【倒産/漁業】茨城県漁連、民事再生適用を申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Auditorφ ★
 茨城県漁業協同組合連合会(鈴木徳穂代表理事会長)は27日、
水戸地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は45億円。
都道府県単位での漁連の経営破たんは全国で初めて。
 同漁連は食品加工、購買、指導の3事業が柱。直営工場で製造
した缶詰製品で2002年初めに不良品が発覚、商品の回収問題が
起きた。その後、工場の操業再開が遅れ、収益源だった食品加工
事業の業績が急速に悪化していた。
 同漁連は、県内の漁協など29団体が加盟。2003年3月期の事業
高は63億円、最終損益は6億6000万円の赤字だった。信用事業は
行っていない。
(日経)
以下、参照。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030827AT1F2701427082003.html

茨城県漁業協同組合連合会
http://www.jf-net.ne.jp/iggyoren/
2ミラクル・ヤン 魔術師ヤン:03/08/27 21:19 ID:xWcRdbWb
3煮るふぃーる ◆vulDSenDaI :03/08/27 21:27 ID:pgTg6iXd
漁協でも潰れるのか…
4 :03/08/27 21:44 ID:tG7XWmDc
茨城県漁業協同組合連合会のHPを見たら、缶詰工場がなくなっていた。
そういえば、最近、缶詰工場が動いていないね。騒音、臭いがしてなかった。
5北海道愚民dj ◆zNuGTZuR2Q :03/08/27 21:46 ID:VDBqdpzW
漁協が潰れる…、出資金?とかどうなるんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:00 ID:MyF4eKA6
漁網会社や漁船エンジン屋が泣くことになるの鴨
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:16 ID:2pQ3rrAP
漁業は農水の管轄だけど農業ほど保護されてないからね。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:05 ID:H8eBlWq4
魚類加工業者もここ10年で4回名前変わっているところもある
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:05 ID:H8eBlWq4
百姓ばかり保護するからな
百姓半分くらい潰せ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:40 ID:hPu79plg
結局、この申請で誰が債権放棄とかさせられるんだろうね。
県の企業庁あたりが融資でもしてたのかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:09 ID:M/65wkF1
漁協にとって農中は結局当てにならないってこと。漁協は自力で経営するのが当たり前なのね。雪印のときなんて株式会社なのに助けたくせになあ。おかしくねえか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:11 ID:3vJf1A99
ギョギョーっと驚いた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:00 ID:Nz+eZkzx
漁協独自に打開案を打ち出すのも難しいかな。高齢化が進んでるし。
漁港をもっと開放してなにかやればよいのに。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:05 ID:hd8z15eB
>同漁連は食品加工、購買、指導の3事業


指導ってのは、いわゆるゼネコン・マネコンの開発で、漁獲量が減るとかごねて
漁業対策費をお約束のようにがめることですな。
ま、中村喜四郎も消えたし、開発もなくなったということでせうか。
15Auditorφ ★:03/08/28 21:26 ID:???
16名無しさん@お腹いっぱい。
あっそ