか、
新聞で30とか聞くと、あんな貰ってるヤツらに叩かれてるのかと
複雑な気分にもなりますね。(その友達と仲は良いんですけど)

仕事も普段から終電近くまでやってますし、明日も休日出勤ですしねぇ・・

まぁ辛いことばっかりじゃなく、若手に色々とチャンスをくれる雰囲気があるので
やりがいはありますが、せめて能力給は導入して欲しいですねぇ・・
地方なんかはまだ旧態然としている所も多いですし、
変わっていくにはまだまだ時間がかかりそうですが。





659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 04:23 ID:/rZsyIYI
>不況の今の日本では「安定志向」かつ「平均的な民間以上」の
>人材じゃなきゃ公務員にはなれないような気がするが。

?だからやりがいを求めてきているとはちょっと違うと思うが。
優秀だろうがなんだろうが,やりがいを求めてきているわけで無かったら
意味無いと思うが。話してる内容がずれてる。

>って感じなんじゃねーのかな、大多数の日本人はさ。
 よくわからんが、大多数の日本人が成功民間人と上級公務員なの?
大体そういう問題じゃないと思うが。
甘いとかいうより話が変わってきてるよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:04 ID:Yv9Q6cmI
>>528
サラ金勤め・先物勤めの薄給はどう説明する??

>>531
>公務員の仕事は民間とちがった面白さがあるよ。
>上司が仕事しねーから、結構勝手にできる。
あーそれ言えるかも。「良きに計らえ」の部分が大きいからやりたい放題。
独自のアイデアも結構すんなり通る。これで実現した庁内のシステムもあるし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:08 ID:Yv9Q6cmI
>>648
その安定がどれだけ大事かわかって言ってるのか?苦労知らずめ。


漏れは親父が莫大な借金抱えて漏れの前から姿を消したんだよ・・・・
周囲から話を聞いたけど、借金の原因はギャンブルでも女でもなくて事業失敗による引責。
その事業も決して無謀なものじゃなかったんだけど、とんでもないアクシデントがあって・・・・だってさ。
漏れの母親は会うなと言っている・・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:13 ID:Yv9Q6cmI
>>605
マテ。
リスクプレミアムという割には平気で下請けである中小企業を見殺しにしてるじゃん。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:36 ID:9bpdlbKx
純民間では、社史編纂室から(直営)社食の料理人まで、全員倒産のリスクはもってるぞ。社史編纂室は儲かる。
儲からないという評価には関係ないけど、会社がアボーンすれば社史編纂室もアボーンだからね。
あと。儲からなくなると社史編纂室とは限らないけど、管理部門から営業部門や販社、販売店への異動は普通にある。
販売店なんかに出向すると、9時5時週休2日から、7-11週休1日、携帯で待機みたいな生活に急変するしねぇ。(東大卒エリートでも)
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:16 ID:opezFG8D
それで?
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:24 ID:IZPVYg9j
>思ってるし、民間いたときも思ってたよ。
>そこにいたとき、健康診断の日付予定が2日ずれた
>ポスターつくって、あとになってマジックで書き直したってことあったけど
>誰も何もいわないし、それに対して上から何かあったということも
>聞かなかったしね。
>もし、外部広報で同じことやったら担当者と上役は即座に減給。

あなたの「社外広報でのミス」と「社内広報でのミス」が同じ重要度で無いと
成り立たないよ。
もし,重大な社内連絡でミスったりしたらそれこそ処分される。
社外広報でもちょっとした本文と関係無い誤字なら処分されない。
(あんまり多いと分からんが)
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:47 ID:9bpdlbKx
>665
しょーもない問題だと、社外だと気付かれない。or気付いても放置のまま。社内はチェック入りまくりってケースもままある。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:54 ID:+nRbpolY
公務員の言う「競争」ってペーパーテストだろ?
それに何の意味があるの?仕事できない、しないけど競争に勝ったって
ヤツほど始末に終えないゴミはないね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:08 ID:mmmrnK5I
>>662
中小企業は公務員と同じように失敗しないように仕事をしているわけだ。
納期までに仕様を満たせば、製品が売れなくてもお金は入ってくる。
そういう.労働に対しての報酬は低いからあまり儲けられない。

世の中には、マニュアル通りに動けなかった人が負けるゲームと、
勝負を決める行動を起こした人が勝つゲームの二種類があるわけ。

例えば、初心者のテニスはミスをした方が負けるけど、
プロのテニスはスマッシュを決めた方が勝つよね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:16 ID:JwrTyPdC
>>605>>662
能力の対価というのもある。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:30 ID:Of4ufBjM
>>665
社史編纂が金銭的リスクを負っているという意見にたいして
例えばミスを起した場合の話で返しただけで
同じ日付のミスでも重要度はちがうでしょ?ってニュアンスで
答えたんだけどね。そもそも重大な社内広報ってあるの?
ちょっと思い浮かばないんだけど。

あと本文と関係なければ処分されないといってるが
これは誰が指摘するかによって随分代わってくると思うが・・・

>>668
プロのテニスでもミスをすりゃ負けるだろ。
初心者のテニスのほうがミスが許されるよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:52 ID:zgCD6BCH
>>670
だから,同じ日付にしても何でミスするかによって問題は変わってくる。
それだけじゃ比較できん。

>そもそも重大な社内広報ってあるの?
 ミスしたらまずい社内広報はある。たとえばセクハラがらみの内容載せちまったら
下手すりゃ裁判沙汰になりかねん。君がどういう人物か知らずにこういうのも失礼だと
思うけど,仕事に対する認識が足りないんじゃないだろうか。

>あと本文と関係なければ処分されないといってるが
>これは誰が指摘するかによって随分代わってくると思うが・・・
だからなんなの?本文と全然関係無いところでうだうだいわんでくれ。
ケースバイケースで処分されることもあれば処分されないこともある。
それは社内広報でも同じだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:54 ID:mmmrnK5I
>>670
意味がわかっていないようですな。
そのミスはリスクを背負った結果としての失敗だろ。
失敗しないように打てる球も多いはずなのになぜリスクを背負うと思う?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:40 ID:Ogm5Uclq
>>671
社外広報での軽微な日付のミスってあるの?

それと重大な社内広報と
社内広報の重大なミスとはまったく意味がちがうよ。
誤解を招く書きかただったかもしれないが
こちらがいいたいのは、存在が重大な社内広報というものが
あるのかどうか?ってこと。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:59 ID:Ogm5Uclq
>>672
ごめん、わからなかった。

なぜリスクを背負うのかということに対しては
リスクを背負ってそこで失敗しても最終的に勝てると考えてるからだろ。
もし、その失敗が即負けにつながると判断したのなら、安全策を
取るのがプロの判断だと思うが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:03 ID:ZkZZKiJ5
直球のヴァカですか?

>納期までに仕様を満たせば、製品が売れなくてもお金は入ってくる。
この場合納期までに仕様(納品?)を満たす事がその会社にとっての仕事だろ
その先の製品が売れる売れないはそれを販売する会社の問題
てかそもそも製品が売れなきゃ注文も入らない罠
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:15 ID:Q4pJYymw
ていうか例えが悪すぎ
各レベルに応じたミスがある
そんだけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:07 ID:mmmrnK5I
>>674
まあ間違ってはいないが、ようするにテニスは
リスクを負って攻撃した方が有利なルールだからだよ。
ミスをした方が負けるというゲームに参加しているわけではない。

>>675
意味を理解していないようだな。
その中小企業はミスをしなければ負けないという
ルールでその仕事を請け負ったわけだ。
そういうルールの.ゲームに参加しても報酬は低いわけ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:48 ID:Ogm5Uclq
>>677
攻撃が常に防御よりリスクがあるとは限らないだろ。

駄目なSEじゃないんだから、抽象論だけでなくてもうちょっと
馬鹿でもわかるように、中小企業の報酬が低くて当然という
その理論について説明して。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:58 ID:0WXkV4BH
うちの高校の数学教師は年収900万とか言ってたけど・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:24 ID:mmmrnK5I
>>678
一月に50万円貰えるのと、
サイコロを振って偶数が出たら100万円もらえるのと
どちらが有利だろうか。

もちろん50万円貰った方が有利だ。
確実に50万円貰えればローンが組めたり、未来の予定が立てやすい。

では100万1000円だったらどうなる?
やっぱり普通の人は50万円の方を選ぶだろう。

これが100回に1回、5000万円貰える場合を考えてみるともっとわかりやすい。

つまりリスクを背負えば背負うほど、
人は参加したがらず、楽に高い報酬を得られるというわけだ。
これはリスクプレミアムと呼ばれている。

大企業は10回失敗しても1回成功すれば元が取り返せる
危険なギャンブルにも参加できる。
さらに、借金をして事業をすれば、ギャンブルの損と得を数倍にできる。
借金とギャンブルで大企業の収益は何倍にも増幅されるわけだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:53 ID:z8ei3rKj
>>677
ミスをしなくても品質競争・コスト競争いくらでもあるわけだが
ミスしなくても発注側の都合で取引終了なんていくらでもあるわけだが
大企業にいわれた通りにやってりゃいいなんて思ってやってるだけなら
注文がこなくなった時点であぼーんなわけだが

>680
そもそもリスクを負ってるのは大企業だけなのか
直接市場を相手にしているのは大企業だけで全ての中小企業は下請けか

その時点で直球のヴァカといわる程度のおつむだと思うが
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:01 ID:z8ei3rKj
するとあれだmmmrnK5Iの理論では、カミオカンデのセンサーを作った
浜松ホトニクスみたいなところも要求された仕様を満たしただけの
さしたるリスクも負ってないしょぼい中小企業という事だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:05 ID:Ogm5Uclq
>>680
大企業でも10回失敗して1回の成功だと
すでに会社傾いてるとおもう。なぜなら、そんなに事業計画が
いいかげんなところと取引をしようとしないから。
大企業だって、お客がいるし、お客は失敗にたいしても
それなりの対価を払ってる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:07 ID:DpwsaCyn
互いが互いを揚げ足取り議論してむなしくならない?

結論 おまえが学生なら勉強しろ
   おまえが雇われなら資本家になれ
   制度が変えたきゃ立候補しろ
   以上

ネタ元に踊らされるな 
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:45 ID:mmmrnK5I
>>681
だから、その競争という市場原理は
リスクを背負った者に高いリターンを約束しているんだよ。

>>682
>>683
わかりやすい極端な例だよ。
専門用語を羅列しても誰も興味を持たないだろ。
大衆は12歳だと思えと教えられてきたからな。
それに、これは俺の理論じゃなくて一般的に教えられている
世の中のスタンダードだぞ。

俺自身は今ギャンブルする奴は負け組だと思っているんだがな。

>>684
その通り。
もうつまらない議論はやめよう。
ここは公務員を攻撃するスレッドだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:49 ID:z8ei3rKj
>ここは公務員を攻撃するスレッドだ。
やっぱりヴァカですな
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:54 ID:8SpSD4mq
>>685
いやあ、間違いなら良いんですが、
あなたひょっとして公務員試験に落ちたってクチじゃぁないですか?
知識がちょうど公務員試験でやる経済原論レベルだなあ・・なんて思ったもので。

いや、間違いならいいんですけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:12 ID:mmmrnK5I
>>687
残念
はずれ

公務員に経済の試験を課すのはいいことだな。
公務員の卑劣なシステムに気づいて罪悪感に苛まれるだろうからな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:31 ID:8SpSD4mq
>>688
あらぁ、それは残念。
わりと勘はいいんですが、外しちゃいましたかあ。

じゃぁ学生さんかなにかだと思うんですが、
もっと勉強されると、視界が開けてきて良いと思いますよぉ。
世の中の仕組みが理解出来てくるはずです。
あと一歩踏み込むと全然違ってくるとこまでは来てると思います。

でも、なかなか熱心に基本は勉強されてるようですし、
ちょっとだけ経営系もかじってるみたいですし。
このままもっと深い所まで勉強がんばって下さい。

あとは欲を言えば多少法律なんかもやるといいかもしれませんねえ。
どうしても経済ばかりやってるとバランス感覚悪くなりますし。
(経済も突き詰めればバランス見えてくるんですけどね)

690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:35 ID:48pD9c15
なんかキモイっす
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:37 ID:Ogm5Uclq
688さんは、プログラマじゃない?

仕様が決まる過程と、検収の過程をすっとばして
中小の利益について言ってるとこみると
大手のプログラマやってる人かなって思うんだが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:49 ID:8SpSD4mq
>>691
あー、技術系の人って可能性はありますよねぇ。
なんとなく実社会とは発言が少し離れてる感覚があったんですが
それならわかんなくもないかも。

オレはどーも>>685での
「大衆は〜教えられてきた」って言い回しが
学生さんかなぁと思えて仕方なかったんでその可能性は考えなかったや。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:08 ID:ppiQnOA4
>>666
最近多いリコール隠しとかは、まさにそれだな。
顧客軽視・上司重視というトンデモな常識がまかり通る企業の論理。
>>668
>中小企業は公務員と同じように失敗しないように仕事をしているわけだ。
>納期までに仕様を満たせば、製品が売れなくてもお金は入ってくる。
最近は入らないようだが?
例えば、上が突然ある商品の製造中止を決めると、それに必要な部品が買われなくなる。
後に残ったのは、部品と請求書だけ・・・・

(3)親企業と下請け企業との対等平等な関係を築く

欧米では、親企業と下請け企業との関係は「対等平等」が原則ですが、日本には、弱い立場の下請け企業をまもるルールがあまりにも貧弱です。単価はたたかれ、納期は無理を言われ、それがいやなら仕事を打ち切ると脅される、
こんな大企業の横暴勝手があたりまえのようになっているのは日本だけです。
下請代金支払遅延防止法、下請中小企業振興法という法律がありながら、これに違反する行為が横行しています。
行政の側から系統的に「立ち入り検査」をおこない、大企業・親会社にペナルティーを科すなど罰則を強化し、ただちに是正させます。

http://www.jcp.or.jp/i/senkyo/seisaku/se_0303.html


694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:06 ID:sRC97s5+
mmmrnK5Iは受からなくて中小行ったクチだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:03 ID:iQNFACff
財政制度等審議会マンセー!
地公のリストラがまさに始まろうとしている!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031119AT1F1900519112003.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:17 ID:62ZhF/Tw
国が地公の給与下げろというなら、国から受けている委託事業は
全部返したい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:43 ID:QIV8Yp5m
>>695
リストラじゃないじゃん。するわけないじゃん。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:12 ID:pIIMVf+t
警察官、自衛官に配置転換すればいい
訓練させたら
ソーしたら?
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:11 ID:6rjeGSQm
うちの町なんてコネ採用で職員数が膨れ上がり、町の人口の3%が町の職員。
財源の地方委譲なんてしたらどうなるか分かるだろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 06:50 ID:9N4V79q1
教科書問題での地方自治体への圧力、主権侵害はいけません。
http://www.ch-sakura.jp/onlinetv_sakura.html
今こそ国家主権意識
確立の秋(とき)!
主権回復記念国民集会
(平成15年4月28日)●シンポジウム
(PART 1)
伊藤哲夫
(日本政策研究センター所長)
加瀬英明
(外交評論家)
を見ました。
自己中心的な発言、民族擁護ばかりを行い、日本人を怒らせるな。
いい加減にしろ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:25 ID:+JgomitP
「甘い蜜」っていう空気デブ画像が昔流行ったな。
当然荒らし目的で・・
702  :03/11/21 10:38 ID:fYeVi2ZA
公務員が楽じゃないなんて考えている人間は
一度ヤマダ電機とか武富士とかで働いた方が良いよ、
いかに自分の考えが甘いか分かるから。

結局、辛いと思っているのは自分の甘い基準と比べて
辛いと言っているだけで、民間で辛いところは想像を
超えているからね。
公務員は所詮はその想像の域は越えていないよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:40 ID:vRTSPPgZ

もうこいつどうにかしてやってくれ
頭が悪すぎる
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:16 ID:YJs7ACvy
仕事のつらさで給料が決まるわけがないから。
一般化は出来ないが楽でも高給、つらくても薄給なんてごくあたりまえっしょ。
はけ口としてつっつくのは自由だが、自分や相手の側の給料に文句があるなら
その給料を決定しているトップ責任者に言うしかないよ。
雇い人に給料の文句たれるのは無意味だし筋違い。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:27 ID:9vLWZVfK
公務員は女にらやせといたらいいと思う
一応試験で平等に採用されて
休みも取れるから子供も産めるし
仕事も楽らしいし
フェミ女にぴったり
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:17 ID:sj2K6l4D
>>705
県レベルの職場でも女性の職員はあまり歓迎されないです。
理由は産休や子供の面倒のせいで男ほど働かないから。

というか、フェミばっかりが働いてたら日本中フェミ優遇政策だらけになりますが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:58 ID:TnxvCH6S
おまいら公務員には、マスコミ公開用の給与明細と
非公開明細があるの知ってるか?
月給はその合計だぞ。

連れに公務員がいたら明細見せてもらえ。右端が非公開部分だ。

クソみたいな仕事で金もらいやがって。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 03:32 ID:cUX9SI5/
>>707
それ、マスコミで書かれてるのを鵜呑みにしてるでしょ・・・
そんなもんに煽られてるとはねぇ。
オレの知る限り、そんなもんはないぞー。
ど田舎の役所とかにはあるのかも知れんが。

それよりマスコミの社員に表向きの給与と非公開の給与があるの知ってました?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:14 ID:Dv/Raa3z
>708
マスコミはボーナス年2回じゃないのは、ある面、有名。電波の使用料値上げ汁
>706
歓迎されなくても、市役所職員に女が増えているのは事実。705が行言っているのは、自分の彼女や娘は公務員にすべしってことじゃないの。
自分も公務員の旦那だけど、嫁は子育てと仕事を市民と他の職員に迷惑をかけつつ(残業拒否、時差出勤等)両立させている。
民間(自分の勤務先:某上場メーカ)ではそうはいかない。残業もあれば、時差出勤制度はあっても朝礼がある。
 というか、時差出勤の事務員さんなんて不必要。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 08:51 ID:vjqsRecO
>>702
あなたは公務員の仕事も、ヤマダ電機の仕事も、何をやるのか知ってるの?

711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:08 ID:Dv/Raa3z
>710
ヤマダじゃないけどコジマから某T県の某市の職員に転職した香具師は知っている。
自分自身はヤマダ(メーカー派遣社員)、某自治体(非常勤)は経験したことがある。今は教員(民間)だけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:47 ID:04VhPkp9
さすがに
公務員には飛び膝蹴りとかはないんだろうな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:49 ID:vjqsRecO
>>712
市民の方にモンキースパナで殴られた
後輩ならいるよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:15 ID:hyc0f+XB
>>713
客相手ならもっとひどい事例が山ほどある。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:19 ID:sj2K6l4D
公務員云々じゃなくてヤマダの職場環境がおかしい。
学生がフリーターと天秤に掛けるようなヤバイ職場と
比較してもどうしようもないと思うんだけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:42 ID:RRfUxl72
つまり公務員はヤバイ仕事はしなくていいってことだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:45 ID:TPacJLQd
自分の出身地の市役所(ほとんどそうだろうが)は見てて可哀想だぞ。
本人が悪いのもあるが、役所の仕事いがいで、青年団、消防団など
他の若い奴が絶対入らないから強制。休日はそういう付き合いで
自分のために使える日がない。

給料も地方公務員なんてよくないし、俺にはできん。割りにあわない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:24 ID:xBb5IltT
>>715
基本的には公務員と比較する民間人は大企業だからね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:45 ID:cUX9SI5/
まぁ中から見てて、信じられないくらい仕事しないがいるのも事実。
そういう人は論外だと思う。税金泥棒だろーね、やっぱ。

こんなに不景気になる前に採用した人達はやっぱり能力的にきついものがあるんだろうけどね。
当時は公務員になるなんて相当奇特な人だったみたいだし。

仕事も「やらない」じゃなくって、「やれない」なんだよ。
ルーチンで廻す以外は仕事の性質上、法令とか波及効果とか色々考えなきゃいけなくなるから、
そこで頭使えるほど能力がないと、ルーチンでくり返すことになって、
結果的に単調な事務処理だけになる。
その分、出来る人にイレギュラーな仕事が集中するんだけど、
そうやっていても給料は全く一緒だから莫迦らしくなってくるんだろうね。

あと、地域に貢献しようって、親身に対応してる人は
ある意味、最終的な不満のはけ口になっちゃう役所ってところにいるばっかりに
精神的に病んでしまうのよ。
税金払ってるって言えば誰でも文句言えるからね。
(実際は払ってない人ほど文句言うんだけど・・)

まぁ給料はキチンと能力制にすれば、有能な新人も採用出来るし、
中高年層の給与は相当抑制出来るから、結果的に無駄な経費も減ると思うんだけどねぇ・・

苦情に関してはある程度我慢していくしかないと思ってるよ。
たまに親身になって相談にのって感謝されると嬉しいもんだし、
大抵の真っ当に生活してる人は役所なんてそうそうかかわり合いないわけで、
しょっちゅう苦情いいにきてる暇な人のために仕事してるわけじゃないしね。

まぁなんつーか、「公務員」と一般化して叩くのはやめて
批判すべきは批判して、暖かく見守って欲しいかなと。
若手はこれでも頑張ってやってるんで・・
あと、たまには誉めてつかーさい(w
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:50 ID:Ib0S83X1
公務員は叩くために存在している。
だから給料高くても構わない。
その代わり10年ぐらいで叩き潰してやる。

以上。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:59 ID:vjqsRecO
まぁ何いっても
ここで公務員叩いてるやつらは、公務員がどんな仕事してるか
知らない奴らばっかりだからしょうがないんだけどな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:12 ID:0sdCSSBT
↑お前あほやろ?親が公務員だとどんな仕事してるか親から聞けるだろ?
うちの親は両方とも公務員だぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:17 ID:cfm2pUlS
中国へのODAを廃止した上でのことなら、
漏れの給料は1/3にしてもらっても、
かまわわぬぞ  WWW
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:52 ID:uQpKmMu5
>>722
両親が公務員でも、自分は公務員にすらなれない
パラサイト無職ひきこもりだろ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:03 ID:gwU5nENp
>>721
「新しい歴史教科書をつくる会の教科書不採択を」とか
「自衛隊の撤廃を」とか「日本国憲法の改悪阻止」とか
「不当解雇を撤回せよ」のプラカードあげながらイラク戦争反対を唱えるのが公務員の仕事でしょ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:35 ID:sj2K6l4D
>>725
それはサヨの仕事。
社民党の断末魔の叫び。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:50 ID:CdbDb1JZ
>まぁ何いっても
>ここで公務員叩いてるやつらは、公務員がどんな仕事してるか
>知らない奴らばっかりだからしょうがないんだけどな。

叩く奴らは知らない奴ばっかりで、叩かない奴らは知っている奴ばかりなのか?
叩く奴でも知っている奴は知っているし,知らないから叩かない奴もいる。
そんなことも分からないのだろうか。
自分の都合のいい意見以外は認めないというだけではないのか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:19 ID:sPhDpvF5
実際のところ、公務員って妬まれるほど待遇よくて仕事は楽なの?
>>1を読むかぎり、思ったほどいい仕事には思えないけど・・・
リストラがないのは魅力だけどさ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:25 ID:cu11lI12
その前に公務員をねたんでいる奴は
公務員になるだけの学力がない人間だろ。
そんな俺もそうだが
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:29 ID:1xkOt34z
>>728
真面目にやったらかなりキツい仕事だと思うよ。
ただ、不真面目にやってても、法に触れて起訴でもされない限り
ある程度(左遷とか不遇部署への転属とか)以外のことは
起きないんだよ。いわゆる「お荷物職員」な。
で、往々にして、そういう連中が志を持った方々をノイローゼに
追い込む。ある割合以上増えちまうと、そういう連中同士で
庇い合いをやらかすからな。

「公僕」本来の意味からは、お荷物は即解雇・・・
・・・それが無理だから問題と蔭で言われるんだよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:37 ID:RTxA+RZp
地方公務員でも市役所は特に楽チンだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:44 ID:WcujWITQ
まぁ、どちらにせよ、税金取れるところがすくなるなるワナだな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:51 ID:oQrJhDvP
つか、痴呆に行けばわかるよ。
まともな就職先は役所しかないんだからさ。
農業は兼業、ジジィの小遣い稼ぎ。
土建はもう時間の問題。
役所も待遇は、どんどん悪くなるけど、地域内での
比較優位はユルがないだろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:54 ID:gnvpltEs
>>733
田舎は本当に悲惨なことになってますよね。
たまに地元に帰っても、地元に残ってる知り合いは
フリーターだったり無職でパチンコしてたりが多くて、
大概は職を転々としているような奴ばかりです。
ある程度年いったオッサンたちは長距離通勤で地元に残ってたりしますが、
今の雇用状況じゃ若い奴はそんなんじゃまともに就職できやしません。
で、田舎はますます悲惨な状況になっていくと。
この状況で役所の待遇を本当に地域の水準に合わせたら、
役所の職員はまともな人生送れませんって。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:51 ID:qWDoqJfN
>733
公務員以外には信金と農協 ガソリンスタンドもプロパン屋も撤退して農協の経営だったりするのが土田舎の現状
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:56 ID:QosJ4owo
人口ピラミッドを見てて都市部の「ちょうちん型」でため息ついて
地方の「逆三角形」見て引いたことがあるよ 笑
まだパンツみたいな三角形だったがかなーり引いーた
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:19 ID:rTmwaDyt
age
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:01 ID:2qB7nD7C
もう中央からの補助金がなくなるのだから、
地域水準に合わせた待遇は仕方ないだろう。
まっとうな税収なんてないんだから・・・

身を切る覚悟で、地元経済の活性化に汗を流せってことだろう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:35 ID:ueYO3qA6
国の補助金、富裕自治体に配分せず=財政格差拡大是正で総務省

 麻生太郎総務相は28日の経済財政諮問会議で、地方税財政の「三位一体
改革」に伴い、国から地方への税源移譲が行われた場合、地域間の財政力格差
を是正するため、国の補助金を財政力の豊かな地方自治体に交付しないよう
各省庁に働き掛ける方針を表明した。 (時事通信)
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:06 ID:TxVU7B4t
富裕自治体なんて、東京くらいだろ。
それも景気回復後の話。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:07 ID:yZXw2uei
ボーナス揚げっ!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:07 ID:Mc4O7xxb
公務員は仕事をしろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:52 ID:RYnDJ+9k
ここで公務員を批判している、お前ら。
小泉政権は、役人が必死になって打ち立てた政権なんだよ。
悔しかったら、民主政府を作ってみせろよ。
ま、プチ・エゴイズムの凝り固まった民間人には、無理だろうがな(ぷぷぷ
74422:03/12/18 10:09 ID:n6nY9+25
745名無しさん@お腹いっぱい。
公務員がボーナスがなくなるという事は国や自治体が終わりになるということ。
公務員以下の会社は、恥ずかしいということ。
公務員批判する