[未来予測] 08年、光ファイバーがDSL抜く予測 - 野村総研

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しさん@お腹いっぱい。
>>75
NTTを感情論だけで叩いているバカには何を言っても無駄だよ。

光ファイバーの開放問題を考える
http://www.icr.co.jp/newsletter/eye/2003/e2003006.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:18 ID:BqzIpCpT
新電電誕生時の話はともかく、YBBいびりってのはどう考えても逆だろw
孫氏がNTTをいびり倒してたんだろ。政府のIT戦略会議とかで。

あとはYBBが何かトラブルが起こるたびに「全部NTTが悪いんです!」
と被害妄想気味に言ってるだけじゃん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:18 ID:5+5ahCQ3
ISDNでの投資回収もおぼつかない当局に期待は持てない
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:29 ID:6834uuaE
>>70
もしこれがブラウン管と液晶なら分からんでもない気はするが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:53 ID:Ai7JQ0x8
まあ新電電に関しては自業自得だろ。
むしろあの冬の時代で良く新電電は生き残れたもんだ。
あの頃はみかかどころか役所まで敵だったんだから。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:30 ID:yZE8iMES
>>81
最優先に考えなくてはならないのは公正な競争と利用者の利益の両立。
恨みだけでNTTをいじめるだけでは何のプラスにもならない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:44 ID:J+fnXUgY
恨みだけでという前提が不明である
が、心当たりが在るという事であればむべも無し
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:51 ID:fpuXCVzX
実際問題、新電電自体は恨んでないだろう。
世論を煽って上手く利用してるだけのような気がする。
いろんな意味で商売上手だよね、新電電は。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:56 ID:fpuXCVzX
で、光ファイバーの問題だけど
今のやり方でNTTに開放義務を負わせるのは
NTTの投資意欲も、その他の会社の投資意欲も失わせるだけで
長期的に見れば利用者や国全体の利益にはならないと思う。

かといってNTTに好き勝手やらせるのも時期尚早。
なんかいい方法はないかねえ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:50 ID:BI0P6XwS
http://www.tokuma.jp/CGI/magazine/view.cgi?jnl=entertainment
週刊アサヒ芸能 今週号。

*ヤフーBB「白装束販売」で「中年パソコン弱者」の悲鳴
87出戻り二士:03/10/30 21:56 ID:E9lejH4L
「NTTの肩もってどうすんだ」って言葉は、NTT=絶対悪みたいな
価値観がが皆に通用するという前提で出てきた言葉なのだろうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:02 ID:E0GdV0CT
NTTたたいてる奴へ
オープンアクセスチャージがいかに不当な価格か知ってますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:19 ID:6MXcQhAd
 
先進国の中でも日本の官僚があまりにもひどいというのは常識。
ただ、金を出してくれるので、欧米各国をはじめとして、
何も言わないだけ。
つまり、官僚、いや、現在の官僚たちは、売国奴に成り下がっている。
不労所得を確保するために、あらん限りの悪を尽くしている。
田中康夫の心配が現実にならないことを祈るしかないが。。
スパイのおまえには分かるだろう、何のことか。
まあ、せいぜい保身に精を出して、余生を送るこった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:28 ID:BzTBxFwJ
つまり2008年までの後5年はADSLでがんばって、
2008年の頭に光に移行すればよいと言う事か。
あと5年の辛抱です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:30 ID:7iClh2HB
s
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:38 ID:vV+0yALA
加えて、役人絡みでは遅いだけって事だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:47 ID:9+pqUy5H
>>90
5年も意味不明の回線切断を繰り返していろと・・・・。
誰だよ、日本がブロードバンド大国だなんて言ったの。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:56 ID:rB2I/w68
たしかに
ADSLなんかをブロードバンドなんて言うの恥ずかしいかも
そもそも、ブロードバンドって言葉自体もなんか恥ずかしい・・・W
これからは「光」、って一言で済まされるんだろうね
そんな時代が来て欲しいもんです
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:07 ID:bI4lH+NZ
予想が当たれば有線の株さらに上がるのでうれしいけど、そんなにうまくいかん気がする
まだ初期費用高いしね。有線もう10倍達成したけど、はっきり言って業績そんなに良くないんだよね
期待度がでかいから裏切られた時が怖い。一時期のヤフーみたいに・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:17 ID:rB2I/w68
アホーが期待もたれたことってあったっけ?
はて?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:18 ID:9+pqUy5H
まあ最近のみかかと東電は見事に裏切ってくれたしねぇ。
まだサービスしてくれた分ヤフーの方がマシか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:19 ID:rB2I/w68
アホーがなんだってー?w
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:20 ID:yrs4lHoN
>>89
田中康夫がこの国を滅ぼす
100反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/10/30 23:21 ID:U5tn99x3
近所まで光のクロージャー来ているのを発見
しかし、マンションなので個人じゃひけねーよ

はやく光→無線ってのやってくれ、みかかタン!
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:28 ID:6MXcQhAd
sonyからyahooに一部shiftって話は有った
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:33 ID:n0qGVuRz
5年も立たないと光が普及しないんですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:41 ID:9+pqUy5H
>>102
価格がいつどこまで下がるかの問題と思われ。
みかかなら再来年ぐらいにはある程度の場所では使えると思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:52 ID:5+5ahCQ3
政府は、構築したインフラは競合企業と共有しなければならないといっている。
つまり、企業はある意味で進退窮まった状態にあるのです。
--------
以上はアメリカ国内の話だが、こちらの国内とも共通している
なんらかの事情が有るのだろうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:05 ID:/C5Dzzbh
NRIにあらずば人間にあらず!
害虫は黙って言われたことをやってればいいんだよ。
負け組みの虫けらどもめ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:11 ID:bdBjMSwl
それは答えに成ってないよねえ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:35 ID:f7rccHLN
どうでもいいニュースだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:42 ID:gDka8EgL
>>104
>FTTHの本格的展開の前に、地域電話会社はFCCに対して、設置した光ファイバーによる接続を、
>競争相手に大幅な割引価格で提供することを義務づける(現在の地域音声サービスではその義務がある)
>ことのないよう確約を求めている、と前掲のビジネスウイーク誌は書いている。
>FCCは去る2月にこれを大枠で認め、それに沿った規則を近く制定する予定だ。
http://www.icr.co.jp/newsletter/eye/2003/e2003006.html

NTTがお人よし過ぎるだけだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:43 ID:Rse7Hrgc
はたしてそうかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:44 ID:pa+cOCVy
ごもっとも
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:49 ID:TS/5p5D4
光引きたいけどアパートの管理人と交渉するの面倒なんだよな

アパートやマンションに気軽に引けるようになれば
都市部ではあっという間に普及するだろうな
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:57 ID:71jd2zc7
で、野村総研のこういう予測で、ちゃんと当たったものってあるわけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:59 ID:yRDs3Qp2
ビラビラ見えてる!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:03 ID:cHhLtZEz
>>108
で、NTTはむこうではATTじゃない地域電話会社の立場なのかい?

>>113 痰吐くぞっしっし
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:14 ID:gDka8EgL
>>144
そうだよ。
さっきのと合わせてこれも読むとためになると思う。

http://www.icr.co.jp/newsletter/topics/2003/t2003K014.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:26 ID:sza1Gwcv
光ユーザーが、なぜADSLを毛嫌いする訳がよくわからん
なぜADSLを貧乏扱いするのかもよくわからん

Bフレッツだけの料金だけで、ADSLのレンタル込み料金(12Mで3550円)より高いからなのかな。

光ユーザーこそNTTの基本料1750円がどうのこうのというケチくさい議論もしたがるし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:26 ID:RhXteTvu
>>108
光サービス提供したかたっら、他社も
それなりのインフラ費用をミカカにまっとうな金払うべきだね

金払いたくない、光利用させろは、無理な話
小学生でも納得できない理屈
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:27 ID:KHwb3sqZ
>>115
すまないが、地域電話会社の立場のみとは考えにくい
なぜならば、グループと成ると前年代の投資額が重く
圧し掛かっているATTと重なるからである
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:30 ID:KHwb3sqZ
NTTが光を独占する為の施策を、NTT制度屋が頭を捻っている間に
海外情勢が印度まで絡めて代わり過ぎ、対応できてない
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:33 ID:O1QTa+SG
>>114
NTT地域会社(東日本、西日本)がベル系地域会社と同じ立場。
つまり、NTTが国に光ファイバーのアンバンドル規制廃止を訴えたのと同じ事が
アメリカでもおこってアメリカの場合はそれが認められた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:48 ID:nyIxoC0G
予定であるとの言明ではだからどうしたとしか言えないが、
司法省始め先方の最高裁の迅速さは、国内とかなり異なると言える
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:54 ID:O1QTa+SG
>>121
光ファイバーの貸与義務廃止は既に規則が作られてたはず。
>>108の記事の時点は予定だけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:56 ID:i8zY7+FT
はずとは何かね
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:06 ID:O1QTa+SG
>>123
いや、記憶が定かではなかったから。
ちょっと検索してみたらやっぱり廃止決定だね。
特に前者は日本の通信会社各社にとって脅威でしょう。

>「UNE(アンバンドル・ネットワーク・エレメント)はネットワークの交換機能についてビジネス向けは即時、
>一般消費者向けは州規制当局の判断により移行期間を設け、アンバンドル義務を撤廃する」
>「住宅向け光ファイバー、ラインシェリング等にはアンバンドル義務の対象としない」
http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/03031101.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:16 ID:nyIxoC0G
>局者から消費者の家までの電話線を貸すというアンバンドリングをしなくていい

この規制緩和では、日本の通信会社各社にとって脅威よりも
米国側の柔軟な光や従来ケーブル、無線の組み合わせ施策の
迅速さを見せ付けられる事に成る。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:30 ID:O1QTa+SG
>>125
そんな規制緩和はされてないと思いますが。
電話線は貸さなきゃいけないけど交換機能、光ファイバー網は貸さなくていい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:36 ID:a/su47Qi
2008年って・・・
遅いって
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:44 ID:I+Pd9JQt
>>126
つまり、光ファイバー網を貸さなければいい、という点に着目し
124リンク中に無線のくだりは放置であるわけだね
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:54 ID:cHhLtZEz
>過去の米国の対日要望から学ぶものとしましては、「対日要望導入結果への責任はアメリカ政府は負っておらず、
>日本政府の自己責任であること」です。アメリカはいいたい放題ですが、責任は日本にあります。しかし、日本政府は
>責任を持つだけの能力を持っていません。そこで、政府だけでなく民間(事業者、消費者)も自己防衛するために、
>米国のように政策に参加しないと、アメリカの政策に押される構図は変わらないと思います。

加えて消費者不在傾向は続きそうだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:15 ID:SCrggQh+
光まだー?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:45 ID:xLAlansE
>>119
未だにISDN→光の亡霊に囚われてるな
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:48 ID:SRTnMxB4
NTT株をそこまでして売りたいのか、、。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:54 ID:qawxsmXo
NRIの言うことがまともだったためしがない(プ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:36 ID:YWYSzvvp
>>131-133
自作自演? なんかあからさまだな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:33 ID:3Wx4Fo6B
>>134
アホか、、。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:37 ID:zNx58O1r
野村総研に入ることはおろか、面接すら受けられない
偏差値の低い連中が愚痴るスレはここですか?w
137135:03/11/01 00:45 ID:3Wx4Fo6B
マジで、08年に光ファイバーがDSL抜くと思ってんだろうか??
誰が出した予測か教えてくれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:46 ID:Qq5bb4Ww
まあ普通に抜くだろ
2008年ともなれば
ADSLが糞なのはもう有名になっちまったし
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:48 ID:3Wx4Fo6B
費用と引く面倒を考えて、5年で抜くわけないじゃん、、。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:48 ID:91cHv1Wy
後3年で抜くと思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:05 ID:NvBffaGo
万が一、08年に抜くのが当たったとしても
途中の予測が全て外れると予測する
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:27 ID:oDFKQI5+
RIETIの見解が正しいとすれば、アメリカで光化された後
日本で一般化するだけだが。はて意味有るのかね
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:27 ID:1vdI9Z+8
    ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   
  |    ___ |   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   \_/ /  < トンコツがロックだと思ってた!
    \____/    \___________
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:30 ID:Qq5bb4Ww
来年の終わり頃には
150万世帯くらいの加入者にはなるだろうな
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:33 ID:oDFKQI5+
つーか、NTTってアメリカの後追いだけならイランのちゃう
中抜き業者と代わらん
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:49 ID:Qq5bb4Ww
なんのことやら
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:53 ID:x8vyZ8MO
>>143 のことだね
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:24 ID:J1r23kUm
>>145 にはNECも追加が必要かもしれないな
149143:03/11/01 02:54 ID:1vdI9Z+8
    ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   
  |    ___ |   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   \_/ /  < >>145さん、さっきはまちがってた、ごめんね
    \____/    \___________
150143:03/11/01 02:58 ID:1vdI9Z+8
146さんでした、ごめんね
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:24 ID:nWvh2pgg
なんのことやら、最初からしなきゃ善いのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:30 ID:MXm3s9pE
>>145
光ファイバーを使ったサービスに関しては日本のほうがはるかに進んでる。
が、法整備はアメリカの後追いになると考えられている。
総務省は常にFCCの後追いだからね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:33 ID:eVmG5BDV
だからどうしたっての
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:53 ID:J/OPHkg1
確かに光にこしたこつはないが、。DSLとやるこつが同じなら
しゃっち光にせんでもよかもん。
155124:03/11/01 04:23 ID:dDf5qtlY
>>142
そんな事はどこにも書いてありませんよ。

>>124では、日本の通信行政がアメリカの後追いであるという事と
無線に関しては周波数政策が遅れており、
これによってサービスの出現の機会が失われる事で
無線サービスの根幹をアメリカに押さえられる可能性が高いといっている。
光ファイバーのサービスに関しては>>124では言及していないが、
NTTに光ファイバーのアンバンドリング義務があるにもかかわらず日本のほうが進んでいる。

このスレにとって一番重要なのは、
FCCが光ファイバーのアンバンドリング義務を負わなくていいという発表をしたこと。
近い将来、日本でもそうなる可能性が高い。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:27 ID:GbSfVK5d
> このスレにとって一番重要なのは、

どうも、みかか仕切りのスレだと思い込んでるらしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:38 ID:t4PBk70M
マンションまでFTTH、そこから各部屋へは無線
も含むのなら、楽に抜くでしょうね。
158雷息子:03/11/01 07:43 ID:fpbb1MTL
NRI、NTT、公務員スレはのびるなぁ。。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:48 ID:EfmaeiqD
みかかや東電ばっかの東日本は普及しないだろうな。競争原理が働いてないから。
いずれ光も西高東低になるだろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:21 ID:GTyfsPM/
xDSLの加入者移行はそう進展しないでしょ。現在のネット利用は5M前後出れば十分。
xDSLは距離の問題があるため、光に夢を託す人達がいるということだ。光に限らず通
信インフラの発達が遅れた地域を広範囲にカバーする技術が望まれているということ。

望まれる需要としては、光の高速とかの点が一番望まれているわけではない。今の低
速状態を改善する何かが望まれている、光はその期待度が高いということだね。

ただみかかにしてもすでに民営化されている、未だに役所の影響があり公益性のため
に採算を度外視してインフラをしたりするが、それにも限界がある。どこまで通信不毛
の地域にインフラ整備できるかは不明。

xDSLにしても距離問題があるなら、みかかが中継地を増やせばいいだけだ。光の普及
で都市部集中となれば、多くの人の期待を裏切る結果になりかねない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:13 ID:GVbUpr+d
みかかは今の所都心の人間も失望させてるけどね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:25 ID:ybPVByGS
>>160
田舎は行政がひく方向に行くと思うなぁ。
有線だってひいたわけだし。今はそんな余力もないかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:40 ID:NA78ZGLH
>>160
局を新設しても割りに合わないからやらないよ。
他社に激安で貸す義務があるかぎりはね。
かといって、規制緩和するのでは本末転倒。
やっぱり局から遠い人はその他大多数のために犠牲になってもらうしかないんだよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:02 ID:EbVWJUub
>>155
>FCCが光ファイバーのアンバンドリング義務を負わなくていいという発表をしたこと。
>近い将来、日本でもそうなる可能性が高い。
これにはかなり時間がかかると思う。
なぜならKDDIがNTTの回線を使ったサービスをはじめてしまうから。
もし規制緩和要求があっても利用者を人質に強硬に反対される可能性が高い。
( ´D`)ノ<我がマンションのADSLで満足してる馬鹿どもを誰か駆逐してくらさい。
        光導入計画難航れす。・゚・(ノД`)・゚・。
        とりあえずADSL普及させた孫氏ね!
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:51 ID:v2xXKVMU
でも孫がいなければ今でも主流はフレッツISDN止まりだったろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:10 ID:3Wx4Fo6B
めたりっくの成長のチャンスを潰したのはNTTだからな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:11 ID:acH3znDQ
公共事業で光ファイバーを進めてくれ。
利権がどうとか自分勝手なことばっかり言わないで。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:15 ID:+nopXhyj
孫は銀行の売却益とヤフーの上場の利益で次は何をやらかすのだろう?
莫大な額だけに使い道がありそう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:19 ID:v2xXKVMU
>>169
YBB光とか。正直価格競争促進させてくれるなら損でも構わん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:22 ID:+Ww8ebAe
>170
無理
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:48 ID:M7js14dx
とにかく、野村の予想は外れるからなー。まぁ、半分に聞いておけばいいんじゃないかと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:50 ID:M7js14dx
ま、5年後は予測した人も転職しているだろうし、今は言いたいこといってればいいんだろうしね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:27 ID:e154/+YW
ADSL使ってますがインターネットの使い道はほとんど2chです
あとはニュースサイトぐらいかな。光の必要性なんて…(以下略
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:51 ID:nEKEtKX1
銀行の売却益はヤフーBBの費用で消え去るから安心しろ。ヤフーの上場利益もクソも保有株売らない限り使えないし。
財務がやばくなったら売るぐらいだろうな。今まで小出しに売ってきたからな。
ヤフーの株価上がってくれれば何でもいいよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:52 ID:5vnhDvf4
月々の数千円の金を渋ってるDSLユーザーにかぎって、
毎月数万円をパチンコ屋に貢いでいる。
二重にチョソに入金している罠
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:54 ID:zrWLsCol
DSLも、落ち目だな・・・

昔は憧れだったものだが・・・w

178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:57 ID:et59CAiV
将来を予測できた者は次々に転職中。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:55 ID:gOfqtroW
winny使ってればわかるが、P2PにはDSLは全くの役不足。
これからは光の時代。まあ、winny使い=犯罪者で全て事を済ませようとする
単細胞の連中には懐古趣味で一生を送ればよい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:00 ID:GPfnOFp6
  ,〜((((((((〜〜、  東京都写真美術館・ファミコン生誕20周年記念人気投票
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|   投票:2003年9月26日(金)〜11月10日(月)
  |  _ 《 _  |    第1回中間発表:10月21日(火)※10/13〆切
  (|-(_//_)-(_//_)-|)   第2回中間発表:11月上旬予定
  |   厶、    |    最終発表:11月21日(金)ホームページ上で発表
  \ |||||||||||| /
    \_______/   上位ソフトは「レベル X (エックス)」で実際にプレイできる予定です

【田代まさしのプリンセスがいっぱい】にあなたの清き1票を!
http://www.syabi.com/level-x/form.html
1989・田代まさしのプリンセスがいっぱい・エピックソニーレコード


181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:01 ID:xNLsyMRT
野村総研は、自分とこの予想してちゃんと当ててください
つーか、食い荒らしてケツまくって逃げないで下さい
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:04 ID:ZMHyTjB0
NRIって人間的に最低な奴ばっかりだった。
二度といっしょに仕事したくないね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:05 ID:xQV54B8q
>>179
また誰かに日本語指摘されるよ・・・
184179:03/11/02 15:22 ID:gOfqtroW
>>183
申し訳ない、うんこが今にも出そうなのを我慢しながら「走り書き」したもんで。
今たっぷり出してきたんでもう大丈夫だ。
つーか、インターネットの本質は不特定多数の人間が情報を共有しあう所にある。
したがってインフラもそれを具現化するのに最も適したものに集約されていくのは
至極当然の話。上りが下りの数分の1しか出ないADSLはインターネットには本来
向かない技術。所詮、あだ花で終わるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:10 ID:cNKuJUYa
>>182
偶然だね。
おれが会ったNRIの人間もそんな感じ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:50 ID:wY1/TuN1
そもそも詐欺商法でADSLその物に嫌気差したユーザー多数なのに。
ADSLは今後も生き残るなんて平気で言えるのは、
基地局から1km以内の奴ぐらいだろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:25 ID:nG0AEWtD
逆に言えばP2P以外に光の存在意義なんてある?

ブロードバンドを引いてる家庭の8割ぐらいは1MDSLで十分な使い方しか
してないと思うが・・・

それにP2Pも2,3年後にはどうなってるかわかんないよな。
今のままの状態を国がいつまでも放置するとは思えん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:32 ID:0w9W+CT2
>>179
犯罪者ではないny使いって、ポエマー?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:37 ID:9q6mNqB6
>>187
P2P=ny,MXと勘違いしてないか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:56 ID:M7js14dx
光がもう少し安くなったとしても、ADSLはさらにもっと安くなってるだろう。
光が無線技術を使ってバラすといっても、その元になる光ケーブルを引けない地方
、地域はあるし、都市部でも引けないマンションや建物はまだまだ沢山ある。
その点、ADSLは電話線が通っていれば、もう殆どの地域では大丈夫だぜ。

それにダウンロード時間でも、そりゃ光の方が早いけど、普通のページ見るなら速
度に殆ど違いはないし、重いファイルのダウンロードでも、サーバ側の線がそもそ
も細かったり、アクセスが集中している場合は結局光だろうと遅い。

俺はADSL12Mだけど、1Mあればいいと思っているので、平成電電の韋駄天
(?)とかのサービスがうちの地域にも早くこないかなーと待っているくらいだ。

首相があと3年は本格的な景気回復はないといってるんだし、ある程度の速度がで
れば、リーズナブルな方が好まれる傾向はまだまだ続くと思うよ。多くの人は、光
に換えたいと思っていても、実際に換えるとこまではいかないと思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:06 ID:LnEDbE+r
>>190
ADSLは今後安くなる事はまずないと思う。

アメリカでネットワーク交換機能のアンバンドリング義務が撤廃され、
長期増分費用方式(TELRIC方式)料金算定も見直されることになった。
今までは地域電話会社の設備のほとんどを不当なほど安い値段で借りる事が出来たが
これからは電話線のみが対象になって貸し出し価格も上がる。
そしてこの政策は数年後には日本にやってくる可能性が高い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:10 ID:Gmwu3O8e
NTT西は大赤字なんだかからDSL回線料2000円くらいとれば?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:15 ID:M7js14dx
>そしてこの政策は数年後には日本にやってくる可能性が高い。

数年後の可能性を言われても。

ま、確かに電電とか家電店のADSLが料金としては底かもしれんけどね。
ここまで安ければもういいという世界ではある。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:16 ID:l8Ook7G8
この結果の赤字では納得できんよ
-------
民営化したらできるだけ利益出さないようにいろいろ数字いじります
コピーするだけの姉ちゃんの年収1200万ぐらいかな
幹部が5000万ぐらいで社長が2億ぐらいか
天下りもいっぱい受け入れて人件費で利益消します
怒られたらその時だけちょびっと利益出します
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:19 ID:Ua1/pet2
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/02 18:22:32
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/dion/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 20Mbps(3063kB,1.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 19Mbps(9971kB,4.0秒)
推定最大スループット: 20Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)

196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:20 ID:rTQ4IufY
うれしいな
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:22 ID:l8Ook7G8
>>191
それと、アメリカ施策の事情はケーブルも含めた活性化である。
FTTHも含まれるが、DSLも同様だ。報道ではCATVへの牽制の為の
規制変更の意向が強く感じられる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20030604/2/
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:32 ID:M7js14dx
(訂正)平成電電のサービスは「電光石火」だった。

しかも今見たら、サービスの速さが10〜12Mに上がっている、、。 
ますます、これでいいかも。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:43 ID:jjrFBnS5
ブロードバンドで統合セキュリティ イヒ 能
200名無し:03/11/02 19:49 ID:v42SQo7G
>189

勘違いしないと100Mbpsじゃないと満足できないP2PはMX & ny以外のなんになるんだ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:05 ID:lALzTaOo
>>195
はぇぇ…
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:07 ID:xQV54B8q
>>194
いまどき使い古された妄想コピペを・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:55 ID:wY1/TuN1
これ以上ADSLは下がらんだろうな。
まあ底値コースだけは生き残るだろうが、それ以外は・・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:09 ID:aXhArUMz
>>202
妄想であればいいがねぇ
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:13 ID:O6SpXH5M
これからはインターネットだけじゃないし
IP電話にネット家電がどんどん増えて
不安定なADSLより光で統一した方が安くなるようになる

帯域はあればあるだけ使う
そしてあればあるほど便利
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:15 ID:aXhArUMz
だから、IP電話の特許どうなったのかね
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:28 ID:W6VuQDzv
もう全部光にしちまえよ

208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:29 ID:6Y7tLh/D
みかかの都合なんぞ知らん
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:16 ID:kWbwEYnd
>>205
それはバブル期の発想だろ!

各家庭すべてに光をひくのにどんだけ費用がかかるとおもってんの?
この不況期にどっからその金がでてくんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:19 ID:j31sKx8c
>>209
IP電話を普及させるからには、
しょっちゅう強制切断される様なのじゃ困る訳で・・・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:24 ID:23rO7yiF
だから、IP電話の特許どうなったのかね
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:27 ID:p0FVbiLl
>>209
どこからって利用者が金を払えばいいだけ。
新規に敷設する際のコストは銅線も光ファイバーも変わらないから
いずれ光ファイバーに移行するのは目に見えてる。
NTTに課されている光ファイバーのアンバンドリング規制が解除されれば
利益度外視のシェア争いで光ファイバーの価格は一気に下がるだろう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:30 ID:23rO7yiF
>利用者が金を払えばいいだけ。
まあ、みかかに払う理由ないってこった
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:00 ID:kmM9TmYY
>>213
じゃぁ電力会社か有線に払え。
215名無しさん@お腹いっぱい。
>>187
俺が勤めている会社はISP側の帯域は一人当たり32kbpsで計算してる。
それでもあふれること無く十分なので1Mbpsもいらんユーザはかなりいる。