【英国】社内メールは仕事の邪魔 社員の声を受けて非効率と禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1これでも部長ですφ ★
社内メールは仕事の邪魔 英企業が非効率と禁止

社内連絡は電子メールより電話が効率的?−ロイター通信の19日の報道に
よると、英国の携帯電話小売り大手「Phones4u(フォンズ・フォー・ユー)」が、
社員同士の電子メールを全面禁止した。私的メールを禁じている企業は多いが、
業務用を禁止するのは珍しい。

同社は「社内メールがどんどん増えて仕事に支障が出ている」との社員の声を
受け、自らはメールを使わない社長が鶴の一声で禁止を決めた。
顧客や取引先とのメールは従来通り使えるが、社内で認められるのは本社から
毎朝、社員2500人全員に送られる業務連絡メールだけとなる。

同社の試算では、メールの送受信の代わりに、直接会ったり電話で済ませれば、
1日3時間分の労力が浮き、1カ月で100万ポンド(約1億9000万円)の
節約になるという。

引用先
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030920-00000050-kyodo-soci

依頼925
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:26 ID:aZhzL8H8
>>1
サンクス個
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:27 ID:wbqQMRx2
アホだなw
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:27 ID:At8gfTGm
そりゃあ電話屋さんはメールよりも電話を使わなくちゃな。

つか、メルの生産性が上がらないのはメルそのもののせいでなく、
キーパンチ能力と表現力というリテラシの問題だと思うが。( ´Д`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:31 ID:mm/18cMM
伝書鳩を使えばよい
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:36 ID:aZhzL8H8
>>4
文章力(国語力)がないから、何が言いたいか分からないメール多いしねー
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:38 ID:yEQguJdB
まあ、文はどうしても推敲してしまうのでちょっとした文でも
意外に時間がかかるわな。電話で問題ない相手ならメールより
電話で問題なしだと思う。結局、何でもメールor電話だけじゃ
なく、時と場合により使い分けるのがベスト。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:39 ID:y9eQ4Xlj
イギリスの光痛信?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:40 ID:KlIzyikH
作文能力や読解力の不足でうまく伝わらないことがあるからな
電話で話すのが早いな。録音でもしないと記録が残らないのが不便だけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:42 ID:QvWUwZzy
一通のメールを送るのに一時間もかける馬鹿上司。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:43 ID:aZhzL8H8
>>10
しかもその後に、「メール届いた?」と電話とか
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:51 ID:ZATOjgjG
電話の方が早い。ケータイでも録音出来るし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:52 ID:QvWUwZzy
>>11
そして電話で仕事とは関係ない話を延々と。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:56 ID:kRehl0jn
電話は掛けられるほうは作業を邪魔されて迷惑なのだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:39 ID:hvNgcQtC
メールじゃ明るい文章なのに会ってみたら……って奴いるよな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:23 ID:FsKwS4l7
>>11
込み入った内容のメール(あるいはFAX)を早く確実に読んでもらいたいときは、
メール送信のあとで電話するのはおかしくない。メール内容に関する質疑応答も
あるだろうし。
17出戻り二士:03/09/20 20:31 ID:9v6LbxbY
いや、これよくわかるなぁ。
何でもかんでもメールより、電話がすぐつながってそのままはなせる限りでは、
電話の方がずっと効率的な事が多いと思う。

留守電の代わりか、口頭で伝えにくい事なんかはメールの方がいいけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:27 ID:qipygVtU
賢明な判断かも。
電話なら5分で済む話も、メールで30分かけて伝えるアフォもいるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:16 ID:FsKwS4l7
しかし、せめて、1回のメールの容量は何バイト以内で、1日の送信メール数は
何通以内といった制限でいいのではないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:23 ID:aAqB2x3e
メールを禁止して電話か、、 するとプロジェクト全員に同じ話を電話しなきゃいけなくなったり、
言った言わないでトラブルになるため電話をすべて録音してあとで確認したりする、
なんて珍妙なことになるんですかね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:30 ID:nax9FGrn
>>4
携帯だってメール使えるじゃん

ちょっとした連絡とかに表現能力を使う事が無駄なんだろ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:10 ID:nEsY37B0
>21
携帯のメールと一緒にするな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:24 ID:KhTT51Rc
ワンマン社長の下にはつきたくないな
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:27 ID:LunVp1DU
>>20
各部署の入り口付近に掲示板みたいなの置けば済むのでは?
ホワイトボードでもなんでもいいが。
皆見るだろうし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:29 ID:MHViIyX/
ぼぼぼぼぼくはひひひひひととととと話すのが苦手苦手にがにが苦手ななななな
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:29 ID:oVBYGnG7
メールを禁止して電話やファックスにしろと言うのは
なんか昔に戻ったような変な気持ち。
数年前まではメールさえ活用すればビジネスの効率が
100倍にでもなりそうな雑誌記事がいっぱいあったのにね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:31 ID:3avY5Kt/
IM使えや
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:35 ID:LunVp1DU
>>26
メールを私用じゃなく100%仕事に使えば(そして皆スムーズに使えるという前提なら)、
かなり効率上がるかもしれんけど。

でも100倍は絶対に無いと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:43 ID:laAUrj2o
>>20 のいうとおり、電子化っていうのは一時的な手間は増えるけど、
大局的な情報処理の技術としては優れている。
よって、
紙とワープロ、どっちが優秀? っていう解決済みの問題を掘り返し
たような見地で捕らえるべきじゃないだろう。 現実はしらないけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:44 ID:MHViIyX/
・出張先から部下全員に指令
・愛人宅から上司に報告

そのくらいしか利点が思いつかないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:46 ID:laAUrj2o
でも、無理してでも時間をあけて、ミーティングやったほうが
確かに物事ははやく処理できるよな。それに加えて議事録(?)を電子化
して残せれば一番よいとおもうのだけれど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:49 ID:MHViIyX/
でも「こんな報告だけのクソミーティングに時間割る暇あったらアレしてコレして」
みたいな事もあるのだ・・・・・・
もう各自報告だけメールで送れと。あるいは掲示板に貼れと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:49 ID:Xd0PXApH
電話は記録が残らないから嫌い。
仕事関係はやっぱりメールが良い。
34さるさるさる:03/09/21 02:52 ID:nhLcPdMx
メールを禁止するよりIM(InstantMessengerNetwork)を禁止しろよ。
(仕事中のチャットによる無駄話&井戸端会議&うちの社内の噂話だっちゃ。)
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:52 ID:MHViIyX/
電話は話してるうちに最初の方に言われた言葉を忘れてしまうのでメールのがいいです
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:53 ID:Z0h5r+us
図面とか送るときはどうするんだろ?
やっぱりFAXかね。
細かいところが潰れて読めないとか不都合が多い気がするが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:01 ID:DFMkLgbl
>>36
社内なんだしコピーして持ってけよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:05 ID:H5+EZTj/
メールの使い方をきっちり教えてない(&教えられない)とこは、みんな
この手の問題抱えてるな。

1分置きにメール鯖に全員がメールチェックして、しかも鯖にメール溜
めっぱなし。
メールと電話の区別ついてないからハブにモデムケーブル差す。
ペタろうで画面が埋め尽くされ、それをOEで管理できないのはなんで?
とか聞いてくる。
会社の携帯で喧嘩始めて、しまいにいたずらされて使用不能になるは、
10マソ超える請求がくるは。


メール全面禁止は正しい選択です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:06 ID:Z0h5r+us
>37
社内っていっても研究所と本社が数百キロ離れていたりするのはごく普通にあると
思われ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:21 ID:DFMkLgbl
>>39
そりゃそうだな。
FAXで送る図面も紙とは限らんか。
ま、デジタルデータならftpでも問題なかろうが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:25 ID:8q4P0H/U
となりの席同士なのに、いつもメールで仕事のやりとりをしている奴ら
がいます。話せば5秒で済むことなのに・・・・
コミュニケーションが取れないってかわいそう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:35 ID:3avY5Kt/
隣にいても記録に残すためわざとメールで送ることはあるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:54 ID:MHViIyX/
むしろ記録を残すためにメールはフル引用でやり取りしろみたいな
原則があったり
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:55 ID:5Ap0VW/j
密かにメル鯖たててLAN内だけで運用するとか・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:56 ID:MHViIyX/
ファイル添付して送ったり。

つか、そういう場面が目に付いて覚えてるだけではないかと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:56 ID:MHViIyX/
実はホモ達でそのエリアはキミだけが知らないハッテン場だったり
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:58 ID:5Ap0VW/j
メール禁止とは気が滅入るなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 04:04 ID:ZgrJoiE7
>>20
昔は会議開催通知を人数分コピーして社内便で配布してたものだよ(遠い目)
40代以上は喜びそうなニュースだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 04:11 ID:MHViIyX/
>>48
つまり現在はそれを配布したり作成したりする人がリストラされてしまってると
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 06:41 ID:nREF3AGp
メールを(カワイイ)女の子が配達してくれたら嬉しい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 06:53 ID:ZgrJoiE7
>>50
昔は会議開催通知を(ry
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:02 ID:7P5Uaol1
> 自らはメールを使わない社長が鶴の一声で禁止を決めた。

こんな会社では働きたくないな
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:05 ID:v1nBH4Aw
同期型コミュニケーションの電話が業務効率を下げるという話もあったな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:13 ID:LqaEMLgX
メッセンジャーで電話をしても大丈夫かどうかだけ尋ね、電話すればよいのでは
ないかな。

グループウェアで全ての社員の状況がわかればいいんだけど、それだと自分の状
況を登録せねばならないので手間がかかりそう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:14 ID:HWq6AZUb

 ヘタに使うと「言質」取られるからなぁ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:19 ID:G95aebeU
>毎朝、社員2500人全員に送られる業務連絡メールだけとなる。

これ、激しく不要。
57 :03/09/21 08:29 ID:J2Kio1ur
できれば電話も禁止して欲しいものだ。
電話番がいないので、電話の度に仕事が中断。非効率このうえ無し。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:30 ID:YhXNoIU3
>>20
そーゆう、プロジェクトに関わる全ての人間が知っておくべき
必須情報の伝達の効率化は、グループウェア、イントラネット上のWebサイト
などを導入して解決すべき。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:44 ID:rUyL9f2T
>>52
やはりそこが笑いどころだよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:56 ID:s52UJCqo
メール文化に辟易しているリストラ候補団塊リーマンが快哉を叫ぶためのニュースですか?w
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:05 ID:p76l7bUo
電話も電子メールもただの道具。
うまく使って何ぼなのに、
全面禁止とか言い出すのはバカとしか思えん。
この会社との取引や目た方がいいかも・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:19 ID:bEyZUQBV
問題は何をどれだけやってるか分からないのに、パソコンに向かってれば
仕事してるように見えること。一台一台使用状況を解析すれば経営者は
仰天するだろう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:19 ID:a7I/5PLm
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:34 ID:p76l7bUo
水泳部だけの話だろう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:42 ID:59P4/wsH
机を並べてる同僚にまでメールとなると問題だな。
実際、わが社でもそうなってる。文章の推敲に結構時間食うんだよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:54 ID:p76l7bUo
誤字・脱字・意味のわからない文章なんてお上司に送ると、
査定に響く。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:55 ID:4PeVBYXF
俺は社内メールでNGワードが出たときに
チェックする係だけど、
はっきり言って私用メールが6割だな。
「SM」というキーワードで大学出たばかりの女子社員の
メールが引っかかったときは興奮した。
68すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/09/21 11:56 ID:c2c3FjqN
こういうのって、メールが原因じゃなくって、
「仕事の量・種類当りの、他部署へ連絡しなければならない事項の量」が多い組織体質に問題があるんじゃない?

1つの書類に沢山の管理職の判子を押すような「お役所体質」と似たようなモノ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:04 ID:wfZxzdIH
>>68
確かに。

ソースの「1日3時間」って、一体どんな内容を通信をしてるんだよ、と問いたい。
70雷息子:03/09/21 12:25 ID:dTa1K/zF
>>34
> メールを禁止するよりIM(InstantMessengerNetwork)を禁止しろよ。

IMのDDoS攻撃を受けて、スタートアップからはずしました。
集中しているときにポップアップがくると頭くる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:59 ID:2toGLpG7
>>67
SMS(ショートメッセージサービス)の略だったってオチじゃないよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:07 ID:vXshA5n6
>>67
うちの会社じゃStoreManager(店長)の略称だからなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:22 ID:xea0OLPH
こんな話まったく論外だよ。
社内失業者のオレは仕事してるフリが
出来ないじゃないか!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:26 ID:4m83ipgD
>>67
それ詳しく教えて
ほかにあっと驚くメールあった?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:20 ID:W9/TnryS
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:40 ID:ePcdFvkS
でもどうでもいいあんまり関係ない部署のメールも
とりあえずということでCCで送られてきて
そんななかの100通に1通ぐらいは自分に関係あるから
とりあえず目は通さなくてはならない
そんなメールが一日100通ぐらい来ます

こういう場合では個人的にはメールで効率が落ちている気がします。
というかもうちょっといい方法はないものか
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:40 ID:/8erFRjD
メールよりグループウェアの掲示板とかのほうがいいよ。
あと携帯電話に連動させておけばOKだ。
業務をしている証拠になるしね。
78名無しさん@お腹いっぱい。
>>74

SMAPだったとかいうオチだと思うが・・・