【航空】全日空が全社員の基本給5%引き下げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:29 ID:2YiFOp4a
命の安全に関わるパイロットより先に、
客が金持ちと見ると擦り寄ってくるスッチーの経費削ったら?
ホテルのグレードを落としてみるだけでかなり違うだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 03:40 ID:jbF9+Ks0
全日空をトヨタが買収しちゃえばいいのに。
そうしたら中部国際空港をハブとして低コスト運営ができるぞ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 08:54 ID:TVjnWqer
>21
赤字の航空会社買収してトヨタにどんな旨みがある?
ムリ、ムダ、ムラの排除で劇的にコストが下がるのは最初だけだぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:41 ID:4WLU+59t
因みに国内航空会社のパイロットの年収は、3000万クラスでつ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:43 ID:TVjnWqer
労働貴族を普通の労働者に戻すのは難しいよ。
パイロットなんて日本人である必要もないんだけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:43 ID:xAaMlxH2
>>22
乾いたタオルを絞って更に水を出すのが日本流。
絞りすぎて手の皮むけて出てきた血まで絞り取るト○タ流。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 11:28 ID:KRQWtwsd
>>25
トヨタは下請けに対する原価低減にはシビアだが、正社員(特にホワイトカラー)には厚遇だよ。
>>24
私が昔勤めていた会社のお客様でパイロットの方がおられたが、それはもう気位が高かったよ。
年は40代半ばだったと思われ。
気難しいのとプライドが高いので、こちらの対応もはれ物を触るようだった。
クイックテンパーですぐに激昂するしね。ヒスか人格障害の一歩手前かと思うほどだった。
多くの人命を預かるパイロットが、そんなに情緒不安定で高慢でいいのかと思ったよ。
パイロットは厳然とその地位が一般の労働者のそれと一線を画しているんだと先輩が教授してくれた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 11:31 ID:Qwx5+mmi
5%低いところを飛びます

最後には地面に(ry
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 12:08 ID:T22THp8G
パイロットの組合は組織率も高いし最強だな。
彼らがいなきゃ飛行機は飛ばんし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 12:09 ID:f/Qyr0LX
>>24
そういう素人考えで適当に外国人パイロットを雇ったエアドゥは
「外国人パイロットの人件費の高さ」を誤算の1つとして潰れたし,
スカイマークも人件費抑制のため外国人パイロットを
日本人自社養成パイロットに転換してる.
外国人パイロット=低賃金という単純な構図ではないよ.
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 12:17 ID:UKxN3eDQ
>>23
2〜3時間休みなしな上に、ある種の資格手当てのようなものだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 12:50 ID:L/Z1Mmvg
ベースダウン初めてってバブリーな話だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:24 ID:8XG6DwRp
なんか普通の会社はとっくにベダやってるかのような表現だが・・・・
この会社はもっと前にやってるべきとはおもうけど、
ベダなんてやったことがないのが普通。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 02:19 ID:HCRk2hMM
>>20
スチュワーデスなんてどんどん契約社員に切り替わって
いいとこ時給千円台だと聞いたが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 12:03 ID:SBAGrxLi
機長になると経営側になるので労働組合を辞めないといけない。
機長は資本家、副機長は労働者と立場が正反対らしい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:32 ID:8+UTX2Nk
給与ダウン→社員の意欲低下→サービス低下→客の新幹線への流出

ですな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:35 ID:uqGUZzKR
今日からフライトも5%減で行きますよ。いいですね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:49 ID:E5BbwInm
飛んで着けばそれでいいよ
飲み物も雑誌もいらん
給料下がったんだからそのぶんサービス低下もしかたない

と言いたいところだが、運賃を下げてからそれを言って欲しい。
料金が下がったのならサービスも低下してしかたないと思うが。
航空業界に限らずどこでも。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:58 ID:RTdngSNb
ANAってそんなに財務状況が悪いのか。
でも、なんでこういった一部の会社や業界だけに
援助や債務免除といった行為が行われるんだろう??

やはり政治とつながりがあるから?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:11 ID:+WdJYctc
もっと安くて燃費の良い飛行機買えばいいじゃないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:53 ID:SBAGrxLi
世界競争の生き残りをかけるべくJALとANAは合併しろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:33 ID:MwhSbFVn
経営側は国のお墨付きをもらっての切り下げだから
何がなんでもやってくるだろうね。でもB3/320みたいな小型機は
元々ANKだからANAプロパーの被害は小さいんじゃないのかな?

あとは組合がストを打つかどうかでしょう。
マスコミのバッシングと株の空売りが待ってるよ〜ウフフ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:36 ID:849+1zFh
>>38
政策投資銀行から融資を受けただけで、
債務免除などされてませんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:56 ID:Uz3NsLhb
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:57 ID:ciXewmnt
   ダイエーホークス観客数水増しの実態!

48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
福岡ドーム1年目に定員が36000人とはっきりとばれていた。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:28 ID:Y2Vnjdff
>>39
飛行船。
と言っても、客も早く着きたいんだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:32 ID:xOlPfuDX
パイロット初任給額面年収500万
スッチー初任給額面年収200万

これが妥当だろ
運転手とウェイトレスなんだから
47 :03/10/05 11:52 ID:EexAzem5
>パイロット初任給額面年収500万
>スッチー初任給額面年収200万

深夜バスと比べて運賃倍だから、賃金も倍かなぁ。
パイロット年収1000万円。
スッチーさんは、国内だったら、あんなにいらない。
どうせ2時間以内だから、毛布も、ドリンクもいらんやろ。
入り口にペットボトル置いて欲しい人は乗り込む時に取る。
ってのはどう?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:12 ID:cLEkpFTC
>47
国内線は将来は当然そーなるよ

一方で、一部の特別席は料金倍でスッチー付き
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:31 ID:ska5JFSc
不採算ド田舎空港を廃止、大阪便を大幅に減便。
浮いた発着枠に、国際線を大増発。成田からも
流れてくる。

ド田舎空港のうち、佐賀空港、富山空港などは、
航空自衛隊基地、あるいは、在日米軍の移転用に。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:32 ID:SgO7iceV
援交スッチーには何処行けば出会える?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:46 ID:ZLJfH1gl
>パイロット初任給額面年収500万
これっぽっちだったら割に合わないので
トラック運ちゃんでいいです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:49 ID:ZLJfH1gl
>因みに国内航空会社のパイロットの年収は、3000万クラスでつ。

そんな人は極一部の定年近い機長しかいません。今後は3000マン
なんぞ絶対行かない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:58 ID:ZLJfH1gl
>パイロットなんて日本人である必要もないんだけどね。

こんな安給料で極めて厳しい勤務についているのは
日本人くらいです。一泊でハワイなんかいっても
遊ぶ元気もないし寝るだけ。死にそう。

日本の航空会社が高いと思うなら、他の乗って下さい。
飛行機はそんなに安く飛ばせません。
でも飛行の安全だけはどんな場合でも最大限の
努力を持って守ります。

以上、組合からでしたw
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:52 ID:g0kATZZP
ロシア人パイロット安いらしいじゃないか、英語苦手だそうだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 05:02 ID:MwOVrepB
安けりゃいいってもんじゃないだろ。
そんな奴に命預けられるか
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 05:21 ID:bEaoCxw/
株主に配当できないようじゃ、給料下げろってなるのも当たり前。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 07:56 ID:g0kATZZP
ミグ飛ばしてたから腕はたしからしいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:04 ID:pPHIVhza
会社の景気が良かった頃の蓄えってのはないのか?
そんな急激に金がなくなるとも思えないのだが。

価格競争のせい?でもそれは理由にならないな。
価格競争を仕掛けられる位に利益を得てたわけだから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 10:49 ID:/SRW4oDt
バブル時の労使交渉ではよく「内部留保」って言われてたよなあ。
企業として体力を付けるため、とか言って。
当時は、どの会社でも景気がいい頃の利益を溜め込んでいると
思ってたが。

航空会社は過度な不動産投資で失敗したってことか無いだろうし、
何がそんなに経営を苦しくしたのかねえ。

もしかして経営側って、この景気の悪さを喜んでる?
この時を逃さず、上げ過ぎた福利厚生とかをバブル前以下に
してしまおう、とか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:13 ID:aShgzSya
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:14 ID:MwOVrepB
不景気とテロとSARSのトリプルパンチです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:22 ID:V4K8S1dt
スッチーはホステス並みのサービスをするならホステス並みの時給でもいいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:12 ID:IlAl1avO
>59
バブル時代に僻地に高級ホテル立てて大きな穴を開けたのを知らないのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:32 ID:2+ykxUP1
航空自衛隊からパイロット雇えばいいのに。
軍隊あがりは、黒いカラスも上司が白と言えば白って答えるように
育成されてるんだから。

この案、結構よくない?
テロ対策としても有効だし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:34 ID:q4jjt6v2
>>64
と、カラスよりも黒い奴が言うからおかしくなる
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:01 ID:WpuG5VLX
空自と掛け持ちしてる(予備役)パイロットっているよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:00 ID:LyTc3RGw
だからロシア軍のパイロットを
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 04:36 ID:0/x7UnqZ
バブル期に割愛と言って空自から大量採用してたよ。
航空大のヘリ課程を卒業した人まで会社で面倒みてた。
でも訓練の質が違うので、合格率は低かったよ。
国土交通省の試験管自体、最近は知識偏重なので
新卒で入った頭のいい子(手先は不器用だったりする)が
Pになりやすいね。
69名無しさん@お腹いっぱい。
試験官だった…IDがウンコなので許して…