【ゲーム】ファミコン 生産中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 06:07 ID:jgrhyHsF
↓真剣に恋人を探している方へ
http://www.lo-po.com/?4283
現在42万人の男女が利用しています!
あらゆる雑誌で紹介されている優良サイトですので安心です。

44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 06:50 ID:GIzIWDoh
ファミコソよ・・・永遠なれ! ヽ(´ー`)ノ

スターソルジャーが懐かしい。 ファミコソが、一番の原点だよね。
画面が汚くて、やりづらかったけど。 ビデオ端子なんてなかった。
今は、ゲームはやらないけど、懐かしいものだったら、またしてみたいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 07:05 ID:e6NrtRyp
どーにかして再生産の目処はたたんのかな? まだ出荷するほど需要があるんでしょうに。
46広告:03/10/01 08:26 ID:skSDwAAn
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 08:36 ID:vJSP630f
インベーダーゲームのパクリ作って 返品の山。 その高い基盤を利用して
手が空いていた宮元デザイナーがドンキーコングみんなに不評。
社長「これは売れる」そのキャラからマリオが生まれる。

最新のものは高い。 古い部品を利用すれば安い。 ゲームはアイデア勝負。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:57 ID:L7BbHuo4
夢の箱
ニュース聞いてから、探して買いました、
中古屋でソフトも買いました。
当時は高く感じてね、漫画のファミコン特集のカラー写真見て思いを馳せて我慢したもんだよ
今は欲しけりゃいくらでも買えるんだろうけど、遊ぶ時間が無いんだよね
でも箱を眺めているだけでなんか幸せな気分になれる気がするよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 10:19 ID:W+h2zKq4
発売されたのは厨房の頃、弟と真剣に
「ソフト1本買っても○回やれば元が取れるな」
とか話し合ってたなあ。

ゲーム業界が先行き怪しいらしいけど、文化としてとらえてみれば
これほど過去の「作品」をないがしろにしている業界もないよね。
ケータイのコンテンツとしてぼちぼち出てるけど、誰かが書いてる通り
やっぱり「テレビの前でコントローラ握って」やりたいんだよ。
テレビは赤いテレビかなんかで(w
ジョイボール、アスキースティックでも可。

ケータイ程度の通信環境で配信できるんだったら、
例の赤い任天堂筐体にエミュかなんか内蔵して、ライブラリーの中から
選び放題のゲーム機をゲーセンに置いてくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 10:24 ID:qGj4Y25V
>例の赤い任天堂筐体
バーチャルボーイ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 10:38 ID:EH6f2Peq
ブロードバンドという名前のバンドはあるんだろうか
昔の甲斐バンド、こどもばんどのように
バンドのメンバーは全員やや太めなのが特徴
しかも段々太る傾向

名前だけならアマチュアにありそうだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 10:52 ID:hXAQPSel
>>49
以前旅館で業務用?ファミコンが置いてあった。
デカイ筺体に20本ぐらいソフト入ってて、100円
入れると10分ぐらいファミコンやり放題だった。
なつかしくてみんなで結構金つぎ込んで遊んだわ。

>ライブラリーの中から選び放題のゲーム機をゲーセンに置いてくれ。

著作権か版権か知らんけどその辺クリアできれば、
今なら簡単にそれ作れそうだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:00 ID:Vs4pJm8S
あ、今ムショーにディープダンジョン3をやりたくなった。

54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:13 ID:mPrxptsA
ドラ食えVだなー、寝ないでぶっ倒れるまでやってたよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:23 ID:mU3wZUiD
ファミコン全盛期だった時代は今よりも多くの人が
ゲームに参加することができた気がしたなぁ…
今は異様にヲタ向けと素人向けに二極化されてしまった感があるが…

とりあえずファミコン長い間乙ヽ(´ー`)ノ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:48 ID:jkeivuvl
神遊機には純正エミュを積め
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:55 ID:OJs34pNX
今の技術ならコントローラーの中に基盤とか突っ込んでソフトはSDで供給するようにすれば
テレビにコントローラー直結で遊べるな。
USBでPCに繋いでもよし。

何十年後には著作権が切れるから老後の楽しみに取っておくか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 12:31 ID:Q7EcBchO
>>56
それやれたらシェア奪回もかなうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 12:39 ID:Kg4QzyqO
エェー
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:09 ID:+sU63yUM
シャープのセールスマンカタログには未だにツインファミコンと
ファミコン内蔵TVのラインナップが載ってるのだが、
こっちの生産もやめるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:18 ID:Al8fl6+V
>>60
ツインファミコンはともかく

ファミコン内蔵TVもですか・・・・・・

さすが技術陣だけ優秀な1.5流企業#だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:20 ID:nsOEigFk
ありーがとーさよーならー、、、ファミコンー
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:25 ID:jkeivuvl
>>61
シャープを馬鹿にするな!!
あれは昔の気の迷いだったんだよ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:32 ID:mPrxptsA
>>61
出た当時は画期的な商品でヒットしたんだぞ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:58 ID:jkeivuvl
>>64
ツインファミコンはな
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 14:04 ID:pRWTPxNJ
エミュはあるけど実機でやるほうが楽しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 14:18 ID:leMCyDWT
ファミパチならまだ売ってんじゃない?ドンキとかで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:13 ID:3ogSoMK2
>>66
禿げ同。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:14 ID:3JiMXU3p
おれの思い出のファミコンゲーム

ドラクエ1・2・3
ポートピア連続殺人事件
ベースボール
オホーツクに消ゆ

エニックス製が好きだった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:15 ID:ocV0H1OX

                     ./| ̄ ̄|
                       |  |    |
                       |  | .∧_∧ 
              ____ |  | < `Д´> ___  無し
           ./ |      ミ.  / (ヽ ./.)ヽ     |  
           |   |______ .  (  ,\\i | .____|
           | /____    ヽ、,/\_,,i  彡 /
                    |  | /  " |  ̄ ̄ ̄
                    |  | i   , .| 
                    |  | .|  .| .|
                    |  | |  i .ノ
                    |  | / イ/
                    |  | | //
                    |  | | .|/
                    |  |( i |
               .____|  |i し |__
             |\.      \ |し'_|   \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:27 ID:hdqUxy5F
ジョイカードmkIIは基本、だよね?
mkIIIは色合いが渋かった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:47 ID:3JB0/5De
スペランカーのBGMに合わせてボタンを押していたあの頃
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:49 ID:3JB0/5De
あ、バンゲリングベイでUコンのマイクに叫んでもいたあの頃
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:55 ID:oL+BR7Q0
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:56 ID:w8INHVnQ
たけしの挑戦状クリアした猛者いる?
俺は一晩放置がわからなくてぶん投げたんだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:58 ID:fnPRiBJ8
↑コピペにしか見えない
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 18:46 ID:/ZRg0NxM
>>21
>誰か純正コントローラを改造して、USB端子に繋げた香具師はおらんか?

Webページみてたら居たなぁ
コミケとかでそういうの出している人みたいだけど
試しに造っただけで、量産はしないとか
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 18:58 ID:OFLklqQV
エミュ本体はあるんだけどソフトの入手の仕方がわからない。
だれかおしえて!
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:01 ID:vHXR0k3J
>>78
心の中にあるソフトのイメージを吸い出せ!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:09 ID:I7uZFIeU
>>78
とりあえずパソコンから今すぐ離れるべし。自然発火の恐れがあるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:26 ID:fw+xL6g2
>>77
む。情報ありがトン。
ヤフオクとかで商売してくれないかな…。

>>80
出光の製油所か??
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:33 ID:BOGDiq6+
生産中止ではなく、生産終了と呼んだ方がきれいではないか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:34 ID:Wr/vEZZC
休刊みたいなもんなんだろうね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:24 ID:cXyPysvJ
GCにGBAプレイヤーのような接続ほうで、FC、SFC、N64を遊べる
アダプターを作って欲しいな。MSXとかもやったらおもろいかも。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:28 ID:up63P+U4
シナサイトで
まとめて400本ほどDLした漏れは鬼畜
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:33 ID:cIta+eMv
ファミコンサイコー!  プレステなんて目じゃないYO!!
やっぱ時代の最先端はファミコンだね! ・゜・(つ_≦)・゜・
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:35 ID:BNCWL3/p
>>78
ヒント:WINN○
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:53 ID:z2PmQIDt
未だ電池の切れていない俺のFC版ドラクエ3は根性があると思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 09:36 ID:+jfRJ4we
>>88
藻前のカセットにはイデが宿っていると想われ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:19 ID:dzB55EWB
>>87
WIN NT!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:49 ID:1pRRtMBp
井手?
92名無しさん@お腹いっぱい。
>>91
認めたくないものだな。
自分自身の若さ(ry