【開発】「三目並べ」で人間を打ち負かすDNAプレイヤー【DNAコンピュータ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つ´∀`)つ@UUUφ ★
DNAコンピュータへの足がかりとなるシステムが米国の2人の科学者により開発された。
このシステムは「三目並べ」で人間を打ち負かす。
 2人の米国人科学者が、「三目並べ」(tic-tac-toe)ゲームをプレイできるDNAベース
システムを作り上げた。このシステムは三目並べで負けることはない。その詳細がNature
Biotechnology誌で公開された。
 このインタラクティブシステムはMayaと呼ばれ、三目並べの升目を表す9個の容器があり、
その中には23個の分子ロジックゲートを作り上げている酵素の混合物が含まれている。
 人間のプレイヤーは9個の異なるDNAストランドを持ち、そのそれぞれが三目並べの盤の
升目の一つに対応する。プレイヤーがある升目を選択すると、その升目に対応したDNAスト
ランドが9個の容器に追加されていく。Mayaシステムは9個の升目で起きている生化学反応
を通して分析を行う。
 酵素ロジックゲートは慎重に構成されているため、それぞれの人間側の動きは1個の容器
の中の酵素を解除する。Mayaで選択された動きは、酵素混合物が分離されるとき点滅する
容器中の蛍光で表される。人間側が別の入力をするとMayaが答え、ゲームは進行する。
 従来のコンピュータ三目並べシステムと同様に、Mayaは完全な戦略を取れる程度の複雑
さは備えており、打ち負かすことはできないと、コロンビア大学のミラン・ストジャノビック氏
とニューメキシコ大学のダーコ・ステファノビック氏は説明する。
 MayaシステムはDNAコンピューティング分野の一例である。DNAコンピューティングは
シリコン上の電子の動きではなく分子の生化学反応によってロジックシステムを組み立てる。
DNAコンピューティングは通常のコンピュータに適さないような数学的に複雑な問題を解く
可能性があると言われている。

ZDNN
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/19/ne00_dnaplayer.html

◆スレッド作成依頼スレ★05◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059642598/300
さんくす
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:50 ID:cexMABBr
ウォーゲーム
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:54 ID:TMAqTuaq
3目並べって知識のある者同士で勝負すれば、打ち負かすことはできないけれど、打ち負かされることもない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:55 ID:9oikWW+8
負けないだけで勝てないのでは
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:56 ID:JAHqw34v
はやいけどDNAコンピュータって寿命が合って死ぬんだろ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:57 ID:G/hLU2lZ
「勝つ」と「負けない」は違う、という事に気づいてない記者は逝ってよし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:07 ID:2kC/cBt6
○×で勝負がつかないのと同じことか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:11 ID:2MpQW4GB
マヤユーザーとしては
レンダラーに力を入れてほしいな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:14 ID:61ix8OWn
コンピューター同士でやったらどうなるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:14 ID:5RazJ+X5
昨夜、寝そべってマンガ読んでたらゴキブリが現れたんだよ。
ゴミ箱付近でうろうろしていて何やってんのかと思ったら
漏れの使用済みティッシュにたかってんだよ
しかも潜り込み始めたし…
身の毛もよだつ思いとはこのことだろうな…

それからオナニーしようとするとその光景が浮かんで
なんかもうやる気がなくなるんだよ
どうしたもんかねぇ( ´Д`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:15 ID:G/hLU2lZ
>>9
どっちも「負けない」ので永遠に勝負がつかない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:17 ID:ONo/4C0n
MP3は聞ける?
13 :03/08/19 17:18 ID:kXluvnEO
俺も、三目ならべで負けたことないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:19 ID:61ix8OWn
>>11
ありがとう
15 :03/08/19 17:24 ID:kXluvnEO
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  このスレに潜伏させてもらいますね・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-

16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:52 ID:h0kzRvRy
Articles Published online: 17 August 2003, doi:10.1038/nbt862
A deoxyribozyme-based molecular automaton
Milan N Stojanovic1 & Darko Stefanovic2
ttp://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nbt/journal/vaop/ncurrent/abs/nbt862.html&dynoptions=doi1061286096

Health/Science
DNA computer gets in the game
Scientists devise system that plays tic-tac-toe
03:40 PM CDT on Sunday, August 17, 2003
By RACHEL EHRENBERG / The Dallas Morning News
ttp://www.txcn.com/sharedcontent/dallas/healthsciencetv/stories/081803dnlivdnacomputer.20955.html

Tic Tac Web - A Non-Java Tic-Tac-Toe Game!
ttp://www.billsgames.com/tic-tac-web/
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:27 ID:TMAqTuaq
人間だとさ、何回やっても勝負がつかないとちょっと負けてみるかって気になるけど、
勝つように仕組まれているプログラムだと、その辺の融通が利かない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:37 ID:/bZFX2R/
このシステム同士が勝負すると永遠に勝負がつかないわけか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:43 ID:xlkBcqjg
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:12 ID:MBG7Bf+C
三目並べといえば

How abot a nice game of chess.(WAR GAME)

21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:23 ID:3K2T8aYd
なぜ映画「ウォーゲーム」で三目ならべが出てくるか
それは三目ならべが「どっちかがアホなことしない限り勝ち負けなし」のゲームだから
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:30 ID:KUL2xYoz
こんな千日手にしかならないゲーム。
今の段階でも簡単なif文の組合せだけで負けないプログラム作れるじゃん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:35 ID:klbQMf8u
ジョシュアだっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:44 ID:8HxY6wj/
DNAベースのシステムで3目並べレベルのことが出来たって
ことがすごいんでしょ?
3目並べで負けないロジックがすごいというわけではなくて。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:56 ID:SR6QEr9e
高速に因数分解やってくれりゃあ 5へぇ〜 くらいはいくがこれじゃ 1へぇ〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:10 ID:kLgOGqtk
すごいのは歴史上最初に三目ならべで勝負をしようと思った馬鹿。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:17 ID:UDGnpost
マシュー・ブロデリックが出てたね。
小説もなかなか面白かった。
つい最近読みかえしたところだった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:39 ID:1fSoDYHs
つまり三目並べ程度のプログラムは組める段階に来たという事だな。
15目並べとかになると、普通のコンピュータより速く次の手を打ちそう。
299.7次元の蝶:03/08/19 22:47 ID:d1gW5eSK
こういうシステムのプログラムはどうやって組み立てていくものなのか。やっぱり人がメインなのかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:21 ID:RiVrWpts
これの一番怖い点は、因数分解が簡単にできるかもしれないってこと。

詳しくは略すが公開鍵方式の暗号が簡単に解かれる可能性がある。

膨大な組み合わせをすぐに調べることができるからな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:31 ID:1fSoDYHs
粘菌コンピュータというのもあったな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:33 ID:TA2h6OMB
>>30
ビット増やせばいいだけなんじゃ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:36 ID:eEQe13Le
>>30
無理。
分子コンピュータは従来のコンピュータを並列にしたものと同じ計算能力しかない。
だから理論的に(充分な鍵の長さにしとけば)安全。

量子コンピュータの場合は話は別。
実用化の目処は立ってないけど、実用化したら素因数分解系の暗号は鍵の長さを
長くしたところで全滅。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:03 ID:z4VHWb4p
量子コンピュータが出来たら
量子コンピュータを使って暗号を作れば良いと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:11 ID:HEoaz3Lr
>>34
複合するのにも量子コンピューターが必要になりますが何か?
という事態になったら笑う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:13 ID:j+0xNvw8
量子暗号ってあったよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:06 ID:3ipMgFeg
美少女パイパン中学生 と 美人OLお姉さんのオマ○コ 対決!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan/paipan_omanko/

(#´ω`#)<勝負は引き分け…?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:44 ID:avsZh7+V
3もく並べは実につまらん
結果の抽出に時間がかかっても
5もく並べにしてくれればよかったのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:01 ID:btMhNqva
むしろ6次元8目ならべにすればいいのに。
人間は最初から降参。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 05:25 ID:yzztdUxM
佐野量子の親は物理好きだったのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 05:33 ID:rsHEIhnr
4目並べは先手必勝で、6目並べは勝負がつかない。
だから5目並べだと聞いた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 05:37 ID:NSuBNFlP
どうやってデバッグするんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 07:55 ID:Wm7FNfgy
3目並べは、勝ち方のパターンは数種類しかないのだから
それさえ覚えておかせれば、どんな毛色のパソコンだろうと
負けることはないと思うが
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:06 ID:CmXFTLOq
>>10
そのうち藻前に似たゴキブリが現れるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:16 ID:fF7WztaG
3
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:11 ID:P50sGFCc
DNAコンピュータってデジタルじゃないみたいだね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:49 ID:5YNv/OeG
DNAコンピュータはデジタルでしょ
DNAのパターンを使うんだから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:51 ID:oxkcmUba
化学反応を使ったコンピュータってことですよね?
動物の脳のような。こういうのって本当にあったんですね。
ただ従来の電子コンピューターと、
具体的にどう実用性が違ってくるのかわからない。
量子コンピューターほど画期的なものなの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:58 ID:csBnJcPQ
>>39ワラタヨ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:24 ID:5YNv/OeG
>>48
量子コンピュータとは別物ですね。
これも生化学的機械と言うだけで、
計算機械としてはチューリングマシンの延長かと。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:14 ID:O9UPC5iZ
人間の脳は化学反応で動いているわけだが、
それを補助するために電気的ハイウェイがあるだけ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:20 ID:Js0kjnmK
            _ .- ──── -、..__           ┓ 
          _ ─´            `\          ┗━┓
        /´                `ヽ、    ━┏━ ┃
       /´      ,_,,,,            ヽ     ┃   ┃
      /´     /∴,,゙・,,∴\          `、    ┛   ┃
     |´      「∴;, ● ;゙∴;」          |       ┛ 
     |´        i,. ,,゙;;;; ;;;゙,, .,i   .,─ ̄ \   .|      ┛┛┃
    .|         \∵;,,o,;:/ /. .__...--ヽ    |         ┛ 
    |   -´ ̄` -_ \   // /,_,,,,     |  ,-─ヽ,
      |  |  --_`ヽ、    / /∴,,゙・,,∴\   |/./ヘ |
     .| レ´/●,,゙・;^\) (/ 「∴;, ゜∴ ;∴」  .| /|  | .|      
   ,- ._|   「;,,''“。∴.、.|ヾ `'´ヽ_,i,. ,,゙;;;; ゙,, ●.,i   .| |, 、ヽ  | 
   |   .ヽ、 i,. ,,゙;;;∴;,ノ .,  ヽ \∵;,,o,;:/   .| 丶 .|   |     
   .| ´`ヽ,.`、\∵;,,o,:/- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /      
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 08:36 ID:74Jdyf/7
3目並べって要するに○×?
俺が学生の頃に絶対負けないプログラム作ったことあるよ。
原理的には簡単だし、まあ、作りながらも自分自身くだらねえなと思ってたけどな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:00 ID:UfJWYnRi
だれか気づいてやれよ。
52のテンシンハンは三つ目があるイコール三目
だってことに。
55名無しさん@お腹いっぱい。
>>54
ごめん、言われてはじめてわかった。