【新技術】NTTがダイヤモンド半導体素子を作製、実用化に目途−世界最高81GHzで動作
NTT先端技術総合研究所傘下の物性科学基礎研究所は、次世代の半導体として注目されている
ダイヤモンド半導体素子を作製し、世界最高の周波数、出力を得た。一般的に普及している
シリコン半導体等に比べ、ダイヤモンド半導体は、多くの結晶欠陥や不純物混入など製造工程上の
課題を抱え、これまでは実験段階に止まっていた。
今回の成果は、NTTが昨年開発した高品質ダイヤモンド薄膜結晶の作製技術を用い、ドイツの
ウルム大学と共同してその半導体微細化技術により実現した。得られた周波数は81GHzで、
通信衛星やテレビの地上放送局、レーダーなど、これまで真空管に頼っていた高周波帯域、高出力の
電子素子を半導体化できるだけでなく、出力も飛躍的にアップさせることができる。実用化に目途を
つけたことから、今後は素子周辺技術の確立を急ぎ、数年先、早ければ3年後ぐらいには実用化レベルの
ダイヤモンド半導体素子を実現したい考えである。
(以下リンク先参照)
http://tech.braina.com/2003/0919/it_20030919_001____.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:55 ID:wVxsZFhT
ニダ〜
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:55 ID:lDuj5nA6
へ〜
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:55 ID:OUQZRN9u
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:56 ID:OUQZRN9u
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:56 ID:5/sJYtyw
お、CPU出たら買うぞ。
真空管てまだ使ってたんだ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:07 ID:T25aXSqK
なんか見たことあるぞ
がいしゅつ? New+かなー?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:22 ID:knpdf50c
81GHzも驚いたけど真空管がいまだに現役というのにはもっと驚いた。
「真空管アンプとレコードの組み合わせじゃないと・・・」という人も、実は
それなりに意味があったというコトですな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:14 ID:xXegyuTp
64ビットで騒ぐレベルじゃ、なくなるわけですねw
「電気なぞ通すのがいかん。蓄音機の音が一番自然だ」というのもあったな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:31 ID:Pe5zYvnd
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:47 ID:mcdUC2cJ
ハイパースレッド(なんちゃって)で騒ぐレベルじゃ、なくなるわけですねw
>>10 いやー、ウチも真空管アンプとレコードの組み合わせだが
さすがに81GHzは使わんヨ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:42 ID:C2hbuCqK
コストと消費電力はどうなの?
ガリウム砒素とかと同じような用途に使われるんだろ。
集積度が上昇しない限り、ロジック製品には使い物にならない。