【GAME】来春に次世代ゲーム機発売−任天堂

このエントリーをはてなブックマークに追加
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:04 ID:JDAYGZUM
夜でも明るく見られるようにもしたんじゃなかったっけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:07 ID:YYvuCMsK
まぁどっちにしろPSPまでの命なわけだが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:13 ID:Yq87o64a
次世代機来春発売?ありえない・・・GC潰す気か
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:18 ID:Bw+4/1r0
ニンテンド64ソフト付きでヤフオクで買おうかな。
暇つぶしになるかな、ソフト10本ついて5千円で売ってる
3Dも動くし
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:25 ID:COux3Rzf
GCは売れてないと言われるが、
現状で国内280万台売れてるのがそんなにダメだとは思わないけどね。

PS2もあるのに、それだけ熱心なユーザーが買ってるわけだしさ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:31 ID:5PeMLGeZ
山崎養世 「日本列島快走論 高速道路を無料化して日本再生へ」
http://www.yamazaki-online.jp/index.html


868名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:38 ID:HgCHhfxx
>>855
まあポケステの二の舞が確定しているわけだが
苦SONY製品は避けますw
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:43 ID:rnfuZQEf
まあGCのゲームも動くとかしないと俺はもう買わないと思うがな
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:21 ID:DJ32lgdz
>>864
C3で社長自ら宣言してるからね。GCなんて存在価値もう無いですよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:59 ID:+qTMyUyq
>>861
ゲームボーイの系譜
ポケット以降ほぼ2年置きに新型が登場。
http://www.famitsu.com/game/serial/2003/01/17/364,1042796670,10112,0,0.html
ゲームボーイ1億台への道
http://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/index.html
872へいぽー ◆GCLySbRjJ2 :03/10/16 04:06 ID:IHtTeDYl
ていうか、次世代ハードを来春に出すとは一言も言ってないわけで。
「異質な商品を出す。ハードかソフトかは言えない」としか発言してないはず。

>>1および、ソース元は勘違いをしてるかと。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:56 ID:jxdYm4KQ
しかし、何で任天堂のソフトばっかたくさん売れるんだろうね。

任天堂  3,123,878  14.9%
コナミ  2,911,932  13.9%
スク・エニ  1,945,617  9.3%
ナムコ  1,373,736  6.5%
バンダイ  1,328,391  6.3%
セガ  1,261,348  6.0%
カプコン  977,881  4.7%
ポケモン  884,836  4.2%
バンプレスト  822,326  3.9%
コーエー  772,180  3.7%
その他  5,599,239  26.7%
合計  21,001,364本  100%
http://gameonline.jp/news/2003/10/10017.html
ファミ通調べ、2003年4〜9月。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:57 ID:jxdYm4KQ
今年も1位だったら、これで6年連続ナンバー1だよ。

2002年メーカー別ソフト販売本数
カッコ内はリリースしたソフト本数

1位 任天堂 1019万7905本 (24)
2位 コナミ 687万6551本 (120)
3位 バンダイ 463万6958本 (64)
4位 カプコン 374万2827本 (44)
5位 セガ 288万7359本 (57)
6位 SCE 270万0881本 (37)
7位 ナムコ 233万5482本 (31)
8位 エニックス 224万1967本 (12)
9位 コーエー 213万3871本 (47)
10位 スクウェア 212万4770本 (29)
875さいたまロボット:03/10/25 05:42 ID:xtX73BFQ
アドバンスが、PDA化しますように
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:12 ID:VVLjAGmt
>>875
サードパーティーに期待しなさい。
あるいはPSPか。純正ではあり得ません。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:21 ID:Ho/f/MOO
ハードですけどね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:22 ID:8cta/gtg
GBAの分はカウントすんな!
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:43 ID:VWTQe/la
まあ、いろいろ言われているが



任  天  堂  は  落  ち  目  だ  な
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:51 ID:ZZ1VmFQE
>874 NintendoよりもKOMANIの必死さにワロタ ソフト一本あたりの売り上げ本数はどこが一番なんかな?
881さるさるさる:03/11/05 12:59 ID:mYf+nIq5
↓カーボンナノチューブで、テレビが薄く、安くなる。↓
http://japan.cnet.com/news/special/story/0,2000047679,20061734,00.htm
P.S
Stepper事業危うし。(半導体 新工場建設費7000億円)

カーボンナノチューブ入りのインク&塗料のCOCOMリストへの追加を要求する。
(ステルス戦闘機、ステルスミサイル、ステルス潜水艦、が塗装するだけで出来て
しまう。)
882さるさるさる:03/11/05 13:23 ID:a3aQP4Xa
↓米マイクロソフト、次期Xboxに米IBM製チップ採用↓
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20061743%2C00.htm
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:31 ID:ugJLng0a
で、次世代機には起死回生の何かがあるのかね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:34 ID:mxeltjt5
サチコといいます。

どうか、見てやって下さい。

http://www.candyroom.net/wsrank/in.php?id=eedeai

885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:28 ID:JCFlyV0A
話の内容おもしろかった
http://www.lovechat.tv
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:37 ID:tffgttw1
新機種を作ったところで勝てないだろう、むしろGCと競合して自爆するな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:32 ID:IyE5No5F
また新機種で新しいソフトを買わされるのか
かんべんしてくれ
俺にいくら使わせればきが済むんだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:48 ID:v4Mtxak2
携帯に特化するか、SEGAと同じ路を歩むか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:55 ID:hWt8flt8
もはや中身云々の前にネームバリューで負けてしまってる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:57 ID:5nVfGX0r
頼みの携帯機市場もPSPの参入で雲行き怪しいしな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:10 ID:A+JaQCPX
ソフトが使えないのは仕方ないが、たまっていくコントローラーを
なんとかしてくれ
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:17 ID:cdwSywa5
ゼルダをリアル3Dで出せば良かったのに。
893あいうえお ◆OoiWoKNwGA :03/11/05 18:18 ID:7Y/ypz6U
あいうえお
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:22 ID:B/kS7mO+
その他ネット上で出来る小遣い稼ぎが出来るサイト集めました。
登録は無料です。
1月で○十万などは不可です^^;
メールを受信したりすると1〜10円と微々たるものですが
毎日メールが届くので長い目で見れば確実に稼げます!
まずは見てください。

http://fruit.gaiax.com/home/manthisu

895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:46 ID:F5jsWs9a
なんかSEGAと同じ道を歩みそう・・・
ガンガレ任天堂
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:39 ID:xL9NYs35
★任天堂を救うアイディアを考えますた。

ファミコン、スーファミ時代のソフトを500くらい名作のみセレクトし、
新ゲーム機の本体内蔵RAMに入れて、本体だけで遊べるようにする(エミュ
レータも内蔵ってこと)。しかし、遊べる回数に限度があり、その回数を増
やす(もしくは無限)にしたい場合は、別売りのメモリカード(ちょっと高
めでもOK)を買って挿さなければいけないようにする。

これなら、絶対売れるし儲かるぜ。
うまく宣伝すれば、PS3なんて目じゃないな。

新型用のゲームが売れなくなるという心配より、過去のソフトを再利用
した方がコストがかからずいい。もちろん、新作も随時投入。

関係者みてたら、マジで検討してみてくれ。著作権の問題がクリアでき
なければ、任天堂のゲームだけでもいい。台数をさばくためにこのくら
いはするべきだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:51 ID:xL9NYs35
(訂正)内蔵ROMの間違え。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:00 ID:kvV+Jo4X
>>896 クダラネエ戯言抜かす前に引きこもりを直せ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:48 ID:5nVfGX0r
>>896
ソレだと誰もソフト買わなくなるよ。
ただでさえソフト市場が冷え込んでるのに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:08 ID:xL9NYs35
そんなことはないぞ。新作には新作のいい点がある。
過去のソフトを回数制にして蘇らせるのはイケルはずだ。

きっとこれなら任天堂も蘇る。これをやられると困るのはソニー。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:21 ID:QMy+w6uY
>>896
すでに似たようなものがあるわけだが。
http://www.kt.rim.or.jp/~kemusiro/special/topgun/topgun.html
PCのエミュでもいいし

そんなことやっても、任天堂は救えない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:34 ID:C7fmNv4O
我が家では、DreamCast上でうごくファミコンエミュレータが大活躍。
発売されたファミコンの全ROMを、CD1枚に焼いて
時間が空いた時に、ちょこちょこやっとります。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:41 ID:GC+O2LmS
ファミコンの全ROMがCD1枚に入っちゃうのか。
なんかセツナイ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:00 ID:eLP1XK1X
>>901のは、最先端のゲームが遊べないという意味で買う気にならない。
秋葉で売ってるゲーム沢山入ったカートリッジ+中古ファミコンとかわらない。

昔のゲームといえども、PCのエミュより、やっぱTV&コントローラーでやりたい。
というか、PCエミュやってる奴は、全体のごく少数だしゲーム会社は儲からない。

>>896だとソニーは確かに嫌がるだろうね。プレステゲームだと容量多すぎて
やりたくても出来ないから。ゲーム会社的にも過去のゲームを遊んでもらって
続編を買ってもらえれば宣伝としていいかも。カービィファンだけど、ゼルダ
をやったことない人がこれを機にゼルダの続編をやってみたくなるとか、その
反対とか。あとは使用料をソフト会社に少しあげればいいんじゃないかな。
出したくないとこは載せなきゃいいんだし、任天堂だけでもいいだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:20 ID:ChG4inpy
896はいかにもエミュやってる奴の発想だな。

そうなると任天堂は、
収録する全ソフトの使用許可をとってこないといかんわけだが。
既に潰れたとこのソフトは使えんだろうな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:39 ID:iWBGzRJx
>>905
任天堂じゃないけど
やってるとこあるみたいだな。

【ゲーム】ファミコンソフトの著作権者,現在も情報募集中
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1067482705/
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:52 ID:YdIQ6yrl
任天堂の実験作って商業的には失敗するけど実際にやってみるとかなり良いんだよな
音声連動ゲームしかり衛星体験版配布しかりポリゴンエロゲしかり
今回も騙されたつもりで買ってみようかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:03 ID:P0CpxTUJ
良くねえよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:22 ID:VgyWSnYr
マリオカートの評判落とそうとしているソニー社員が
ゲーム板を中心に暴れてるね
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:33 ID:44gqOG6d
ソニー社員のネット上での誹謗中傷工作は有名になりつつあるな
911名無しさん@お腹いっぱい。
訴えればいいのに