【企業】価格、品揃え充実 進化する100円ショップ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HONYAt6X6Y @潰れかかった本屋さんφ ★
横並びだった百円ショップの業態が多様になってきた。消費者が百円という
低価格に慣れてしまった今、均一価格から抜け出して品ぞろえに幅を持たせたり
物販と併設したレジャー施設を導入して集客を図ったり。新たな仕掛けを模索
している。
業界三位のセリア(岐阜県大垣市)が展開する「セリア生活良品館」。岐阜市と
愛知県稲沢市の店舗に今年七月末、枕やカーテンなどのインテリア雑貨など約
三百品目を三百円、五百円、七百円、千円の四価格で販売するコーナーを設けた。
「百円でなくてもいいから、商品の幅を増やしてほしいという顧客からの要望が
きっかけ。幅広い品ぞろえを提供するための実験として実施している」と河合
宏光社長。結果を見ながら大型店に導入を進める。
河合社長は「価格帯を増やしても、あくまで百円の枠組みにはこだわる。百円で
提供できる商品の中でも、さらに質の向上を目指す」と話す。
「百円釣り堀」「百円カラオケ」。娯楽施設の利用料をすべて百円均一に設定
したのが、食品から雑貨までを二十四時間営業で販売する「百円コンビニユー
エスマート」(三重県松阪市)だ。   等々

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000015-cnc-l21
依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064164308/280
関連スレ
【娯楽】大盛況「15分100円レジャー」の中身って?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063163640/l50

2 ◆HONYAt6X6Y @潰れかかった本屋さんφ ★:03/10/04 02:14 ID:???
【100円ベースのディスカウントへ・・?】

品揃えが100円では限度有り。打破するには価格に自由度を持たせる。
定着するかどうかはセンスの問題。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:35 ID:Zyswk8h1
逆に考えれば、100円の利幅では厳しいって事でしょ?
値段が高い程利幅を大きく出来るもんね。
厳しいから踏み切る準備をしたと考えるね。俺は。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:36 ID:GR6Rz4kv
ついつい要らない物まで買ってしまう・・・
5北海道愚民自動車 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/04 02:38 ID:h2IDlldu
10000円ショップにこそ未来がある!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:41 ID:ZgkBkWx2
ダイソーに確か200円コーナーがあったような。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:57 ID:gOwTiyzD
お皿の模様で分けてる回転寿司みたいのかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:07 ID:Y2Vnjdff
「100円」は宣伝であると同時に制約だからね。
宣伝効果を残しつつどう転換していくかは大変だろうな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:07 ID:QKn7c8PG
ついつい、いらない物まで万引きしてしまう・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 04:20 ID:39HUVp50
>>9
通ほ(ry
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 04:28 ID:yAKAyUNy
文房具類はホント100円ショップでしか買わなくなったな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 05:44 ID:taU3HjPh
将来の100均業界は
中華が経営し日本人が雇われます。
と、予測。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 08:28 ID:zgQl0dJe
100金で一番お買い得商品と思うものは何さ?

漏れは折り畳み傘。今でも愛用。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:03 ID:iJvXGGLa
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:43 ID:KUNMCE7A
>>13
プラスチックの書類カゴかな
机や部屋を整理するのにたくさん買った
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:10 ID:vmtnvCUp
>>11
100円ショップにとって文房具は美味しい分野だぞ。
ディスカウント行けば80円のマジックとかあるのに
定価が120円とかだから100円ショップで得したと買うやつが多い
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:11 ID:pnwjvR2e
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:12 ID:BRBRKmDx
a
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:12 ID:tZAMQe2T
100円ショップってなんか粗悪品多いし
パクリ大いし
あまり好きでない
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:20 ID:FD7QvnuT
近くの99ショップでアルカリ電池と生鮮食料品を買ってます
貧乏人のためのパラダイスです。
月末は2丁99円の豆腐と3玉99円のうどんで飢えをしのいでまつ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:37 ID:TuoGe5PN
ダイソーの筆記具はだめだった。
ファイルはイイんだけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:04 ID:z4GIj4oS
100円ショップと100円均一は違う!
100円ショップはそこのために作ってる品物なので粗悪。
100円均一は元々100円以上で売るつもりのものなので品質が(・∀・)イイ!
100円均一ショップができればいいのに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:40 ID:HJiR63FV
大創産業がカナダに進出、年内に1号店

 100円ショップ最大手の大創産業(広島県東広島
市、矢野博丈社長)が北米に進出する。10月下旬
に不動産や放送事業などを手掛けるカナダのフェ
アチャイルドグループ(バンクーバー)と合弁会社
を設立。12月に1号店をバンクーバーに出店し、そ
の後、カナダと米国で多店舗展開する計画。日本
の100円ショップの北米出店は初めて。

 店舗名は「ザ・ダイソーショップ」。1号店はバンク
ーバー郊外のショッピングセンター内に開く。店舗
面積は2500平方メートルで、1ドルストアなどの均一価格店としては北米で最大級の店舗という。
大創産業が供給する約4万品目の商品を1個2カナダドル(約165円)で販売する。


 2005年6月までに大型店五店以上をトロント、カルガリー、エドモントン、モントリオールなどカナ
ダ国内の主要都市に出店。カナダでの店舗運営が軌道に乗れば、ロサンゼルスやサンフランシ
スコなど米国にも進出する計画。 (16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031004AT2F2603404102003.html

予定地:
http://www.yamatomfg.com/newsite/nikki/2003/0308/030826.htm
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:13 ID:OkGBKnqH
>>22
一緒ですよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:21 ID:yHV7UJT3
代用品でいいや、ってときには重宝するんだけど
あんま身の回りのモンを揃えても不便だったりするよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:46 ID:DImV1tzZ
※ダイエーホークス観客数水増しの実態!

48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
福岡ドームの定員は36000人ということ。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:46 ID:pnwjvR2e
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:51 ID:z4GIj4oS
>>24
んなことないっすよ!
ボールペンとかセロハンテープとか、
ダイソーだと全然使えない!てか
ボールペンはペン先のボールがすぐとまるからかけないし
セロハンテープは貼ってはがすと粘着部分とビニール部分が
分離するから大変なんですぅ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:55 ID:J4bLHShn
百円ショップで買ったのと同じ物が
スーパーで95円で売ってるのを見つけたとき。
かなり悲しかった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:16 ID:ZT/u745F
100円ショップはスーパーや量販店で100円以下で
売られてるものも100円で売っている。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 04:09 ID:OuyoBuAs
将来的には100均もどうかなと思う。
ゴミにすると金かかる様になるからね。
すでに無駄なモノは買わない時代だよ。

量より質と業界も方針変えて来たけど。
日本企業ではすでに限界を感じますね。

バブル期後までの過剰在庫等の特価商品
とかってパターンももうあまりないし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:28 ID:mXJBTaf4
もう100ショップの時代は終わる。はやくやめた方が。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:34 ID:a3QbR80/
制限されてるからこそ100円ショップなのに、枠を広げていったら
普通の店になって結局埋没する。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:47 ID:AzIkcnqh
なんだ、まだまだ努力する余地があるってことね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:47 ID:r1Kz3tEX
>>30
ディスカウントショップやホームセンターを周り、
100円未満のものを買ってから行くようにしてるよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:20 ID:PDgqRuoc
もう、スーパーも100円ショップ対策立ててるな、
ワシ、余計な物買ってきて、小言言われるのがイヤだから、
寄りつかないようにしてるさ、食品が多くなって、自滅か。
37さるさるさる:03/10/21 16:41 ID:suDHvWTD
100円=25ルーブル
1$=109円
1$=8元
元Shopでも開いたら?(どうせ中国製品なんだから)
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:05 ID:4P4+7PTj
100円ショップは体験産業なんだよっ!!
客単価@500円で30分、客が過ごせたらそれで客は
満足してるはず・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:24 ID:Uw1ZrWME
貧乏人の楽園でつか?
40名無しさん@お腹いっぱい。
>>38
禿同