【小役人】ジェトロ元理事ら5人、香港企業の未公開株で利益【特殊法人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジェトロ元理事ら5人、香港企業の未公開株を取得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030927-00000203-yom-sociタソ
経済産業省所管の特殊法人、日本貿易振興会(ジェトロ)の渡辺修理事長は27日、記者会見し、
ジェトロの元理事と経産省からの出向者2人を含むジェトロ・香港センターに駐在していた職員4人の
計5人が、中国・深セン市で工業団地を運営する「日技城有限公司」(本社・香港、石井次郎
代表幹事)から、同社の未公開株式を取得していたことを明らかにした。

元理事は取得当時は日本におり、ほかの4人は香港に駐在し、海外進出を考える中小企業への
中国国内の工業団地の紹介などをしており、日技城が運営する「深センテクノセンター」も
そのひとつだった。94年から99年にかけて、1人あたり約40万円を出資して日技城の
株式を取得。元理事を除く4人で計約55万円の配当を得ていた。
元理事は在任中は配当を得ていなかったという。

外部からの指摘を受けてジェトロが今月、内部調査を実施して判明した。元理事は「あくまで
寄付のつもりだった」と主張している。4人は「支援する気持ちで出資した」と説明しており、
4人とも株式出資金を放棄し、配当も返還したか、近く返還するとしている。

ジェトロ職員は公務員に準じる「みなし公務員」だが、ジェトロによると、5人には日技城に関する
職務権限がなく、収賄などにはあたらないとしている。しかし、特定の企業と関係があるかのような
印象を与えたことは問題があるとして、経産省とともに、関係者の処分等を判断する方針だ。
(センは土ヘンに「川」)

◆朝日社員らも取得◆
未公開株を巡っては、朝日新聞社員や日経BP社専務も取得していたことが分かった。
朝日新聞社広報部によると、同社の電子電波メディア本部員は、経済部記者だった97年、5万株を
約70万円で購入、毎年10―15%の配当を得ていた。96年にはテクノセンターの紹介記事を書いていた。
同社広報部は「当社は経済記者の株売買を禁じるなど、取材・報道のモラルに関する規定を設けており、
この社員の処分を含む対応策を検討する」としている。

一方、日経BP社の専務取締役は、同社編集委員だった97年から本人名義で25万株、妻名義で
25万株を取得。専務は同社の雑誌でテクノセンターを紹介し、別の出版社から、石井代表の活動や
半生についての本も出版していた。
日経BP社広報部は「内規などに触れるものではないが、つき合いのある会社の株を所有するのは
誤解を招きかねないので株の返上を指示した」としている。
(読売新聞)[9月27日14時38分更新]

N速+のスレ:
【社会】日本貿易振興会(ジェトロ)元理事も株主 職員4人が未公開株取得の香港企業
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064671759/l50

N速+の依頼:
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064168684/793タソ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 05:22 ID:m1evd/zK
よくあるインサイダー取引の一つのような記事になっているが、
日技城有限公司がどんな経緯で設立され、どんな業務をして
いるかを正確に記述した記事にしないと読者に誤解を生む。

この会社はほとんどボランティアのような活動をしていて、
実際に代表幹事の石井氏は無報酬で働いている。
ただ中国に進出する企業の事業のサポートをしているだけで
あって、必要以上の儲けを追求して活動しているわけではない。
そんな中、近年中国に進出する企業が激増してきたため、
工場の増設等で資金が必要になってきていた。

そんな石井氏に共感して出資した人は数多くいるが、彼らは
決して金儲けのために配当を期待して投資したわけではない。
また、株を売ろうなんて誰も考えていなかっただろう。
今回問題になっている人たちも、そのように純粋に助けたいと
考えていただけだと思う。

問題にすべきは、配当を受け取るべき立場にない人が、配当を
受け取ってしまったことだけだ。
その点、彼らは反省すべきだが、記事が官僚批判に傾斜
し過ぎてしまっていて、細やかな配慮が足りないのが残念。

それにしても、他に叩くところはあるだろ、朝日は。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 06:22 ID:etmVKqZM
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 07:10 ID:1JIEfrZg
◆香港企業未公開株、共同通信支局長も◆

 共同通信社の香港支局長が今年3月、約56万円で「日技城有限公司」の未公開株
2万5000株を取得していたことがわかった。共同通信社によると、香港支局長は
今年1月、日本から進出した中小企業でつくる異業種交流会「8日会」の例会を取材
で訪れ、日技城の経営者が増資への協力を呼びかけているのを知り、2か月後に
ポケットマネーで株を購入した。配当は購入の1年後から支払われるため、受け
取っておらず、株は近く返却するという。

 瀬川清茂・共同通信社総務局長は「株取引については、取材、報道のモラルに反
しないよう社内で規定している。記者として軽率な行為であり、調査した上で問題が
あれば厳正に対処したい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030927i512.htm
 
>>4 氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 08:41 ID:4SASQxzY
>3
バーターするかのような記事を書いてちゃ、インサイダー扱いされて当然。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:04 ID:bfaYf88m
>>7
だな
こんなのは氷山の一角で調べればまだまだありそう
9田沼意次:03/09/28 10:06 ID:6RNdIxy/
氷山の一角。
役人の子はにぎにぎをよくおぼえ。
10ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/09/28 10:45 ID:aqBCqh/1
10
11ここにも貼っとくか:03/09/30 15:52 ID:n1iLCGE0
ノンフィクション作家
日経BP社
専務取締役
佐藤 正明 氏

<プロフィール>
1944年12月
山形市生まれ
東洋大学経済学部卒業
後、日本経済新聞社入社。
「日経ビジネス」副編集長、編集局産業部長を経て、1992年3月編集局長付
編集委員、2002年3月専務取締役に就任、現在に至る。
1982年「トヨタ・GM提携に関する特報」で新聞協会賞(ニュース部門)を受賞。
1996年「ホンダ神話教祖のなき後で」で第27回大宅壮一ノンフィクション賞を
受賞した。
「その他主な著書」「トヨタ・GM 巨人たちの握手」「望郷と訣別を 国際化を
体現した男の物語」「陽はまた登る〜映像メディアの世紀」(2002年6月に東
映が西田敏行主演で映画化)現在、月刊「文藝春秋」誌上で2002年5月より、
「ザ・ハウス・オブ・トヨタ」の長期連載開始。

http://www.hamamatsu-cci.or.jp/newing/20021101/information6.html

−印税寄付して?未公開株取得した佐藤正明せんせいのお写真が見れます。
12ここにも貼っとくか:03/09/30 15:55 ID:n1iLCGE0
http://www.asahi.com/national/update/0927/005.html

テクノセンターが香港政府に提出した株主リストによると、日経BP社の取締役は、
同社編集委員だった97年以来、株を取得。本人名義で25万株、妻名義で25万
株の計50万株(800万円相当)を所持していた。98年1月には、同社発行の雑誌
でテクノセンターを紹介、別の出版社から石井代表幹事の半生を描いた本を出版
している。

 取締役は取材に対して、「石井氏について書いた本の印税をテクノセンターに
寄付し、印税が入るたびに寄付を続けた。最初の配当で勝手に株に換えている
ことがわかった。その後の配当金は福利厚生に使ってください、と言った」と話した。
日経BP社は「今回の場合、内規などに触れるものではない。株式を保有すること
は誤解を招きやすいので、ただちに本来の趣旨どおり返上するように指示し、実行
させた」とコメントした。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:56 ID:XDDcq0wj
話の内容おもしろかった
www.lovechat.tv
14ここにも貼っとくか:03/09/30 15:58 ID:n1iLCGE0
日経BP元編集委員,現専務取締役、でノンフィクション作家wの佐藤正明への質問状

(1)著書の印税は,本当に寄付したのか?
(2)なぜ,自分名義の未公開株があることが分かったのに放置したのか?
(3)本当に,配当も寄付したのか?
(4)JETRO職員の弁明は虚偽であることが判明したが,貴殿の言い訳は真実なのか?
(5)日経ビジネスの記者が未公開株を持つことを認めているのか?
(5)自分で執筆した著書の印税を「寄付」する理由は?
(6)福祉関連の本や、難民を取材したものなど、「印税の一部を○×団体に寄付する」
といった例はあるが、企業ジャーナリストが、印税を取材対象に寄付するとは、いったい何?
(7)勝手に未公開株の名義を持たされたにしては、なぜ「妻名義」も入ってるの?
(8)現在、文藝春秋に連載してる「ハウス・オブ・トヨタ」の連載は続けるの?
(9)↑この連載の原稿料は、トヨタに寄付してるの?
(10)今までに書いた本の印税も、取材対象に寄付してたの?
(11)あんたアホだろ?
(12)もしかしたら馬鹿?
(13)厚顔無恥って、辞書で引いたことある?

http://www.asahi.com/national/update/0928/008.html

単なる口裏合わせは明白ですよ。
15ここにも貼っとくか:03/09/30 16:25 ID:n1iLCGE0
日経BP専務取締役にしてノンフィクション作家の佐藤正明・大先生のプロフィール

東洋大学経済学部卒
日本経済新聞社入社
1992年
日経BP編集委員
1996年
「ホンダ神話教祖のなき後で」で第27回大宅壮一ノンフィクション賞受賞
1997年
『望郷と訣別を―国際化を体現した男の物語』文藝春秋、出版
「『香港返還』日本企業はビクともしません」『諸君』(8月号) 執筆
本人名義で25万株、妻名義で25万株のテクノセンター株を取得(800万円相当)
1999年
「中小企業が中国で大卒者採用ツアー」(日経ビジネス5月24日)掲載
「中国で活躍する日本人シニア」(日経ビジネス9月16日号)掲載
2002年
専務取締役就任
「陽はまた登る〜映像メディアの世紀」(東映が西田敏行主演で映画化)
「ザ・ハウス・オブ・トヨタ」(文藝春秋)の長期連載開始開始
2003年
未公開株の取得がバレて、「印税を寄付しただけ」と苦しい言い逃れ中

いままで出した本も記事も、全部ヨイショばっかり。
三流私立大学出て、これまで良く頑張りました。お疲れ様。さようなら。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:10 ID:cyz+x3j/
仮に、高邁な目的があったにせよ、なんでもかんでもアホづら下げて
褒めまくるのはマスコミの仕事とは思えないな。
なぜ、朝日は処分されて、日経は処分されない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:23 ID:cyz+x3j/
>>3
説得力ゼロです
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:03 ID:fG4iXEwW
1)ジェトロの職員が、「この仕事を応援したい」と自分の金で出資した。

職務上問題だが、自分でリクスを負ってる以上、なんとなく理解できるような気がする。

2)新聞記者が、「この仕事を応援したい」と自分の金で出資した。(朝日、共同)

公正な報道という観点から疑問の残る行為だが、自分の金で出資した以上、分からないでもない。

3)新聞社幹部で著名なノンフィクション作家が、「この仕事を応援したい」と、取材し宣伝本を書き、
印税で未公開株を買った。(日経の佐藤正明専務)

これは、もはや意味不明。自分の手を汚さず、財布も痛まず、金たんまり。一粒で二度おいしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:07 ID:aHpvjm7T

おれにも未公開株よこしやがれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 02:30 ID:rIwswTGX
こういのうは、ブラック記者というのでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 02:33 ID:eP5LoeLo
チョンイル新聞社員まで買ってたか
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 03:56 ID:pEh4cUVL
おしいな
23匿名希望さん:03/10/01 10:16 ID:B3SIwbUg
JETRO、経産省、商工中金は配当もらいながら日本の中小企業を
テクノセンターに紹介してたんだから、「リスクを負う」とか
そういう議論じゃないだろ。みなし公務員としては完全にレッドカード。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:17 ID:NJ9ha9Q9
>>3
株を保有しているということは、経営に参加しているという点を見逃していないか?
経営に参加するかしないかの選択は出来たわけで、株を保有することを選び参加してい
るわけだ。もう第三者では足りえない、中立または客観的立場のものではなくなっている。
また未公開株の入手だ、何らかの便宜や優遇があったか、または知り合いでなければ
入手は困難だろう。インサイダーを疑われる余地は十分ある。

第三者の立場をを求められる人々だから今回問題になっている。
ただのボランティアや客観的記事を配信する必要のない民間人なら何も問題はない。
当人たちは入手不能な株もしくは市場価格より安価な株を入手出来ていいことだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:36 ID:zy2p3pmV
朝ぴーに書いてある通りで、いったん「寄付したことにしよう」と口裏合わせをした
時点で、明らかに「ヤバいものを隠そう」という意図があったんだよ。
石井自身も、ホムペに「私のマスコミ対応が悪かった」とか書いてあるが、
これは意訳すると、「うまく誤魔化しきれなかった」ということに他ならない。

>>3

これは、実は表向きなんじゃないか?実際は、現地ではもっとドロドロと
してたって話も聞くよ。マトモな会社が、マスコミやら役人やらは未公開株
を持たせようとはしない。崇高な行為としてやっているなら、いくらでも日本
企業のオーナーに出資者はいたはずだ。批判や規制の封じ込めを目的に
していたと考えたほうが筋が通るってもんだ。

さて、朝日、共同、日経、文春、竹中が絡んだ疑惑を追及できる媒体は
どこかにあるか?毎日新聞、読売新聞、NHK、ポスト、現代、まだまだ
マスコミはいくらでもある。

続報が出なかったら、この国のメディアは糞だぜ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:37 ID:HEfCUYN+
>>18

それが日経新聞だす
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:46 ID:GxI2YvEY
どうも竹中降ろしのリークだった模様・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:50 ID:ttF+7Sbq
日経と文春、佐藤正明とともに逝く・・・・・・・・・・サヨウナラァ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:28 ID:Uidwp/pr
続報まだぁ?竹中に未公開株の裏どりまだぁ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:17 ID:NR+VZo7n
>>15
ハウスオブトヨタの連載では、文春にトヨタから巨額の広告費が入ってます。
これは、単なる「取り屋」記事に過ぎません。日経、文春、正義づらして、
企業から広告パクってくるだけのメディアですから、驚くに値しません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:17 ID:ood+Z9JS
このスレの伸びの悪さを見ると、2chはつくづくウヨの自演なんだと気付く。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:47 ID:7IR6Y0er
収束か?
33名無しさん@お腹いっぱい。
まあ特殊法人なんて、官でもなく民でもなく、官僚と政治家の利権隠匿のために
特化した組織だから、社会倫理を期待するほうが、リンリ、リンリの秋の虫。

構造改革といったって、○○機構とかに姿を変えて焼け太りしているだけだ。
この際、すべての組織をきれいサッパリと完全廃止にしない限りは、官僚の
跳梁跋扈と国家財政赤字は未来永劫、ズルズルと引きずって無くならない。