【通信】ドコモN505iの50台に1台に電源が入らない故障―他機種の約5倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Optimizerφ ★
 ドコモは「N505i」の電源が入らなくなり、メモリ内容が確認できなくなる
可能性が、他機種に比べて高いことを告知した。ドコモによると通常、
こうした現象の発生確率は0.6%程度だが、N505iでは2.9%(メーカー想定値)
と約5倍。実際に2.6%の製品で問題が起こったことから告知を行った。

(以下略)

以上引用。全文は引用元参照。
引用元(ZDNet Mobile)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_n505.html
依頼:http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059642598/889

ドコモのお知らせ:http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/200391701.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:56 ID:eJr6LCJR
ドキュモか
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:56 ID:pc52RQ0H
いいよー
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:04 ID:5f4jIiE5
ムーバは基本仕様が限界だからといっておまけ部分を無理しすぎ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:19 ID:LKAOAiB8
かるくう4getん
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:31 ID:jfjdUuCQ
じゃおれの505交換してくれるのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:07 ID:HU2s9VW0
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063974742/l50

ネット経由でバグを修復できるそうです
8 :03/09/19 22:14 ID:QfreuHqT
Nなんか買ってんじゃねぇよ(ゲラゲラ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:30 ID:QBjv+3s+
今手元にあるN505が、まさにこれ。
取引先から借りたものだったから、マジびびった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:00 ID:QN76j8lP
ドコモのNは発熱して電源が入らなくて電卓の計算がおかしい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:04 ID:TMzo2aML
電池が一日持たないんですが・・・
仕様でつか(´・ω・`)
メール20件・電話は20分もしてないです
なぜだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:16 ID:BpVRiTkZ
そう言えば504isも発熱で回収されてたな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:58 ID:dJxYUNe+
>11
「あくせく働かないでたまにはマターリしようよ」という心遣いです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 07:34 ID:dpdcJP99
>>11
それと同じ症状になったよ。
いつのまにか電源が切れたりついたりリセット繰り返して
たんじゃないかな。

私の場合その後頻繁に電源が切れ、通話もiアプリも途中で切れるようになり
そのうちメニューも満足に見れなくなった。

(この時点で私はドコモショップで交換してもらった。)
更に放っておくとメモリも消える。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 07:38 ID:5E9Y2RQc
ハードの不具合は回収しかないかw
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:20 ID:LTuT8Ulh
ボーダフォン
17 ◆946916xkXQ :03/09/22 08:53 ID:TV+mMNE5
0.6%って、1000人使ったら6人発生するんだろ?
欠陥としては0.6%の時点で多いと思うが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:53 ID:dKWVmZvs
>>15
次の阿呆馬からはファームウェアアップデート実装じゃないの
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:56 ID:FOPWTJEc
こんなんばかりでNECの携帯電話部門は儲かってるのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:05 ID:dKWVmZvs
>>19
ブランドがある内は平気じゃない?
ところで、これはどうなんだろうか。
NEC、2004年にLinuxベースの携帯電話を販売へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20061005,00.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:09 ID:vf4768v8
ドキュモのことだから、オンラインアップデートのセキュリティが大甘で
アップデート手順を分析されてクラックサイトを作られ、誘導された
カモのデータを全部破壊するとか、逆に読み出しちゃうとかされそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:11 ID:jtCpXba2
またNECか
23 ◆946916xkXQ :03/09/22 09:13 ID:TV+mMNE5
>>21
というかさ、そのオンラインアップデートでパケット通信料取るんだろ?w
24名無しさん@お腹いっぱい。
>>21
>>23
ドキュモ=マイクロソフトも近いな