【自動車】中国からエンジン輸出−トヨタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
トヨタ自動車は2005年をめどに中国の広東省広州市で年産30万台の
大規模な乗用車エンジン工場を新設、アジア向けの輸出拠点にする。
広州市政府傘下の広州汽車集団との合弁事業。自動車業界で中核
部品のエンジンを中国から輸出するのは初めてで、アジアでのコスト
競争力を高める。
低コストの中国拠点を国際的な分業に活用する動きが今後、加速しそ
うだ。

トヨタと広州汽車は中央政府の認可を得た上で、広州市の新興工業
地帯である南沙地区にエンジン工場を建設する。出資比率はトヨタ側が
70%、広州汽車側が30%の見通し。段階的に生産台数を引き上げ
最終的に年産30万台とする計画で、投資額は全体で300億円前後と
みられる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031010AT2M0901Z09102003.html

トヨタ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031010AT2M0901Z09102003.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 11:09 ID:N0rk1kzW
スキだらけだぜ・・光速の2ゲット!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 11:09 ID:90xJvwQT
>>2
でなおしてこい
4名無しさん@お腹いっぱい。
燃料は回鍋肉です