【金融&IT】新銀行、カメラ付き携帯電話で支払い 来年業務開始
1 :
これでも部長ですφ ★:
<新銀行>カメラ付き携帯電話で支払い 来年業務開始
ベンチャー企業のメディアスティック(本社・東京、宮内淑子社長)は4日、
カメラ付き携帯電話を使い、インターネット経由で買い物代金の支払いが
できる技術を使った新しい銀行決済業務を始めると発表した。複数の銀行と
提携交渉をしており、1年後の業務開始を目指す。同社の非常勤取締役に、
金融コンサルティング会社、KFiの木村剛代表が就いており、同氏にとっては
8月に発表した日本振興銀行構想に続く、銀行業務への挑戦になる。
この「携帯電話銀行構想」は、同社の新しいバーコード技術を使う。
利用者は通信販売のカタログなどで欲しい商品を探し、バーコードを携帯の
カメラで撮り、インターネットで同社に送る。同社は購入者や代金の情報を
読み取り、購入者の銀行口座からお金を引き落とす仕組み。
会見した木村氏は「公共料金引き落としなど、様々な銀行決済に活用
できる」と説明。この技術を使った様々な業務で、3年後に年間売上高
100億円以上を目指す。
引用先
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030905-00000019-mai-bus_all
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:03 ID:NOsvb/91
3だ-
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:03 ID:EroQ4hah
カメラ付きに限定する意味が分からない
こう云う事ばっかやってると、やがて携帯落としたら自己証明が何も出来ない
世捨て人になる時代が来るな
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:15 ID:vvDBVAhD
小泉「しかし、あれですな。改革改革と言ってれば阿呆な国民は支持してくれるんだから楽なもんですよ」
亀井「親小泉と抵抗勢力の対決構図を煽った甲斐があったってもんだよな」
青木「そうだわな」
古賀「単純な奴らですよね」
野中「私と青木君が対立してるなんてマスコミの報道は笑っちゃうよ。あとは粛々と詰めの作業を行うだけだな」
小泉「そうですね。あともう少しですよ」
江藤「ここまで来るのに苦労したが、これで我が党は安泰だな」
橋本「我が派も安泰ですよ」
森 「どうだ小泉君、今度の選挙もいけそうか」
小泉「任せてください。今回も圧勝しますよ。俺が何言っても支持しますからね、あいつらは」
野中「君もワルよのお。小泉君」
小泉「いえいえ。野中さんほどではありませんよ。フッフッフ」
青木「だわな」
一同「フッフッフッフ。アッハッハッハッハッハッハッハッ」
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:16 ID:w1OdUxBb
ほー
7 :
:03/09/05 00:44 ID:j/rKG4Nl
そのシステムのコストは、最終的には商品やサービスの価格に上乗せされてるんだぜ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:50 ID:Z97fiIpe
つか、こんなものが流行るわけないだろうが。新規性も利便性もない。
既に代引きでデビットも使えるんだから。
そもそもクレジットカードを持っていない、信用できないって人間が
携帯の2次元コード撮影で決済、なんてするわけない。
社長のオバハンも胡散臭い。担ぎ上げられた捨て御輿だろうが。
ベンチャーキャピタルで金集めて株式公開して利食いでトンズラ。
バレバレだがバカは騙される。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:00 ID:LeIyKVXR
クレジットカードとデビットカードで十分。
こんなもん使う奴いるのか?
10 :
:03/09/05 01:25 ID:j/rKG4Nl
商品数が100万点くらいあって、商品コードを手で入力するのが難しいとかなら
まだしも。
まんまとシステム屋に騙されたな。ククク
12 :
:03/09/05 01:27 ID:j/rKG4Nl
中国にストはない。賃上げもない。
代わりの労働者は、奥地からいくらでもやってくる。
工場の規制(労働条件の規制や、汚染物質の排出規制)も弱い。
なぜに韓国?
13 :
12 :03/09/05 01:31 ID:j/rKG4Nl
スレ違いすまそ。
今届いたメルマガに書かれてた。
「発明とは、それが人類にとって本当に必要なものなのかを判断する能力である」
トーマス・エジソン(発明家/GE創業者)
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 02:15 ID:Z97fiIpe
通信レイヤの強力な暗号化がウリみたいけど、全く意味がない。
犯罪者はそんな所は狙わないだろ。
商品が配送されてきてクレカ、デビットならばその場でカードの提示と
暗証番号の入力が必要だが、このシステムであれば支払い済みなので
受け取りサインだけで商品を取り込める。これが大穴。
2次元コードの発行、複製が簡単ってのも問題あるな。
俺が詐欺師ならその辺を狙うな。
携帯での決済とかキャリアがやってんじゃん。
ベンチャーが入り込む余地有るの?
それともゴロ?
16 :
:03/09/05 04:11 ID:j/rKG4Nl
やたらとメディアが取り上げてるよね。そこも臭い。
木村某とか出してきたりして。
>「公共料金引き落としなど
毎月デジカメで撮影するのかよ。自動引き落としやコンビで払うよりも、
確実にめんどくさいでしょ。パケット料金もかかる(んだよね?)。
イラネ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 05:02 ID:BziNsSAa
さっきニュースバードでやってた。
MSコード(QR?)は結局URLになって認証用ページに飛ぶみたいですな。
しかしそのコード化されたURLって間違ってたらどうなるのかな?
ユーザーが誤認識を訂正できないんじゃ怖いと思うが。
自分で数字を入力した方がまだ安心だし、カメラも要らんのだが。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
こういう話にピンと来る奴は
この間までかけ放題のIP携帯で騒いでた奴だな。