【建設】最高裁が欠陥住宅で「構造上は安全でも瑕疵」と認める[10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cOre...... @窓際店長見習φ ★
 欠陥住宅問題で画期的な判決が最高裁で下された。神戸市内の賃貸
マンションの工事代金をめぐる訴訟で最高裁は10月10日、「構造計算上は
安全でも、契約に反して細い鉄骨を使用したことは瑕疵である」と
認定した。「瑕疵とはいえない」とした原判決を破棄し、大阪高裁に
差し戻した。建物が安全か否かではなく、契約が絶対であることを
認めた判決となった。

 判決文などによると、問題となったのは神戸市灘区に建設された
学生向け賃貸マンション。95年11月ごろ、建て主が明邦興産(本社、
さいたま市)に8500万円の工事代金で施工を依頼した。

 建て主は、同年1月に起きた阪神・淡路大震災で大学生が下宿の
建物の下敷きになって多数死亡したことを重くみて、安全性の確保を
重視。建物のうち南棟の主柱については、耐震性に配慮して300mm角
の鉄骨を使用することを施工者に求め、合意を得ていた。しかし、
実際の工事では250mm角の鉄骨が使われたことから、工事中に建て主が
契約違反を指摘していた。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/food/272630

◆スレッド作成依頼スレ★06◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064164308/721
より
2( ´`ω´)φ ☆@ブナ(゜Д゜)シメジφ ★:03/10/23 00:32 ID:???
  ∋oノハヽo∈
@っ⌒っ´D`)ノ<2!
3出戻り二士:03/10/23 00:38 ID:3Ys5A5cZ
契約で特別に指定して、それを履行しなかったというのならそれはやはり
契約違反だというのは当然だと思うけど、どういう原判決はどういう理屈
だったんだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:47 ID:9yuLucXC
役所の申請と現場が違うのはあっちじゃぁ常識と
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:25 ID:q026s5NX
やっぱ現場で見てないとダメだよ
6北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/23 23:41 ID:RuN4esEN
>構造上は安全でも瑕疵


難しいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:56 ID:iB7q/+fu
日テレでシャブコンのことやってたな。
土建屋=詐欺師
これ日本の常識ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:07 ID:1Whuim++
近所の団地は建て替えて2年ぐらいで壁がヒビだらけ。
日本の建築技術もたいしたもんだーときたもんだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:11 ID:62Y+a6Ds
まともに作ってたら赤字になるほど工賃値切られてるってのもあるから
なかなか難しいところではある。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:24 ID:1Whuim++
地震で死人が大量にでいるような建物作るくらいなら、
土建屋廃業しろってことだ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:39 ID:KUsXnaNo
「構造計算上安全ではなくても、契約に則って細い鉄骨を使用したならば瑕疵(つうか法律違反)とはならない」

ってのはダメなんだろ?家建てる時は変な注文付けまくっとけばウマーって事か?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:37 ID:01HGL9b6
>>7
詐欺ゆうな・・・ オレはそれでメシ食ってるんだから

事務屋だけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:39 ID:FeKyMJGA
こういう判決出るんならさ、例えばHOYAのメガネのレンズで
なんたらコートいう加工をしないで出荷してた問題とかも、
HOYAは安全上問題ないからといって回収も交換もしてないけど、
訴えてやりゃいいんじゃないかな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:40 ID:FeKyMJGA
>>11
建築基準に触れるような注文は聞いてくれんだろw
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:43 ID:jykzULOS
最近の欠陥住宅の多さは異常だね。
もしかしたら昔っからかもしれないけど。
それにしても泣き寝入りしてる被害者多過ぎないか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:56 ID:V+aIOpBe
未乾燥の木材は使っちゃ駄目。
17出戻り二士:03/10/24 01:56 ID:lBhKYftS
法律の上に契約があるわけだから、工事は法律と契約両方守るのが当たり前。
契約が違法なのはだめだけど、法律守ってたって工事が契約破ってたらだめだろ?

中国人じゃないんだからさ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 03:38 ID:IRCFN75n
「瑕疵」読めませんが何か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 03:42 ID:MWatH8sA
今回の判例は消費者保護法、新築住宅法などをうけて裁判官も
下々の愚民にも少しは利益を与えてやろうという判決なのだろう。
そもそも
日本の裁判所には2つの法則がある

1,前判例を踏襲し法の安定性を重視する

2,取引の安定性を重視し自由な契約を認める
(ほとんど業者、国有利、消費者が不利な判決を下す)

裁判官は自民党内閣が任命しますので、こいちら裁判官は保守の王道をいくつまらないヤシら
なんですよ。
もっとも卑劣で付和雷同な権力が裁判所!




20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 03:54 ID:MWatH8sA
構造上は安全でも瑕疵(かし)という表現は
つまり今まで構造上重大な欠陥がないなら構造上安全として瑕疵を認めなかったからなんだ。
これを踏まえないとなんのこっちゃわからん、前提なしでこういう意味不明な発言し
国民を舐めたような判決下すのも裁判官の得意芸だな。。
三権分立というがもっとも国民に不利益を加える機関が裁判所といっても過言でなく
こいつらはいままで散々企業、国よりの判決を下し続けた卑劣な機関である、国会が
裁判所の余りもの卑劣な判決に業を煮やし「消費者保護法」などという法律を制定したのである。
いまもっとも国民の敵だとみなしてよいのではないか?裁判所
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:08 ID:MWatH8sA
国民のほとんどが法律知らないことを逆手にとってやりたいほうだい
できるのが裁判所なのだが、これを戒める為、欧米では陪審員、国民
裁判官制度が導入されたとされる、日本も国民裁判官制度が導入
されることが決まったので、これから幾らか裁判所の傍若無人振る舞いに
も変化が訪れるかもしれません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:14 ID:AzR7D65d
>>18
コピペして再変換汁!
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:15 ID:MWatH8sA
欠陥住宅が蔓延った最大の功労者は「裁判所」なのですが、なにか?!

24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:26 ID:MWatH8sA
ちなみにこれは終審なので確定判決となり、
今後この判例を元に同様の案件には同様の判決が下る
欠陥住宅問題も解決の方向に向かうかもしれません。
でも何度も言うがこれは最近の消費者保護の流れを受けたもの
で裁判所が従来と異なり国民有利な判決を下したもの
とはいえません。
裁判所は法律専門知識だけ突出したうざいガキと同じ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:53 ID:WNrP/59s
>>24
高裁に差し戻しってソースに書いてあるんだが・・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:25 ID:fiz/Wrh1
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★



福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
27 ◆zDlDARCHus :03/10/29 14:01 ID:cADc/oJg
詳しい事情がわからないからなんともいえないな。
設計図書の段階ではどちらの部材を使用していたんだろう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:46 ID:dtM8eGUj
争点はこの建物が瑕疵(欠陥)かどうかってことなのね。
刑法上の詐欺かどうかで言えば詐欺(未遂)だろうし、
民法上の契約不履行かどうかで言えば不履行だと思うんだが
不動産関係は特別な扱いがされているのかな?よくわからん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:01 ID:o2/gL3Cz
>契約に反して細い鉄骨を使用したこと
世間じゃ、詐欺だね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:35 ID:WS1NSU3c
契約を無視する明邦興産
http://www.meiho-net.co.jp/
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:46 ID:ZkHHQBs6
債務不履行責任か瑕疵担保責任かってことで
高裁と最高裁で判断がわかれたんじゃないの?
32出戻り二士:03/11/02 03:14 ID:/AnNz/fr
>>31
それはそれで納得だけど、会社としての争点はなんだろう。
法的な解釈を気にしたということになるのかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:01 ID:QYzMuTL1
>>15
実際被害にあって裁判を起こそうとしても、この問題に関われる専門知識を持った
弁護士がごく僅かなので、現実的にはかなり難しい。
もう少し補足すると、この手の裁判は「過去の判例」を基に進められる事が多いので
判例のない裁判を起こすとなると、時間も費用もかなりかかるらしい。

以上、過去にテナントに梁の一部を壊されて、裁判を起こそうとしたけど断念した
知り合いのビルオーナーさんの受け売りでした。
34 ◆Optap4/P6I @Optimizerφ ★