【ソフト】携帯や家電内蔵ソフトに品質基準、経産省が策定方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つ´∀`)つ@UUUφ ★
 経済産業省は9日、携帯電話や情報家電などに内蔵されているソフトウエア
の品質管理基準を策定する方針を明らかにした。
 これらの製品に欠かせないメーカーによるソフト向けテストは現在、携帯電話
では数千項目のチェックが必要なうえ、各社が独自の基準で項目を選ぶため、品
質にばらつきが多い。経産省では、これらの不合理な製造工程が、日本の製造業
の国際競争力を脅かす要因となっていると判断した。
(以下ソース参照)

yomiuri on line
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030810i103.htm

◆スレッド作成依頼スレ★05◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059642598/176
さんくす
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:48 ID:LYRfMUEg
か〜め〜は〜め〜波ーーーー!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:51 ID:cF29LEv1
>経産省では、これらの不合理な製造工程が、日本の製造業
>の国際競争力を脅かす要因となっていると判断した。


      (さて、夏っぽく。)
      おまいら経産省の無策と硬直化と、規制が原因じゃ。
      無論夏なので、根拠なし。        
4名無しのスレ:03/08/11 00:56 ID:T04/hLRp
>このため、経産省では、日本製家電製品の信頼性を高め、国際競争力を維持していくためには、「統一的なチェック手法を定め、各メーカーに共通で使ってもらう必要がある」(情報処理振興課)と判断した。
共通化するということは、ソフトが画一化の方向に向かうということでわろしいでしょうか
ますます、競争力失いそうな予感がしますが
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:57 ID:YM8FvINU
経産省が関与=失敗する
80年代からはこういう場合が多いい気がする
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:58 ID:HSJVQ5yZ
トロンを守れなかった通産省官僚死ねとか思ってる坂村
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:10 ID:Tl8XkOT/
>>6
坂村さんを悪く言うなバカ
8名無しのスレ:03/08/11 01:11 ID:T04/hLRp
Windowsは信頼性は低い
独創性..大衆思考(なんでも楽に出来る)で抜き出てるから
これだけ広く利用されていると思うのだが
9名無しのスレ:03/08/11 01:18 ID:T04/hLRp
チェックすることは良い事です
でも、20億かけて作成されたチェック方法は先で作成されるソフトに
どの程度適用できるものができるのか不安です
10名無しのスレ:03/08/11 01:21 ID:T04/hLRp
普通に考えれば、チェック方法は作成されたソフトの機能にあわせて
メーカー側で準備するのが普通だと思いますが
それをわざわざ20億かけて、共通化する方針が不明です
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:22 ID:6Le47qwJ
早い話、総務省だけでなく経済産業省も携帯電話の許認可にかかわりたいと。
JATEみたいな天下り団体を作らせろと、そういうことでつね。
12名無しのスレ:03/08/11 01:31 ID:T04/hLRp
そういえば、携帯の料金ってこれだけ普及したのに
高すぎですよね、どこかに流れているのでしょうか、
パソコンでインターネットしている人口と、携帯もっている人と
もうどっこいどっこいではないかと思うのですが、携帯の利用料は
パケット代方式でいくと通信速度が速くなればなった分、高くなって
いっている。
パソコンでインターネットは固定で2,000で済むのだから(電気代は別として)
携帯の月額料金もそのくらいで落ち着いて欲しい。
一般家庭でよく払えていってるなと、いつも関心する
13名無しのスレ:03/08/11 01:36 ID:T04/hLRp
>>12
スレ違いでした
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:49 ID:6Le47qwJ

以下、首相官邸HPに投稿してみました。

********************************

経済産業省は9日、携帯電話や情報家電などに内蔵されている
ソフトウエアの品質管理基準を策定する方針を明らかにしたという。
統一の品質規格がなくメーカーが製品により独自のソフトウェア
品質検査をしている事が品質低下を招き「国際競争力」を
低下させているという。
この理屈、言葉はもっともらしいが説得力は全く無い。
考えても見よ、携帯端末も情報家電も多種多様であるから品質検査方法も
多種多様なのだ。統一した品質検査に合格せねばならないということは
多種多様の機能を削って検査項目にあわせた機能しか実装するなという事に
つながるではないか。いったいこれがどのように「国際競争力」の
向上につながるのか?説明できるものならしてみるが良い。
思うに、情報家電や携帯端末の(おもにハードウェアの)品質規格許認可権が
JATEなどに「独占」されている事を快く思わない経済産業省が死角に
なっていた情報家電や携帯端末のソフトウェア部分に許認可権を設定
したくてこのような屁理屈を持ち出したのであろう。
旧郵政と旧通産の縄張り争いの続きではないか。
そのうえ、規格認定団体を作る事で経済産業省の新しい天下り団体も作れる。
まさに、役人天国ではないか。このような動きに歯止めをかけられなければ
小泉内閣の正体見たりと言うところであろう。
もしこのような企てが通る方向が見えてくれば、当然の事ながら海外からは
「非関税障壁」として槍玉に挙げられること間違いなしだ。
それともこのクレームは小泉内閣にではなく米国商務省に上げるべきで
あったか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:09 ID:TeBf7dnK
>>14
硬派なレス。
(・∀・)イイ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:17 ID:lxrcrRn9
マジ、誰か英語できるヤシ、訳して米政府に送れよ。
舐めたマネしようとしてもそうはイカネェって役人に教えてやれ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:28 ID:jh1sJ1DY
マイクロソフトがISO登録嫌がるようなもんかね
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:07 ID:TqKuicK/
>12
貴方は携帯電話本体をいくらで御購入されましたか?
基本的に最近のカメラ付き等だと本体価格6万円〜8万円。
高いものだと10万円を越すものがあります。

安いところでは1円から販売している携帯電話。
この差額は何処に行ったんですかね?
この謎が解ければ機種変更の方が新規契約よりお金が多く掛かるかも
すぐにわかると思いますよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 05:13 ID:X2SyGDn1
品質はもちろん高くあるべきだが、
高品質であるが故に受け入れられたコンシューマ製品なんてどこにある?
ミッションクリティカル製品じゃあるまいし、目のつけどころがズレてる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 05:28 ID:uZPimmJH
マイクロソフト製の自動車なんてjokeが有ったなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:31 ID:IMrs8c+g
日本の携帯が負けたのは
国際標準化に負けたから。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:53 ID:g3NpWk94
携帯ソフトウェの国際標準化って、、まさかWAPか?
あれはそんなにメジャーじゃないぞ〜。
国内ではAUはWAPだけど。。

23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:54 ID:HSy8yGHi
旧郵政省はナニやってたんだろうねえ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:54 ID:g3NpWk94
標準化が悪いとは言わんがね。
官製規格は天下りの温床だからバツ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:14 ID:HSy8yGHi
米国のANSIみたいには行きませんかねえ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:08 ID:BPRcFUFe
>ソフトウエアの品質管理基準を策定する方針

馬鹿は目と口を閉じたまま生き、そのまま死ね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:18 ID:7fInm5LG
>>18
通信技術も方法もよく分かってない厨房を
相手にマジレスするなよ。
28山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン