仏企業に生産・販売許諾 信濃県開発のリンゴ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´_ω`)φ ★
県農政部は三十日までに、県が品種登録して育成者権を持つリンゴ「シナノゴールド」の
苗木の生産・販売を、フランスの企業に許諾する方針を決めた。県が農産物で海外事業者に
許諾するのは初めて。生産が広がった場合、国内への逆輸入を心配する声もあるが、農業
技術課は「栽培・販売を許可する地域を限定し、日本への輸出禁止を契約に盛り込むことで
対処できる」としている。

 許諾先はフランスの大手種苗会社カダモン社。昨年十月、同社の会長が県果樹試験場
(須坂市)を視察した際、シナノゴールドに着目、十二月に苗木を欧州で独占して生産・販売
するための試験栽培の申し入れをした。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/07/31/006.htm
2( ´_ω`)φ ★:03/07/31 12:34 ID:???
信濃

長野


すみませんです
3株価age@ビジネスゴンφ ★:03/07/31 12:35 ID:???
お、イイネー!

フランスは農業でも権利擁護ちゃんとしるんだ
やっぱ西側同士が信頼出来ますな
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:53 ID:Bh59AXkW
長野県民だが信濃県のほうがかっこいいなあ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:42 ID:XUz1rKwU
馬のションベン長野県
6ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ