【企業】ブロッコリー、アニメ不振で中間最終赤字18億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメ関連製品企画・販売のブロッコリーが17日発表した2003年8月中間単独
決算は、最終損益が18億4400万円の赤字(前年同期は2億6700万円の赤字)
だった。自社アニメ放送が不振で関連製品の卸売りが伸び悩み、不良在庫の
償却費負担や繰り延べ税金資産の圧縮も響いた。
単独売上高は前年同期比11%減の40億円。直営アニメ専門店の売り上げは2%
減の28億1500万円だった。
単独経常損益は5億1800万円の赤字(同4億3800万円の赤字)。在庫を償却して
5億6400万円を特別損失に計上したほか、繰り延べ税金資産6億4700万円を
取り崩した。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20031019AT2E1700N17102003.html
関連スレ
【にょ】アイフルとブロッコリーの提携決定しますた【にょ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064284432/l50
【企業】ブロッコリーがタカラの傘下に入ります【にょ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062145102/l50
依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064164308/689
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064164308/694
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:41 ID:4HRL/gZq
にょ〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:41 ID:O3e0elRt
2
【GAとデジキャラだけしかない?】

逆に良くやれているなと思う。

5反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/10/21 07:43 ID:0z/ohFgw
見事な2だな
にょーとか言ってるよ

ま、ウニメ作ってりゃ当然の結果とも思ったりした
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:44 ID:6Wg9llih
原因はwinny、winMXなどのファイル交換ソフトだとみている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:46 ID:L9wMgBoS
にょ、は商品展開が悪すぎ。ゴムダンステッピーとなぞなぞ携帯だけでしょ。
せっかくのタカラスポンサーなんだから人形を発売してくれれば買ったのに。
でじこハウスとか欲しいぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:50 ID:L9wMgBoS
あと、本編には「ドロケン(?)」とかいう玩具が出てて
「時間を忘れるにょ〜」って言ってるのに、
商品は売ってないし・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:07 ID:wnh+HdxC
デジコのカードは、恥ずかしくて使えないにょ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:17 ID:ls4UO7I/
なくなるのも時間の問題
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:25 ID:4rO/6EZI
ブロッコマンブームはもう終わったのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:04 ID:eWesPkK0
昔、版権もののトレーディングカードとかをやってたような記憶がある。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:12 ID:2mnVtT0Q
シュガーの展開に失敗したのが惜しいな。
ちょっと騒がしい感じはするけど、ストーリー的にはいいし、
作画の破綻もほとんどなくて良作だと思う。
うちのチビはこれが好きで何度も飽きずに見てる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:24 ID:DaIpWygY
もう潰れるのだにょ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:36 ID:zOq8Oyhj
オタク相手の商売の限界
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:41 ID:L9wMgBoS
にょより、ぱにょの失敗が大きかったんじゃないかと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:45 ID:JdLJ8ZqT
まだぷちこ焼きがあるにゅ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:06 ID:XtlFIBl0
もう、潰れるにょ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:15 ID:6tWKv/56
うさだだけはガチ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:17 ID:FhcNUnHA
デジコつまんないもん
GAは田舎だからやってないもん
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:17 ID:O1+27FkL
ギャラクシーエンジェルは面白かった
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:45 ID:OPFVCeYn
ここの社長て入社面接でヲタ相手に圧迫面接したそうじゃない。
ヲタ御用達企業だからといって、ヲタ社員はいらないというのは当然だけど、
客を敵に回すようなことをするから、めぐりめぐってボロコ自体が否定されてしまった
わけだ。ヲタ恐るべし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:50 ID:NenFv595
桜井さんもこんなのに付き合わされて大変だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:53 ID:YDh7Vb40
にょ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:56 ID:JMqVlJyx
>>22
ところがオタは社長が誰であるかなんて興味ないんだな。
単にコンテンツへの興味を失っただけと思われ。

というか、コンテンツの売上高自体が減ってるってのは企業として
致命的なんじゃないか? 過渡期と比べて減るのは当然だが、
それで赤が出るのはロスが大きすぎるってこった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:01 ID:L9wMgBoS
>>23
アニメが始まる前、アニメージュに「語尾ににょをつけるの禁止」とか
書いてたのに・・・まさか監督をやることになるとは思わなかっただろうな。
あと、サムシング吉松もドリマガで、黄金水だ尿〜とか描いてたが、
アニメに参加することになるし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:04 ID:6tWKv/56
最初のワンダフルでやってたでじこアニメは面白かった。
思わずDVD買っちまったもん。
その後は全部つまらん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:23 ID:w/coAt8M
株主敵に回す発言すら平気でする企業だからなまぁ当然だろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:27 ID:xDcogDDO
あとは、アイフル頼みだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:24 ID:id3pRsOW
だからうさだの抱き枕(等身大)を出せば俺は買うって。
あ、こげとんぼの絵じゃなく一番最初のアニメの絵でお願い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:10 ID:vo8yMnV6
エロ同人狩りをした時点で勝負は決まってるわい!ヽ(`Д´)ノ

まもなく法務部が元気な某ゲームソフトメーカーも…
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:22 ID:fM0GkkSZ
「こげどんぼ」を「こげとんぼ」と思ってる人

↓↓↓↓
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:25 ID:vo8yMnV6
申し訳ありません、最初見た時「こげとんぼ」と読んでしまいますた(´・ω・`)ショボーン
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:29 ID:Iky9pajv
ブロッコリーは、さっさとエルツバァーユをアニメ化しる!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:29 ID:IFmz5u7e
GAのゲームは良作なんだけどなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:52 ID:+DEJ4LuP
既にヲタク魂を失ってるんだろう

魂のないものになど価値はない
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:59 ID:6tWKv/56
>30
うさだの商品展開が少ないあたり「判ってない」よな。
38湘南ベルマーレ:03/10/21 16:38 ID:JOSumMeK
一年待ってくれって言うから待ったのに〜 (T_T)
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:40 ID:kTEGpq2u
ヲタにもう少し媚びたほうがよかったのに。

木谷社長は仙台ゲーマーズにおとといいたらしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:43 ID:+DEJ4LuP
誰か「うさだ」が主役だった場合の効果をはじいてくれい

ついでに「ぴよこ」の場合も
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:53 ID:L9wMgBoS
>>40
ぴよこはOVAが出てるな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:28 ID:NHapRLDq
安心しろ、俺様が大量に空売りしてるから!
43age:03/10/21 18:29 ID:Z8E8IfF8
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:30 ID:tXEYI/MI
一般人がキモイと思うアニメなのでアタリマエ
45age:03/10/21 18:32 ID:Z8E8IfF8
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:32 ID:RiK2TlXZ
悪くはないが万人受けしそうもない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:33 ID:Titxwvha
同人誌禁止にしたのか?
ヲタ相手の商売なのに、ヲタ敵に回しちゃ駄目だろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:51 ID:fp4rMpBn
にょ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:38 ID:xSKlnIUO
まったくヲタは見当外れの話しかできないな。
ブロッコリーが不信なのはヲタ相手のビジネスをしたからだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:41 ID:Q8ZL9mDE
正直アトムよりもでじこのほうが面白い。
つーかアトムつまんなすぎ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:41 ID:noQBz9X6
と言うか最初からヲタ相手の企業でしょここ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:43 ID:hD2DaQ23
新聞にはいろいろ手を出しすぎたから
ヲタ向けに原点回帰するって書いてあったけどな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:04 ID:L9wMgBoS
初期のCMを見ると「デ・ジ・キャラットちゃん」なんて書かれてるな。
いまだと激しく違和感があるが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:35 ID:iguRSeW6
赤い尿
55出戻り二士:03/10/21 20:53 ID:EbMH/2nQ
オタ相手のビジネスだから失敗じゃなく、逆に一般人を相手にしようとしたから
失敗したんだよ。

一般人向けの商売が悪いという事じゃなく、オタ向け商売のノウハウしかもって
ないのに一般人向けの商売をやろうとした事が問題。
しかもオタ向けキャラクターのでじこを一般向けに衣替えしようとした。

女児向けだかなんだかのでじこアニメを展開したけど、全然受けず、既存のオタ層
離れを招いた。

オタ業界は(ヒット作が無い事もあって)長期不況に突入してるし、限られた市場
で有ることも確かだから、女児なりなんなり非オタ商売をやりたかったのは解るし、
経営判断としては妥当の枠内だとは思うけど、やり方がまずかったと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:07 ID:noQBz9X6
>>55
でじこを一般向けに売ろうってのは無理あり過ぎだろと思ったな
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:08 ID:/qgCFdDR
だめじゃないですかw
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:12 ID:T+LebXuT
もうだめにょ
59出戻り二士:03/10/21 21:14 ID:EbMH/2nQ
ついでに言うと結構長い期間、秋葉ででかい店舗2つを同時に開いてた。

ひょっとしたら賃貸契約上の問題だったのかもしれないが、はげしく無駄に
感じたよ。本店T 本店Uって具合の名前でさ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:44 ID:CH+jkE4Z
おいおい、デジキャラット面白いじゃんよ。
もっと頑張ってくれよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:58 ID:XtlFIBl0
ブロッ〇リーのっとるだぴょ! 潰れるにゅ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:00 ID:a3QbR80/
チャンピオンの読者コーナーにデジコ使ってたのは一体何だったんだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:12 ID:rojeLGR+
桜井さんが干されるのだけは勘弁な。
まぁないとは思うだろうけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:41 ID:h30jbcwa
客をなめた物ばかり作ったのと無謀な経営が原因だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:57 ID:bTy5RUIQ
でもここの社長さん、もう会社つぶれてもいいやって思ってるとか聞いたが?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:22 ID:hFtFDIEE
マヨネーズをつけられて
食べられてしまいますたとさ。
おしまい、おしまい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:52 ID:XhJZQgb0
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:28 ID:uPK1sz8C
にょ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:37 ID:ou5DuRlX
ここの社長、誰に対しても威圧的だし。
そうすることによって、相手との位置関係を常に優位に持っていこうとするあたりが姑息。
田舎出身の典型例。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:04 ID:xkh8ufDQ
正直、ビジネスnews+板でこんだけアニメ関係のレスの応酬があるとは思わなかった罠。
三ノ宮のアーケード街の出口に黄色い看板の店があるんだけど、あそこって
ここの企業の直営店なのかな?

プレステのソフト有るかな、って入ってみたら、あまりに雰囲気が雰囲気なので
びっくり致しますた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:28 ID:cevPE1t5
ビジネス板にこれだけヲタが生息していることにびっくり
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:35 ID:66Pf71W4
>>71
いや、2ch自体がヲタ(ry
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:41 ID:HTFX7nGj
こうなったらあとは林原ぴよこの主題歌で何とか・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:44 ID:66Pf71W4
>>73
却下。と言うかやる気無いだろうし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:59 ID:ervUZRLq
ちゆと提携しる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:03 ID:Fq0dyeWo
素直にヲタの為に命賭けろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:32 ID:dbfqL7TT
にょ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:46 ID:Fi0fNG7A
起死回生の策はでじこ打ち切ってシュガーの再放送やることだな。
深夜とBSデジタルだけの放送で知名度がなかった分、
一般のご家庭には初オンエア同然。
もし視聴率で同時間帯対決で鳴り物入りのアトムを屠って
それがマスコミに取り上げられれば知名度はうなぎ登り、
関連グッズやDVDは売れまくり、赤字も吹っ飛ぶ。
ガンダムにしたってタッチにしたってエヴァにしたって
結局は再放送が人気を決定づけたんだし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:47 ID:gmuR88wY
>78
天下のCBC様(TBSと同系列)に
どうか標準と同時に放送して下さい
と言わなかったからだろう

ワンダフルは途中から尻切れトンボでしか放送されなから
でじこは見てなかったし
シュガーは視聴者からの要望で第1話だけやったんだよ
ま、現在のは、こちらでは、裏がアトムじゃないというのが・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:53 ID:1/PtbU1s
sage
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:54 ID:QjpkuKpu
にょ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:47 ID:byBmnEJZ
からみで仕事したら、営業DMが来た
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:33 ID:N/ovar/w
素直にゲーマーズを立て直すことに注力せよ。
そして某とんぼの首を切れ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:24 ID:l6o0PnG5
デジにょに限って言えば
最近のアニメによくあるハーレムのような恋愛や
これ見よがしなお色気など無く萌えるというより
ほのぽのする感じが良かったと思う。
ぷちこの爺ちゃん婆ちゃんなんか本当にいてほしいと
思えるくらいのキャラだった。
夕方に放送すれば良かったのでは…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:58 ID:YlbQE+oE
まあ、>>55の意見が実際のとこだよな。

 ・でじこ → 美少女キャラが毒を吐く
 ・GA  → 美少女キャラでドリフみたいな身も蓋もないギャグをやる

とこがディープな層向けのギャグアニメとして受けたのに、
子供向け、万民向けを狙ってでじこからは毒気抜いたけど、結局、凡百
な作りになって、子供には受けない、既存消費者からは見捨てられるっ
ていう、虻蜂獲らずになったりしていたからね。

特にここ2年そんな展開ばっか
一事が万事でこんなんじゃ、そりゃダメポ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:02 ID:1kWXT3h7
毒抜きじゃあ
ガキだって呆れるよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:10 ID:VVLjAGmt
>>85
GAもゲームは好評なんだから、素直に新作やれば良いのに。
下手に成功して調子乗って一般人狙いなんかするから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:20 ID:+zIP2M/q
つうかあんなギャグ見て笑えるのは頭がどうかしてる
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:25 ID:hE8jEOO5
笑うためじゃなくのほほんとするためのギャグだ
エライ人にはそれがワカランのですよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:56 ID:ADUH0sn9
>>85
一般向けで使えるコンテンツのシュガーが深夜に放送してたしな。
どういう意図で展開してるのか分からんな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:35 ID:1kWXT3h7
名古屋の放送局に作らせなかったのが敗因です
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:59 ID:WK/nnbrF
シュガーはメモルのリメイクみたいだったな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:04 ID:VArELaJu
早めに会社売却したらよかったのにね
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:46 ID:AQiXeFP5
>>84
そういえば、地方に行くとデジにょは夕方3〜4時くらいから放送してるな。
テレ東系が無いので、フジが買い取って、ガッシュの前くらいに。
実況に行っても、ガッシュ→でじこと移動する人は多いようで。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:55 ID:M9/7PNxM
TMS2003へ行こう
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:57 ID:hma3B3LI
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:58 ID:hma3B3LI
ahio♥
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:16 ID:tc2CnZzC
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:33 ID:BfOF3oTR
頭の中はブロッコリー、会社の中はカリフラワー、社員の思考アスパラガス。
100アニゲ界の南海部品たれ
100ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京モーターショウにブロッコリーの車のチョロQ展示中!!!!!!!!!!!
これで一気に業績回復だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!