【半導体】ミカンや牛乳にも「RFID」―NTTデータなどがスーパーで実証実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Optimizerφ ★:03/09/20 19:32 ID:???
 NTTデータ、丸紅、マルエツの3社は9月19日、食料品流通分野でのRFID
(無線ICタグ)実証実験を9月24日から開始すると発表した。実証実験は、
東京都江東区にあるスーパーマーケット「マルエツ潮見店」で実施。
生産者や食品メーカーから出荷された食品が卸売業者を経て店頭に並び、
最終的に消費者の手に渡るまでの流通過程でのRFIDの有効性を検証する。

(以下略)

以上引用。全文は引用元参照。
引用元(ZDNet News)
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/19/nj00_rfid.html
依頼:http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059642598/937
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:33 ID:OKa5AssZ
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:13 ID:S+J7Sguk
食えるのか?心配だ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:16 ID:NGzDOWr5
万引き防止にも使えそうだな

ヒターチ陣営の動きを対比させてない記事は
報道精神を欠くがや。 >zdnetタソ
6がらすきん ◆GARA/.ondo :03/09/20 21:27 ID:cqJiLbID
>>5
ユーロ紙幣と対比されちゃ可哀想というもの。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:46 ID:k4xUSruK
まだ、実験、だしね。
8おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA
ハンディリーダーで読み取り可能距離20cmかぁ。
コンビニに導入されれば検品が楽になって弁当やデザートのようなデイリー商品を
すぐ並べられていいね。商品一個ずつにユニークなIDが振られてるから
販売/賞味期限切れ商品の排除も楽。
(まぁコンビニの場合すでに弁当やサンドイッチに張られているバーコードには販売期限の情報が
書かれてて、期限切れの商品をレジ登録したくてもできない仕組みにはなってるが)