【血液サラサラブヂネス】「血液サラサラ」の医学的な意味

このエントリーをはてなブックマークに追加
(続き)
人は見えないもの、未知のものに対して不安感を抱く。ところが、たとえ実際に自分で感覚できなくても、
数字として示されたり、画像で表されたりすると、ちょっと安心してしまう。「このままの生活では自分の
血液がドロドロになってしまう」という不安は血液がサラサラになるという食事を摂ることで解消するかの
ように感じる。自分の血液はあの番組で紹介されたMC-FANの映像のようにサラサラ流れる血液になったのだ
と夢想するのだ。

しかし、健康情報番組ではMC-FANの肝心な点が隠蔽されている。MC-FANで測定された血液がどの程度
サラサラになればどのような疾病リスクがどの程度低減するのか、実際にはわかっていない。私は、
MC-FANに関する論文について文献データベースを調べてみたが、いくつかの基礎的論文しか見つける
ことはできなかった。

健康情報番組は一般の人にわかりやすいという理由でMC-FANの映像を使ってはいるが、「血液サラサラ」に
ついて医学的な共通認識が確立していない。番組に登場する専門家たちはそれぞれ自分の考える「血液
サラサラ」を勝手に語っているに過ぎないのである。

(をはり)
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:20 ID:ap1smv+S
クロレラが売れ、電解水が生成できる浄水器が売れ、アガリクスが売れ、
マイナスイオン機能付エアコンが売れる国、ニッポン。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:20 ID:PVAWH6eG
んでソースは?名古屋の妄想がソース?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:23 ID:9tOkGSmV
名古屋は建て逃げが多いような気がする
 
文中カツコ内数字はサウス引用文献を参照しる。
 
んなことない。
当ビルヂングはアフタアケア万全。>>6
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:27 ID:I6AoinyA
へぇー

つうかそうでなくても増えすぎたジジババをこれ以上増やす可能性がある
番組は即刻打ち切るべきだ。
マスコミは早期死亡を啓蒙する番組を放送すべし。煙草も推奨汁。

ちとスレ違い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:32 ID:7aNRZpzN
感覚として血の流れが悪いなぁーって感じてる人が多いからじゃ無いの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:33 ID:ohXkgGzi
アルアル大辞典か
12ピソクノデソハ:03/09/12 20:45 ID:UYRDvYFq
血液ガッタガタ♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:49 ID:6z6yhdzL
>>10
どんな感覚がご教授いただけるか?
とんこつラーメン食べ過ぎたときのような感覚だろうか。
14あなたの血をきれいにします:03/09/12 21:04 ID:edGEkNMU
「血液サラサラ」と聞くと統○教会駅前勧誘のアレを思い出して
何となくモニョる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:04 ID:zq7VKfXn
>>13
なかなか勃起(ry
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:18 ID:nfqa+bt1
>>1
先を越されたか。
17すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/09/12 22:25 ID:XgsXQo3O
何年経てともオバタリアン達はミノモンタに飽きない摩訶不思議
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:54 ID:h3BZ7+TW
サラサラでもドロドロでもいいからアホビルは死ね
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:01 ID:yWKf1hPW
俺はこの目で実際に

大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ

を見た事がある。 まあ、言うなれば

大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ

の生き証人であると言えよう。
20 :03/09/13 00:50 ID:ozRdAbTp
まあ、医学っつのは科学的に照明するのが
難しい分野ですからね。
学者の成果を全部待ってたら
もうこの世にはいませんよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:56 ID:ouSfrfFh
タバコやめたい・・・。
_..                ,,.-'ヽ  インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。 
ヽ "゙ー-、、         / :  :!  『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。 
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html
  ヾ_:::,:'           -,ノ    
  ヾ;.   ,         , 、;,     @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。 
    ;;    ● , ... 、,●  ;:    Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
    `;.       C)   ,; '     Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      
   ;'            ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
    ;:            ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:06 ID:uqTNq7a3
うちの会社にあるので自分の血を測ったことあり。
納豆を朝食に食ってから図ると普段より2割くらい通過時間が短くなる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:06 ID:cxHfP9nW
結局、赤外領域の高性能カメラの用途を作りたかったんだろ。
○立の脳活動計測のも、一緒なんじゃないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:10 ID:2aSw53/l
>>22のカキコでテレビは10分引っ張れるな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:14 ID:sSSRuuXx
続きはCMの後で!

これいつから始まったんだ?
実質放送時間がずいぶん短くなった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:29 ID:v6GBjTkG
あと、残り1分で「番組はまだまだ続きます」もな
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:43 ID:8E/mchvu
>1
>これにより血液中の赤血球変形能、白血球粘着能、血小板
>凝集能などを総合的にしかも直接目で見ることができる
直感的には受けるだろうが数値化できないと統計に乗らないから
いつまでたってもevidenceは出ないかと。
アデランスの頭皮拡大カメラぐらいの意味しかないよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:14 ID:XLJEgI2c
>>25 オリジナルはテリー伊東と聞いたことがある。
「このあと衝撃の事実が!」でCMに行って、明けで
VTRを1、2分戻すくだらないワザだが、
流行りだした当初、「衝撃の事実が」のCM明けで
VTRを20分も戻した馬鹿がいたらしい
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:20 ID:tzQ4A5S+
さーさーのーはーさーらさら、っと。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:37 ID:Tk/hPy4e
名古屋ビルはくだらんスレ専門家
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 03:03 ID:dEhbewLg
とりあえずバナナ食っとけ。
32ドキュソルビシン:03/09/13 07:15 ID:LuhUgvAs
はーるはーサーラサラー
と歌ってみたり。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 08:32 ID:TQONg8Fc
大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ氏の原点はここか?

【ギネスブック】 JRの名古屋が「世界最大の駅ビル」に
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10148/1014827829.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:23 ID:Pd0+PLU8
馬鹿を騙すのに便利な言葉で重宝
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:37 ID:bUBh5Fte
『脳内革命』を買った小生は馬鹿ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:41 ID:oNar5Wlg
>>35
俺はその本読んだことないけど
「物事プラス思考で考えよう」
という一言で内容が説明できてしまう本だと聞いた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:52 ID:atnFYNFm
>>35 バカです
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:57 ID:SXW2FXqA
イワニセビッチ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:06 ID:juYIDaQe
そのうち「髄液タップリで頭イキイキ」とか出るぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:05 ID:Qvw1Y0h9
>>10
実際良いか悪いか別にして、「血の流れ悪い人が多い」というイメージをさんざん刷りこんだから
そう思う人が多くなった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:18 ID:f5qYvF0c
精液サラサラで処理も簡単に!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:51 ID:+kkjN8nG
溶血作用とどうちがうんでつか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:51 ID:Tv05IjnH
test
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:23 ID:JUwLky2i
なんとなく関連スレ・広島「EM菌推進しません」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063401961/l50
血液サラサラモニタ
http://www.hitachi-hitec.com/science/bio/kh3a_mcfan.html
血液流す「チツプ」にちやちな顕微鏡をつけただけで550マソかや。
ヒターチが売つてをるんかや。

>>42
「溶血」は「ヘモグロビソが血球外に出る現象」で、
サラサラ現象とは一応、関係はないんだが。
ヒト以外の哺乳類の「タマネギ中毒」を考へると、
  サラサラ=赤血球が壊れる一歩手前
と云ふ線もありますがね。

採血しるときにヘパリソなんどの抗凝固剤を入れとる
はづだが、「ヘパリソ感受性」を見てをると云ふ可能性も
ありますがね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:14 ID:MLHbQfqv
んにゃ、非ニュートンとはいえ、溶血は一応関係あるぞ。
試しに、100万くらいまで赤血球減らしてみ。ゆっくりや
らんと死ぬけど。
あと、汎血球減少起こしてもやっぱりサラサラ。

つか、そもそも大量の水を飲んでから採血すれば、対して
意味もなくサラサラになるし、Ht考えれば、持久系スポー
ツ選手の試合時なんて、ドロドロもいいとこだろうけどね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:27 ID:hzRXONHo
まさか売れてない商品を『健康だ。』と言って売り付けてんじゃないよな?
 
>>46 血球数が少ないのはサラサラとは関係ないとオモータのだが。
サラサラを測るときにはヘマトクリツト(血液中に占める血球の割合)を
揃へとかんと反則だなや。

サラサラかだうかは赤血球のアグり(凝集)具合と変形能とオモータのだが。
凝集は血液凝固系に、変形能は赤血球膜の脂質組成に直接影響される
だらう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:58 ID:c1RkgFky
腹の脂肪をサラサラにしてくれ。
そして針で突いたらそこから流れ出るように。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:15 ID:iTg1Nqnu
優秀な生化学者でも晩節を汚しまくりな人もいるわけで。
一般人ならしょうがないかと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-3189991-9569120
 
見へませんがね>>50
誰かな?セントヂオルヂ?