[農産物] ブロッコリーと中国野菜サイシンを交配した新野菜「はなっこりー」、全国区の食材へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マネー革命φ ★:03/10/29 22:11 ID:???
ブロッコリーと中国の野菜サイシン(菜心)を交配した山口県の
新野菜「はなっこりー」の今年の出荷が始まった。生産を始めた
1995年度以来、出荷量は年々増えており、10月−来年3月の
今シーズンは過去最高の約140トンになる見通しだ。当初は県内
消費がほとんどだったが、独特の甘みが評判を呼び、岡山、広島
東京、福岡(北九州市)の各市場に続き、昨年からは大阪にも出荷。
地方の珍しい野菜から、関係者の間では全国的に知られる食材へ
なりつつある。県農業試験場が1990年、農家の高齢者や女性も
栽培でき、軽くて高級感がある食材を求めて開発に着手し、商品化
まで5年かかった。なじみのなさから栽培する農家は当初少なか
った。だが試食した農家が味の良さから、他の野菜や稲作の土地
の一部を割り当て始め、栽培が増えていったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000104-kyodo-soci

はなっこりーの産地化推進 - 特徴。山口県
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/keiei/03.htm
出荷カレンダー
http://www.yc.zennoh.or.jp/saibai/yasai/hana.html
産地からの声
http://www.yc.zennoh.or.jp/voice/11/index.html
おいしい! はなっこりーレシピ - NHK山口放送局
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/recipe/1018.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:13 ID:ryzDCdMX
チェッコリー
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:13 ID:gV1uFbkD
にょ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:09 ID:zMc88Un9
>はなっこりー
もう少しいいネーミングできなかったのか?

>>3
スレタイ読んだ瞬間にそのカキコあると思ったにょ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:13 ID:Z/d/CRVg
新野新
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:19 ID:fIRZXPRk
にょるぽ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:22 ID:Usmx3hki
あの会社が野菜販売に進出したのかと思った
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:47 ID:TZUsBaFA
アニオタきもいにょ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:55 ID:H5MwPRAu
全国区も何も、山口県ですらまだ認知度は低い。
ただ、
はなっこりーをーたべよおー♪
という妙に明るく間の抜けた歌はなぜか耳に残る。
しかし食った事は、無い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:58 ID:P/qBomch
また、ブロッコリー赤痔ネタかとおもたにょ。
11さるさるさる:03/10/30 00:50 ID:ZOwXDbZo
ネーミングが田舎臭い。
温野菜だろ?
今の若い人はマヨネーズいっぱいかけるから、味はみな同じ。
ブロッコリーより安いんか?なんぼや?
12さるさるさる:03/10/30 00:57 ID:ZOwXDbZo
農業で新しい品種を作る条件
こんな品種があったらいいな?
生産性が高くなったらいいな?
現在ある品種を交配でさらに美味しく。
こんな品種なら収穫が楽になる。
こんな品種なら高く売れる。
P.S
作ってから、売り方を考えるなよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:00 ID:l7oW/xkP
アストロノーカ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:03 ID:6WwwrXSV
ひでえネーミング
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:15 ID:mVKRr4D3
俺はかなりいいと思うが…
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:23 ID:hV7B2W2a
花っ子りー
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 05:51 ID:NPCNqEiX
ヒッコリーの木の実 隠しすぎて忘れた
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 08:33 ID:9kS9yGMY
とりあえず、サラダにして食べてみる。
うまけりゃ〜 次は…
ブロッコリーすらあんまり食べないのに、はなっこりー?
うちの食卓に出ること無いな
誰か食べたやついる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:43 ID:rKJo5nZw
↓中国人に某キャラクターがレイプネタ禁止
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:27 ID:bYKe++rc
チュンコロリーでいいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:50 ID:I8yvRvLJ
かたつむりとブロッコリーを・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:49 ID:5+GhxtjF
アニヲタ御用達(w
http://www.broccoli.co.jp/
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:51 ID:Z8JQ1JdK
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:20 ID:OXCYAe81
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:52 ID:OXCYAe81
26 (´`Θ´`) φヘッポコ調査団:03/11/23 21:53 ID:Z2Pqu0Pa
てっきりデジコの新事業かと思いましたですにょ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:03 ID:slJS043N
ブロ高麗ー、華高麗ー
28北海道愚民φ ★:03/11/26 15:18 ID:???
[農産物] ブロッコリーと韓国野菜カプサイシンを交配した新野菜「ふぁびょーん」、生産・販売禁止へ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:51 ID:RywaSZ60
ちゃんころ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:52 ID:++z6KF25
バークレーに失礼だろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:43 ID:1de3UcUz
結構美味しかったよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:20 ID:wibF5BCD
緑にオレンジの水玉とか黒に黄色のしましまみたいな感じ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:22 ID:1de3UcUz
アスパラガスみたいに長細い感じ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:55 ID:7446/Zuv
おまんこりー
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:28 ID:WbqvmZ2h

さ〜て、今日の中国のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html

中国の農民新聞や農業ニュースサイトも日本語で読めるよ

36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:40 ID:bKch8nb8
でじこシナころにレイプされたにょ


( ゚∀゚)ノ にょ。
38さるさるさる:03/11/26 23:12 ID:x/mDY4mE
失敗したら、誰が責任取るんだ?
責任者は、家を売って、首くくって、保険金で支払え!
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:15 ID:PxJPKzuS
で、なにもしなくても毒が含有される支那チク野菜の誕生でつか
40さるさるさる:03/11/26 23:16 ID:x/mDY4mE
35>>の顔無しへ
お前の紹介するサイトは、おもいっきり日本のURLじゃ
ないか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:02 ID:lUti1rwx
スティックブロッコリーとどう違うの??
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:59 ID:eD93JJW5
にょ
43名無しさん@お腹いっぱい。
ブロッコリーに片栗粉をまぶして…