【経済】中小版「再生機構」に1766社が支援要請 【駆け込み寺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つ´∀`)つ@UUUφ ★
 経済産業省が2月から各都道府県に設置した中小企業再生支援協議会に支援を
求める中小企業が急増している。協議会は産業再生機構の中小企業版で、金融機
関との間に立って返済期限を延ばしたり、不採算事業からの撤退を促したりする。
支援を要請した企業は1766社に達し、中小企業の「駆け込み寺」になりつつある。
 経産省は29日、各都道府県の協議会が新たに11社の再生計画を策定したと発表
した。すでに6月末に3社、7月末に3社の計画を策定しており、これで累計は
17社となった。さらに85社の策定作業に入っているという。
 新たに策定した11社の計画では初めて債権放棄が実現した。企業名は未公表だ
が、新潟県にある社員104名のホテル。整理回収機構(RCC)が破たんした新潟
中央銀行から譲り受けた債権の一部を放棄した後、残りの債権を地元の民間銀行が
引き受けて資金繰りが正常化するという。

Nikkei net
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030929AT1F2900P29092003.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:45 ID:V7Q1c0nt
1
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:46 ID:KZDE5Snl
 テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマは、アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持つ、テニスの天才少年。
 早速テニス部に入部したリョーマは、1年生で初めてレギュラー入りをはたし、地区予選に出場することに。数々のアクシデントを乗り越え、青学はついに関東大会への切符を手に入れた。
 そして迎えた関東大会。青学は1回戦で昨年の準優勝校・氷帝学園と対戦。手塚のまさかの敗退、川村の無効試合などで、5試合すべて終了しても決着がつかず第6試合まで及ぶが、リョーマの勝利により青学は見事2回戦進出を決めた。
 だがその試合中肩を痛めた手塚は、治療のために九州へ行くことに…。
 手塚が旅立った後、より団結力が強まった青学は、強豪・緑山中を下し、ベスト4に進出。念願の全国大会行きを決めた!
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:48 ID:HhwkljV0
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
5ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/09/29 20:10 ID:vS1mG1Yt
6owen
http://gw.st/pc/i/127834.html
ここに行き登録するとおもしろい情報が無料で読めるよ。
みんなで読もう。