【ゲーム】「日本ゲームは企画力問われている」SCE竹野氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
本日(7月29日)行われた「PlayStation Meeting 2003」において,ソニー・
コンピュータエンタテインメントのプレジデントである竹野史哉氏は,PS&
PS2の市況を発表。

絶対的なシェア,新規ユーザー層獲得と絶好調なのは従来通りだが,竹野氏は,
確実に変化の傾向が見えてきたという。例として,'97年には8タイトル(PS)も
あった100万本超ソフトが,2002年にはわずか2本に現象していることを挙げている。
加えて,日本市場がリズムアクション,パズル,テーブルなどのジャンルのゲームが
激減しているのに対し,欧米ではアクション人気がさらに向上して市場も活性化して
いることについても触れた。竹野氏は「だれでもプレイできるゲームが必要となって
きたのではないか? 日本のゲームは企画力が問われている」と警鐘を鳴らす。
さらに,(日本市場は)ソフトのリリースタイミングが過剰集中する一方で,
タイトルが枯渇する時期があるなど,問題が山積みであることも説明。竹野氏は,
集まった開発メーカーや流通業者らに「こうした問題点をみんなで解決して
いきたい。“変化が進化を呼び起こす”と信じている」とコメントした。

引用
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/29/news09.html
依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055424828/915

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:38 ID:yOo5ogd0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:38 ID:kJILzVuv
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:39 ID:yOo5ogd0
>>3
【ソニーの内部問題を皆の問題と言いきるこいつはアフォか?】

製作しにくい開発環境、販売しにくい流通環境を押し着せておいて

>問題が山積みであることも説明。竹野氏は,集まった開発メーカーや
>流通業者らに「こうした問題点をみんなで解決していきたい。“変化が
>進化を呼び起こす”と信じている」とコメントした。

意味不明。やたらと金がかかる開発環境では企画が面白くても製作できない。
リリースタイミングが集中するのも最大限に売れるタイミングを見るから。
ゲーム市場が年に2ケタも縮小していてはしょうがない。

ソニー側がさせていることヤンケ。

6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:47 ID:09HiUbyu
開発環境が楽という意味ではGBAしかないな・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:55 ID:X0kHVe4k
本屋さんはソニー嫌いなのね
8 :03/07/30 07:56 ID:hipkdSDs
>>5
> 【ソニーの内部問題を皆の問題と言いきるこいつはアフォか?】

そうだよな…
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 07:58 ID:FSpz7fEk
問われてんのはクソニーのクソきたねえクソやり方だろうがよ。
PS2なんざクソてめえらがクソ設定したクソ高い開発機のおかげで
小企業が入っていけねえじゃねえかこのクソがッ ( -д-)、ペッ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:01 ID:1SDLEozb
ま、PSでも光栄の定番シリーズを出せってことだな。

                        ま、10万も行かないだろうけど。
11 ◆HONYAt6X6Y @潰れかかった本屋さんφ ★:03/07/30 08:04 ID:???
>>7
最初はダイスキだったんだよ。ユーザーとしての立場だけでは・・
でも商品を売る立場になったら、マトモな神経していないことが判って
大嫌いになったん。売上に受けた影響も極大だったし・・・・


周辺にアピールする前に竹野史哉氏は自分なりの解決策を明示するべき。
利益と手柄は手前共のみにあり、問題は周辺だけにあり・・・そんな風に
しか聞こえないっす。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:10 ID:0uoBKSBg
SCEが言うなよって感じだけどね
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:24 ID:dw2Il+K6
3Dゲームは疲れるんじゃ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:24 ID:ziiAjv9b
とくに国内向けはもっと季節感だすとか。企画開発を地方でもやるとか。
それから宣伝でも入れてもっと安くしなよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:27 ID:Xi1bO41T

16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:34 ID:I6Qwf2RR
まず、企画力なしボリュームMAXのグランツリースモをやめろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:44 ID:0uoBKSBg
っていうかね、日本は発売本数が多すぎなのよ
まぁ、それもこれもクソニーのせいなわけですが
ロイヤリティーがほしいのかしらんが、何でもかんでも発売許可出すな
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:46 ID:vvp6UZgF
本数だけ競うのはPS-SSの時から一緒だろ、見栄えとか見栄のためでは
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:48 ID:NtdvHPuD
結局ゲーム業界をめちゃくちゃにしただけだったな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:50 ID:Z4AFtZ8l
よく任天堂がいいっていう奴がいるけど
なんで?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:51 ID:0uoBKSBg
マーケットがアメリカの3分の1位なのに、

本数はアメリカの2倍
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:26 ID:QpHARaGM
ひろゆきが結婚
相手はまだ10代 画像あり
せっくるもしたらしい
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1059469751/
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:29 ID:Tkz5VNT7
ゲーム云々以前に、日本人が認識しておく事がある

関東は半島人(10世紀〜)が大量に移り住んで
(強制的に東/アズマ 未開の地に移住)荒れ地を耕し農地にしたところ
その土地を中央政権から支配されるの拒んで武装化したのが
坂東武者(東国武士のルーツ)。その棟梁に担がれたのが頼朝と言う図式

関西を中心とする日本文化圏とはまったく別であって
在日、半島人に近いのはたしか
オマエラ、ヨナヨナ、アイゴって言ってるだろ
24_:03/07/30 09:31 ID:krJ8Lpha
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:40 ID:Fv77ZEtJ
172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 04:46 ID:KAKfq77V
02年米国ゲーム・ソフト市場、売上高が過去最高に
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=228409&FORM=biztechnews

米国ゲーム市場、2007年には73%増の135億ドル規模に
http://gameonline.jp/news/2003/06/12011.html

欧州ゲーム市場は2008年までに200億ドルまで成長
http://gameonline.jp/news/2003/06/22002.html

●日本国内市場規模は18.3パーセント減少
http://www.famitsu.com/game/news/2003/07/29/103,1059462508,14326,0,0.html

国内市場は99年からシュリンクを続けており1987年頃のファミコン期の5000億円の市場規模まで衰退している
1986年の市場規模は6000億円


超絶衰退産業になっちゃってますね日本のゲーム市場は・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:09 ID:d3oKmjFO

ちょっと聞いてくれ、すごいことを発見した。
桃から生まれたアイツは桃太郎だよな。
ということはだ、膣から生まれた俺達は、
膣太郎と名乗るべきなんじゃないのか?

俺達は、膣太郎なのか!?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:34 ID:AqDheCZv
>>26
いんや、まんたろー
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:43 ID:iyyTtOQl
企画力なしの続編オンパレードをなんとかしないとね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:48 ID:g7dm92BK
パズルで2本も続編だして外してんのに、売れる続編には頼らないで新しい
の出しますっていってるアホもいるしな。

続編出す前か、売れる続編出してからいえや。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:49 ID:BftXWnTM
企画力皆無のSCEに言われても説得力無いだろ。
今度のPSPもPSXもハードのことしか語らねーし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:53 ID:FeNBSelg
つまらないゲームをCMで売るからリピーターが減る
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:53 ID:7/2KNKrr
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:53 ID:2gpLikvo
小学生に原案作らせるのが大吉。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 10:54 ID:IWR51177
日本でFPSのブームを起こしたいんだろ。
アメリカは。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:14 ID:59Y3msqr
>>34
アメリカじゃなくて国内にいる洋ゲーオタだと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:20 ID:IWR51177
>>35
馬鹿だね。
そういう連中は普通に洋ゲーやってるだろ。パソコンで。環境も十分。
問題は家庭用ゲーム機の普通のユーザー。
マイクロソフトもFPSに力入れて玉砕。

>欧米ではアクション人気がさらに向上して市場も活性化
これはFPSの何ものでもない。韓国や中国でFPSのプレイ中に
死んでるガキがいるのに、日本では熱狂的なプレイヤーが生まれ
ないのはおかしくてしょうがないんだろ。アメリカ人は。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:22 ID:IWR51177
とりあえずソニーは、
次にFPSのブームを狙ってるわけね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:27 ID:DyBN2m/P
まあ、FPSやらRTSやらの人気が収まるまで耐えてるしかないと思うよ。
ここらへんのゲームは日本人の感性には合わん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:30 ID:RqNlg2VZ
企画力つーかプレゼン力だな。
お金出してもらわんことには。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:32 ID:0uoBKSBg
ソニーが言うな、ソニーが
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:33 ID:PjQvuRrB
かつてE3には日本のメーカーが大多数をしめてそれこそゲーム大国の名を欲しいままにしていた
しかし年々のE3では日本のメーカ数が減ってるらしい
その背景に海外のメーカーが頑張ってることもあるが
日本のゲーム産業(ゲームに限らずプログラム産業)が全然進歩しないので
独走態勢だった日本に海外が追いついてきただけ。
海外ではゲームに限らず技術をオープンにして良いシステムはどんどん取り入れる
地盤が出来上がってる。
一方日本はなんでも「ヒミツ主義」これじゃあ追いつかれるわなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:35 ID:Vtac1SD3
SCEにもソニータイマーが内蔵されていたということか
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:43 ID:Fvhlzipd
【ゲ−ム】「太鼓の達人」、生産追いつかない秘密
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1046/10466/1046699773.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:45 ID:kLu/pz2H
日本とアメリカでゲーム市場のピークがずれてるだけだと思う。
日本の場合はFC、SFCと来て、PSあたりでピークを迎えたわけで、
アメリカの場合は、PS,PS2と普及してきて、
これからゲーム機のピークを迎えようとしてるわけだ。

日本の場合はもう成熟しきってる上に
不況でどのメーカーも実験的なやつださないあから、(サガ覗く)
新しい発想のゲームが出てこない。

まぁ、最近本当にまともなゲームがないってのには激しく同意するがな。
昔と違って、良く売れるゲームと、面白いゲームってのがずれてる気がする。
45幸村:03/07/30 11:48 ID:PRjUfzIY
大昔は、ゲーム好きが自分でシナリオ作成して
ゲームとして世に出してたと思うけど、今はもうなんか濃い過ぎと思うな

スクエアの映画の失敗もそうだけど、ハリウッド映画みたいに脚本家に億単位で金
払って、数本の中から良いの選ぶって感じにしないと、なかな難しいのだろうか
>RPG

俺はゲームほとんどやらんけど、企画やれって言われたら
例えばゲーム中で、強敵倒してVAIO発見したら、実際にVAIOが
もらえるみたいにしたいね。

現実世界でメリットあれば、普段ゲームやらない人もやるかも
携帯のIアプリなんて、もろその路線だよね。
もともと電話だから、とっつき安いんかな
46幸村:03/07/30 11:54 ID:PRjUfzIY
まあ引きこもりも壮年多いって調査出てるし、
(いろいろ事情があるんだろうし、別に差別してるんじゃないよ)

今の社会システムになじめないだけで、ゲームやPCの世界だと
自分を出せる人がたくさんいるんだから、そういう人のがんばりみたいな
ものを引き出せる様なシステムを提案すれば、国から補助金もらって
ゲーム開発出来るかもしれんな。

能力開発機構の○○館に500億より、こっちに500億の方が
メリットあると思うな
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:54 ID:kyw627tV
技術をオープンにするから新しいものが生まれるというのは、否定しないが
拡大方向にあるときはそれで良いけど、今時製品見て解析も出来ない方がまれだし
ある程度成熟した時には、同じレベルのものがゴロゴロするだけ
日本の5年前をみている気がするね
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:55 ID:ly0zOUKT
今のゲーム作りは、経費が懸かりすぎるので、マスを狙える
ゲームしか出ないのが、斬新なゲームが出ない原因になって
るんだろ。

とりあえず、投資を回收するためには、ある程度売り上げが
計算できるソフト作るしかない。ゲームバランスも、激易あ
たりに設定するしかない。

ファミコンの時代なんて、糞げーばっかりだったぞ。今では
存在できないようなゲームバランスのゲームもいっぱいあっ
た。

とにかく、安価な開発環境つくらないソニーが何言っても
説得力なし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:56 ID:6hYXG2Sq
>ハリウッド映画みたいに脚本家に億単位で金
>払って、数本の中から良いの選ぶ

これだね。だいたいゲーム業界の奴はセンス悪すぎ。
アニオタ臭くてプレーする気になれない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:58 ID:fly/BH5Z
8年くらい前にPSを買った馬鹿どもが悪い
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:05 ID:IWR51177
「蚊」とかさ、ああいう一発ギャグな企画はやめれ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:08 ID:kyw627tV
>>49
【映画】映画「T3」ヒットの舞台裏 倒産からの復活 【I'll be back】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059528484/

の例もあるようにハリウッド映画業界はハイリスクハイリターン
でかいヒット当てても次でこけたらアウト
これはアメリカは敗者復活が容易な社会だから成り立ってる部分が多いと思う
会社と一緒に心中しないといけない日本とは構造がちがうからねぇ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:09 ID:hSuh8GTf
ここはぜひ前任天堂社長山内組長の発言を聞きたい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:10 ID:BxLamry9
アタリショック!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:12 ID:yX7Uka3I
糞ゲーの中から
良ゲーを発掘する楽しみが無くなってしまった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:32 ID:pJoT8+mY
そのネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
57山内:03/07/30 12:37 ID:EZvxEVyJ
おまえら、まだゲームつくってるんとちゃうか?
58今西:03/07/30 12:41 ID:/T8LtmVq
首の骨って簡単に折れるんです
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:49 ID:6hYXG2Sq
>会社と一緒に心中

ゲーム業界って10年前まで
まともに社会的認知されてなかったじゃん。
ゲーム関係ですとかいったら、まあチンピラですかってなもんで。
それがもういっぱしのリーマン気取りで
大企業病かよ。
おめでてえな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:51 ID:cqFQkUCw
もっと単純なゲームのほうがいいんだよ。太鼓なんて爺婆が
うれしそうに買ってるじゃないか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:52 ID:/P6PwAH/
週末にPS2を売ってくるかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:53 ID:xliykgPg
しかし作るとなると単純なものほど難しいだろう
パクリを気にしなければ幾らでも量産出来るがw
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:56 ID:/P6PwAH/
つーかもうどんなゲーム出されても面白いと思うことは無い、あるとすれば犯罪ネットゲー
ぐらいかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:11 ID:LykGkmxh
>>63
ポスタルか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:40 ID:mj0kFrLy
PS2の開発機材って、一台10マソ/月 だろ? 激安じゃん。
問題は、ソフトウェアメーカーが PS2 の性能に依存したゲームを
作りまくってるって事だ。だから開発にコストや時間がかかりまくる。

別にPS2でドンキーコング作ったって問題ないんだよ。
映像とかばかりでなく中身(企画力)で勝負しろよと。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:40 ID:l3OahGsK
実際問題、日本のゲームメーカーは新しい物を生み出せなくなりつつあると思う。
任天堂ですら、ファミコン時代の神がかり的だった開発力が地に落ちちゃってるし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:45 ID:6DJSpxJM
みんなせっかちになって来てロード時間を嫌がり出しただけでは?
68幸村:03/07/30 13:48 ID:PRjUfzIY
リアルさの追求の反動がそろそろ始まるのか?
(オタ向けのビジュアル)

画像しょぼくて、おもしろくて、1、980円
画像すごい!、おもしろくない、9、800円
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:52 ID:9Ch1xJ/w
 初期のPCゲーム(117)からイース2辺りまで
全て、収録したゲームだったら買いますが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:58 ID:AfgdKmpU
市場に面白い物を評価する力がないからこうなったんじゃないか?面白い物は出てきてた。ただ誰も評価して育てる事はなかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:58 ID:/P6PwAH/
>>64
うん あれの2の日本語版って売ってる?

1で皇居襲撃には・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:01 ID:mUSoMQ7x
スタートしたばかりのサイトですが、3ヶ月で徐々に、アクセスが
増え、これからであります。皆さんに認知されつつありますので
もっと努力して行きます。1日110円で宣伝でき、クーポン券を
発行できるサイトであります。これから成長するサイトなので、
応援してください。年間広告費用は4万円になります。
http://www.c-gmf.com/farewell/box11.htm
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:13 ID:BxLamry9
やっぱドアドアだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:13 ID:0hHBWBW8
企画で勝負したい人や、勝算有りの企画持ってる人もいるんだろうが、
現状がなかなか許さないねー。
リスキーな企画に乗ってくる企業もそうないだろう。
プロジェクトXでAIBOをあつかっていたが、PS2の現状はソニーの設立の理念から遠くかけ離れている。

基準ゆるくして、開発のハードル低くすれば今以上にくそゲーが溢れて市場が崩壊するし、
ソニーが主導すれば、今のような閉塞感を生むし。

とりあえずSCEの人はいまいち的外れだよなぁ。
根本のシステムから換えないと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:15 ID:6AhG0LU8
画像しょぼいゲームは面白くな。
面白いと騒いでる人間は 売れない=隠れた名作 
の脳内変化を起こしてる
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:17 ID:0hHBWBW8
>>70
それはアルかも。
GTシリーズやイコもFFもあれはあれで良いが、
野心作をもっとSCEなり、雑誌なりがプッシュしてあげるべき。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:17 ID:Doev1wsN
>ハリウッド映画みたいに脚本家に億単位で金
>払って、数本の中から良いの選ぶ

SCEは試作品を作って面白そうでなければ本制作に入れないようになってるハズ。
任天堂は面白くなるまで徹底的に調整。

まあ、何も考えてないわけではないってこった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:24 ID:2jJAhu97
>>77
その「面白くなるまで徹底的に調整」した結果が
あのマリサンやゼルダ風タクですか????
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:24 ID:LykGkmxh
>>77
初期のPSまではね。
今はチェック体制が崩壊しているよ。
じゃなきゃ、バグバグなゲームは出てこないでしょ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:42 ID:lLD3pcs2
>>175
一度サイフォンフィルター(99年 PS)というゲームをやれば分かるよ。
ゲームは画じゃないって。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:46 ID:a5IWe/WB
ポケ捨てなどゴミを売っておいて捨てるから信用もされなくなる
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:47 ID:2jJAhu97
>>76
一時期オペレーターズサイドとかしばいみちとか
マイク使用のゲームがどぱっと出たことがあったでしょ。
ああいう野心作を当時はSCEがたくさん宣伝もしたし、
雑誌などもそれなりにプッシュしてたよ。

問題は、それっきりで終わってしまったこと。後のフォローが無い…
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:56 ID:K2S/t6u6
ハリウッド映画みたいにって・・・ハリウッドがどれだけくそみたいな映画をつってるか判っていてるのか?。
金は掛けてないけど、勢いとパクリで成り立ってる映画のどれほど多いことか。
日本でロードショー公開される映画なんて、氷山の一角だよ。

というか、シナリオこっててもゲームとしてだめだめじゃあな。
根本が間違ってるよ、この意見。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:58 ID:4Up9NJYn
>>51
良し悪しはともかくあれは1発ギャグではない。
85株価age@ビジネスゴンφ ★:03/07/30 15:02 ID:???
視点を変えて、一から出直す勇気があるか

>>83
失敗している部分を極大視するのは見当違い
成功している部分をどうしたら取り入れられるかを考えたら?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:38 ID:K2S/t6u6
>85
そういう意味でいったんじゃなくって、土台の広さを言いたかったんだが。

日活なんかが元気だった頃の日本映画にもいえるんだけど
糞みたいな映画を連発してたけど、評価されるものもちゃんと作ってた。

産業としての土台がしっかりしているから、ごく一部の突出したものを支えられるのであって
表面だけ見て真似しても、ひっくり返るのが落ちかと・・・
そんな例はゲームでも、日本映画でも山ほどあると思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:43 ID:S97cmxPS
SCE「日本ゲームは企画力問われている」
ソフト会社「ソーデスネ(SCEにだけは言われたくねーよヴォケ)」

これが現実。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:45 ID:T1Fm5b5z
日本でFPSやRTSが流行らないのは、「ゲーム=一人でやるもの」
と言う考えがあるからだろうな。実際一人でやってもあんまり面白くないし。
ただ、マルチプレイはすごく面白いんだよな。
89株価age@ビジネスゴンφ ★:03/07/30 15:48 ID:???
>>86
んなろほどThx

まずは映画会社が不動産屋をやめるところからだね
ビジネスとしてオープンさとダイナミックさ(と競争)を忘れた業界は落ちるが当然
と書いてみるテスト
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:52 ID:lK4YDQID
>>88
みんなでやったファミスタなんか、いい例ですな


・・・・・たとえ間違っている?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:53 ID:jb1o8DN/
はじめの一歩-体験版がいちばんおもしろい。
それしか持ってないんだけどね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:55 ID:QROyCiva
リッジレーサー5製品版しか持ってない俺の勝利。
あまり面白くないんだけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:56 ID:/4BXBRrd
ゲームがリアルすぎるとそれだけで疲れるンダヨナァ
なんて、1意見ですた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:01 ID:v7vYOT/J
外見がリアルなのに、動きはリアルじゃないというのは、かなり萎えますね。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:09 ID:BnQZvWXM
ビートマニアは人気がなくなっちゃったよなぁ・・・
あれすごい面白いのに・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:10 ID:lR92Wxf2
週刊新潮「卑劣!創価学会2ちゃんねるで自作自演の中傷で西村氏に損害賠償請求」

ソースはここ↓
http://www.boushi.or.jp/77wvote/wvote.cgi?slc=72

こんなことしたらまた新潮は創価に訴えられるぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:10 ID:A5P/1pUx
最近で面白かったのは「THE 地球防衛軍」くらいかなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:21 ID:RgN8sXWJ
燃えプロみたいに
バントでホームランになるゲームはもう出ないのだろうか・・・
99株価age@ビジネスゴンφ ★:03/07/30 16:27 ID:???
んでもまあ、リアルで非難を覚悟の上こゆ事を言って出るオサーンがいると言うのは
日本もまだまだ捨てたもんじゃないね

がんがれゲーム業界
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:34 ID:BYA38WQC
>>96
又騙された。今度は勝手に投票しちゃったよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:34 ID:bKA3p0PU
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★

         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/f-set.html★アップローダー★

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:40 ID:a5IWe/WB
>>100
通報していいよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:41 ID:a0GgEMJB
スポーツゲーはリアルを追求し過ぎて面白くなくなった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:55 ID:6hYXG2Sq
ゲームのほうは、
映画(実写)とちがってワールドワイドで売れるだろ。
だから映画産業と同じような閉塞感は感じる必要ないと思うがなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:16 ID:VsxRqriE
新しい物を企画しても、却下するのは経営や営業じゃないか!!
売れた・・・・みたいなゲーム企画しろと言われても、ユーザーに飽きられた
ごろ完成することを分かっていない。
10627810:03/07/30 17:17 ID:f434UHOW
107株価age@ビジネスゴンφ ★:03/07/30 17:26 ID:???
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:30 ID:AsmDYORb
>>105
でもさ、
一年後とかにその企画書読み返してみると、
結構つまんなかったりするのな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:30 ID:0hHBWBW8
ゲームデザイナーこそ、チームの中で数字を使いこなすのが最も上手くなくてはいけないと思い始めた。
現実は、プログラマに遥かに及ばず、3Dデザイナよりも劣る。

>>82
あれが新しい企画であの結果なら、「ゲーム飽きた」という絶望的なことになってしまう。
オペレーターの場合、「声」版バイオハザードで、プレイしはじめだけは「オオッ」と思うが、
意図した通りに行きづらい分、結局ストレスがたまるだけになっていた。
シバイはチラとみただけなのでなんともいえない。

>>104
細かな数字は自分で探してもらうとして、確実にキャラ重視の日本製コンシューマゲームは海外で売れなくなってきている。
ハードの性能があがるにつれて売れなくなってきているのはおもしろい。
海外のソフトメーカーはハードの能力が不十分にもかかわらず、
本来複雑な計算が必要なものを無理やりシミュレートしようとして、くそゲーを連発してた。当然例外はあるが。
が、処理能力が上がるにつれて、名作と言ってもよいコンピュータゲームが沢山でてきた。
本来やりたかったことにハードが追いついてきたってことだろうなー
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:38 ID:v7vYOT/J
>>109 あれが新しい企画であの結果なら、「ゲーム飽きた」という絶望的なことになってしまう

SCEの場合、安易に商品化してるだけのような気もします。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:25 ID:jb1o8DN/
シムシティみたいなゲームで
市政をゲームで体感できるようなのを作って、
世界中の誰でもその地域にあわせて
改良できるようにすればおもしろいゲームになりそう。

うまく表現できないがそういうこと。

OSでいえばLinux

112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:13 ID:AyQt6PXY
SCE本当ゲーム作るのへたくそだよね・・。
かんせいどは悪くないんだけど。
まさに安易って言葉がふさわしいかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:31 ID:y9VTXyz/
何が悪いって、マーケティングがデムパなんですよね。
売れる売れないを勝手な思い込みで判断し、現場に横槍入れ放題で開発期間が延びる。
効果も考えず大金投入して無駄にTVCMなんか流してるし。
それでいて売れてない。口ほどにもない。つーか邪魔。

でもさ、いくらデムパでもそいつらを納得させないと開発費は下りないんよ。
これが現実。
それが嫌なら自分で会社作ってやってれば〜ってな感じ。
まあ、今更新規参入したところで旨みなんかないけど。
開発機材揃える段階で放置プレイされたりするし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:42 ID:y9VTXyz/
で、家庭用ゲーム機なんかとっとと見捨ててパソゲー作ってた方がいいかも。
売上目標は10分の1でも充分だし、機材待ちで放置プレイされることもないし、
奇妙な検閲入れられて開発が延びることもないし、バグ対策も容易だし。







その代わり、互換性絡みのサポートで氏ぬけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:45 ID:902PiySu
SCEの検閲ってのがまたアレ。

バグチェック程度ならともかく、これがまたクダラネーところでボツってくる。
・PlayStationと2の間は必ず半角スペースを入れてください
・伏せ字は使わないでください
・小人は差別的なので使わないでください

特に、声優雇って声録ったところでこれやられるとヤヴァイ
だからみんな過剰に気を使う。それで無難路線に徹する。
経験者は誰も冒険したがらない。新人もそのへんで指導くらって凹む。
こうした問題点は、真っ先にSCEが解決すべきこった。
てめーで蒔いた種だ。他力本願イクナイ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 09:11 ID:Bzt6kgFL
竹野氏は「だれでもプレイできるゲームが必要となって
きたのではないか? 日本のゲームは企画力が問われている」

…PSがそれをダメにしたとオレは思っている。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 09:28 ID:ykrLSxMr
ライトユーザーにも楽しめる・・・

結局これって中途半端なものになるんだよね
誰にでも楽しめるってことは、誰もがそれなりの楽しみしか味わえない
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:53 ID:SzrqLj5m
SCEのディレクター(特に外部出身)て、新しいゲーム性、ゲーム性、
っていってる割には、

そいつ担当ゲームは、パクリなんだよな。

ただ元ネタがライトユーザーはあんま知らないマニアっぽいゲームだった
りするのでバレにくいが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:14 ID:jjFdro30
数からいえば、ライトユーザを重視した方がいいでしょ。
ただし、いくらライトユーザ向けにしたところで、それだけじゃ売れない。
結局、何らかの形でユーザを釣るエサが必要になってくる。
で、そっちばっか力入れて本編が疎かになると。









やっぱダメじゃん
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:15 ID:jjFdro30
なんか嫌なIDだ








やっぱダメじゃん
121ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:47 ID:Av+bR6B9
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:27 ID:fIDsOK+u
FFかドラクエ、またはバイオ。
超有名ゲームを年に一本ぐらいやるユーザーがいても、ライトユーザーなんていない。

超有名ゲームユーザーならいる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:29 ID:fIDsOK+u
ライトユーザーなんてのは企業の都合の良い思い込み。幻想。
FFぐらいしかやらない人は、やっぱりFFぐらいしかやらない。
売上見ただけの想像だけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:02 ID:zGlTrGhP
むしろライトユーザーなんて、FF・DQなんかやらないだろ。
音ゲーかスポーツ物を年1本買うか買わないか、程度じゃねーのか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:08 ID:WtP3TYvw
ウイイレ7買う奴は8割がライトユーザー。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:17 ID:NMO9pxx0
問題は、
マトモな奴ほどゲームやる暇が無い、
あるいはマトモな奴がやるゲームが無い、
この二点ではないか
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:19 ID:D0Y3U2oj
問われるべきはクソニーの体質。
てめえの独占気質のせいでゲーム業界が衰退してんだよボケ (゚Д゚)≡゚д゚)、 ペッ!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:35 ID:vmo9M4Mr
自分的にはロマサガやFF5といった2DのRPGがやりたい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:38 ID:NMO9pxx0
>>128
そういう感覚が日本のゲーム業界を衰退させている
と言うのも、少しあるのかも
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 11:52 ID:fi/KiVBh
今のゲーマーは保守的すぎて、目新しいゲームを作っても買わない。
そのくせ「続編ばっかりでマンネリ」とか
「最近のゲームは面白くない」とか批判することを止めない。
自分たちがそういう状況を招いてることに気付けよ。
社会人になって糞ゲーをつかまされるほどの時間的余裕が無いのは分かるが、
ブランドものだけプレイして、それでゲームを知ったつもりになるのはやめれ。
131広告:03/08/04 11:52 ID:7h2xvQoL
8スレ分ほど他で語ったので書くことも無いなぁ・・・上に同じ、と。

ゲームに関して自分は幸せな時代を生きてこれたと思いますので、
今のボードゲームの様に有志が集まってほそぼそ続ける、って感じで残ってくれれば
充分です。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:01 ID:oiBBW1db
>>129
わからない。
何故そう思う?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:24 ID:NMO9pxx0
>>132
すぐ下にいいフォローが付いてます。
2Dなのはいいかもしれないけど、「ロマサガ・FF5みたいいな」
「RPG」等、結局既存の発想から逃れられてない。
正直、「RPG」の役目は終わったのではないか?
あとは、マニアックなジャンルとして生き残るしかないと思う。
FFみたいなのを前面に出すしかないことが、ゲームメーカーにも、ユーザーにも
進歩の無い証
勿論、それだけでもないと思うけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:34 ID:7ZVe6R60
>>133
ジャンルはそんなにポンポンでるもんじゃないぞ
RPGは違う話ならそれでいい
過渡期じゃないんだからジャンルは数年に1個くらい増える程度が限界
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:37 ID:5DKCGWPO
PS2は開発機材がバカ高かったからなー。
どの面下げて言うんだ、SCE?
小さい会社はもう無視の姿勢を作ったのはお前らだろう。
その意味ではまだ糞箱の方がマシだぞ……。
本当に最近の糞ニーは腹が立つ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:38 ID:NMO9pxx0
>>RPGは違う話ならそれでいい

激しく却下!
137134:03/08/04 12:44 ID:7ZVe6R60
>>136
ストーリがよくてグラフィックがよくて
面白かったらいいってことね
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:01 ID:NMO9pxx0
そのストーリーがいいってのがわからんのだ。
そんなにストーリーがいいRPGって何?
確かにドラクエやFFが面白かったときはあった。
しかし、それはシステムも含めた全体のなせるものだったはず。

それとも、ストーリーテリングに関してだけで、キューブリックや黒澤明に
かなうものでもあるの?
あるなら教えてよ、やってみるから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:07 ID:fIDsOK+u
>>124
そう。
だからこそ、企業は「ライトユーザー」などという、得体の知れないものを相手にしても仕方が無い。
当てこむなんてもってのほか。
結果的に、たまにゲーム買うユーザーの目にとまればよい。
ってことが言いたいだけ。

べつにDQ、FFやるやらないが言いたいことの本質じゃない。
具体例としてはあまりよくなかったか?
ただ、ほかのヒットゲームがせいぜい10万本を超えるくらい。
DQ、FFは300万本売れるんだからDQ、FFオンリーユーザーが多数とみるのは不自然ではないと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:10 ID:7ZVe6R60
>>138
グランディアは面白かったな
FF10もよかった
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:11 ID:StQFxVJd
オンラインアーマードコアなら2万で買うぞ。
開発しろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:15 ID:D0Y3U2oj
>>140 …え?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:17 ID:fIDsOK+u
>>138
たぶん、ストーリーテリングに一部の隙もなく、最高のテクニックが駆使されたシナリオってものは
ゲームにするといまいちなんじゃないかと最近思っている。
ゲームも沢山やってるわけではないので、そんなゲームが出てるかどうかしらないけど。
ストーリーに隙があって、ユーザーが介入して「ヒーロー願望」みたいなものを刺激してくれる、
作品が良い作品なのかなと最近おもう。

有名どころだと、設定詰め過ぎで、後半にいくと破綻してるイメージしかない。
FF7ぐらいまでしかRPGはやってないけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:18 ID:VOy2cH2O
>>138
黒澤なんかたけしにパクられる程度じゃんw
145広告:03/08/04 13:21 ID:7h2xvQoL
製作者の意図が多すぎる、ってのがありますな。

先を見たい、という欲求も「ここにいけば〜ですよ」と一々説明されているような話や、
主観の入り込む隙のないキャラクター達の関係。リアルではネットや情報の普及、とかかな。
岩山に囲まれた城に思いをはせる余裕もなくなってるし。

RPGに入り込めなくなってから、つまらなくなった気もするなぁ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:23 ID:HaG9qI5C
本体にソフトに高すぎ。ゲームなんてやりたい時ゲーセンで
ちょこっとやれば十分
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:27 ID:NMO9pxx0
>>144
激しく板違いだけど
パクられるのは名作の証
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:32 ID:7ZVe6R60
>>147
名作の証は興行収入だと思うが・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:36 ID:NMO9pxx0
>>148
じゃあ、FF]も名作・・・・・

ってオイ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:43 ID:7ZVe6R60
>>149
名作といっていいんじゃないかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:43 ID:D0Y3U2oj
迷走する作品ではある
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:39 ID:RXHK4Ulz
FF10は普通に名作だろ。
氏ね妊娠
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:50 ID:Gv4wqHjK
面白いゲームを作って売る。という根本的なところを忘れてしまってると思うなぁ。
ゲームなんて所詮は水物なんだし、失敗もあれば成功もあるわけで、ギャンブルだと思うし、
だから、本当は、もっとメーカーとか潰れないとダメなんだよね。
会社運営のためにゲーム製作しちゃってるわけだから、そりゃぁ、新しいネタなんかも通らんだろうし。
企画力云々じゃないと思うよ、売れないのは。
敗者復活が可能にならない限り、日本のゲーム業界は衰退どころか、消えていくだろうね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:51 ID:0cZxT07d
FF10なんかが「ゲーム」として
まかりとおっている時点で、日本ゲームは終わってる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:02 ID:wMHTIMC2
>>105
> 新しい物を企画しても、却下するのは経営や営業じゃないか!!
> 売れた・・・・みたいなゲーム企画しろと言われても、ユーザーに飽きられた
> ごろ完成することを分かっていない。

問屋関連もな。
一般ユーザーが「おっ」と思う感性を持ち合わせてない香具師ばかり。
そしてクソのような製作者が、臆面もなく「○○のようなゲーム」ですとのたまうと、それに金出す。
だから似たようなゲームばかりになる。

※○○の中には、FFとかドラクエ、ポケモンなど好きな単語をどうぞ

これまた製作者の大半が、一般的な思考からかけ離れた連中の巣窟。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:10 ID:vbp68KU3
あずきちゃんのゲームを作れば売れるよ!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:15 ID:AWOW0NV0
はっきり言ってGBAでマリオで新しい面作るだけで50万本はいく
なぜ任天堂は作らないんだ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:18 ID:sDd05Riq
おまえらVBAでエミュっておもしろいか?
ありゃ携帯でやるべきであってさ、PCでやってもしゃあねえだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:20 ID:0/+aa11b

任天堂は違うからです

私たちはステージやキャラを追加しただけの安易な続編は作らない とね。
今 マリオ128制作中 とんでもないことになりますよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:25 ID:hdyU/NYf
「サカつく3」と「ゆめりあ」は面白いど
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:30 ID:vzcnnoYP
>>155
ゲーム業界にはもはや
自己満"アーティスト"と金の亡者しかいないからねぇ
エンターテインメントを供給するっていうオーソドックスな
視点を持ったヤツが生きにくいんだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:31 ID:LYE7WLuv
任天堂は、なんだかんだ言ってすごい


最初は叩かれてても売れる。
売れないと言われててもそこそこ売れる
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:33 ID:aGP+x7/5
>>159
最近迷走してるよなー。
独自路線だからこそ生き残ることができるのに。
少し前のSCEと被って見える。

N64時代の製作体制に戻してほしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:34 ID:YOe4P76W
メイドインワリオはおもしろいよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:35 ID:aGP+x7/5
FF、DQは、なんだかんだ言ってすごい。


最初から最後まで叩かれてても売れる。
売れないと言われてても無茶苦茶売れる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:49 ID:ZLPRc4xn

なにを石井ぜんじみたいなこと言ってんだ
167貼ってみるか:03/08/04 16:04 ID:ccipw8N3
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060256,00.htm

7月30日より3日間の日程で行われているイベント、ヒューマンキャピタル2003にて31日、
内閣特別顧問の堺屋太一氏がIT人材育成セミナーの一環として基調講演を行った。
堺屋氏によるとIT人材とは主に3種類。それは、「IT技術者を育成する教育者」、「IT技術の
開発・運用・管理などに関わるエンジニア」、そして「ITを元に新しいビジネスモデルやコン
セプトなどを作り出す“コンセプター”」だ。「今の日本には3つめのコンセプターが不足しており、
また育ちにくい環境にある。コンセプターを育てることこそが日本経済の再生につながる」(堺屋氏)
168続167(一部抜粋:03/08/04 16:07 ID:ccipw8N3
このような社会基盤の中、日本では個性のある人材が活躍できない場となってしまったが、「個性の
ある人材が生き残っている分野が3つある」と堺屋氏。それは、カラオケを生み出した音楽の分野、
個性的なキャラクターで世界中から注目を浴びているアニメーションや漫画の世界、そしていまやハリ
ウッド映画を抜いて世界最大の映像産業となったゲームである。このように世界に誇れる強い分野を
持っているにもかかわらず、「日本のIT産業は個性的な人材が活躍しにくい分野となっており、その
ため世界から遅れを取っている」と指摘する。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:30 ID:T9tsXPj2
おいチユソ、いつになったら「街2」出るんですか?
170 :03/08/04 16:38 ID:Gw2JsRa+
うーん、ソニーが企画力とか言うなよな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:46 ID:ilfjvl5L
マーケティングもろくにしないで
企画だけフル回転しても無駄
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:50 ID:HddctTDF
ソニが言っても説得力ね・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:55 ID:buMJGMDX
ホント、ソニーが言っても虚しく響くだけだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:05 ID:guc77FhA
おもしろいゲーム作るには
オタクじゃない人間で
ゲームが好きでよくやっていた人間で
社交的だが八方美人ではなく
自分の世界を持った人間
こういう人間がいいだろ
ゲーム作ってる人間はオタクばっかだから
おもしろいゲームが作れないんだよ
オタクは言われたとおりに作るだけでいいんだよ
余計な事はするな
ゲームがキモクなるからよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:19 ID:5DKCGWPO
単純にゲームが多様化、そしてユーザーの好みも
多様化しただけに思えるが。
だから1タイトルあたりの購買客が減る。
そしてゲームに飽きた香具師も増えてきているからどんどん減っていく。

この悪循環は多分止まらない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:21 ID:HFIekmNg
>>174
じゃお前作れ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:23 ID:dsZrmcU5
一部のマニアがアップルUでウィザードリィやってたぐらいの頃に
市場の規模が戻った方が面白いゲームがでるとおもわれるので
むしろ業界縮小傾向は歓迎。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:27 ID:1YdGJW/Q
今のゲームは絵がロリっててキモイ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:29 ID:jtZxY9YF
もっと消化のイイゲーム作れよ
 FFやドラクエみたいにプレー時間が長いと
 ライトユーザーはそれだけでお腹いっぱいじゃない?
 だからさ、ゲームなんて腹八分にしないと
 他のゲーム買わなくなるじゃん
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:43 ID:A/Ss/ZeM
>177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 17:23 ID:dsZrmcU5
>一部のマニアがアップルUでウィザードリィやってたぐらいの頃に
>市場の規模が戻った方が面白いゲームがでるとおもわれるので
>むしろ業界縮小傾向は歓迎。
一人で作れるゲームが売れる時代じゃないだろ?
売れるゲームが1人で作れないだろ?
ハードの性能・CGや音楽機能を考えろよ。
ゲームその物が面白くても、絵や音の出来が悪いとそれだけで敬遠されるよ。
・開発に金が掛かる
・不況・娯楽が多種にわたる時代で購買層が減少
もうだめぽ
18136903:03/08/04 17:48 ID:MFkYXNsl
182 :03/08/04 21:16 ID:Gw2JsRa+
なんか、ゲーム要らない加茂とか思うようになってきた…
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:39 ID:NMO9pxx0
FF]の面白いとこを説明してくれ、やったことないから
184直リン:03/08/04 21:40 ID:XmeGYwP3
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:00 ID:ATmsISzV
大航海時代3を汁!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:17 ID:Yqs+mLXE
大後悔時代
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:19 ID:36hemq0C
>>185
大航海時代を学校の30台のパソコンで30人いっぺんにリスボンを出向して世界一周トライアルレースをした
開始直後にアメリカ大陸までいけたのが数隻だった気がする

あのころが一番面白かった
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:00 ID:fi/KiVBh
>>183
美麗なプリレンダリングイベントムービー
美麗なポリゴンキャラクター
ゲームの細部に見られるこだわりと、やり込み要素。
独特の世界観と、そこに生きる人々の描写。
189( ´ゝ`):03/08/04 23:04 ID:cmlm3jNF
スクーン>>>>>>>>>>>>>FFX
190ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/04 23:08 ID:c8Jlt7aI
板が板なので経営シミュレーションが好きな人が多いかと思ったけどそうでもないぽ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:48 ID:MdriLvhl
>>190
ゲームやってる時位は、株価とか経営、経済から逃れたいですよ・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:48 ID:XhBWIQ51
だれでもプレイできるゲームって・・・・万人受けするゲームなんて作れないでそ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:50 ID:dtI8o0S+
だれでもプレイできるゲームって・・・
つまらなそうですな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:51 ID:ivneAYdV
天外魔境Uは、気持ち悪くて怖くて不気味だったものだが・・・。
その中で自分(キャラクター)の力を信じて、その怖くて気持ち悪くて不気味な世界を進んでいくのは、なんだか楽しかったものだ・・・。
あれは子供だったから、特別に思い起こされた子供限定の感情なのだろうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:51 ID:ivneAYdV
強引でいいんだよ・・強引で。
196ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/04 23:53 ID:c8Jlt7aI
電気機関車でGO!!素人にはお勧めできない超リアル版きぼんぬ
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:53 ID:ivneAYdV
>>194
>その中で自分(キャラクター)の力を信じて、
その中で自分(キャラクター)の力を頼りにして、の方がいいかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:54 ID:Kn3gDLCe
みよし
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:55 ID:d5oIzMZa
>>187
マホガニー船かい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:56 ID:ivneAYdV
>>187
それ今出すと簡単に出来るな、インターネット対応のゲーム機で。
多人数でマルチプレイ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:58 ID:ivneAYdV
>>187
でもそれポートロイヤルってゲームがもうあるんだよねぇ、PCゲームで。
ダメだこりゃ、完全に乗り遅れてる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:01 ID:NhFyhc2U
アメリカ横断ウルトラクイズ
オンラインを思いついた。
敗者は強制切断する!!
203ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/05 00:02 ID:JAf6CRNF
>>202
google大活躍の予感
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:19 ID:GI46GUzn
128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 11:35 ID:vmo9M4Mr
自分的にはロマサガやFF5といった2DのRPGがやりたい。


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 11:38 ID:NMO9pxx0
>>128
そういう感覚が日本のゲーム業界を衰退させている
と言うのも、少しあるのかも

この129と待ったく同じ意見。
とにかくね、日本のRPGは、世界のRPGの基準から大きく遅れてるのよ。

・戦闘はターン制からスピーディーな半リアルタイム制へ。
・3Dで主観視点で360度ぐりぐり動く、広大なフィールド。
・マップの自作ツールがついてて、自分の箱庭やシナリオをネットで公開したりできる。

いま海外のRPGはこんなんなってます。
日本のRPGって、まだ「カメラ」じゃん。しかも戦闘はFF7から進歩なし。
「稼ぐ」ための戦闘が遅くてたるくて、LVあげまで否定するヤツが続出。

そもそも、日本は3D技術で遅れてることをまず認識せよ。
そして売れてるゲームの真似ばかりするな。
あと「追加シナリオ集」とかそろそろやめたら?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:24 ID:STow5aMM
>>202

強制切断したら敗者復活出来ないだろwww

売りを潰してどないすんねん
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:27 ID:5g0LaNDw
>>188
"面白い"ってところがその程度なんだもんな。
レベル低すぎ。

それで遊んでて本当に面白いんか。
時間の無駄とちゃうか。
まあ、遊んでる本人が面白いんならそれでいいけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:28 ID:J8IeqDnC
>>188みたいなのが居るから!
日本の劣勢が終わらないんだ!
208ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/05 01:33 ID:JAf6CRNF
腕のあるプログラマがいない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:43 ID:PEoI1+By
スマッピのダブルミリオン”世界はひとつの鼻”??
でさえ社会現象だぞ
なんでもダブルミリオンは”桜坂”以来だそうだ

オイラは別にへたくそな歌なぞ 
全然興味ないが、だからといって頭ごなしに批判はしないね

それだけ売れる
それだけ受ける
それを支持する200万ユーザが実際にいるんだから
オイラ一人が否定しても大勢には何ら影響は無いと考えるのが自然だよ

ゲームで250万売り上げたソフトが実際に存在するなら
そのソフトは何だかんだいっても
やっぱり大衆が待ち望んでるオバケソフトだったんだと思うよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:44 ID:J8IeqDnC
日本では「RPG」を違う形で完成させちゃったんだよな。
結局のところ、日本のコンテクストで見なきゃ、みんな同じに見える
それはそれでいいんだが、
それがいまだに「メジャー」だと思い込んでいることが問題だな
作り手も遊び手も保守的過ぎるんだろう

211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:02 ID:P1HQEJrk
任天堂は諸悪の根源だな。こいつがゲームをだめにした。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:15 ID://dSM0mt
>>66 >>78 >>211
ソニー社員はやる事が陰湿だな
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:17 ID:LPOeomDI
今日本のゲーム業界はちょっと勢いがないだけだって、大丈夫だって、たぶん
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:19 ID:5ZJv3PXy
>>212
>>66は煽ってるわけじゃなさそうだけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:25 ID:R9nyUhgB
システムは海外ゲームをまねして、グラフィックのみに専念した方がよさそう・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:30 ID:rBJ1pQoB
>>214
メイドインワリオみたいなゲームを生み出せる力があるんだから
まだまだ健在だと思いたい。(あそこのチームだけかもしれんが…)
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:21 ID:XI4QsuTx
ゲームシステムも、シナリオも、グラフィっクも、
すべて
一流であれ。
100億使え。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 04:20 ID:C3ZcEbVz
ここのところ続編ものが大半コケてるからね
それに中古市場が根付いてきたから、わざわざ新品を買わなくても良くなったし
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 08:25 ID:S0viSElB
>>217
なんだよ、その一流ってのは。
だいたいからして、いくら金注ぎ込もうとも売れなきゃ無意味。
金注ぎ込むと、少なくともそれ以上は売り上げ増やさないといけないんだよ。
夢見がちにン百万本とかホザいてるからロクな試算もできず、結局赤字で終わるんだな。
もうね、アホかと…

>>218
そゆこと言うから必死になって中古販売禁止だとか騒ぎ出す。
実際、裁判が決着したにも関わらずまだグチグチ言うておるし。
そのうちロビー活動でもやらかすんじゃないか?

http://www.accsjp.or.jp/used.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 10:43 ID:L4wqPd2I
対価を払う価値があるモノがどれだけ市場にあるか分からないが、
良いものには対価を払うってあたりまえの考えが今以上に根付くといいね。

ゲームは時間がかかる。
アクションでもそれなりの拘束時間がある。
開発費がかかるため、ゲームは(特に子供には)高い。
娯楽というか、ちょっとした暇つぶしの多様化。携帯。ネット。DVDも安い。
俺は、逆境をものともしないエポックなゲームが現れるのを待ってるよ。


でも、ソニーには期(ry・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:08 ID:rBJ1pQoB
>>204
外国のRPGでお薦めなのある?
完全日本語化されてるやつで。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:23 ID:L4wqPd2I
今、手に入りやすいのならディバイン・ディビニティーがおすすめ。

バルダーズゲートシリーズもいいが、古いいので手に入りづらいのが難。
SEGA PC系のD&Dルールのゲーム。

絵が変だが、あそこまで変だと逆に良い味になってるマイトアンドマジック6〜8
223 :03/08/05 13:29 ID:RGxXMCuv
>>217
映画なんだけど、パイレーツオブカリビアン見たか?
カリブの海賊なんて
ごくありふれたテーマでも
シナリオをひねって、
CGと音楽と役者と宣伝と全てに大金掛けたら
ちゃんとそれなりに面白いぞ。
ゲームでも
だれが聞いても面白そうだと思う企画と
一流の音楽監督とオーケストラ使って
いままでにない技術とグラフィックで魅せたら
ああ、また続編かよ、消費者なめんなみたいな
ことにはならないだろうな
だいたいエンターテイメント業界ってのは
頑張ればみんなが儲かるなんて世界じゃないと思う。
一人大勝ち、ほとんど負けみたいな。
100億掛けて200億ゲット。
そういう感じで行ってもらいたいね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:59 ID:eAXWAxZB
ゲームは本体がないと遊べない。
すなわち少なからぬ初期投資を必要とするという事だ。

映画と同じレベルで語られると困る。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:27 ID:IvZi6pID
なんで日本のRPGがつまらないかと言うと、戦争を扱えないから。
戦争を扱えなければ国家を扱えず、国家を扱えなければリアリティのある社会を創る事も出来ない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:28 ID:akiBiDS5
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:28 ID:IvZi6pID
>>225
FF10なんて、おままごとみたいな戦争ばっかり扱っている。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:34 ID:IvZi6pID
バルダーズゲートね、あれ敵の死体から金とか宝石とか拾って歩くの面倒くさい。
最後の方になると、30〜40体くらいの敵兵が一気に出てくるから・・・。
まぁ、デイジカッターみたいな魔法2発くらいで殲滅したが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:36 ID:IvZi6pID
>>228
君達雑兵どもの弓矢や剣では、私の魔法障壁は破れんよ・・フフフ。
ってな感じで。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:40 ID:IvZi6pID
>>228>>229
やっぱり欧州の中世世界では、日本の中世と違って、銃があんまり登場しないから、
タクティクスオウガみたいに、マスケット歩兵(火縄銃兵)が登場しないね・・・。
銃火器などの近代兵器とファンタジー世界の剣や魔法が、どうやって折り合いをつけるのかが難しいところだが・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:42 ID:IvZi6pID
>>228
ちゃんと詠唱時間ってのがあるんだよねー、それが凄いところだ。
声出して呪文唱えてるしw
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:43 ID:1SmcSPnv
3Dでも2Dでもグラフィックは綺麗な方がいい。
中途半端なポリゴン使われても迷惑。
しかもそのせいでロードが長くなるから余計にむかつく。
それからみんながやるようなRPG作れ。
ゲームなんて学校での話のネタなんだからみんながやらなかったら無意味。
せめてSFCの全盛期ぐらいのRPG作れ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:45 ID:IvZi6pID
>>231
メラギラホイミケアルじゃないんだよねー。
アブラカタブラ・・じゃないけど、ちゃんと呪文唱えてるんだよ。
で、呪文詠唱中に攻撃が命中すると、詠唱中断。
だからその間の呪文詠唱のための時間を、魔法障壁とかでなんとか確保しないといけない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:49 ID:IvZi6pID
>>233
レベルが低いうちは、魔法障壁を唱えるのも時間がかかるので、仲間のファイターとかで時間稼ぎをしなくちゃいけない。
まぁ大抵は、戦闘中以外のときに常時、魔法障壁を唱えて出しておくんだけどね。魔法使いは。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:51 ID:IvZi6pID
>>234
そうそう、だから非戦闘中と戦闘中の時間が連続しているんだよ。
それが外国のRPGの凄いところ。
非戦闘中に唱えた魔法の効果は、戦闘中にも持続するんだよ。その魔法の効果時間が続く限り。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:55 ID:ktPHg1l0
>>ID:IvZi6pID
ひょっとしなくてもスーパー馬鹿?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:59 ID:IvZi6pID
>>235
ただ外国のRPGではジルオールやFFの召喚獣みたいに、魔神を屈服させるなりしてその魔神と契約して、誰かが特別に魔法を習得ってのは無かったな。

>>236
ゲームなんて馬鹿がやるもんだw
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:02 ID:IvZi6pID
>>237
バルダーズゲート2でドラゴンが出てきたろ。
あれのブレスを魔法にして習得出来たらよかったな。
それで、マーノーウォー。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:06 ID:IvZi6pID
>>238
スペルシーケンサー系でまとめて・・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:07 ID:1SmcSPnv
もうなに言ってるのかわからん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:11 ID:IvZi6pID
>>238
倒したドラゴンの首か心臓かが手に入るようにしておいて、それから剣を作るか鎧を作るか、それとも魔法を作るかをプレイヤーに選択させればいいんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:13 ID:IvZi6pID
>>241
ここでは首がちょうどいいだろうな。
牙に鱗に口(喉?)に・・・と。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:39 ID:HHZ8CnWy
>>竹野氏は「だれでもプレイできるゲームが必要となってきたのではないか?
 日本のゲームは企画力が問われている」と警鐘を鳴らす。


解ってるんだったら企画全員クビにすればいいだけの話
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:59 ID:EDBoTm7N
結局奴らはゲーム業界に
ソニータイマーを仕掛けただけに終わったな。

さようならソニー・・・。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:29 ID:6SUQSB4B
こういう状況のときこそ、任天堂のようなグラフィック・サウンドより
ゲームシステムつくりに長けたメーカーのチャンスだと思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:24 ID:l6+UC7Pj
>>221
ディアブロ2が最高でしょ。とっつきやすいし
シングルorマルチどっちでもたのしめる。

追加シナリオディスクつかったほうが画面が広くなっていいね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:33 ID:m4VWI7Yc
アメリカで売れてるタイトルもパッとしないねぇ。
インドあたりから面白いゲームが出てこないかな・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 18:40 ID:H+1HGii7
売上の伸びが止まりだすと、企画力だのユーザー体験だの言いだすのは
無能な営業の常套手段だよな(w
自分で作らない奴は、いつだってそうだよね。
営業施策が外れたのを責任転嫁してるだけ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 18:46 ID:sS0MoLlN
おいおめーら、フロントミッションの続編が発表されましたよ。
四年待ったかいがあった・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:03 ID:WzUvTiqB
>249
フロントラインの続編じゃないのでクソです
251 :03/08/05 19:30 ID:IDC2Xix6
任天堂の復権をキボンヌ
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:47 ID:Ip9/3fva
飯野さんGAME業界にカツをいれてよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:47 ID:I6PPoiZ7
>>249
つまらないよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:50 ID:Kg2CSMxv
GCのNARUTOの格ゲーやりてえ。
聞いたところによると良ゲーらしいが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:52 ID:C70NhSMW
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 _________
 FINAL  FANTASY         新しいタイプの、ファイナルファンタジー。
 C RYSTAL C HRONICLES
 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/index.html  2003年8月8日発売
GAMECUBE / Licensed by Nintendo /Developed by The game designers studio
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 そ れ は 、 は る か 昔 か ら 受 け 継 が れ た 冒 険 記 。

世界を救う、神秘なクリスタルの力――――――――――。
ミルラの雫を求め、クリスタルキャラバンに集う若者たちが、運命の冒険へと旅立つ。

派手さと華やかさを必要としない、新しいファイナルファンタジーが始まる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:11 ID:rBJ1pQoB
>>254
GCワンピもなにげに良ゲーだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:12 ID:mDpHaQLf
無修正DVD販売です。新作旧作多数在庫あります。
女子校生モノ、熟女モノ等多数取り揃えております。
http://d-jupiter.net/


258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:31 ID:eeYBeeFC
俺はただひたすら ゼルダの伝説(3D)をやっていたい。
未知なる世界に剣と盾だけあって、それだけが頼り。 そんな世界で一人戦いたい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:33 ID:eeYBeeFC
シンプルなんだけど音楽で盛り上げてくれたらなおいい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:34 ID:WPaozYkw
>>258
それがGTA3
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:35 ID:ptGg8hAG
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:38 ID:5A0Ah91I
おまえらゲーハー板にカエレ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:08 ID:hpufMMYB
企画力云々もあるが、後半は適当に作ってあるといったのが多すぎる。
RPGで言えば、ストーリーの全体像が掴めたあたりから、特にこれといった展開も無くそのまま最後までとかな。

手抜きばっか作ってんじゃね〜よ。
264ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/05 22:54 ID:IDdLAdKi
夏だ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:30 ID:VVhEjOwF
ま、結論としては

「現状を作り出した当事者が、よくまあそんなこと言えるな」

ってことで。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:25 ID:WIDeofRe
>>263
馬鹿だな、それが(和製)RPGでストーリーを語る限界なんだよ。
物語を味わいたいだけなら、小説やら映画やら漫画やら色々あるだろうが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:48 ID:6ShLiAy/
中途半端なストーリーなら、ない方がマシなんだな。
いや、むしろストーリーはゲームの邪魔かも。
とはいえ、アドベンチャー系はストーリーがないと困るか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:53 ID:8Ku5wJCu
>あった100万本超ソフトが,2002年にはわずか2本に現象していることを挙げている。
この2本のゲームは何ですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 03:54 ID:8IlkilrW
今、2chで血ナニーが熱い!!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060108057/

血ナニーが2chを埋め尽くす。
意味知らない奴は知っておけ。
270 :03/08/06 04:05 ID:wkfj1q3T
ガキみてえなファンタジーとかウゼー
もうバキンバキンにリアルでタイトでタフな
ゲームきぼんぬ
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:20 ID:XrCifFcu

企画力って言ってもなぁ・・・

ファミコンとか2D世界から、
プレステとかの3D世界って感じの劇的変化がないとなぁ・・・
3Dゲームも飽きられてるわけだし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:55 ID:JP2cUv8g
>>270
PCゲーの海外モノは殆ど全てそれですが何か?ガキくさいゲームやヲタアニメだらけの日本が異常。

結局ゲーム飽きたーとか言ってる香具師なんてヲタ系RPGやギャルゲーしかやってなくて、それ以外
のレース、シューティング、アクション、スポーツなど、食わず嫌いなだけのくせにゲームを語りたがるからな。

ていうかもう日本のゲームベンダー要らないでしょ。海外のでおなか一杯。

スクエニがラグナロクとかリネージュあたりのバカオタユーザを国内から奪還して、任天が小学生向け
を細々作って、中学生以上は洋ゲーかエロゲーで二極化。
あとは、テレビ中継とタイアップしたスポーツゲーと自動車メーカーとタイアップした車シミュレータ、
ハリウッド映画とタイアップしたスペクタクルなアクション、格闘ゲーなんか出せば良い。

で他に新参が割り込めるスキマなんてあるのかよ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:01 ID:rmjrVQAF
ゲームじゃないゲームとかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:05 ID:6Gz0iRa1
どうやら最近は、洋ゲーを誉めるのがゲームヲタの流行らしいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 05:08 ID:cT0x+9Wd
>>274
最近というか目に付くようになったのは
DOOMやらアローンインザダーク辺りからだから
結構前からだと思うが……
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 06:55 ID:wpxRh75a
>>271
3Dになってからゲームがどれもほとんど同じに見える…。

>>272
まあ、それはそれで悪くなかったような気もする。
やっぱ俺としては「ゲームは子供のもの」ってイメージが強いし。
洋ゲーが劇的に日本で流行る環境だったとは思えない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:10 ID:eayFd668
>>268
ウイイレとポケモン
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 07:11 ID:sXNVl5Co
洋ゲーは良くも悪くも大味すぎて日本人には合わない
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 08:26 ID:p8iPnjF3
洋ゲーは日本では売れないでしょ。
まず今の日本のゲーム業界は落ち目でソフトが売れないし、
今はブランドでしか売れないから。
そこにブランド0で新規参入するのは無謀だし文化の障壁もある。
日本のゲームはアニメと漫画でタッグを組んで市場を盛り上げてるから
ゲームだけの力で突き進んでも無理がある。
まあ必ずしも無理とは思わないけどね。
文化レベルが高いアメリカを制したポケモンもあるし
映画で人気のマトリックスはそれなりに売れた。
これからじっくり洋ゲーのブランド力を上げればいいさ。
しかしそんなことよりも大事なのは
太鼓みたいなゲームを出すことなんじゃねーの?今の日本は。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 09:52 ID:DV4w8WOC
ゲームのような玩具と、玩具のようなゲーム、か。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 11:26 ID:rkbnSEcw
太鼓の達人は悪くはないが
あれがもの凄く売れている現状ってなんかヤバイと思う・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 11:40 ID:MrhZsSam
続編が売れないゲームは、一作目をTVCMで売ったといっても過言ではない。

もう騙して買わせるなよ。そりゃ、客は逃げる罠。しかもパクリだし。某パズルゲー。
283 :03/08/06 12:12 ID:e7kWbvDZ
任天堂じゃないとダメなんかな?
284 :03/08/06 12:29 ID:m5rJQkwc
GT3からずっとPS2しまってあるなあ。
もうちょい使いたいわけだが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:10 ID:cidGGVTI
>>278
ん?
先入観で書くのはよくない。

確実に、和ゲーよりも緻密なゲームが多いよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:14 ID:cidGGVTI
比較止めた。

和ゲーよりかどうかは分からないが、
細部まで練りこまれてるゲームがとにかく多い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:20 ID:UxyttbxY
言いたい、洋ゲーは糞ゲーの率が凄まじい。
恐らく平均的なレベルは日本の方が上。
だが一部のゲームが凄いけどね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:21 ID:CHMW1sCq
平均レベルゲームであふれかえってる状態は、クソゲーが溢れかえっている状態と同じ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:24 ID:rkbnSEcw
>>285
確かに洋ゲーのほうが緻密。
ただ、緻密過ぎるんだな。
コンフィグで難易度上げたりするとドット単位での緻密な操作が要求されたりするし。
そういった点では和ゲーのほうがいい意味でアバウト。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:26 ID:UxyttbxY
平均レベルがあふれかえっているとは言っていないが……?
しかし、洋ゲーが日本で主流になることは100%あり得ないし、
日本のゲームがまた復活することもあり得ないだろうから、
確実に縮小方向に行きそうだな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:47 ID:36vuEKS0
今は見た目に反して技術的停滞期にあるんだよ。
ユーザーが要求するレベルに3D技術が全然追いついてない。
だから飽きられちゃったんだ。
見た目がぴかぴかてらてらじゃあ、もう客は呼べないんだ。
本当に生きてるんじゃないか、と錯覚するように動くまでになれば
また復活するよ。10年後だな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:59 ID:le3hhcoR
>本当に生きてるんじゃないか、と錯覚するように動くまで

そこまでいったらかなり問題が出てくるよ
ヴァーチャルと現実との区別がますますつかなくなる
293ハーフ:03/08/06 13:59 ID:xNC86SZ8
だったら和洋ゲーム出せばいいんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:00 ID:8x2c3KAV
snkVSカプコン2おもろいよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:03 ID:QPMZPUah
日本のゲームはパクリ力が問われている
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:06 ID:qJdJ0FGc

ちげーよバカだなー

今の3D製作環境が悪すぎなんだよ。

紙に絵を書くのと同じくらい手軽に3D作れるようにならないと

この問題は解決しない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:14 ID:/FqrJIC5
>>291
別に生きてるように錯覚するゲームなんてそんなに欲してないのだがなあ・・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:18 ID:8x2c3KAV
3Dなんて求めてない、おもしろくてみんなでできたらイイ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:19 ID:8k7BxD5R
要はネタが尽きたんだろ?
300PPP9.freed.dti.ne.jp:03/08/06 14:19 ID:qNB5xmt2
w
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 15:18 ID:h/vRItZI
つうか、こういう業界は競争相手がいないと衰退するんだよ。
相手よりより良いものを出そうとすることもなくなるだろ。
競争していれば、金や技術がなくても、ない知恵絞って考える。
新規参入で血の入れ替えもおこなわれる。

ゲームなんて面白いかどうかだけ、「ない知恵絞る」そういう部分が失われた。
商売の仕組みが確立され提供する機器も確立された(プレステに絞られた)
またハード、ソフト両方とも血の入れ替えがおこなわれるなんて難しくなった。
同じことの繰り返しになりやすくなり、新しいものが生み出せない仕組みになったんだよ。

ようは提供されるゲームが、つまらない、飽きた、前にもこんなのあったな。
この繰り返しが生まれるということでしょ。


302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:15 ID:le3hhcoR
というか説明書みるのが面倒なんだよ
複雑になればなるほど、変な設定があるだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:17 ID:5gO8x8QJ
まあ、全部取っ払って、「何がおもしろい?」から考え直すしかないでしょ。
「あのゲームは面白かった」という思い出話のレベルではどうしようもない。

あと、これからのゲームに必要なのは間違いなく「時間が掛からない」「面倒ではない」
この二点。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:21 ID:jBVunegv
いつでも参加(辞めることも)できてルールがシンプル
まさにGBAの独壇場で結果(販売本数)もでてますね

多くのメーカーは「簡単なゲーム」、「誰でもできるゲーム」の意味を取り違えている気がしてならない
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:23 ID:tBtxoGIh
面白いゲームではなく売れるゲームを作っていかないとこの業界もう駄目だね。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:27 ID:jBVunegv
売れるゲームをつくるより
売れる仕組みをつくりましょう

何度でも、いつまでも、長時間遊べるようなゲームはもう売るな
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:28 ID:5gO8x8QJ
>>304
禿道

とりあえずコントローラーのボタンの数から減らせ!
一般人はあれを見ただけで萎える。かな〜り萎える。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:33 ID:efHIbMIG
どのジャンルも成熟しすぎて、一般ユーザーの目も相当肥えたからな
どう頑張っても○○の二番煎じ、パクリと言われるだけ
このままだとゲーム業界本当に終わりそうだな
一部のゲーヲタ相手に細々とやるしか生き残る道はなさそう
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:39 ID:HcfnvTNP
なんか昔と違って今のゲームっておもしろそうとも思えないんだよね。
PS2もなんか映像ばっかりで面白くないし、
X-Boxに至っては論外だし。
GCはソフトが少ないし、GBAの方が面白いし。
最近はSFCばっかやってる。
310_:03/08/06 17:42 ID:e54ILNOv
311 :03/08/06 17:42 ID:nkiguRvo
↑ゲーオタ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:51 ID:wLncwG7T
>>309
自分では気付いていないかもしれないけど、
たぶん良品を見抜く力を持ってる人なんじゃないかな。
(いい意味で)ウィンドゥショッピング好きじゃない?
正常で賢いゲーム購入者は、今の国内ゲーム市場をこう見ると思う。

全体的にソフトが少なくて、同じようなものが横並び。
最新のゲームは最新の開発機材が必要とか言っといて、
肝心のソフトの数が減ってるんじゃヽ(・∀・ )ノイミナシ〜

アニオタ層に媚び媚びのゲームを作って生き延びた巨大ゲーム企業が、
最終的にはアニオタ層の指示すら失い、ゲーオタカムバックと叫んでも、
「もはや国産には愛想が尽きた」とゲーオタは国産メーカを一蹴。

すでに崩壊の序曲が。
313ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/06 20:13 ID:O1jjIYqg
ドイツのゲームみたいに作りこんだのはゲーム専用機じゃ無理ぽ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:55 ID:8rX5wjrz
で、企画だけを売り物にしてPS2本体の露骨な出荷制限を盾に、
売れない一発企画もののソフトを小売にねじ込む手法で生計を立てている会社の
トップのいう言葉なのかね?

>>1
>竹野氏は,
>集まった開発メーカーや流通業者らに「こうした問題点をみんなで解決して
>いきたい。“変化が進化を呼び起こす”と信じている」とコメントした。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:59 ID:jBVunegv
対象年齢が高いゲームは売れないぽ
やっぱりハイティーン以降はゲームに金を使わなくなるのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:58 ID:xIf+h/xz
>>315
カタギの人間が面白いと思うゲームが少ない
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:59 ID:9ftolFe/
ブラッシュアップ=磨き上げる
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:02 ID:GKSLDQVK
最近のゲームってウイイレとパワプロくらいしか知らない
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:09 ID:m+1ecz1F
真三国無双は面白かったが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:10 ID:0MyTh51a
一般層がゲーム機を選ぶ時はほとんどの奴がPS2を買う
↓(理由:ゲームをやらない時でもDVDが見れるから)
CMで見た面白そうなゲーム、〇〇を買う

ゲームつまんない

DVDで映画を見る

有名人気メーカーのゲームを買う

明らかにオタク向けのゲームで引く

昔の映画のDVDが格安で売っていたので買う

やっぱ映画の方が面白い
最近のゲーム(PS2)ってつまらないね

ゲーム離れ
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:19 ID:8je8ZEJU
ちょっと雑談でも。

俺には姪が居る訳だが、やっぱりゲームに触りもしない。
幼いせいもあるだろうけど。
ただ、興味はあるようでチラチラ見てはいる。
「遊びの一環」としての興味はあるようだ。

で、思い出したのが自分の事だ。
同じように初めにファミコン見たときは興味も何もなかった。
なぜ、この市場が此処まで成長したのか忘れてしまったような気がする。

で、なぜあの時から今までゲームが出来たのかを皆で考えてみたい気もするんだけど。
子供の時にしか見えないものもあれば、今にしか見えないものもあるだろうから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:38 ID:xIf+h/xz
「おにいちゃ〜ん」とかいうのがテレビから聞こえて引いてるんだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:38 ID:S+SKhtrO
>>1
独り言に近いが…

敢えて物凄く残酷な事を言わせてもらえば、
要は売れなくなって困ってきたからこんなこというんだろ。

ゲーム業界なんて元々一発屋じゃん、売れたから調子こいただけの。
下っ端を食わせようと必死な姿…夢追い人かよ、それでも。

笑わせるな、余裕の無い人間の多い不況時にクソゲーなんていくら頑張っても
売れねぇんだよ。
>>321
余裕の有る家庭に生まれ、好奇心旺盛な子供は珍しいモノ見たら飛びつくだろ、普通。
思い出したからこんなモン貼っておくよ。それにしても寂しい時代だな、元ゲーマーには…
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpaot408/nezumi/flash_muda.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:01 ID:8je8ZEJU
>>322
ファミコンから声は出ないんだが・・・(藁
音楽とかは気になるみたいね。(ちなみに2歳でつ)

実家に帰るとなんとなくファミコンは動かしてしまうんだな、之が。
懐かしくて。
つか、こんな時しかゲームできない。
普段は忙しすぎるよ…。

>>323
田舎だから…かな。
冗談抜きでTVの映像を動かせるのが衝撃的だった。

偶然見つけたガキの頃の日記みたいなのをみると
「うごくドラえもんがすき」みたいなことが書いてあって笑ったな。
ああ、当時はそんな気持ちでゲームしてたのかと。

>>320見てて思ったけど逆に映画の中に入ってぐちゃぐちゃにいじれる様な感覚の遊びには
ならなかったね。
ゲームはそういった意味でのアンチ映画を目指してもよかったんじゃなかったのかな?
と今頃言ってみるテスト。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:33 ID:MzXatuyX
なんかインベーダーを持ち出して挑発的なCMやって、
何をやるのかと思ったら「100円玉15枚であのインベーダーが」かよ

大した企画力ですなあSCEさんよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:44 ID:Mq93HQD/
>>313 確かにドイツのゲームは色々賞があったり、システムで勝負したりしてる
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:16 ID:QMZWHjsf
アタリの失敗の真似が進行中
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:40 ID:/+cefZF4

今のゲームは映画になろうとして失敗している。

そもそも、映画にはなれないのだと認識すべき。
(構造からして違うのだから、わかれよな)
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:40 ID:I+4kvbwy
ゲームやってるより2ちゃんの方が面白い。
はっきり言って日本の娯楽全般は2ちゃんに食われている。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:50 ID:MvOiW4uZ
確かに、2chに通うようになってからゲームやる時間が減った。

>>328
映画的カメラワークを目指したが故に、をぇをぇゲーと化したブルースティンガーとか。
反面教師としておすすめ。
331 :03/08/07 01:51 ID:nYZpzhB6
>>328
いや、ゲームは映画を超越する。
そのうち。
モンスターインクのキャラを自分で動かして
みたい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:11 ID:cL146uMw
俺もゲーム離れ世代?の一人。
小学生の頃はどっぷりゲームにつかり、大学の頃は有名ゲームしかやらず、
社会人の今ではほとんどゲームしない。

ゲームの何が面白いかって、例えば主人公になりきれることだったり、ゲームシステムの面白いアイデアを堪能したり
だったりだとは思うんだけど、実はその面白さを支えてるのは、操作性であったりゲームバランスであったり、
そういった企画書にはあらわれない部分なんだと思う。決して表には出てこないけどそういうとこが脳への快感を左右してるんだよ。
企画がよいものを採用して世に出すのは当然だけど、結局ほんとの面白さを左右するのは、
そこからの作りこみだったり味付け具合なんじゃないの。きっとパックマンの楽しさは企画書では表現できないよ。
最近のゲーム(あまりしてないけど)はそこをないがしろにしてるものが多すぎると思う。
ストーリー楽しんではい終わりだったり、アイデアとしては斬新なゲームだけどやってみたらいまいち面白くなかったり・・・。

画面とか単純でもいいから、とにかくもっと胸をはれるくらい作りこんでほしい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:16 ID:i0Smw8eL
まぁ
実際 ゲームしてる時間がなかなか取れないしな〜

前はそれでもコレは!と思うソフトは一応購入してたが
結局PLAY時間取れなくて積みゲーと化してた
やっとPLAY出来そうな時間取れた時には
中古屋で半値で売ってるときたもんだ ^^;

今では
PLAY出来そうな時に、
その時点でPLAYしたいソフトを調達する方式に変更したよ

それでもやっぱり
PLAY時間取れる取れないにかかわらず
無条件で即決購入するソフトが無くなった訳ではない

FF・DQとかのオバケお祭りソフトだけは別格だな
こいつらだけは、皆との共通の話題になるし
なんだかんだと文句つけながらも
結局はワイワイ談笑しながら今でもPLAYしてる
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 05:23 ID:V3Cd6TcS
>>324
>偶然見つけたガキの頃の日記みたいなのをみると
>「うごくドラえもんがすき」みたいなことが書いてあって笑ったな。

そうだった。
入力してテレビ上でキャラが思った通りに動くことじたいが「刺激的」でおもしろかった。
それ以前は「無かった」遊びだから。

332
>最近のゲーム(あまりしてないけど)はそこをないがしろにしてるものが多すぎると思う。

この意見は良く見る意見だが、それはあまり無いかと。
良く見るから、現状打破へのヒントはあるのかもしれない。
ただ、3Dゲームだと2Dと違いダイレクトに状況が掴みづらいため「もどかしさ」を感じることもある。
今も丁寧に作ってあって「へ〜っ」と関心するゲームはあるが、体験済みなんだよ。
「もう、オモシロイと感じない」のだよ。

メタリカの1stは衝撃だった。
そういえば、MusicLife誌で伊藤マサもその過激さに「もう、マイッタ!」っていっていたなー
とうじの総合洋楽メディアは理解できなくて無視。
時代を考えれば衝撃的な内容だが、現在の轟音、怒号を聞いてしまうと
新人バンドが同程度の「アグレッシブさを売りにしても」端にも棒にも引っ掛からないよ。
光る、他と何か違うものが必要。
メタリカの1stはその過激さ自体が「他と違う」ものだった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 05:25 ID:V3Cd6TcS
星3個だったとおもう。
小さなレビューで興味持たせるような文章かくのはさすがかも。>マサ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 05:31 ID:IDZg5bwn
何か話が観念的になっているので、不況と携帯による圧迫説に1票入れとく。
337無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:07 ID:DBlLxn04
ハードの進化が早すぎるんだよ。ソフト開発がもう追いついていない。
結局デモムービー中心のインタラクティブムービーになる。
画面がリアルになった分だけプレイヤーの想像力が必要なくなる。
遊びに想像力が必要なくなるってどういうこと?つまらない作業になるだけ。
アーケードとコンシューマの差もほとんどない。
ゲームにわくわくしないんだよね。
多分もうだめだと思う。おれはもうゲームやってない。
誰でも出来て、時間もそんなにかからない、簡単で奥の深いゲーム性が必要だ。
画面やキャラクターに頼っているうちは今の状況から抜けられない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:08 ID:FFvq/sTr
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 07:11 ID:O1C0jXVY
>>337
なに言ってんだか
自分の思い込みだけで断定するなよ
オナニーは一人でやれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 07:19 ID:iPJ7puhT
企画屋という存在そのものがダメ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 07:25 ID:f25utb5r
>>337
むしろショボイハードに拘ってる事のほうが問題にも思うけど・・・
CSベースでしかゲームを作らない日本じゃ何か斬新的な事しようとしても
「ハードの制限があるから無理」で終わっちゃう事が多いわけで・・・
その辺をPCゲーで試行錯誤してる連中と企画力で競争しろって時点で無理があるだろ

ファミ通の連中ですら、HL2のムービー見て何が凄いか分からんようじゃ
日本の企画力は終わってる気がする・・・
34289521:03/08/07 07:41 ID:QSq6zjeo
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 07:44 ID:RIJDfQfZ
ホントソニーが嫌いになった。PS2まじで引き取ってくれないかな〜

俺が馬鹿だったよ。
344広告:03/08/07 07:47 ID:fUUwwbkw
PS「私は何処に行くのです?」
FC「僕の居る処さ」
PS「そこには何があるのですか?」
FC「サムシング・ワンダフル」
PS「怖い」
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 07:56 ID:IIFvkCnB
デモムービーがおもしろいゲームって無いな
「街」ぐらいかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:03 ID:jQyiH2r5
業界全体が演歌病

演歌病とは 同じメロディー 同じ言葉 同じ人 が観客に飽きられているのに
              まだやり続けている病

              別名ユ●クロ病

347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:05 ID:IIFvkCnB
批判してるのと購入してるのは別の層だろうけどな
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:48 ID:PeTJYjPu
買ってる層はきっと、満たされない自分の思いをゲームにたくしつつやらずのつみゲー。
 
さながら象牙の塔を太陽に向かって積み上げるキティたん・・

そういやぁ「太陽のしっぽ」なんつうゲームもあったなぁ・・
349( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 08:50 ID:d0EQIFPi
>312
うちのアクションゲーム(非アニメゲーム)日本で12万本弱、海外で87万本売れ
日本の購入者、32%はアニオタだぞ、コアゲーマーは12%
アニオタはアニメゲーム以外を買って遊んでくれる増しだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:53 ID:PeTJYjPu
2ちゃん系のフラッシュの暴力的面白さを持ったゲームが出てきてもいいよな。

実際は給料貰ってたら絶対にあんなの作れないけど・・w
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:56 ID:JQhWxEjo
>>349
クレタク?
352  :03/08/07 08:58 ID:HuNaIfWO
353332:03/08/07 09:00 ID:6sLcXXAy
>>334
そうかなあ。俺が最近楽しめたゲームはカルドセプトとウィイレ。
少なくとも自分がゲームやらなくなった理由は332で間違いないと思う。
社会人でゲームにかける時間が少なくなってるから、面白くないと結構すぐなげてしまうんだよ。

斬新なゲームと面白いゲームは違うと思う。斬新という言葉に業界は踊らされすぎた。
斬新、新企画、ただそれだけでだしてきた。
なんとなく新しいゲームより従来ものの続編を買ってしまうのも少なくとも俺はそういった理由から。
新しいものへの長年の失望から、従来の安心感を求めてしまうんだ。

俺みたいにゲームやりたいけど魅力を感じれなくなった層っていうのはそんなにいないのか?
354( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 09:03 ID:d0EQIFPi
>.351
クレタクではない
うちは外注だから、発売元との機密保持契約のがありまして、タイトルは秘密。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 09:28 ID:nThuURSM
アニオタが32%とかコアゲーマーが12%とかどうやって算出したの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 09:41 ID:Gz2i03mN
アニオタはいいよね。絵だけで買ってくれるもんね。
技術も新機軸もいらない、本当に絵だけで買ってくれるもんね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 09:42 ID:PeTJYjPu
>>355
おそらくアンケート葉書を送り返してくれる奇特な香具師の中からさらに算出した結果だから
信憑性は推して知るべし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 09:44 ID:PeTJYjPu
家ゲー板でハッケソしたんだけど、実際に出せばロングランヒット必至な企画だと思うよこれ。

《幻の》 はだしのゲン 《超大作ARPG》
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1042909386/
359( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 09:56 ID:d0EQIFPi
>>357
アンケート葉書だけじゃなく、
インターネットアンケート、ショップデータ、またいろいろな方法がある。

>>356
技術でもない、新機軸でもない
脳への快感だ。
360( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 10:05 ID:d0EQIFPi
>>356
アンケートデータを見ると、
実はアニオタ、ゲームのこと(技術、新機軸、ゲーム性)をいちばんこだわりだぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:08 ID:TKpPjxIB
知識の偏りがあるヲタが作るとろくな物ができない
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:13 ID:5NPhd8n0
どうやってアニオタとゲーオタを区別すんの?
ゲームのアンケートはがきに普通アニメに関する項目ってあんまないよねえ?
あとアニオタとゲーオタってカブってるのでは。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:16 ID:pykWkSpe
ゲーオタがゲーム作るから
2番煎じ3番煎じばっかりで
つまらない物しかできない。
364( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 10:18 ID:d0EQIFPi
>>362
区別方法は秘密だ、
もちろんゲームのアンケートハガキだけじゃ区別できん
365( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 10:22 ID:d0EQIFPi
>>361
ディレクターとプロデューサーは重要ですね
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:25 ID:VVWxbdkE
オタクがオタクなゲーム作っているうちはいいが
勘違いしてゲームを作ると……って感じかね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:30 ID:OCJ5Zi7B
>364 …夏休みは楽しいか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:30 ID:OCJ5Zi7B
>364
…夏休みは楽しいか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:31 ID:2L6JOIj7
>>360
アニオタの多いスパロボ、ドラゴンボール、テイルズ、サモナイ
ガンダムシードをプレイしてもとても技術的に優れてるとは思えんがね。
昔からアニオタゲームって「既存の売れ筋ゲームにアニメキャラのっけて売り出せ
オタはキャラで買うんだから」というスタンスじゃん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:33 ID:Xr/zEhN0
ソニーは馬鹿だなあ。

ブロードバンド環境を売りにしてるんだから、テスト用に短納期で作った
タダゲーをネットで配信してリピート数を競い合わせ、人気のあるものを
売らせるようにすればリスク管理しやすいのに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:36 ID:AIfu135J
よくわからんが俺がやりたいゲームは十字ボタンとA、Bボタンだけで
簡単に遊べるゲームなんだろうなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:38 ID:6KGl5XjH
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:53 ID:4YgrMY9K
俺はプロデューサーやプログラマーが雑誌やテレビで偉そうにうんちく語ってるのを見てから一気に冷めたな。
最近はオープニングからスタッフの名前ずらずら出してくるゲームばっかだし。
エンディングでちょっと名前出すだけでいいだろうに。
映画の真似してるんだろうが寒すぎて萎えるわ。
裏方が前に出てくるなっての。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 11:04 ID:Jcu3kaNm
そろそろ、アタリショックの予感
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 11:07 ID:MBcCxDHR
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0806/index.html

KDDIがネットワークゲームの提供を開始だって。
 
376( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 11:24 ID:d0EQIFPi
>>367-368
今はマスターアップ休み中

>>369
アニオタの種類は沢山の種類があります。
「スパロボ、ドラゴンボール、テイルズ、サモナイ 、ガンダムシード」はごく一部だけよ。

>>373
うちは名前でない
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 12:28 ID:ByFW/8AD
↑もうネタ丸出しだね。
アニオタとゲーマーなんていう似たり寄ったりの人種を厳密に分けれるわけないじゃん。
このアニメ・漫画大国でゲーマーはアニメなんか見てないとでも?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 12:41 ID:OCKXWx/S
オタはなぜかしらんが、必ずRPGをもっと良くしろと言う。
しかし、もう既にRPG事態が飽きられてるのは必至。
アメリカでは既にFPS(アクション)>>>>>RPGになっている。
ゲームの本質はアクション。そこを追従しないでやるのに時間がか
かるRPGばっかり作るのはいかれてるとしか思えない。
そもそもファミコン時代・SFC時代もアクションの比率が多かった。
スーパーマリオ・マリオカートなど優れたアクションがたくさんあったなかで
多少の良作のRPGがあったと言う感じだ。だからその当時の子供達は普段は
ゲームと言うジャンルを面白く感じる事ができた。
しかし今はどうだろう。なぜかRPGと言うジャンルに固執しすぎてRPGの比率
のほうが多くなってしまった。
時間がかかるRPGをたくさん作っても、やるのは人間。そんなに時間がある奴
ばかりじゃない。そのうえ不景気で当時よりはみな忙しくなっている。
これからゲーム産業をささえていくには、時間のかからないアクションの復権が
必要なのだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 12:51 ID:WcWrumCs
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1058174035/
アメではゲームの無料配信も始まってる模様
カウンターストライクっていう世界で一番人気のあるネトゲがタダでできるよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:17 ID:uCd0ILq9
>>378
まあハードスペックがあがるにしたがってゲームはリアルタイムアクション寄りに
なっていかざるを得ないと思うけどね。
現状PS2でも昔ながらのテキストベースRPGみたいのは絶滅傾向だし。
テキストベースってのはスペックや容量の問題でグラフィックをハショらざるを得なかった時代の
苦肉の策だしね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:21 ID:KPID/JMt
今のRPG=面倒なアドベンチャーゲーム

382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:32 ID:xe8FgkSE
ゲームがつまらんと言っている香具師はプレステ2しか持ってない罠
漏れはXBOXとGCを持っているが(PS2だけ持ってない)
かなり満足しているぞ。
わざわざマイナーハードで出そうとする酔狂な香具師は職人魂を持っている(金儲けのためだけにゲームをつくってない)
からゲームも面白くなるんだろうね。
383幸村:03/08/07 13:33 ID:tW3coGGz
石井 宏一/『エンターテインメントプロデュース機関の設立』
http://www.ciaj.or.jp/jmf/info/mm/taisho5/promote2.html

アイデアを持っている人に対して投資→開発→売上→リターン
のしくみを作る事が重要だって事だ

企画が問題だってのは、今あるしくみの中で企画出来る人材が
限られてる事か。その人材を育てる事を選ぶのか、より多くの人材を
獲得する事を選ぶのかは、各社次第か。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:38 ID:leAco8uY
とうとうお使いゲーにも秋が来たってことだろ

それはそうと、ポケモンは集客力すげえよなあ・・・
今山手線とかでスタンプラリーみたいのしてんじゃん?
結構な数の子供連れが歩き回ってるよ。
幼稚園児とか小学低年層が主。
任天堂はしばらく食いっぱぐれないだろうな・・・
385幸村:03/08/07 13:42 ID:tW3coGGz
【レポート】台湾ゲーム産業の現状(1) - 台湾のゲームコンテンツ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/01/09/06.html

かかえてる問題はどこも同じなようだ

ゲーム業界に限らず、能力の面からみた需要と供給の差はますます開いている。

裏を返せば会社に居る人間が無能な上に、これから会社に入ろうとする人達に
自分達の価値観に基づいた自分にない能力を求めすぎているのかもしれない。

そういう意識の問題もあるか>ミスマッチ

企画力が問われているなどど述べてるが、
実は会社の中のおもしろいアイデアは自分達の従来の価値観(会社の文化・風習)
に従って却下して結果としてありきたりな物をリリースして、
”うちには有能な人材がいない”などど嘆いてる会社が多いような気がする今日この頃
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:53 ID:kba4j8/U
FPSってさ。忙しくない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 13:56 ID:wrWP9Jvl
( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイってメーカーの人間だったのか。
結構ゲーハー暦は長いつもりだったけど、知らなかった。
388( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 14:00 ID:d0EQIFPi
>>377
傾向調査ですが、
厳密に分けれるわけではない。

厳密に分けれるは>>369だろ
389( ● ´ ー ` ● ) はスパラシイ:03/08/07 14:06 ID:d0EQIFPi
2ちゃんねるは3日
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:12 ID:4Yuzi2gV
>>382
ある意味そうかもね、ハード数が出ているほど皆が面白いを目指しがち。
でもこれって実はかなり難しい、みなが面白い、それで楽しめるなんてそうはない。
マーケティングして解決するかというと中庸化してレベルが落ちるだけ。

話題になる要素があれば人気は出るものだし、クソゲーでも面白いという人はいる。
中庸化したものはここからも外れる、ただつまらない、時間がもったいないとなるよね。

話題や人気は、結局はユーザーが作っていく。
それを提供する側が話題や人気を作り上げようとするところにも無理があるのかもね。
きっかけやある程度の誘導はできる、でもそれをメインにして商売に利用という部分に
無理があるのかも、そっぽ向かれて、なんで?企画力が悪い?とか言われてもね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:59 ID:Ttt9hrfw
>>386
漏れはFPS大好きだけど、一般の日本人の好みには向かないだろうね。
つか、日本が洋ゲーの様な方向性に無理して合わせる必要は無いと思っている。
いいんじゃね、このままでも。
熟成→行き詰まり→ブレイクスルーを繰り返すハズだ。
市場は縮小するかもしいないけど、まあそれも健全かと。
日本には日本の色があって良いと思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:19 ID:EBJ8ouue
やっぱFPSは徴兵制とかあって軍隊が身近な国じゃないと流行らないか
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:21 ID:RPN+9jCN
ソニーのPSでゲームの質が一気に落ちたわけだが。
オマエラの撤退がゲーム業界にとって一番プラス。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:24 ID:ZClNIkIF
突破口を探してあがいてれば、なにか生まれるだろ。

ゲームなんてものは、アンチ携帯、アンチ映画でいいだろ。
迎合するこたーない。

スクウェアの髭のオッサンがよく言っていた「映画的」「映画的演出」ってのが大嫌いだった。
映画、その他の娯楽から学ぶものはあるが、それはムービーをつけることではない。
複線の張り方、役者のキャラ作り、びっくりさせるタイミング、納得させるパワー
現実以上にリアルさを感じさせる技術。
本当にリアルな映像はニュースなんかで流れるおもしろくもない映像。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:38 ID:Sa9JLYMD
日本人がFPSを作った結果が「ザ・警察官」なわけだが。

>>394
あんた良いこと言ってる
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:51 ID:oJTfa1C3
とにかく3Dあきた・・・・ムービーも見飽きた。

音楽もみんな似たようなのばかり。読み込みもいまだに
おそいのがほとんど。せめて速きゃなあ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:58 ID:PeTJYjPu
>>395
あれってガンアクションじゃなかーた?

>>394
映画とゲーム一緒に作っていたルーカスアーツなんかは早い年代にその矛盾に気付いて
いたよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:58 ID:WcWrumCs
戦争放棄の国だけあってFPSっていうと戦争だの残酷だのって声が多いね
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:59 ID:PeTJYjPu
>>396
今までどんなゲームをやってて飽きたって感じたの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 17:03 ID:PeTJYjPu
>>398
んなこたーない。戦略シミュレーションなんかファンが多い。FPSはテーマに関わらず
やることはリアルな虐殺だから残酷と捕らえる人が多い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:30 ID:y8GUCV22
>>400
よくぞいってくれた…歴史、いや戦史好きが戦略シミュレーションにはまる
のは必然と小生は思いやす。だって想いを巡らすその瞬間が好きなんだもん。

皆大人になってもリアルでゲームやってるだろ?派閥闘争とか。口に出すと憚られる代物だがな…w
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:50 ID:RpTTx/tI
>>401
実際は上手くいってないと見た
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:57 ID:vCCML/29
派閥闘争
ププ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:04 ID:d0EQIFPi

みんな中学生になってもセックスやってるよ、
出会うサイトとか、乱交、SMパーティーとか
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:06 ID:d0EQIFPi
  
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:07 ID:M+W/GCIJ
ドット絵にもどせや
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:18 ID:LVBJ+q3o
ワイヤーフレームでも可。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:19 ID:PeTJYjPu
AIでテキスト自動生成プログラムを組んで、実際にコンピュータとテキストで対話しつつ学習させ、

ネット上で究極の人格を作っていくゲームとか出ないかな?そいつに今日のニュースの

批評とかやってもらったり人生相談したりするという・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:26 ID:xe8FgkSE
>>408
2ちゃんねらーのおもちゃにされて
2ちゃん的人格になること間違いなし
410czar:03/08/07 21:27 ID:t+Hkpj9r
>>408
オンラインシーマンの企画があってよさそうなものだが。


すでにあるのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:01 ID:TK8LvaNH
>396

2Dゲーム イースTU ETERNAL STORY はどうですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:19 ID:Ysp3UWG4
>>394
いい事言うな
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:28 ID:Pl33yuXt
手塚治虫が偉大だったのは、映画の技術や演出法を「そのまま漫画で表現する」んじゃなくて
「効果線とかベタ塗りとかコマ割りを使って、漫画表現に昇華すること」に成功したから。

ゲーム屋が今やってるのは、映画の1カット1カットをそのまま模写して漫画の絵にして
「ほら、映画みたいでしょエヘヘー」って言ってるようなもんだ。
414ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/07 22:56 ID:tDp6t35e
マニアじゃないと分かんなくて勉強しながらじゃないと出来ないようなゲームきぼんぬ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:10 ID:0Xg0hJL4
>>414
キャピタリズム2でもやってみれば
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:29 ID:PeTJYjPu
>>413
それはFFみたいな■ゲーやメタルギア・サイレントヒルやバイオ・鬼武者だな。
あんなもんは論外。

エネミーが馬鹿AI積んでて、仲間同士で打ち合ってたり、仕掛けた地雷を自分で踏んで爆死
するように誘導出来たり、爆薬の入ったドラム缶がなぜか狙撃兵の近くに必ず置いてあって、
プレイヤーとの対角線上に達した時自分から自爆したりする計算外の馬鹿演出が和ゲーには
足りない。和ゲーがいくら作りこんでも空虚なのはこのため。

今の和ゲーは真面目人間の説教垂れ流しみたいのが多い。それか、ハジケの面をかぶったカッコマンね。
 
ここの部分の企画力の差ではないかと。
417ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/07 23:36 ID:tDp6t35e
>>415
それ出た時に欲しいと思ったけどそのまま忘れてた…。

ゲーム好きな人向けよりもその筋の人向けにマニアックなソフトが欲しいぽ。
戦略シミュレーションだと兵器がわかんないとゲームにならないとか
鉄道のだと電気機関車のゲームとか
フライトシムだと電源入れる所から覚えないとだめとか
自分がよく知らない世界が分かるようなゲームが欲しいぽ。
たぶんあんまり売れないだろうけど…。
418コナミ大作欠陥品だった:03/08/08 00:05 ID:4fUjC6rf
コナミのウイレレ7とんだ欠陥品だったよ
苦情殺到!スレたてはしない方がいいかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:19 ID:mEotrlcp
ウイイレ7でPS2壊れる不具合発生か!
2003/ 8/ 7 22:40
メッセージ: 18185 / 18188

投稿者: d0nad0nad0na_d0na
コナミ終わった・・・・・・

430 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/08/07 21:33 ID:LQUX2tsc
コナミが原因か、ソニーが原因か

710 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/08/07 19:41 ID:qyhh5KGk
【被害者多数!! ウイイレ7でソニータイマー発動!!】

家ゲー板のウイイレ7スレをご覧下さい。
古いPS2でウイイレ7が動かなかったり止まったりする報告が上がっています。
しかもかなり高い確率でその症状が現れる模様。
被害者は続々と増え続けており、
PS2本体を買い換える人もかなり出てくることだと思います。


No.1637



420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:20 ID:AVR0WqK4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<コピペ推奨>「ゆうくんストリート」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1314/

まずは↑のページを見て貰いたい。ビルダーで作成しているようなのだが、
入った瞬間に様々な画像が次々に動き回り、非常に見難い。というより、
何が何だか分からない状態である。また「最近メール来ないな〜。女の子の
メール待ってま〜す」「ビルダー使ってるけど僕はタグも分かる」など、イタイ発言も
満載。管理人はゆうくん(13・リア厨2)。「中学生ちゃんねる」以来のこの極悪
ホームページを殲滅させるべく、2ちゃんねらーの者共よ、集え!

<信用できない方のために、掲示板のアドレス>
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/pt.cgi?room=yuukun
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:29 ID:iH8SONKD
metalgear1はおもろかったんだけどな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:54 ID:mEotrlcp
僕のPS2ではウイイレ7が動かない?もうだめだ・・・
とお嘆きのアナタ、あきらめるのはまだ早い。

【PS2CD】ワールドサッカーウイニングイレブン7(bin+cue).rar
42f8075a480cec1d1f7d4b0f3a7d4127

動かない人はこのファイルをWINNYからダウンロードするか、バックアップしてCDRに焼いて動かしましょう。

そのままではCDRは動きませんのでこの方法で動かすか
http://216.239.57.104/search?q=cache:816nWvGKS2UJ:unseikan.com/~you/japanese/mod.html+MOD%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%80PS2&hl=ja&ie=UTF-8
ここやヤフオクでPS2のバックアップCDRを動かす特殊なチップを購入してCDRを動かしましょう
http://www.dragon-computer.co.jp/tsuhan.htm
http://westwood.zive.net/ps2-solder/NoSolderChk/
これであの動かなかったウイイレ7が動くようになるばかりか、今後一切ゲームを買わずにすむかも?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:13 ID:tIObXArk

今のゲーム業界に足りないのは、

演出家だ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 03:31 ID:gb6xOaL/
>>423
演出とインタラクティブのパラドックスに明快なものを持たないから和ゲーが世界から取り残されたんだけど?

どっちにしろ日本はまともなプレイヤーの少ない市場だから、まともな作品は作りようがない。100億使って
超大作FPS作っても利益を回収出来ないしね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:11 ID:7wpWgvf5
FSPはどうしても万人向けに作れないだろ
そんなの狙えばヘビーには糞ゲーと叩かれ
一般人は見向きもせず
一般ゲーマはなまあたたかくスルーする
超ダメダメゲーになっちゃうよ

おまいらヘビーの意見を 
メーカがユーザの総意と勘違いして取り入れすぎて、ゲームが複雑化
結果一般ユーザがシラけて、ゲーム離れが進行してんじゃないの?

一般ユーザは
ゲームを暇つぶしに楽しみながらストレス解消する為にPLAYするんだよ
おまいらヘビーみたいに
血眼になって操作の複雑なゲームをストレス溜めながらPLAYするわけねーだろんw
ヘビー君たち
ゲーム以外の健全で明るい社交的で健康的な趣味お持ちでつか???
一般ユーザはゲームにシラけて、そっちに流れてるんだよw
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:16 ID:y6fEFtpx
>425
SCEはそんなノリでゲーム作ってたらGT以外脂肪しますた
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:30 ID:V2RYP7S5
>>425
先入観だらけの意見かもな。
別に会社でのつきあいや日曜日のアホや集まりにまでゲーム持ちこんでないよ。

平日の眠れない夜とか、仲間の集まり悪い時とか、そういう余暇に、ふとPCのデスクトップを見ると
あらこんなところにUnrealTornamentのアイコンが

漏れ個人では「余暇を見つけた時何をするか?」の答えがゲームなのであって、
社会人のゲーオタが一日中ゲームやってるわけないじゃん。
どーしても友達揃わないときとか、用事があってやることないのに家に居なきゃならんときがあるのよ。
おとなの事情をわかってね。

でもやる時は血眼だし、買う時も血眼でさがす。
不純異性交友もね、たいがいにしとかんと飽きるよ。

>>425クンは「おぼえたて」なんだろうなあ。カワイイ
ちょっとその「健康的な趣味」を突き詰めてみなさい。2年くらい。
意外と飽きるから。
428東京いぎん:03/08/08 09:15 ID:iMwaiKYv
バイオハザードやったときはスゲーゲームでたじゃんとおもったが

あの感動は最近のゲームではありませんな
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:18 ID:was440CI
PS買うきっかけになったのはグランツーリスモの発売ですした
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:19 ID:was440CI
PS2買うきっかけになったのはDVD再生機能+メタルギアの発売ですした
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 10:08 ID:7O/mH5EE
PSが躍進し始めてゲームやめました。
それまで各メーカーのハードもほぼ全部買ってたんだけどな。

映像中心になってゲームそのものの楽しみが減少したんだよね。
確かに映像とかは始めは綺麗で・・・なんだけど見慣れると、あ、そうって感じしか残らな
いんだよね。映像で魅力を出しているから、次に見るゲームはより綺麗なものでないと
なんか物足りなくなるしね。

ゲームそのもの、ゲームの中身は内容的には質は落ちていく一方に感じたし・・・
マニア向けにも、普通のゲーム好きにも、一般向けにもね。

ただ、ゲームに触れていなかった層が、PSのおかげでゲームに触れ始めたから、その映像
の魅力だけでも結構な時間引っ張ってこれたんじゃないかな。ゲームに触れ始めの時期に
はゲーム内容も十分なレベルではあるだろうしね。さらなる映像の魅力という賞味期限が切
れ始め、ゲーム内容に目が行くようになって今の状況があるんじゃないのかな。

もともとPSは一般層や女の人等のゲーム初心者をターゲットにした側面はあるから、ある程
度ゲーム本数をこなした層には物足りなくなるというのもあるんじゃないかな。最初のころはゲ
ームに触れてなかった新規顧客の大量取り込みでうまくいったけど、取り込んだ顧客のニーズ
がゲームに慣れて変化したんではないかな。PSのユーザーでのゲーム初心者の占める割合
が減ったんだよ。
432431:03/08/08 10:16 ID:7O/mH5EE
続き

だから、今でもゲームに触れていない層(初心者やあまりやらない)がPS2に触れると
「すげー」「おもしろい」「楽しいよ」というのは変わらずあると思うよ。

増えてしまったゲームに慣れたリピート客や固定層に対して、うまくいかないという問題
が出ているんだよ。で比重がそちらのほうが増えているのが悩みを増すことに繋がって
いるんじゃないかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 10:45 ID:OEKkjACn
ベンチャーができない体制を作っておいて企画力が足りないと言うSCE竹野氏はチホウですか
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 11:38 ID:dHaUmtE0
今始めて触れる層に受けることとは別に、それまで楽しんできた
顧客(つまりヲタ)を逃すようだと商業的にDAMEだろ。

ディズニーランドは「あー楽しかった、けど一回行けばもういいか」を
いかにして無くしてリピーターを増やすか?を考えて成功したわけで。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 11:43 ID:V2RYP7S5
つまり、PS以前のゲームは「つまみ」で、
PS以降のゲームは「お菓子」だと。
んで最近は「食玩」になりつつあると。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:53 ID:gb6xOaL/
ゲームがラムネや飴で、メインのおまけが初回限定版フィギュアだったりするのか?w

もうゲームでも何でもないよね。ゲームは子供やマニアの崇高な遊びであってオタの

居場所ではないと思うがね。オタはその領域では節度を持ったただのマニアであってほしい。

好き勝手やらせたから今の現状なんだよね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:01 ID:tIObXArk

これからは分業すりゃーいいんだよ。

監督はだれで、演出家はだれで、
配給と製作サポートはコナミとか。

438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:39 ID:gb6xOaL/
ゲームで監督を名乗っているキティはヒゲ坂口と小島秀夫という映画コンプレックスだけだが・・

3Dゲームにストーリーと演出は不要。全てリアルタイムだから何が起こるか解らない臨場感と
楽しさがある。

作りこんだステージとAI操作されたクリ―チャ―を配置すれば、それ自身が良質の演出やストーリー
をおのずと作り出してくれる。あとギャグもね。

それと、製作と販売元の分業化はとっくにあるよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:03 ID:Bv8WYt1E
日本の売りは想像する事じゃなくて改造することだから、
海外である程度前衛的っつーか革新的なジャンルやゲームが出てきたら
それを元に改良されたのが出てきてまた活気を取り戻すんじゃない?

日本のクリエイターは想像することを諦めろってわけじゃないけど
元々どうやって発展してきたのか初心に返るのも良いんじゃないかな。
一時期は世界をリードする立場にあった分野だけど
作り込みの丁寧さや完成度の高さで得た地位だったかと。

少なくとも企画力が世界的にずば抜けていたわけじゃないと思う
そう言う意味じゃ>>1での竹野氏の指摘は個人的には的を射てない気がする。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:22 ID:SNr6TcN5
ゲーム業界復活は任天堂の使命宣言 2003年 8月7日

「間口が広くて奥の深いゲームを世界中に提供して新規ユーザーを獲得し,
ゲームから離れてしまったかつてのプレイヤーを呼び戻すことが任天堂の使命と宣言」


コレは将来教科書に載るでしょう。今から覚えておけばテストで点が取れるよ。

441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:35 ID:tNnqhA0E
そりゃそーだ、だってSCEが作ったんじゃないんだもん>日本ゲーム業界

SCEがやったのは、任天堂とかセガとか、数多のゲーム会社たちが作り上げた業界を
横からかっさらって、本業の家電部門の資金稼ぎ(赤字補填)に使ったってことだけ。
そして今日本ゲーム業界は凋落の一途。

一体全体、どこを叩きゃ説得力があるんだと小一時間。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:07 ID:03bSWUCV
>>439
>作り込みの丁寧さや完成度の高さで得た地位だったかと。

この部分だよね。それでゲームの場合、本来はゲームバランスを指すよね。
クリアできそうでできない、でもがんばればできそう。このゲームバランスは何もTVゲーム
だけでもとめられるわけではない、スポーツでも他ジャンルのテーブルゲームでも、ギャン
ブルでも、ゲーム性があるものでは一番重要な部分。

でも、最近はゲーム業界が作り出すゲームには、そういうゲームは少なくなった。
ドラマや映画を見たり、小説を読むように時間をかければ終わる。これではゲームの形を借
りた映画やドラマ、小説だよね。ゲームそのものの楽しみは薄いから、演出や脚本、監督の
比重が余計高まるよね。

ニーズに合わなければ、ただの作業の繰り返しになり苦痛と思う人もでてくるだろうし・・・
でもゲーム自体は作業だが、映像(脚本)を見る楽しみがあるからそれを続けると・・・
443 :03/08/09 03:14 ID:cwP9cNHK
なに?
任天堂は新花札を市場に投入するのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 03:24 ID:2GkK0g5b
ゲームにストーリーが必ずしも必要とは思えない。
鬼武者なんかでも、変にストーリーも会話もつけずにメトロ井戸みたいに感じで
作った方がいいと思うんだが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:50 ID:Csv0O2bl
>>442
それには今までの数10倍の人材と機材と時間を要するの。だから、例えば100億かけて最低100億
売れなきゃ終わりなの。それが不可能だから作れないの。

今の大作ゲームにしろ、ビジュアルを作って、シナリオと演出を殆ど1本で誤魔化して6〜10ヶ月
以内の納期で予算も決められてて、その中でいかにしてやりくりするかなせ界。

もし世界全部がその納期、予算とそのルール、条件でゲームを作ったら日本は現時点で世界一だろうが、
現実はアメリカ・イギリス辺りの会社がその数倍の時間と人材を使って、数10倍の予算を組めて、
売れる売れないに関わらず、単純に面白いものをノリノリで作っている。

これには金輪際、日本のゲーム会社は太刀打ちできないと断言できるよ。コンシューマ・PCゲーは欧米、
萌えゲー、ゲームボーイなど携帯ゲームは日本という住み分けは出来るだろうが。

でもその萌えや携帯ゲームもいずれは・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:11 ID:j8HT4sOF
「2ちゃんねる」みたいなゲームを出せばきっと売れる
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:37 ID:fEsclH6K
> 数10倍の予算を組めて、売れる売れないに関わらず、単純に面白いものを
> ノリノリで作っている。
ホンマかいな。ホンマだとしてもそんなバブルは早晩弾ける。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:35 ID:r8K5sXDK
>>446
蓬莱学園みたいなノリか。
SFC版は糞だが。
世界観的に、ぜひともネトゲで欲しい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:57 ID:3e9pMMcL
ウイイレの件は、SCEがまた適当な言い訳だけで、これといった対処
しないでトンズラこきそうだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:59 ID:jATnmbD6
此処に居るみんなは9割方2ch用のViewer使っててさ、
可愛いAAなんかを目にしてるわけじゃん。
これって全部才能有る奴が無料で提供してくれてるんだよな。
こんな状況で金出してゲーム買うってのもな。

ドット絵と着メロ程度の音楽で出来たゲームで
満足してた世代なんだから、あんまり複雑なもん作られても困るんだよね。

EMUではない形で当時っぽいゲーム遊ばしてくれる
(作ってくれる)椰子居ないかな…
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:12 ID:P2tcVv3p
海外のソフトは損益分岐点が100万本とかいうのがざらにあるそうだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:14 ID:cksQGC1r
| 本日発売の某大作サッカーゲームの売れ行きどうですか?
| 
\_____ _______________
         ∨ | 売れてません。読み込めなくなり遊べません。
           \_ _________________
  __          ∨
/  ./|       ∧_∧  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄う|/|       (´∀` ;) (゚Д゚;)   < もうだめぽ・・ってことですね。
| ̄い| | ̄7 ̄|\_(_   ) ⊂_|___\ 
| ̄い| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|
| ̄れ| |___|(    ;)____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )konami   ̄ ̄ ̄|  |
| 在庫処分! | | | . . ウイイレ7,. . |  |
|  980円! (_(_) 欠陥死亡中 |/
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:50 ID:o46GwvF8
>>63
>つーかもうどんなゲーム出されても面白いと思うことは無い、あるとすれば犯罪ネットゲー
>ぐらいかな。

昔のUOが正にそれだ。>犯罪ネトゲ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:02 ID:45wtBMmi
これオモロイよ
http://www.tankmania.com/
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:20 ID:cGE/8JHS
デスクリムゾンだな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:47 ID:0uaELzkz
起動時間が悪い
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:51 ID:5bhTZg+O
ゲームに飽きたとか行ってる奴XBOX買ってHALOやれよー
面白いぞー
まるで映画をやってるみたいだったぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:54 ID:qq+qlzny
ウイイレに何かバグあったの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:00 ID:qq+qlzny
自己解決しますた
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:42 ID:NwbdYDmQ
グェーム制作の無駄を省けば
企画の勝負になるわけだから
ポリゴンの人間とか街とかを専門に請け負う会社とか
なんとかエンジンとかいう3DCG表示部を提供する会社とか
そういうのをハードメーカーサイドで用意すべきではないかいな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:51 ID:qtqX0CcO
>>408
卒研でそういうのつくったなぁ。
少ない限られた時間でほぼ僕一人でプログラミングしてたから
僕の理想するものは作れなかったけど、けっこういい物ができたと思う。
あのソースコードどこいったかな。あれをオープンソースにしたらおもしろいかも。

って全然スレ違いだな。

>>394
同感

しかし、FF7の衝撃はすごいものがあったけどね
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:28 ID:YxyBKCZs
>>461
俺昔某社にいたけど、FF7とかの時代の予算配分を思い返すと
今こんなに凋落しても、まったくもって当然の状況かなーと。

CGだけに人と金をゴソッと持っていかれるのよ。バッカじゃねえかと思った。
しかも●ニーの人まで「もっと派手にしてください」とか言いやがって、
それに阿呆ディレクターもウンウンと調子を合わせる始末。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:28 ID:Qguqq2ZK
確かにFF7は「キャラがレゴブロック人形になってる!」とものすごい衝撃だったな。
他の部分は順当進化という感じで驚きもなかったが。
バイオの方がグラフィックすごかったし衝撃だったかな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:34 ID:jxvrhNl6
ソニーの言う企画力=ハッタリ
もう騙されないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:40 ID:w2Lp1MoN
FFがつまらんと思ったやつは新女神転生3をやってみれ。
延々とダンジョン攻略と戦闘しかしない昔ながらのRPGだが、
ここまでゲームに燃えたのはFF5以来だった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:29 ID:03bSWUCV
>>445
その大作って前提が、もうずれてるんでは?
楽しめるかどうかが先で、その結果が大作ならわかる。
でも大作を作る、が先にあるわけだろ。

だからそういう本末転倒な話になるんだよ。
大金かけて立派なハリボテ作っているだけじゃない。
確かに見た目は凄く良い、努力も要する、技術も要する、時間も要する、資金もかかる。
でも中身はスカスカってことだろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:49 ID:T9ipLbhC
>>465
「真・女神転生3」
 ↑

(つд`)気に入ったのなら、せめてタイトルを覚えてやってはくれまいか
マイナーダケドサ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:56 ID:5IT+QQyZ
ソニーで、同人ソフトを流通させるシステム作ってくれないかな?
当然、開発環境もタダでばら撒いてくれるのが前提として
PCのシェアウェアのように盛り上がると思う
アタリショックが起きちゃうかな
469かふぇいん ◆KKKKKKKnT2 :03/08/09 21:13 ID:7OmBE5zA
まぁ、散々いわれてきているが、ゲームが難しすぎるんだよな。
きれいな画像はみんな飛びつくが、FF10とかあたりは小学生がやるには
ちょっと難しすぎるんじゃないか?

ドラクエ8がそうならないことを願う。
難しいだろうけど、小学生〜大人までが楽しめるようなゲームを作っていくべき。
どっちか極端はだめだろう。

任天堂は子供向け過ぎ、SonyやMicroSoftは大人向け過ぎ。
全部合併汁。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:29 ID:4b2DSir7
SEGAもものすごいマニア向けで
結局氏んでしまったね
でもセガラリー2、バーチャロンオラタンなんかは好きだったな
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:40 ID:bJrWEajH
>コンピュータエンタテインメントのプレジデントである竹野史哉氏

お前が言うな!
お前だけは言うな!
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:47 ID:w/lQ18RB
>468
アタリのころと違って、ネットで情報が流れるから、つまらないゲームが足を引っ張ることはないと思う。
そういう意味でも、パソコンの値段が下がっているので、
据え置き型ゲーム機はワープロと同じ運命だとおもう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:01 ID:14gdZE3X
>>468
タノムカラヤメテ
もしソニーが本気だったらソフ倫みたいのができると思われ。
同人にまでくだらん検閲入れさせる気かyo
474445:03/08/09 23:12 ID:Csv0O2bl
>>466
だから企画の段階で大作ということにしないと話にならないの。集団流れ作業のプロダクツなんだから。
 
で、ハリボテ言うかガワだけ作って、その後のブラッシュアップする余裕がないのよ。時間も金も。

スクウェアとSCEが最も顕著な例だけど。トバルNo1とかGT3なんて製作途中のゲームだたーよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:39 ID:aCJvjxuI
オタゲーしかないから問題。企画力を問われているのは、糞ニーの問題。それを日本の問題に摩り替えているだけ。

セガは経営・戦略が悪かっただけで、ゲームそのものはよかった。
任天堂は、ファミリー向け、子供向け、女性向けを意識して作っているだけ、過剰なヲタ化はさけている
476sage:03/08/10 01:22 ID:IkM6tz5i
>>468
ソニーじゃないがかつてそれをやろうとした会社があったな…
結局、同人レベルで作られた物の大半は商業では通用しなかったようだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:30 ID:o2rcCaVO
SCEがまず最初にハードに見合う企画と収益出すソフト作ってみろ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:32 ID:IkM6tz5i
>>475
オタゲーが多いって?
投資する人間に奉仕するのが企業であって、決して信念だけで物を作ってる訳じゃないからね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:35 ID:/C8hpv8X
そういや最近ゲームやらなくなったなー。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:40 ID:K2vkKxps
にちゃんねるより面白いゲームを作ってください。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:42 ID:rL0cW7y9
要するに、ゲームする時間がない香具師が増えてきた。
選択肢が増えたともいう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:06 ID:P6LqUWxX
ギャルゲーを殲滅せよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:35 ID:uxxc1zEa
ギャルゲーのマーケットは殆ど動いていないけど、他の売上がとにかくがた落ちなため目立っているだけだろ。

メディアは他にプレイヤを引き付ける要素がないため今はそっちに偏っているだけだろ。

言ってみれば、邦楽の中でJ-POPの売上が縮小して、相対的に演歌などがオリコン上位に顔を見せている状態。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:44 ID:3UYWiSjs
>>481
時間がないからゲームをしなくなった、という人は最初からゲームが嫌いな奴。
いわゆるゲーマー気取りのライトユーザー。

こうしたお手軽を求めて移民してきたライトユーザーをメインターゲットにして、
100万本売れちゃうゲームとか狙ってアニオタ・映画的で、やりこめなく・ぬるいゲームばかり
出してきた業界の責任。

ゲームは所詮趣味のひとつ。ゲームを愛するものだけがやればいいのであって、
ゲームになんくせつけて映画のようにしてしまったのはライトユーザーの購買の結果。

スウォッチみたいなもんだな。今のゲームって。要するにバブル崩壊寸前。
今スウォッチを評価する時計コレクターはいるのかな?
時計としての性能を期待するなら、もっとマシな時計はいくらでもある。

ゲームの機能は「遊び」「プレイヤーが動かせること」。
ゲームはストーリーやマンガや映画を再生するものじゃない。
アニオタは去れ。映画オタも去れ。お前らはゲームを二度と買うな。
ゲームはゲーオタだけで支えていく。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:00 ID:ZAo1Df6+
>>484
お前の考え方は極端すぎる、
ゲーヲタのためだけにゲームを作っても売れないだろ
映画だって興行に貢献してるのは一般人だ

てか、どうしたらスウォッチと同列に考えられるのかね( ´,_ゝ`)ウケル
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:13 ID:i4w+7kMK
>>484
485の反発もわからなくはないが、とりあえず読みおわって、
うれしくなった.。ありがとう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:22 ID:i4w+7kMK
……ていうか、ゲームファンだけで支えていけたらいいよな。ゲーム業界。
音ゲーばっかとか、FFの新作だけ注目する一般人ないがしろに
していいから。ていうかむしろ去れ。去るもの追わずの姿勢で。
ボードのシミュレーションウォーゲームだって一般人はまずやろうとも
おもわないだろうが、今でもほそぼそと残ってるわけだし、ゲーム業界も
そういうかたちになってくれたらうれしい。
あまりにもコストがペイできないぐらい市場が縮小して、なくなっちゃったら、
やだけど。まあ、日本人はもう ゲームつくんなくていいかな、とも思うけど。
川原崎家2とかのADV系ぐらいしか特に洋ゲーと比較して「あえて日本ゲー」
って部分ってもうないし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:25 ID:hK5B2bs8
このスレ リアルできもいの多そうだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:31 ID:i4w+7kMK
まあね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:42 ID:8hW7FHcE
>>488
つか、ゲームやってる奴なんて皆キモイ。

キモイと言うのが
「精神的に」なのか「外見的」なのか「肉体的」なのか「性的」なのかが
はっきり分からないまま言ってるお前が一番アレだが。

>>487
ゲームを家庭内の「個人レジャー」から「芸術、日本文化」へと強制的に動かそうとしたから
今の状況が出来たと思ってる。

ガキはわいわいパーティゲームでもして、
大人には息抜きか、ちょっと鬱状態から達成感を与える個人レジャー。
オタには「俺達はこんな凄いゲームを作れるぞ」を誇示して満足感を与える。
本当は之だけでよかったんじゃないのかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:50 ID:i4w+7kMK
>>490
>ゲームを家庭内の「個人レジャー」から「芸術、日本文化」へと強制的に動かそうとしたから
>今の状況が出来たと思ってる。

昔のアーケードのナムコゲー、カプコンゲーとかの方が、「芸術」性は高いと思うけどね。今に
なってみると。
そういえば、「戦場の狼」や「魔界村」をつくったディレクターがPS2でだす新作の
ホラー?インターラクティブゲームはちょっとやってみたいと思った。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:59 ID:kvxh2/c+
>ゲームはゲーオタだけで支えていく

無理だべ……
コレクターならともかく、
最近のゲーオタは愚痴るだけであまりゲーム買わないし
やりもしないで二言目には「昔のゲームは良かった」だし
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:08 ID:ycRawu5k
あまり関係ない話ですが、SCEE(GETAWAY、WRCU EXTREMEなど)のげーむは、なぜ、
サードからの発売なのでしょうか?
SCEEのげーむはなかなかに売れてるみたいですね。。。GETAWAYは250万本だったかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:09 ID:hj9TRkF9
オタ同士が煽り合うスレはここですか?

















アタリショックの二の舞はごめんだ
495 :03/08/10 09:10 ID:ipm7qsbC
作ってる奴がそもそもオタ臭いんじゃねえの?
496_:03/08/10 09:11 ID:M5Z9Vl5j
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:23 ID:hj9TRkF9
-=・=-       -=・=-
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:36 ID:4qdCuaX9
ゲームっつーのは、映画と同じような”娯楽”にはなれない気がする。
いまさらだけど。
ゲームはゲーム好きの為の”趣味”じゃないんかと思う…
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:50 ID:3kHz7Z6s
それが、上の人間にはわからんのです!

ま、ゲーヲタが思ってるほど、一般の人はゲームやらないからね
今は、厨房ぐらいからゲーム離れが始まってるし
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:27 ID:i4w+7kMK
上の人間も早く自覚して酔狂なユーザーと酔狂な作り手だけで
成り立っているマーケットになってほしいものだ。文学界のような。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:17 ID:0lcTMwYT
>>492
ゲーヲタだが、ゲーム買おうにもCGにだけ全予算つぎ込んだような
すっからかんのゲームばっかで、
買いたいと思わせるようなゲームがないのよ。

まぁ、今年のPS2はなぜか豊作続きで、
ノクターンと地球防衛軍とアヌビスとあんまり売れてないが内容に満足できるような
のがもりだくさん。

FF12とかDQ8とかの資金稼ぎ用大作がでたらまた業界全体が縮小するだろうなと
思いつつも今を楽しんでます。
悪貨が良貨を駆逐してしぼんでいくダメゲーム業界に乾杯
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:31 ID:N5yp+HZe
市場が魅力的で、商業的に急拡大したというのも問題なんだろうな。商売として参入して
きた人々も多い。それに作る側も買う側も新規参入者が増えた、増えるのは良いことなん
だけど、急増したために魅力を支えてきた層の割合はどうしても減少するよね。
商業的魅力もあるため、ゲーム提供者は市場の拡大も率先しておこなってきた。
でもその拡大した市場に自らがついていけなくなったというところもあるんだろうね。

マーケティングもしてそれもかなり効果出ていたんだけど、焦点が流行に左右される浮動票
に隔たった結果にもなってたのかも。浮動票はゲームにこだわる理由はないわけだしね。
ゲームより魅力あるものが出てくればそちらに移行するだけだ。

市場は大きくなってしまったわけだし、浮動票に対して如何にゲームの魅力を継続して提供し
続けリピートされ続けるか、という難しい問題を抱えてしまったというところなのかね。市場が大
きくなり一般層が増えれば避けられないことでもあるんだろうけど、それを支える要素の一つに
なるであろうコアな層は縮小し、より浮動票に左右される方へと傾いているのかもね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:51 ID:K2vkKxps
にちゃんねるより面白いゲームを作ってください。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:52 ID:0lcTMwYT
>>502
そして誰もいなくなった、と。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:00 ID:Uawm0KEZ
ライトユーザー…一般のユーザー。ゲームは趣味のひとつ、又はただの暇つぶしと
         思っている人達。 
ゲーヲタ…………コアなユーザー。ゲームをとことん極めようとする人達。
アニヲタ…………ゲームにアニメ的な展開や、キャラ萌えを求める人達。

1ゲームがヒットし、多くの人達がプレイする。 
 (ライトユーザー、ゲーヲタ、アニヲタ共存時代。)

2続編では前作を超える為に、内容を高度化、複雑化する。
 (ライトユーザーが離れていく。)

3焦ったメーカーはキャラクターを前面に押し出したゲームを作る。
 また、離れていったライトユーザーを呼び戻す為内容を単純化する。
 (コアなゲーマーであるゲーヲタが洋ゲーなどに流れていく。
  また、いわゆる萌えキャラが気持ち悪いのでライトユーザーも
  戻ってこない。)

4メーカーは最後に残された購買者層であるアニヲタ向けのゲームを作る。
 こうしてゲームはアニヲタのものとなっていく。
 (ゲーム業界も不況なので、冒険作を作ることが出来ない。
  そこである程度売り上げが約束されているキャラ萌え要素を含んだ続編物ばかりを作る。)

52ちゃんなどの新たな娯楽の台頭や、少子化などで一層のゲーム離れが進む。
 
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:03 ID:M/9WPoWO
いってよし
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:13 ID:0lcTMwYT
日本だけには限らんかもしれんが、
雑誌などのゲーム評価がまともにできんのも問題でしょう。

ウンコサガみたいにほぼ誰からみてもクソゲーをスクエアってだけで高評価与えたり、
SO3やウイイレみたいにプレーすれば気づくだろうってバグに一切レビューで触れもしない。

そのゲームが面白いかどうかでなく、そのメーカーのでかさや宣伝費でしかレビューの点数つけない。
本当にやるべきは面白いゲームをみんなに広めることなのに。
結局そういうのはコアなゲーマー以外には知られないで終わるのさ。

別にビジネスはビジネスで、そういう部分を完全に否定する気はないんだが、
ゲーム雑誌として真にやるべきことを完全に見失ってしまったら、
おわりだよ、ヒゲの中の人。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:25 ID:/WU1mSza
広告費でやってるんだから仕方ないじゃん。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:44 ID:N5yp+HZe
ライトユーザーに買い替えを迫る仕組みにも無理があるのかも

気に入った少数のソフトをずっと遊んでいたり、一度終わっても
何度も繰り返して遊んでいたりするのを見かけるし・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:50 ID:i4w+7kMK
俺の知り合い、「これで充分に、ゲームをプレイしたいと思った欲求が満たされる」
っていってファミコンの三国志(ナムコ)とスーファミの「真女神転生」やってるもんな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:53 ID:5hj4J5hv
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
  副業 ==>> 今日から始めて、明日には入金が。

  とにかく、今すぐ収入を得たい!!! そうお考えの方、必見です。
  真剣に取り組めば、即、収入になります。

  やる事は、「宣伝のみ」!!! 即日スタートできます。

  100%が、あなたの利益です。

  現金収入が早急に必要という方には、最適なビジネスです!!!

  お申し込みは、こちらからのHPから


http://www.muzuri.net/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:54 ID:DwTTOlxu
お小遣いを稼ごう!!
クリックしたりするだけで、ポイントが貯まります!!
5000ポイントからお金に代える事が出来るので、とっても便利!
登録費用など、一切無料!!
有料版もあります。有料版は、さらにオトク!
1日10分程度でかなりのお金がたまっちゃいます!
まずは1回見てみてはいかがですか?
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:04 ID:glFGwwMm
アニオタ説はゲーマーが責任をなすりつけてるようにしか思えない。
アニオタがいくらオタゲーを買おうと、ゲーマーが「真のゲーム」と
やらを、買い支えていればちゃんと売れるんだから。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:39 ID:wA8tYS0k
PS2はPS互換性にしなかったらどうなっていたやら・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:23 ID:LyUVpcaP
だってムービーゲーばっかりだし
どれもこれも続編ばっかだし
PCゲー(RTSやFPSやレーシング)やった後に家庭用のそれらのゲームやっても
糞ゲーにしか見えないし

だいたい画面も糞だし、2Dの方がいいような内容でも3D使ったりしてるし
CM打てば売れると勘違いしてるし
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:24 ID:Peho1zCk
>>513
アニヲタが大漁にヲタゲームを買う。

ゲーム雑誌に売り上げ上位として載る。

ライトユーザーが面白いと勘違いして買ってしまう。

あまりの駄目っぷりにゲームに興味を無くす。

ライトユーザーがゲーマーまで育たないのでゲーマー人工が先細りになる。

「真のゲーム」を発見できる奴が少なくなる。

「真のゲーム」を作ったメーカーに十分な収益が届かなくなり倒産。


とかあるんじゃね?もしかしたらだけど。
昔はゲーム雑誌辺りがヤバ気な物をシャットアウトしてくれてたけど
今はなんか素通りしてくるから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:25 ID:LyUVpcaP
ゲームはPlayStationになってからつまらなくなったよな

PSのゲームが売れてたのってどう考えてもSFCからの惰性で売れてただけだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:26 ID:LyUVpcaP
>>516
売れるゲームってのはゲーム雑誌やらCMとかが要因で売れてるんじゃなくて

口コミで売れてるほうが多いと思うぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:31 ID:Peho1zCk
今はそうなの?
俺も最近はゲーム雑誌を買ってないからわからんけど、ガキの頃は必須アイテムだったよ。
記事を見て、少ない小遣いで買うゲームを選んだり、新作を見て心躍らせたりしてたな。

今は大抵パッと見の衝動買いだな、ガキの頃に積んだ経験で
外れを引くことは殆どなくなった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:48 ID:kadE9G/l
コナミ社員が必死で煽ってゲーム雑誌では高評価だったが全く売れなかった作品があったな。口コミで売るってのは2チャンのコナミ信者がよく使う言葉。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:13 ID:sSa2x3MZ
なんかここでゲームについて必死に語ってる連中を
ある会社の信者にしてしまいたい「カテゴリ分けマニア」がいるみたいだな

国産ゲームなど眼中にありませんよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:16 ID:sSa2x3MZ
>>519
そーゆー「磨かれた感覚」が大事だぜ。
で、漏れも漏れなりにそーゆー感覚があるつもりなんだけど、
最近の家庭用ゲームが「全く琴線に触れない」。

これはどうしたことだ。選ぼうと思っても「柳の下のどぜう」を狙った
類似品と、リメイク作品しか見つからないよ。
画期的な新機軸を盛りこんだゲームも、恥ずかしいアニメ絵や声やムービー満載。
カ ッ ト さ せ れ

欲しい家庭用ゲームが見つからない→財布パンパンのままPCコーナーへ→(゚Д゚)ウマー
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:36 ID:d/7W2qrx
3D化しなくてもいいゲームもあるのに
無理矢理3Dになってるゲームもどうかと
3D化でいいゲームはGTとかのレースゲームとかスポーツゲームとかは
3Dのほうが断然よくなったけど
パズルやテーブルゲームなどは2Dでもいいのではと思ういますが
3Dと2Dとの特性の違いを今のゲームはわかってない気がします
あとゲームといえばFFとDQしかないイメージが一般人にあるのかも
家庭用ゲーム機=FF、DQしかしないて香具師多すぎ
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:41 ID:yhqSkMfo
230 :名無しさん必死だな :03/08/10 15:43 ID:05vCqDHH

FF10−2の発売日、俺コンビニの夜勤だったんだけど
午前4時頃、最初に買いに来たのが、35〜40歳くらいのオバハン2人組だった。
「FFある!?ねえ、あるッ!?」と、ものすごい勢いで訊いてくるので
ホントは午前7時販売厳守だったんだけど売ってあげた・・・・そしたら
「ああッ、ユウナ!ユウナ会いたかったあッ!!」
と泣き出さんばかりに叫びつつ、二人でソフトに頬擦りを始めやがった。
怖いというか、キモイというか・・・俺はあんぐり口を開けたまま
よだれが垂れそうになりました。

マジ、実話です。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:51 ID:LyUVpcaP
>>520
コナミのゲームなんて昔っから
全部外れじゃん、最初っから誰も眼中にない

最近、口コミで広まったいい例がGTA3
知らない間にアメリカの輸入PS2と輸入GTA3が日本で飛ぶように売れてた
おまけにアメリカでも当初はCMしてなかったのにバカ売れ
いつの間にか日本で売ってないのに世界で2001年度の売り上げランキング2位
(1位はGT3だったが10万本くらいしか差なかった、世界だとFF10よりも売れてた)
おかげでやっと2年遅れで日本でも正式発売に

昔だとくにおシリーズとかあの辺だな
全然雑誌で取り上げられないのに結構売れてた
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:56 ID:LyUVpcaP
だいたい今のゲームが糞つまらんから

ファミコンしか扱ってないゲーム屋とかが秋葉とか日本橋に増えてくるんだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:01 ID:8NOeoKny
xboxのHALOなみに面白いゲームきぼんぬ
俺が求めてるのはゲームでトリップすること
暇潰しするためじゃないよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:06 ID:sSa2x3MZ
>>527
漏れもトリップを求めるな。
アニメ世界にはトリップしたくない。SFをよこせー。

横並びで厨房ファンタジーばっかり作るんじゃねえ。
肝心のゲームバランスも糞だし。FPSアクションやRTSに至っては国産品が無いし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:32 ID:+JAogyGq
そういやがんばれゴエモン(初代)以降、
コナミのげーむって買ってないなあ。
ドラキュラとかいくらかしたけど。

          グラディウスはついていけませんでした。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:40 ID:sSa2x3MZ
>>529
早いなオイ
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:52 ID:FmfrrLzv
なんつーーか

イタい・・・・・
           イタタタタタ・・


こんなゲーオタ相手にしてても商売成り立たんよ
やはり ライト重視戦略で間違って無いな
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:00 ID:d/7W2qrx
>>531
そのライト層は携帯やネットの無料ゲームなどに流れてますが
PS2やPS3に汎用WEBブラウザ搭載された日にゃもう大変なことに
もうFFやDQなどの続編でしか売れないかもな
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:00 ID:b5WmDcsn
>>531
に同意
ほんとにマジでイタイ。
ゲームなんて別にやんなくてもいいと思ってる香具師が大半でしょ。
そんなやつでもおもしろいと思えるゲームが売れるんだろ?
FPSとかそういう激ムズ系真面目に創って欲しいと思ってんのか?
ゲームだって所詮、客商売なんだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい :03/08/10 21:11 ID:2zbVWrCX
現実にはライトユーザ向けなるゲームは全然売れてませんが
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:12 ID:b5WmDcsn
あと「最近のゲームはCGしかない」とかほざいてるやつ。
何のゲームやったっていうの?俺んなゲームわずかしかお目にかかってないけど?
CGしか見えてないのはお前のほうじゃない?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:13 ID:d/7W2qrx
>>533
はげしく同意
大規模RPGの時代じゃなく
レースゲームとかスポーツゲームとか簡単なアクションゲームが売れると
思うよ もうみんな手軽なゲームがやりたいと
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:16 ID:HvM18I6J
ライト重視戦略にしても、マイナーどころは見向きもされない罠。
有名どころしか買ってくんないのよ、ライトユーザって。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:20 ID:8NOeoKny
>>533
HALOやったことある?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:22 ID:b5WmDcsn
>>538
ない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:30 ID:5qjXlsXt
そもそも何でゲームやらないといけないのか、と
なぜ、敢えてゲームなのかと
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:43 ID:I8fsAWAX
今こそXBOX.。開発環境はタダ同然。ALL IS XBOX.。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:46 ID:osU6si9X
>>540
なぜ?、か。

好きなあの娘がやっているから。
子供がやってみたいといったから。
暇でお手軽な達成感が欲しいから。
箱庭でLVが上がって行くのが楽しいから。
懐かしいネタ作りに。
オタが業界を支える為の生贄として。
シナリオの中で自分に重ねた主人公が成長してゆくのを楽しみにしてたから。

入った理由は腐るほどあるだろうな。

でも何よりも、
俺達が作ってきたものがこんなに簡単に壊れてしまう事を認めたくないから。

あの頃の夢や熱意が今のガキに受け継がれて欲しい。
そんな願いはあるよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:46 ID:I8fsAWAX
>>527
HALO程度で面白いとおもうなら、RTCWなんかもっと面白いよ。製品レベルのゲームがフリーソフトだからぜひやってみて。グーグルで RTCW ET で出てくると思うよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:59 ID:0clzWPBC
このスレ読んでると、FPSアレルギーというか食わず嫌いな香具師が結構いるね。
 
言って見りゃストUで波動拳が出せずにザセツした挙句、格闘ゲーム全般を頭から
 
否定し、且つ楽しそうに同ゲームの魅力について語る面々をオタクキモイと一蹴。
 
こうして日本のゲーム市場は世界から孤立していくのか・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:07 ID:EYL4W9iL
ヘビー君の思い入れが強いのは理解出来るが
だからといって、既にプロ
作り手側に回ってるなら、
現在の一般ユーザに自分の考えを押し付けるつもりで
ゲーム作ってほしくないね

アマチュアで自作ゲームでも作ってやりなよ

プロなんだからプロらしく
一般ユーザが面白いと感じる売れるゲームを目指しなよ
頼むから、自己満足は他でやってくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:20 ID:8NOeoKny
>>539
やってみ
Xboxで1番面白いソフトだから
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:21 ID:UQRqceui
PCでゲームをしてしまうと、家庭用ゲーム機なんかに戻れるハズがない。
ゲームに興味があって、なおかつ購買力のある層はPCゲームをやってるんじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:30 ID:6HvhU8g/
いや、俺もFPSは好きだが、アレはアレで行き詰まったワンパターンな
ジャンルだぞ。まさしく格ゲーと一緒。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:42 ID:d/7W2qrx
>>547
もうPCゲーに厨房を巻き込むなよ うそでもCSマンセーしとかな
PCゲーは昔から大人のマニアも物と決まってるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:02 ID:95baRVFl
公務員に対して、退職金、ボーナス制度を廃止。
(特別に業績を上げた個人に特別報酬を出すのOK。)
すべての職種に対して年棒をあらかじめ決めておく、
男、女、老人、若者だれでもその仕事を成し遂げれば、その年棒だけがもらえる。
最大10年定年制を設ける、10年たったら、自動的に公務員をやめさせる、
1年後に公務員採用試験に応募できる。公務員の職種は一般公募にする。

たとえば企画立案職などは大学の助教授(大企業の若手)などの若手を採用して、
バリバリ仕事をさせ、5年後くらいに大学に戻り、
15年くらいに局長クラスで再度公務員をやるとか。
色々な人材が、キャリアアップの場として公務員ー民間ー大学間を動き回るとか、
非常にフレキシブルになる。
コツコツやってきた公務員も、10年後退職して2年くらい海外でボランテアをやり、
再応募して、課長になってそのその職種の公務員を続けるとか。
公務員の活性化にもなる。地方公務員や教職員、消防なども同じ。
(警察と自衛隊はチョット別かな)
老人でもその職種をやる能力があれば採用され、その決まっている給料がもらえる。
こんなあ公務員制度にすると、人件費は安く抑えられる、人材の活性化は図れる、
いいことずくめです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:08 ID:Owoy51J9
↑誤爆したな公務員給与スレと町が手。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:14 ID:njay15i4
長時間束縛される貧乏性でヲタなガクセー、無職、ヒッキー
向けのゲームばかり
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:19 ID:i4w+7kMK
>>548
それはそのとおりで、PCGAMERとかPCZONEみてても
もう何年も前から、QUAKE(FPS)とCOMMAND&CONQUER(RTS)から
あまり本質的には変わっていないのだが、
………やっぱすげえじゃん、HALFLIFE2。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:20 ID:LyUVpcaP
>>553

それでもそれぞれ差あるし面白いよな
なんというか敵を飛び散らしたときの快感とか
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:30 ID:i4w+7kMK
>>554
それにワンパターンでハードのスペックの向上に依存したビジュアルの進化
のみならず、ちゃんとBLACK&WHITEやREPUBLICなどたまに
ゲーム性においても大胆な意欲作がきちんとでてくるところも目が離せない一因か。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:56 ID:HRAPq4wU
なんというか、ここでしか文句も言えないCGオタ野郎に絶望する
視野が狭い。
俺はCGはおまけと考えている
 一時代を築いたものが今崩れてきているがゲーム業界のせいではない
多様化してきた、コンテンツで分散しているのだから
もうこれは必然としか言いようがない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:50 ID:kpNfaecs
ゲームはゲーマー相手だから、商売になるんじゃないの。
ゲーマー相手の商売を放棄して、一般人を取り込もうとして、失敗したのが現状。

味にこだわって潰れていく老舗がある。
安さと早さにこだわって味のわからない一般客に迎合して、儲かる店がある。

まーここはビジネスニュース板だから、いつまでもゲーム製作会社が
バブリーな投機対象で無いと困るやつもいるかもしれないけどさ。

ゲーム嫌いな奴が何を言っても無駄だよ。製作側も1本か2本ソフト買ったやつの言うこと聞きすぎ。
漏れたちゃガキの頃から百本くらいは買ってる。ハードも然り。批評眼もあるつもり。
ダメなものつかまされてもゲームを好きでいる奴のいじらしさ、な。

企業にとっても、にわかゲーマーほど実体を把握しづらいものは無いと思うけどな。
ちょっと楽しそうなことがあると、ゲームなんか捨ててホイホイそっちに行くじゃん。
触れもしないのに、2chで聞いたゲームの評価を間に受けるじゃん。
こんな奴等に迎合するやり方は予測も立てづらいんじゃないか。
切り捨てろ。具体的にはゲームを難しく、アニメ臭を排除して、ムービーなぞ入れるな。
それでいて単価を吊り上げろ。

ゲームなんてもともと小さな市場。ここ十数年間こんなにゲーマーが増えていたのが異常だったんだよ。
嫌なこと言うが、ゲームの小売店なんてものが乱立する自体が異常。可哀想だがもういらないかもしれない。

漏れたちみたいな、本当にゲームだけ好きな奴は数万人?数千人?漏れ一人?
切手とか鉄道、ラジコン、映画、マンガ…ゲームはその中のひとつに過ぎない。

「誰もが気軽に楽しめるポップな娯楽」おおむねそんな趣味にロクなものはない。敷居を上げろ。
ゲームが舐められている。投資家でもないのに売上でゲームの面白さを語る脳が麻痺した即席ゲーマーはいらない。
腐った批評眼をくりぬいてやるくらい、難しく長く面白く、頼むよ。

ゲーオタは社会不適応者かもしれない。だからそんな趣味の世界に気軽に入ってくるな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:59 ID:kpNfaecs
>>552
日本市場を見渡しても望むゲームが無いなら、ほぼ、PCで洋ゲーしかない罠。
それでも諦めきれない奴は自分で作るし。それが嫌なら少し仕事に精出して待ってろよ。

日本はあらゆる所で行き詰まっているんだねえ。たかがゲームでもこれだもんな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:33 ID:pBRDtsU7
おまえらいっぺんシンプル2000シリーズの「THE戦車」やってみ。
「いいゲームでも宣伝力が無くて無名」の典型だぞ。
面白いゲームがでていないワケじゃないんだよ。
560 :03/08/11 01:45 ID:xqfVlCQ8
売る気があるなら、
THE戦車ってネーミングがそもそもおかしくねえか?
THE戦車ってゲームやりたいですか?面白そうですか?
って一般人にアンケート取ってみろや。
そもそもやれることすら、まともにやってないから駄目。
消費者舐めてる。甘えがある。


561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:47 ID:DAoVJbfB
まあなんか深刻な話になってますが、日本全国どこを見渡しても
不況なんだから、売上落ちて当然なんじゃないでしょうか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:00 ID:KgpS15kr
>>557
読んでてうれしくなった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:02 ID:nC7jnXfO
>>559
このシリーズは宣伝力っつーより、宣伝そのものを半ば放棄した感があるな。
とりあえず店に並べといて、安いから買ってみようみたいな。
が、これで採算とれてるのか気になるんだよな、PSの場合。
PCだとこの程度でも充分なんだけど。
…いや、きっととれているんだろうな。
でなきゃこのシリーズ、こんなに長く続くわけないし。

>>560
たぶん、安っぽさの演出とみた。
564出戻り二士:03/08/11 02:39 ID:jWmv21qf
THE 戦車はパンツァーフロント似?鈍色の攻防似?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:43 ID:FcQf2zny
アタリショックからゲームの歴史を紐解けば今の流れも当然な気がする。
SONYが任天堂が頑なに拒み続けた選択を選んだ結果か。
566出戻り二士:03/08/11 02:47 ID:jWmv21qf
>>563
本数ベースで五指にはいる売上本数誇ってなかったっけな。
この会社。複数同じようなシリーズ出している会社があれば、自分の
勘違いの可能性もあるけど。市場占有率とかいう本で読んだことがある。

昔PSは一本あたりなんぼとかいうロイヤリティーの基本料が高かった
けど、定価だか出荷価格だかの何%というので一本化して、安いソフトが
出しやすくなったと聞いた。

開発費は、少人数で手早く開発してあまり作り込みはしない、とかボリュ
ーム必要なところは外注にだして作り込むにしても本当にごく少数でやる
とか、とにかくそんな感じじゃないかな。コアとなる人数がほんとに少
ないんだろう、と勝手に想像。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:52 ID:G1wwFw5I
ドラクエ、FFの凋落
それに代わるライトユーザーを惹きつけるブランドの欠如
って結構ダメージでかいと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:14 ID:SvIP4gHm
「ゲーム性」は激しく放棄してるが、ghmのソフトは好きです
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:07 ID:i3ByFkud
一部のコアユーザだけが実質商売相手となってしまい
潰れかかったメーカこそがSEGAじゃないのか?

アホな戦略でコアユーザだけ相手にしても
現実にはコアが支持してるメーカそのものが潰れちゃうんだよ

何おままごと言ってんだ
お前らコアが現実を直視しろよ
自分が大好きなゲームメーカそのものがなくなっちゃうよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:11 ID:eFeHwjtE
SCEが何言っても説得力無いな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:23 ID:fy+/ATn5
>>569
SEGAが相手にしたのは一部の変態

これからのゲーム会社が
本当に相手にしなくちゃいけないのはゲームをスポーツ化しちゃえるくらいのゲーマー達
観戦に耐えられるメディアだとは皆気付いてるんだからあとはイメージ作り
まぁもう評価が固まっちゃってる日本では何やっても遅いが運良くお隣さんではそれで生きていけてる
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:59 ID:r4hb7aR/
ソニーのPSがでてきて、花火とか蚊とかいうこういう
クソゲーを宣伝をしまくることである程度の売り上げに
してしまうやり方は絶対、いつか破綻すると思ってた。

おもしろくもないソフトをさもおもしろい様にしようっていう
考えが駄目。

ゲームを作る人たちも多分、高学歴になってるんだろうと思った。

なんつうか、やっぱり本当にゲームのことをわかってるおたくちゃんが
作ってるようなゲームがしたいな。彼女もいなくて、髪の毛と
ヒゲは伸び放題で服装のことになんか全くこだわっていないような
ほんまもんのゲーム好きなオタクが作ったようなソフトがしたい。
90年ごろのファミコンソフトがしたいんだよ。

意味のわからんスタイリッシュとかいう言葉で片付くような
ゲームはもうイラン。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:04 ID:r4hb7aR/
ゲームの作り手になるための本とか読んだことあるんだけど、
ただゲームが好きな奴とかが作ったゲームは駄目なんだってな。
いろんな知識を持ち合わせてる奴が作るといいらしい。
海外旅行もしてて車の免許も持ってて彼女もいてっていうやつらが
作ったゲームがいいゲームになるんだってよ。

でも、最近思うけど、一般の才能もないようなやつらが憧れで
ゲーム会社にはいって、駄目なゲームを一杯作ってるきがする。
芸能人のはなみたいな養護学級顔のメガネかけてる女が得意げに
マーケティングとかしてるんじゃないかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 08:41 ID:9E5t1dZ9
>>573
昔からの人も大したHITを飛ばしていない現状を考えると
根本的な物はそういう問題じゃあ無いと思うよ。

只単純に、当時と比べて娯楽のライバルが増えたからじゃない?
携帯とか、PCとか、インターネットとか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 08:43 ID:1b663wA0
>>569
もうね、アホかと。
「会社の名前でゲーム買う買わないを決める奴」なんて、
ゲームを選ぶ鑑識眼を持たない思考停止したゲーム買わない人だと思うよ。

ここで言うゲーマーってのはハードを問わずクソゲー(?)や良ゲーを一生懸命遊んで、
鋭い鑑識眼を身につけた人で、そういう人は会社の名前なんか気にも止めない。

PS、SS、N64をぐるっと見渡しても、食指が働かない。PCゲーの方が面白い。
ゲーマーが嫌いなものといえば、サクラ大戦な。あれはアニオタ向けゲームの金字塔。
この頃から「何か変だ」と思ってた奴は多い。

ここで言うゲーマーとは次世代機のターゲットがアニオタと子供、ライトユーザー(?)
だったことに半ば失望してPCゲームに移行した人々じゃないかな。

>自分が大好きなゲームメーカそのものがなくなっちゃうよ
別に信者じゃないが、コンパイルやDECOが潰れた段階で日本のゲーム市場には懐疑的。
「ここが潰れるなら大手が生きてる理由がわからない。ゲームじゃないもの売ってるからか?」
とすら思える。
576うかさなかさ:03/08/11 09:07 ID:LkfVnsyN
あのー君ビジネスの話してる? スゲー温度差を感じるんだが実際
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:15 ID:LLL8Hiop
ゲーオタきもいよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:15 ID:KgpS15kr
>>576
ここはゲーオタが集まってきて現在の日本のゲーム環境を嘆き、憂い、
昔の状況がいかによかったかをしみじみ回顧する場であって、「びじねす」などというジャンルについての話はしていない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:25 ID:LgBQKmzq
実際、次世代ゲームのビジョンを語れなどと言われても
そこまで頭良くないです。オレガナー
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:29 ID:KgpS15kr
JM(きあぬ)みたいなインターフェイスが標準のゲーム機の
開発キボンヌ。
モニター見ながらコントローラーいじくるのはもう飽きた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:31 ID:oZzpAnbx
>>573
それは正確ではないけどね。
例えば、ゲームばっかりやってる人は、ゲーム、まぁアニメとか漫画とか、
既存の作品の概念が染み付いているから、新しい物が作れない。

人間知らないものは作れないのよ。
だから、これに問わず、全ての作家と言われる人間はとにかく人よりは多くの知識・経験が必要になる。
それを理解も実践もしてないのが多いよね。
最近じゃパロディやっててオリジナルとか言い出す手合いが要るし……



もちろん、プログラマーとかはゲームオタな人が最適だと思うけど。
582_:03/08/11 09:31 ID:dNrJA8qD
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:54 ID:nC7jnXfO
ライトユーザにかまけているからこうなる。
本当に必要なのはライトユーザ対象のゲームでもコアユーザ対象のゲームでもない。
コアユーザを増やすこと[だった]のにな。年に10〜20本ぐらい買わせるほどの。

年にン百タイトルも犇めいているなかでまともな商売するには、何よりもまず
ユーザの需要を喚起することだろ。年に2,3本程度しか買わないようなユーザが
ン百タイトルのなかから選ぶとしたら、そりゃブランドで選んで終わりだ。
弱小メーカの作品なんざ見向きもされないんだよ。
どこもかしこも、目先のマーケティングに惑わされて自滅してるんだ。

もっとも、今更コアユーザを増やそうとしたところで遅いがな。
一度ゲーム[自体]に飽きたら、二度と戻ってはこないってば。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:55 ID:1b663wA0
>>573
どうも最近ゲームらしいゲームを作れば作るほど売れないようだ。
いや正確には「ゲームらしくない似非ゲームと売上を比較されて売上が落ちこむ」のかな。
これはゲームのゲーム以外の部分を好んで味わう似非ゲーマーが市場に寄生しているからだろう。

パンの耳しか食わない人(いるのか?)に美味しい調理パンを出しても「もっと耳増やせ」とか言われたり。
しまいにゃ「パンの具うざい。邪魔。耳最高萌え〜」「このパンの袋のデザインが最高」とか言われて。
そりゃまともなパン職人や具作る人は馬鹿らしくなるし、パン好きな奴は腹を好かせる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:55 ID:NDdlupwW
ぽ・ぽ・た〜ん〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:57 ID:1b663wA0
>>576
ビジネスの話なんかしてるわけないだろ。頭あったかいなー君は。
ゲームは金にならないんだよ。とっとと他の投資先でも模索してろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:59 ID:zx12MGUz
フリーセル>マインスイーパ>大作ゲーム
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:09 ID:kyrtbMfO
正直今までに買ったゲームだけでも
一生遊べるからねえ
今更高い金払って電脳紙芝居なんかやりたくねえよ

でもロードオブリングス買っちまった
クソゲーだった・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:10 ID:1b663wA0
まさかとは思うが、こう思ってる投資家はいないだろうね。

「テレビゲームなていうオタク臭い市場も、
 俺達が投資したからPOPでカッコイイゲームが出始めて、
 おかげでプレイヤーの間口が広くなっただろ。
 感謝されても、叩かれる筋合いは無いな」

 ゲーム嫌いな層にゲーム買わせてまで市場を拡大するから読みづらくなってんじゃん。
 それで安パイな「大作」だけに投資するのか?おめでてーな。破局が迫ってるよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:21 ID:LgBQKmzq
あ、ヤベ ふりてんだ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:27 ID:KgpS15kr
>>590
ひたすら東風荘をやっていれば、新しいゲームなんて買う必要ないわな、確かに。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:32 ID:1b663wA0
ゲーマーが面白がるゲームは、やりこみがきいたり、対戦が面白かったりするゲーム。
つまり寿命が長いゲームが、本当のゲーム。ゲーマーに愛されるゲーム。

ゲームほど薄利多売に向かない商品はないのでは。
長持ちするゲームを(コントローラ同梱とかで)高額で出す。それをマニアだけで消費しつくす。

たくさんいろいろ買わせるためにわざと内容を削っているのでは?
それじゃ顧客の信頼を失うわな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:46 ID:ZiG6jpJi
寿命の長いゲームをもとめてみたところ、アフォメーカー様達は
プレイ時間が無駄に長いだけのゲームを開発してくれますた
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:52 ID:LgBQKmzq
ドロクエ7は長かった
満足を越えていた
盛りだくさんでもう沢山
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:00 ID:1b663wA0
な?>>593>>594の通り、潜在的にゲームが嫌いなひとは勝手に離れていくのよ。
つまり「大作の破局(?)」はいつ訪れてもおかしくない。

日本のゲームが会社を問わず、ごっそり売れ残る日が訪れるんじゃないの。
もうすでにゲームオタクはPCゲームにかかりきりなので、
ゲームを買う人がいなくな…る…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まあ、流石にそんなことは無いか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:04 ID:KgpS15kr
>>595
ドラクエFFの大作路線がいままでほどに売れなくなったらあとは
スパロボ、ガンダムのキャラクター路線だな。ここらへんがなんらか
の理由で売れなくなったらおしまいだろう。
あと一応ウイイレとかのスポーツ路線があるのか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:07 ID:w7JOGG3k
スポーツも海外の気合いの入ってる作品と比べると相当しょぼいと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:12 ID:oZzpAnbx
>>593 >>594
それは製作者のオナーニなのでユーザーの都合なんか考えてない

>>595
ゲームを作る会社がいなくな…る…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まあ、流石にそんなことは無いか。







なくなるかも パブリッシャーだけになったり
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:34 ID:7rExuZg5
とにもかくにも一番人気のゲームがアニオタに頼って売れてしまったのが原因。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:42 ID:1b663wA0
>>598
いや、儲からないとわかれば離れるのは早いんじゃないかな。
出版とか玩具とか、他の業種に流れてゲーム部門を切り捨てる会社がいてもおかしくない。
てゆーかすでにそれを模索してる大手もあるような

((( ;゚Д゚)))→( ゚∀゚ )ま、別にいーや
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:52 ID:KgpS15kr
洋ゲーはあり続けるだろうしな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:56 ID:WoX2HCW2
高すぎるからな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:02 ID:KbZMBIeP
           ___
         | 自 |
         | 演 |
         | 小 |    チーン…
         | 波 |
         | 信 |
         | 者 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
コナミ致命的な欠陥    お悔やみ申し上げます
虚偽報告乙
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:06 ID:LgBQKmzq
アンチ ドロクエ ではないのだが・・・

FFは6からクリアまでやってない
ラスボス レベルアゲ状態で放置
戦闘シーン長すぎ切り替えも遅すぎ
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:06 ID:wNIba/7p
>>603
誤爆おめ
6061228:03/08/11 12:10 ID:6eBz5n1s
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:18 ID:LgBQKmzq
アンダーソン君!
608 :03/08/11 12:21 ID:3dgy9gfz
一部の天才が作る大作、良作だけでいいわ。
ほか全部死んでいいよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:23 ID:KbZMBIeP
簡単に言うと

  コ ナ ミ 虚 偽 報 告 発 覚  
                    」


,
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:31 ID:1b663wA0
また誤爆?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:35 ID:sPKV+p7Q
現代社会で、お金が無い人は多いです。その理由は
私達の給与が極端に減り続け、結果的に、安い賃金で
労働しなければならないのであります。サラリーマンだけ
の給与だけでは、生活が出来ないのであり、サイドビジネ
スをやりながら、生計をたてるしかないのであります。
サイドビジネスに興味がある人は見てください。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:36 ID:AvW3ELDd
>>595
アタリショックの再来か

かつて起こった現象だけにないとは言いきれないんだよな
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:02 ID:t6g3MRbA
問題の一つに商品寿命が短すぎるってのもある。
ゲームの商品寿命はせいぜい1ヶ月ぐらい。
それを過ぎると中古に流れるのと話題性が薄れるのでぜんぜん売れなくなる。
あまりにもリスキーでやってられない。
1年かけて1月しか売れない商品を作るぐらいならもう少しマシな商売が他にある。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:09 ID:uvXL/AM2
任天堂の開発力が低下した原因は、
定番タイトルの続編ばかりを作らせたから。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:11 ID:taAt5AoZ
もがけばもがくほど深みにはまっていく罠。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:16 ID:AvW3ELDd
>>614
最近の任天堂ソフトは駄目なのですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:17 ID:LgBQKmzq
漏れは「64ショック」で今だ手が出せない
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:21 ID:k8j3v2A+
まずSCE自体のゲーム製作企画力をなんとかしてくれ!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:12 ID:AvW3ELDd
>>617
64はゼルダの伝説時のオカリナとスマッシュブラザーズしかやったことなかったから
良いイメージしかなかったけど、
他のタイトルを見渡してみると食指を動かしてくれるような目新しいソフトが確かにないですね・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:13 ID:wIU1jceB
いいアイデアがあっても、企業が変な権利を主張しだすから思い切って出せない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:16 ID:uyzQHu4k
少なくとも・・・子供でも考え付くようなレベルのアイディアは
商標として認可するべきじゃないと思う。もっと高度に技術的な
ものすごく苦労して研究開発費したっぽいもののみに限定すべきでは。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:19 ID:uyzQHu4k
大手の定番タイトルってのはそんなに独創的でもなくて、
とにかくお金がかかっていて、ボリューム感があると。
それでまあお買い得ということで消費者から支持されている
みたいな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:22 ID:uyzQHu4k
看板タイトルを育成しょうとしてお金をかけすぎて
収益率がものすごく悪い某大作RPGなんかは
そのいい例で。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:27 ID:uyzQHu4k
で、その開発コストを抑えるには、前作の素材データを使いまわして
続編を作ろうと。それでこれまでとほぼ同数捌ければ、あとはタダみたいな
もんです。製造コストなんてたかが知れてますし。もう丸もうけなんですけど。
62532329:03/08/11 14:28 ID:YAcRTl8V
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub 夏はやっぱときめかないと!
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:31 ID:ZiG6jpJi
好っきっとっか〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:32 ID:89Rp3bA6
まあ、まずはソニーが手本見せてみろと。
売れなきゃお話にもなりゃしないわけで・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:37 ID:k8j3v2A+
ソフト制作能力は
任天堂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SCE

なんだよな。なんでだろう??
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:42 ID:sstcwk73
>>628
SCEの制作能力っても基本的に外注のような……
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:48 ID:uyzQHu4k

 だ っ た ら 自 社 で エ フ ゼ ロ 作 っ て み れ よ !
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:48 ID:YjYma3dj
>>569
そうかな、コアユーザーを中心に商売していれば良かったと思うよ。
一般層を取り込もうとして失敗したという認識だけどな。
コア層なんて率先して切り捨てていた側面もあるしね。

どっちつかずになり構想だけ先行してしまい、結果空中分解となったよね。
もともとSEGAは常にマイナーだよ、主導権を握っていたのは任天堂、次はソニー。
ごく短期間サターンというゲーム機の登場でで主導権をとりかけただけ、いつもメインユーザー
はコア層でしかなく実質もクソもないよ、常に主な商売相手はコア層だったんだよ。

それとは別に業界の評価、同業他社も技術は評価するというのがあっただけだよ。
そこにSEGAブランドが発生してたわけで、商売の中身自体の評価とは違う。


その取り込み方も、欲が出て独自路線というのもいけなかった。
DQ,FFあたりだけでも
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:51 ID:opfnQhFj
>>595
クリアまで100時間かかるゲームなんてたるいだけ。
たとえばRPGなら10時間でクリアできるけど、100時間遊べるのが欲しいわけだ。
もちろんエクストラダンジョンとかレアアイテム集めじゃなくて、
ゲームシステムそのもので遊べるのな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:52 ID:uyzQHu4k
セガのゲームソフトは、最初アーケードゲーム用に開発したものを
あとで家庭用にも移植して売る、というやりかたですから。
ゲーセンに溜まってる様なマニア向けが主流なんですよね。
同様にカプコン、ナムコ、コナミ辺りもアーケード派ですよね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:55 ID:89Rp3bA6
>カプコン
この名前を聞くのが辛いのは俺だけじゃないはず・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:57 ID:n+3zfZap

ていうかあれだよな。

本当にいい作品なんて数年に一本だよな。
むしろ、そんな良いアイデアなんて出ないもんなのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:58 ID:uyzQHu4k
>クリアまで100時間かかるゲームなんてたるいだけ。

可能なら是非作ってもらいたい所ですが、たしかに
その手のゲームを作ろうとすると途中ですぐにネタ?
が尽きてしまい、つまらないものになりがちですから。
そういう触れ込みのゲームはあまり信用できません。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:00 ID:uyzQHu4k
全体の長さというよりも、経過を楽しめるのか、
つまり中身があるのかということだと思います。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:03 ID:89Rp3bA6
そうだよな。バイオなんかは短いけどおもしろいといえた。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:05 ID:uyzQHu4k
一目ぼれで作り始めるとホントにあっという間に終わってしまいます。
ですから、自分が好きなアニメ作品のここがやりたい!では動機として
駄目なんです。今世の中を見渡してみて、みんなはこんな願望をもって
イライラしてるんだけど、現状それを満たすものがない、でそれを
作ろうと・・。当然お金と時間がかかります。そして採算がとれるか
どうかは危険な橋です。よほどに経営体力がある企業か、人材が揃って
いないと、とてもじゃないですが危なっかしくて踏み込めない危険な橋です。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:07 ID:uyzQHu4k
正直アイボはやりすぎの域です。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:11 ID:Qkoilqxr
映画も漫画もアニメもゲームも、儲からなくなった原因は全部同じではっきりしている。
数十万人の市場を月数本で分け合っていた頃は、みんなが潤っていられるが、
市場の拡大に数倍する作品が注ぎ込まれれば、ほとんどの作品が売れなくなって当然。
過当競争になってるのに「企画力が問われている」とは猿でも分かる道理だ。何を今更。

質の高いソフトに絞らせようとした任天堂でなく
ソニーが天下を取った時点で、ゲームという文化は停滞が約束されていたのだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:14 ID:3kUe3M2R
>>619
64は確かにニンテン以外のゲームの作りこみが甘いな。
まあPSなんかも9割方作りこみ甘いソフトだから全体でいえることなのかも知れんけど
参入メーカーが多いだけあってPSのほうが有利。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:17 ID:uyzQHu4k
今映像商品に対してゲームが弱い、軽視されてる理由というか
責任はやっぱり任天堂が駄目だからなんじゃないかと思うんですが・・・。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:18 ID:Qkoilqxr
しまった、メール欄が前のまんまだった・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:20 ID:uyzQHu4k
まあ、任天堂が定番ソフトでいくら頑張ったって
それだけでは、ハードを牽引することは・・・。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:22 ID:89Rp3bA6
任天堂とソニーが手組めば・・・・

絶対無理だが・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:23 ID:9Rmqp8g7
>644
前ってpink系の板かな…って昼間からなにをやっとるんじゃ(w
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:23 ID:3kUe3M2R
他のメーカーに逃げられたのが痛いな。
光栄とかGCで三国志とか信長だせば処理速度速いだろうに。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:29 ID:uyzQHu4k
DVDプレイヤー付きで、しかもPSのゲームも遊べるPS2。
それに対してGCは・・遊べるソフトといえばピクミン、ルイージ
マンション・・・。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:31 ID:uyzQHu4k
いったいどんなゲームなんだと遊んでみてビックリです。
掃除機ですってダメージを当てる・・・だけ。唖然。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:31 ID:3kUe3M2R
>>649
DVDプレイヤーは専用機の方がいいよ。
できればHDD・DVDプレイヤー買うべし。

なんにしても専用機が一番。場所は取るけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:31 ID:3kUe3M2R
>>650
カービィ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:39 ID:uyzQHu4k
桜井さん・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:52 ID:i8WnlF10
PS2売ったほうがいいか、こりゃ。
GCやGBAのほうが面白いゲームいっぱいあるし・・
任天堂のソフトが一番売れてるし・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:55 ID:uyzQHu4k
アドバンスで面白いソフト?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:57 ID:T2gNQ1IN
スーファミみたいな、横スクロールのマリオみたいなゲームが
やりたいなーと思ってゲーム屋に行ったら一つも無いのな。

格闘ゲームとか恋愛ゲームばっかり目立つ。あんなのゲームじゃねー。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:58 ID:uyzQHu4k
ボクらの太陽とソニックアドバンス2とロックマンエグゼと・・・
あとはほとんど移植ですからね。スーパーファミコンの頃の。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:00 ID:LgBQKmzq
マニアが好みそうな歴代タイトルがある アドバンス

・悪魔城ドラキュラ=キャッスルヴァニア
・メトロイド
・オウガシリーズ
・ファイヤーエンブレム
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:00 ID:uyzQHu4k
よくできているかなーとは思いますが、面白いかどうかは・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:00 ID:9Rmqp8g7
>656
GCのビューティフルジョーとかはどう?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:03 ID:z10jojH1
>>656
http://www.dukenukemmp.com/
デュークニューケムマンハッタンプロジェクト
デモでおなか一杯。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:03 ID:uyzQHu4k
導入部で損してるからわかりにくいけど、腰据えて遊んでみれば
おもしろいゲーム・・・?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:03 ID:3kUe3M2R
>>656
マリオ3の移植はだめかw
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:11 ID:Kxp6jIIl
SCEに言われても説得力が全く無いのは気のせいだろうか・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:12 ID:uyzQHu4k
【 IGNpocket's Best of E3 2003 】
http://pocket.ign.com/articles/410/410047p1.html

Best GBA Game of Show: Boktai 「ぼくらの太陽」
Best Action Game: Metroid: Zero Mission 「メトロイドフュージョン:ゼロミッション」
Best Platform Game:Super Mario Advance 4 「スーパーマリオアドバンス4」
Most Innovative Design: Boktai「ぼくらの太陽」
Best Connectivity:Legend of Zelda: Four Swords「ゼルダの伝説 -4つの剣-」
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:16 ID:uyzQHu4k
よくできてるのかも知れませんが・・・あんまり気が進みませんね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:20 ID:uyzQHu4k
・アニメお宅・ゲームマニア
・一般人の大人・子供

どっちを取るべきなのか。いやそもそも選べるのか・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:28 ID:n4dr1GOh
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:34 ID:Adqezka8
>>631
家庭用ゲームに関しては、ギャルゲーやエロゲー移植が溢れてしまったことで、
セガのソフトを積極的に買ってくれていたようなコアユーザーの多くが
離れていってしまっていて、そのコアユーザーを中心に商売をすること自体が
かなり困難な状態だったんだけどね。

セガのゲームはゲーセンで遊ぶこともできるわけだしね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:35 ID:iHtHyKpU
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:35 ID:h1cs5k03
「オタク層の人々は確実なんです。オタクの人たちは男女とも異性に縁がありません。
免許も持っていません。必要ないですからね。ファッションにも食べ物にも車にも
興味がない。そしたら残ったお金全部アニメに使えるんです。25歳くらいの男性で
考えれば月10万円くらいの金額をアニメグッズにつぎ込む。
中には同じビデオを3本買う人もいる。客としては素晴らしいです。そういうのを周りが
分かってきて各社がアニメに向いてきたんです。
もう一つの要因はオタクの人口が増えてきたということ。それはベビーブームの20代3
0代の人たちが沢山存在していることです。今から5年後にはオタク市場にはバブルが
くると思っています。20代30代の人たちがもっとお金を使えるようになりますからね。
これからはオタク業界かシルバー業界が一番注目を受けるでしょうね」

これを読むとアニオタをとるのは必然かな
彼らは彼女や車やファッションといったものを捨ててゲームにつぎ込んでくれるのだから
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:41 ID:azaHZMQl
ストイックなんですねアニオタは
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:52 ID:7d3X+9oy
>672
ストイックじゃねーだろw
欲望のベクトルが違うだけだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:56 ID:LgBQKmzq
自分だけは普通の人と思いこみの激しい人たちの集うスレはここですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:02 ID:KHWfFEf5
セガのゲームつまんね
VF2で見限った
VF2からずっと不作でVF4が出た頃にはもうジャンル自体がつまらなくなってた
あとSS、DCのゲームはたとえばレースゲームなんかだと一定以上のタイムで走らないと
途中でゲームオーバー
ゲーセンじゃねーっつーの!!

もちろんガングリやオラタン、PSO、サクラ大戦3、タコのマリネなど楽しめるものもあったが
全体的に数回やったら飽きるようなゲームが多かった
ゲームの質は高いとは思うけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:03 ID:BbMhLPFN
>>674
アナタがもっとも思い込みが激しいようですね
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:05 ID:mAmv55Zq
>>671
ゲームキャラを彼女にしてしまえば、車や洋服に金をかけないで済むという特典があるのか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:07 ID:LgBQKmzq
>677
それで成就出来るのかょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:07 ID:p4eKDc+V
企画力が問われている=アニオタ向けゲームを増やせということか。
もうゲームの時代は終わりなのかな。
これからはゲームはバーチャルダッチワイフとしての進化をしていくのだろね
海外市場が救いだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:09 ID:LgBQKmzq
若年層が支えてくれるさ
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:12 ID:KHWfFEf5
もじぴったんやくるりんぱみたいなゲームを増やせってことじゃねーの
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:13 ID:W47+NdIP
とりあえず異性に縁があったからオタでないのか…。
うちは夫婦ともどもオタだと思ってたよ。
なんで彼女がいると金かかるんだ?
金かかると言ってる人達はもしかして貢いでるの?
SEXも風俗行かなくていいから金が浮くし
デートだって割り勘でいいしね
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:14 ID:QI5lPP1K
>>682
その認識は合っている
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:14 ID:KHWfFEf5
じゃあコミケにいくような奴はオタじゃないんだ・・・
奴ら結構彼氏彼女いるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:15 ID:6ivMTRUL
うーん。
久多良木社長が「仕事から帰ってきたら女の子がしゃべりかけてくれるようなゲームが理想である」
と公言してる会社だからねえ、、、
市場がこうなっちゃうのは必然の流れなんだろう。
勘弁して欲しいものだが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:16 ID:lxSvzpyF
SCEのジンクス

無理にCMで売ったゲームは続編が売れない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:16 ID:DM6rVULl
>>685
またコミケの少数派の人間だけ取り出して全体がそうであるかのように言う
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:19 ID:QI5lPP1K
>>687
> 無理にCMで売ったゲーム
何かあるのか
ファンタビジョンとか?あれは同発需要で売れただけだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:20 ID:KHWfFEf5
>>688
サンプルは漏れのまわりの人間だけだからな
全体でみたらそんなものなのか
本物っぽいヲタはあまりイベントいくところってみないから
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:21 ID:lyLR+BmM
なんで彼女がいると金かかるんだ?
金かかると言ってる人達はもしかして貢いでるの?
SEXも風俗行かなくていいから金が浮くし
デートだって割り勘でいいしね
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:21 ID:QI5lPP1K
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
> 本物っぽいヲタはあまりイベントいくところってみないから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


       みんな!メモしとけよ!試験に出るよ!


693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:22 ID:w6CgpYj0
>>686
せっかくのテクノロジーをそんなダッチワイフ代わり程度にしか使えないのが悲しいね
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:22 ID:LgBQKmzq
筋金入りのオタって 宅八郎みたいな イメージにしちゃってないか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:24 ID:W47+NdIP
正直言う。彼女にする過程で多少の出費は伴うが…。
金かけなくてもいいのが、ほんとの彼女だ。
つうか、ちゃんと付き合い始めると無駄遣いは怒られまつ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:26 ID:ZiG6jpJi
俺の妹(18)は未だに黙々とスーファミのマリオカートと
マリオワールドやってる。たまに一緒にボンバーマン。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:26 ID:kMML75bC
宅八郎か、まあそんなもんでしょ
あとは岡田斗司夫とかな。
親が金持ちだからオタグッズにつぎ込めるパターン。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:31 ID:HXP8i6hw
最近のオタクのイメージは、ドラングドラゴンの太っている方だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:33 ID:r0owJ7xu
三次元の異性に興味がなく、また車、ファッション、音楽、食べ物、旅行とかにも
興味がないからアニメとアニメゲームに金かけられるってだけじゃん
メディア社会の申し子みたいな存在だよ
現実よりメディア志向
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:36 ID:7D+IaKOt
また、かっぱみたいなオタクがほざいてるのか
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:37 ID:lyLR+BmM
金かけなくてもいいのが本当の彼女だよな
金ないと付き合わない女は金と付き合ってるんだろうなw
男に金使わせる女なんて一日で見切りつけて振った方が
よっぽどましw
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:39 ID:PCeROHM+
そしてギャルゲーの世界へww
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:43 ID:5hbRiBjE
なんだ、金が無いだけか
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:44 ID:KHWfFEf5
>>699
>また車、ファッション、音楽、食べ物、旅行とかにも
バイク、コスプレ、アニソン、コスプレ喫茶、コミケ

興味持つことなんて人間なんだから大差ないよ
ジャンルが違うだけだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:45 ID:rtAf7X+n
月10万の金額をアニメグッズに消費してる人登場
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:47 ID:XuooRAYa
>>704
アニオタの場合それらが全てアニメキャラ=性欲と直結しちゃってるわけだが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:52 ID:Tqjy4Jcz
だからザーメン臭い産業になっちゃうんですよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:56 ID:5hbRiBjE
キムチ臭いよりいいのかもなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:56 ID:LgBQKmzq
ニダ
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:56 ID:KHWfFEf5
>>706
いや、前者も性欲に直結しちゃってる人が少なくないよ
711蚊のゲームがあったが:03/08/11 17:56 ID:QbBABV00
松嶋奈々子の 家の蚊になりたい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:57 ID:KHWfFEf5
女だらけの水泳大会をサルゲッチュのシステムでやりたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:01 ID:6cm9ofHm
>>708
そのキムチ臭い韓国が国策でまで推進してアニメとゲームに力入れてるわけだが・・・
それも日本の美少女アニメまんまのアニメとゲームな。
キムチ臭&ザーメン臭&オタの刺激臭でとても耐えられない業界になってるのな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:01 ID:y89YqVPT
結局、プレ捨てで買って良かったと思えたゲームは
パラッパラッパーだけでした・・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:03 ID:LgBQKmzq
>714
斬新だったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:03 ID:giHCWoLX
>>710
前者は彼女とのデートに直結。
後者は彼女のいないアニオタのオナニーに直結という感じだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:03 ID:5hbRiBjE
>>713
そうなんだ、詳しいんやね
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:10 ID:xT6NPgjf
日本と韓国は、世界市場から完全に浮いた幼女アニメゲーム大国だからな。
そろって仲良く衰退していくのかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:15 ID:9BjVVQK6
アニオタが来ると市場は廃れる
一定の売り上げは確保できるが市場がマイナスイメージとなり
一般層もゲームユーザーも離れる
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:20 ID:5hbRiBjE
アパレルでもタマに言うなあ
ジジイや老人が来はじめると廃れる
721口座:03/08/11 18:25 ID:fKUND8lP
    実在口座売ります 広告有効期限H15.8.17
当社の販売する商品は実在する人間が各種の理由(多重債務等)で開設した口座で最近規制の厳しくなった架空の
人物の口座と違い安心してご利用していただけます。現在の法律では口座の開設、譲渡は法に触れないことは皆さ
んご存知の通りです。 抜き等は絶対ありません。都度通帳でお確かめください。都市銀行、地方銀行共に30,000円です。
通帳、印鑑、カードの3点セットです。関西地方の住所になりますので他地方のかたは都市銀をご指定下さい。
最近振込みだけさせてお金を騙し取る手口が多発しているため、完全後払い制をとっております。
商品到着後ATM等でご確認いただき、代金をお振込みください。局留め、営業所留め可。御入金確認後暗礁番号を連絡します。
お問い合わせ、お申し込みは  [email protected]    
722719:03/08/11 18:27 ID:5hbRiBjE
前提がかなり新しい市場のバヤイ
年の為
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:29 ID:Uka5Sq3+
アパレルは若者向けイメージ商売だから爺が着てるとマイナスイメージか
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:32 ID:V1tp3ycR
ちゃう、この場合金使いの荒い系統の意味らしい
言う香具師で変わるだろうけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:41 ID:W47+NdIP
屋とか見てるとアニオタに限らず。
オタの場合は相場も狂わして去って行きそう。
般人の興味が無くなるぐらいまで値上げまくって。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:49 ID:Nv9XT785
>>718
いや世界が確実に「萌え」という不治の病に感染している・・

特に大人の女が粗暴で魅力がなく、ゲイになった方がマシな先進国を中心として・・
 
K国のビジュアルだけピーコされた萌えじゃなく、日本の同人、アニメ、エロゲをシナジーした
究極の妄想増幅システムが世界に立ちはだかるのは時間の問題。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:55 ID:GT7ZwYSY
Winny 1.14 Cracked Version
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6664/

クラク版♪クラク版クラク版〜♪
     ∧∧           〜⌒);;
   ヽ(゚∀゚ )ノ      〜⌒);;⌒⌒)
     (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
     ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
       〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:14 ID:PQ6GBcXe
ギャルゲー、バンダイゲー、SCEゲー

この3種のゲームが家庭用ゲーム業界を悪化させました
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:16 ID:PVviCCOl
>>726
気色悪いな〜
粗暴な女もいるがおしとやかな女もいるだろ。
まあそういう女からあぶれてしまった香具師はエロゲーに走るしかなさそうだがな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:17 ID:KHWfFEf5
マッスルタッグマッチは名作
ガチャポン戦士(FCディスクシステム)もな
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:32 ID:WcSjw24l
>>725
それは煽り屋もだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:01 ID:1zvhWi9g
PSの収穫はボクサーズロードに出会えたことでした。
あとはバイオかなー
バブリーなFF7もすごかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:05 ID:o9Uf+iqv
基本的に人間関係が嫌なんだろう

>>729
でも、もし将来、漫画の話みたいに脳に直接信号が送れるようになったら、
存在はしてないけど実感できる美少女キャラみたいなのが作れるようになったら、
おれはそっちでもいいけどなぁ。

間違いなく終わりが来るが
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:09 ID:lbhPcERx
>726
キモイ表現だな
粗暴な女→美人度に比例
深層心理は男女あまり変わんと思われ・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:11 ID:s7SKsSHD
最近、おもしろいゲームないねぇが口癖です。
736_:03/08/11 20:12 ID:2ztojVFD
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:01 ID:oLGlE77i
一体このビジネス板で何が起こってるんだー。

いや、自分も愚痴はこぼしたけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:12 ID:KHWfFEf5
面白いゲームはねぇなぁと10年以上言い続けてますが
ほぼ毎日ゲームを数時間してます(TT
誰か漏れに引導を渡すようなゲームをくれ
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:14 ID:lyLR+BmM
デートっていうかSEXなんだけどな
食事>ホテルだろ。大抵
結局SEXへの口実だなw
女には口実がないとなw
口実さえありゃ股を開きまくりww
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:15 ID:IYaoWPRS
私たちセフレなの?と問われる
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:23 ID:o9Uf+iqv
>>739
どんなのがいいんじゃ?
742741:03/08/11 22:23 ID:o9Uf+iqv
失礼。>>738
74375843:03/08/11 22:24 ID:YAcRTl8V
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:24 ID:4ieYwhp9
>>737
なんだろうねえ、基地外が居るじゃないの
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:38 ID:ypjw8d7n
けど、日本が世界に発信できる(と思われる)アニメを、
うまく取り入れて「欧米でマーケティングが成立するような」
ゲームの売りに出来ないもんかねえ。
普通に欧米と同じゲーム出しても、日本の負けは明白かと。

いや、俺ギャルゲーとかアニメの原作ゲーとかスパロボとか
ようやりませんがね、なんかこの2つの文化をうまく合わせて
1+1を3や4にするようなことが出来ないもんかね。そう思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:04 ID:2uLRGzPT
洋ゲーがなくなるわけじゃないんで
俺にはどーでもいいや
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:12 ID:0VGuMmQx
しかしまぁ、この発言。
同じ内容でも、任天堂筋から出たらマンセー。
SCE筋から出たら、袋叩き。
そんな感じになるんだろうな。
それこそがゲーム業界のもっとも醜く発展を阻害してる部分なんだが。
誰も間違いを認めないモンナー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:15 ID:d+wC/hIJ
>>745
日本の人がEnter The Matrix(映画でおなじみ、Matrixのゲーム)を
たくさん買ったことと逆の現象を引き起こしたいのかな?

てゆうかよくあちこちで聞く「日本の漫画が世界で大人気」って本当のことなの?
漏れはハリウッド版ドラゴンボールを見てからゆっくり考えたいね。
いったい彼等は日本の漫画の「どこ」が好きなのかを。

絵と演出だけだとおもうよ。ストーリーは鼻で笑われてる気がする。
漫画なんかよくしらないけど、アラン=ムーアみたいな人は日本にいるのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:16 ID:wpkW0VQ8
>>747
それなりに高品質の製品を作る会社とそうでない会社とでは説得力がまるで違う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:22 ID:d+wC/hIJ
任天堂だろうとソニコンだろうと国産は既にクソ。
DECOやコンパイルが潰れている時点で国産ゲーム市場は買い手がクソ。

もう持論を晒す気力も無い。国内で争ってる場合じゃない。黒船が来ている。
PC洋ゲーにとりこまれた真のゲーマーは、日本のゲームをもう、やってない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:23 ID:ji/1MVF7
任天堂→WBS
ソニー→NS
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:33 ID:+YYw8gyR
任天堂=万人向けセガサターンに対して
今のSCEはPC-FXな気がする。
X-BOXは3DOか。

どれにも面白いゲームはあるが今ひとつ決定力が無い。
つまりSFCを継ぐものは失われた気がするな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:35 ID:0VGuMmQx
>>749
発言の真意に発言者のバックボーンは必要ないわけだ。
ウソをウソと見抜ける、じゃないけど、真意を真意と理解する。
それが出来る奴が少なすぎなわけだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:48 ID:RC3mnbAr
>>752
色々やったけどSFCの後継というと、64がそれっぽかったんだけどね。
300万台ぐらいで普及止まっちゃった。
惜しかった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:57 ID:xj6QBzHp
>>750
PCゲーはオタクの世界でいいよ これ以上厨房、工房が押し寄せてきたらたまらん
OOXXなんだけどうごくんですかー房が押し寄せてきたらたまらんよ
水物の商売に付き合ってられる半導体メーカーはないしね
こんどの改正リサイクル法で10月からパソコンもリサイクル対象になり
9月にリサイクル特需があり一時的に部品不足になるといわれるけど その反動で
10月以降はPCが売れなくなるといわれてる 半導体メーカーは一時的な需要を嫌うからね
部品在庫を抱えるのがもっとも嫌う世界だしな
PCゲームは数年後にはなくなってるよフリーソフトの台頭より 1番だめだよ


756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:05 ID:tSV34uik

君たち、なんもわかってない。
あぁそうさ、なんもわかってない。


ゲームというのは、ネットワークを取り込み、
映像の美しさが現実とまったく同じくらいまでクオリティーが上がった時に初めて、

映画を超える産業になるのだよ。

それまでゲームを捨ててはいけない。
開発者たちよ、あきらめるでない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:07 ID:tSV34uik


でも、その頃にはすでに、
映画は今の映画ではなくなり、違う演出を備えて
繁栄しているだろうがね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:11 ID:iIRguixT
洋ゲーの追随をする必要性はこれっぽっちも無いと漏れは感じている。
良い要素だけを取り入れるのは良いけ事だけどね。
全く同じ土俵で勝負してもさ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:13 ID:t6VZktSI
>>756
映像がきれいになりすぎてRPGのモンスターなどがデフォルメされずにフルリアルになるのだけは勘弁して
あとあるていど登場人物もデフォルメしてほしい ただリアルだとオタクはいいけど一般人が引くとおもう
特にライト層が スポーツとかレースなどは実写を超える表現してほしいけどな
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:26 ID:yRzIgviA
>>759
リアルに引くのがオタクだと思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:31 ID:iIRguixT
アクションに限ると、最近のは操作方法が面倒すぎる。
PS2なんて8つ以上使うのあるだろ。
これじゃ覚える時間が掛かり、慣れる時間も掛かり、敷居が高い。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:31 ID:iIRguixT
ボタンの話ね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:32 ID:/JtZ5kDc
家庭用ゲーム機の一番の良さはお手軽さと、統一された性能。
専用機であってスイッチ入れたら即遊べる。
こういう部分を忘れ、ないがしろにしてるんじゃないか。
ゲームバランスも時間の無駄という感じで、どんどん省いているような感じ。
ゲーム自体の難易度、操作性そういう部分自体アバウトになっている。

ライトユーザーのためというより、製作の効率化のため省いているでしょ。
だれだれユーザーのためとか言うのは、自分たちの都合優先を言い換えているだけでしょ。
コアユーザーのため煮詰めろという事でもない、ゲームバランスはゲームの命でしょ。

専用機なら性能や入力が統一されているので、ゲームバランスも取りやすいし、練り込んでいけ
る。みな同じコントローラーを使う、ボタンの配置も同じ、反応も同じ、ソフトが変わろうが本来難し
いこと考えずに無意識で操作できるメリットもある。タイミングを取って遊ぶゲームは統一されたハ
ードでないと、性能差があるならある程度ルーズにするしかないよ。

わざわざアバウトで成り立つゲームばかりにして、PCゲー等と同じ土俵に上がっているともいえる。
同じ土俵上なら、性能を随時更新できたり、自分の好みに変更できるPCのほうが楽しみは増えるよ
ね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:38 ID:t6VZktSI
>>760
実際リアルすきる表現のはどうかと思うよ
女性や子供をターゲットにしてるなら
アニメのデフォルメじゃなくて
すこしゲーム的な配慮は必要だと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:53 ID:WAeTnvKA
>>760
はいそれ誤解ね。ゲームオタクとアニメマンガオタクは別。
ゲームオタクは絵や音の追求よりもネトゲだとか3Dの新技術に食指が働く人々。
難しいゲームを友人と嬉々として、ネタとして楽しめる忍耐強い人種。
ゲーム性を求める層。

アニオタはマンガ系の絵とか声優とか、ストーリーとかムービーになんくせつける
「ゲームをアニメの代替物にしてる」層。

前者はPC洋ゲーを愛好しながらも日本がんがれと声援を送ってる。数は少ない。
後者はストーリーやキャラクター性をゲームに求めて市場を腐らせる。数は多い。

ゲームは「オタク」の食い物にされている肥大化したサブジャンル。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:03 ID:yRzIgviA
>>764
>>765
この差がキモイ
嬉しそうに反論しくさって

そういう人間がいるからだめなのに
>>764の語り口を見習え
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:13 ID:Ak/v8JgT
>>765 まるで猿が、らっきょう剥いてる様なレスだなあ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:13 ID:WSA/n2y8
ゲーム板みたいな議論はいいから、ビジネス板の視点で語ってよ。
せっかく板が別れているんだから。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:19 ID:cnYoJEcK
>>768
ビジネスの話ね。
ゲームは金にならない、他の投資先でも探してな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:33 ID:UYvyOOZy
正直ビジネス板で経済の話してるやつは本の一握りだと思う。
ニュー速+と大して変わらん。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:46 ID:cnYoJEcK
>>770
ここはビジネスニュースをもとに自由に語る場だろ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:57 ID:UYvyOOZy
>>771
スマソ。>>768に対する反論(?)が同意のレスになっちまった。
いいたいことはそういうことっす。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:50 ID:TLHn0PlE
まぁ アレだ
ここに入り浸って
ビジネスのかけらも感じさせない内容を
繰り返しリピートして罵り合ってるゲーオタなんぞを
ターゲットに商売しても無駄だと言うことだな

うざいだけで文句しかいわず
あまつさえ金さえも落とさないゲーオタを切り捨てた
日本ゲーム業界は、先見の明があったとゆーことだ

774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:59 ID:Bg19zNzr
そういえば、株板住人がゲーム株は投機株だっていってたな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:59 ID:7dYRm7uS
ジャパニーズゲームが逆輸入される日も近い
一部すでにそうなってますが_| ̄|○
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:12 ID:cnYoJEcK
>>773
斜陽の業界に対して何言ってんだ?
ここに書いてあるゲーオタの文句も業界の内情を表す一つの素材だよ。
ビジネスのかけらも感じさせない内容なのではない、
そういった素材をを経済的視点から見ることの出来ないあなたに問題がある。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:19 ID:Bg19zNzr
ポケモンの制作&ヒット過程の話を読むと「傑出した才能」こそが大ヒットを生むってのがよく分かる。
もちろん、様々なノウハウや幸運、資金力などもヒットに一役買ってるんだけど、やっぱり「才能」なんだよなぁ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:27 ID:7dYRm7uS
才能ある人間がヒットを生むのなら2発目3発目がでてきてもよさそうなもんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:37 ID:Bg19zNzr
>>778
さすがにポケモンクラスは相当難しいでしょう。
100万本クラスならば年に数本出てますけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:41 ID:Bg19zNzr
今調べたらポケモンの新作だけで440万本以上を売り上げてた。
本当に斜陽なの?ゲーム業界。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:49 ID:RJtWZeFM
ポケモン業界とPCゲーは好調だが、今まで一般人が言うところのゲーム(家庭用ゲーム機)はあぼーん寸前。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:50 ID:iTOaru/t
ゲーム発展途上国Uでもやろうぜ。
ttp://www.bj.wakwak.com/~gamedev2/
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:20 ID:cnYoJEcK
邦楽業界とそっくりな気がする。
だいたいPSの登場が小室ファミリーの台頭みたいなものか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:50 ID:3wUjyIjV
>>781
おいおいPCゲーは壊滅寸前だぞオフラインゲームは
まだ家庭用のほうがましだぞ
78511024:03/08/12 05:07 ID:VhpY7RIC
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:22 ID:vCdOAczh
PCゲー市場はまだまだこれからだよ。来年あたり、いろいろあるんじゃない?
場合によってはのちのちのアレの売上げにも関わるかもしれない。

PCオンライン物もまだまだ。
あんな調子でやってるなら、まず確実に廃れるろうけどね。

とりあえずノウハウ、資金、インフラがなんとかなれば、
それだけ早まるけど、5年後(現実的に考えたら10年か)くらいに新しい時代が来るんだろうね。
まさに驚愕の市場の変化だと思う。

その時勝つのはきっと……いや、このままいくと孫かな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:54 ID:iIRguixT
オンラインは儲かるか否か。
家庭用の客が分散したように、大量に出て1タイトルあたりのユーザー数が
分散すればするほど不採算になる。
維持費用もずっと掛かるし、それほど未来が明るいとは思えないが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:56 ID:BUI+BqUY
>>787
同意
MMORPGといえばUO→MMORPGといえばEQ
といったように客が集中してた頃は採算も取りやすいだろうけど
オンラインゲームは1つのゲームが長いこと遊べる作りをしてるから
タイトル乱立して客が分散すればするほど厳しくなってしまうね
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:01 ID:03nhEs3y
斜陽なのはPSのゲームだけなのではと子一時間・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:03 ID:iP/aQXLD
おれからしたら、ぷよぷよみたいなゲームからおかしくなってんだよ。
彼女と一緒にゲームしようとか、そんな発送が間違ってるわけ。
男同士が語り合えるようなゲームがやりたい。

いいかげん、女性を重視したゲーム作りを何とかしろって思うは。
ゲームの宣伝にもやたらと女性が楽しめるって感じの作りにしやがって。

両方から受け入れられるゲームなんてねえんだよな。

あと、ファミ通とかの評価もむかつく。俺はこんなクソ雑誌は4年以上
読んでないが、ひどい評価の時とかあるよな。一回騙された消費者は
どんどんと購買層から消えていくんだよ。

要するに一発当てて野郎なんておもわずに、地道にあるがままの心で
ゲーム作りをすればいいと思うんだけど、それが難しいみたいだね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:04 ID:opMzQnjd
プレステのゲームは大作ばかりなので、操作が難しい、
直ぐに終わらないんだよ。
ゲームなんて暇つぶしの道具ってことを忘れてないか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:16 ID:vCdOAczh
>>787
そうだといいよねw
個人的にはMMORPGなんて開発関わりたくネェ。
でもそんな情報……まぁいいや、別に本気で考えてるわけじゃないんだよね。


>>791
でも暇つぶしのゲームは買いたくないでしょ?
俺もだからほとんどゲーム買わない。
793 :03/08/12 08:37 ID:pBlmxx2T
「ことばのパズル もじぴったん」は、隠れた超良作だよね。
このようなゲームを作ることが、今のゲーム業界には必要だと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:54 ID:UYvyOOZy
ポケモンがここまで売れたのはしっかり作り込んであったから。
企画だけだったらここまで長期的なヒットにならなかった。
売れるには売れただろうけど。
これはマリオでも言えるしSFCまでのFF、DQなどいろんな名作に共通して言える。

■とかはCD使うようになって容量が増えたために
何にも考えずにバカスカ詰め込むようになっちゃったんだろうな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:56 ID:yez4Pep7
PCゲーはネトゲも含めりゃ伸びてるんじゃない
ラグナロクとかFF11は数十万会員いるんでしょ
オフラインゲーは何年も前から死んでるが
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 09:57 ID:/JtZ5kDc
>>794
それはあるかも、制限を加えられその中で実現化するしかないとなると、あれこれ
考え続けるしかないし、アイデアの方向性も最初から定まっているともいえるので、
浮かびやすいし、製作者の足並みも嫌でも揃う。

容量の増加で制限がなくなり、何でもいいよとなった時に無から模索して作るような
状況になってしまったというのはあるかもね。構想が浮かんだ後、制限があればどう
すれば良い?となり煮詰めていくしかない。

創意工夫や応用を求められてきたものが、無から何かを生み出す独創性がより求め
られるようになった。この制限がない、何でもできるという独創性を求められるものに
たいして、うまくいかないのかもね。容量に対しても制限がなくなったら、無制限に肥大
して、まとめ切れずにバラバラになってしまう傾向があるのかもしれないね。アイデアに
対しても、思いつくものを要点を整理せずにとりあえず全部入れてしまい、結局何をした
いんだ?という状態に陥っているのかもしれない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:19 ID:7BoggVw5
>ゲームなんて暇つぶしの道具ってことを忘れてないか?
そーゆー考えこそが市場縮小に繋がるような。

もっと大げさでスルメみたいにしゃぶり尽くせるゲームを、
数千、数百人のマニアだけでしゃぶったほうが幸せ。

毎月課金でも面白ければずっとやるんだから、課金制が主流になるんじゃないのかなあ。
頭のカタイ人がいるせいで、ネトゲに対して悪いイメージがつきまとってるけど、

ネトゲを遊んでいる人の満足度はそれなりに高いと思うし、
ネトゲのゲームタイムは中古に売りようが無いし…

大作RPGを絵や評判だけで買って3日で売るような買い手がひしめく
市場よりは「健全」で「実体が把握しやすい」のではないだろうか。

PCで遊ぶ、過疎化傾向のあるMMORPG乱立、というのが主流になってくれないかなあ。

てか、こんなにネトゲが嫌われるのは日本だけ。なんでだろ。
日本の老若男女のほとんどが思考停止してるのか? やれ2Dがいい、やれオフラインがいいだの。
新しいものを否定するのなんて、年寄りのすることなのに。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:51 ID:Bl5wRNK6
>>793
そうか?認識してくれない単語が多すぎてイライラしたぞ。
広辞苑全部ぶち込むぐらい根性入れて作れっての。
最近のゲームって表面だけ妙に凝ってるくせに中身は開発者の都合ばっかで嫌になる。
バイオハザードだとゾンビはリアルなくせに扉にロケットランチャー当てても絶対壊れないし。
RPGだと「不思議な力で魔法はかきけされた」って全然納得いかない一言で自由が制限されるし。
出来ることと出来ないことの境界線が曖昧なゲームばっかで自由度低くて激しくストレスがたまる。
やるならとことん作れ。中途半端なもん作るな。
その点プレステ2の地球防衛軍は面白かったなぁ。目に見えるもの全てを破壊できる。
久々に「これぞゲーム!」っ感じたな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:54 ID:zUVqYpto
>>790 同意
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:58 ID:7BoggVw5
うん実際は圧倒的に、彼女「か」ゲームだよな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:20 ID:/JtZ5kDc
>>790
両方受け入れようとするからダメなのかもな。でもゲームはそれぞれ独立している。
彼女と一緒にゲームしよう、男同士が語り合えるようなゲームは、独立して存在してれば
いいんだよな、選択肢としてあれば選ぶか選ばないかは自由だ。
需要はあるわけで存在してればいいんだから、どちらかを淘汰する必要もない。

両方おいしいから、1本の中に同時に両方取り込もうというのは、ちょっと欲かきすぎで、両方
から不満を覚えられることに繋がっているかもね。

>>797
ネトゲか・・・遊んでいる人の満足度は高いのかもね。
でもあまり参加しないというのは、今までゲーム業界が育ててきたのとは異質だからでしょ。
もうある程度成熟して本流が育っている。それをいきなり無視してネトゲとはならないでしょ。
製作側も流通も遊ぶ側も、既存のゲームに慣れてある程度の満足も得てきてるし成り立っ
ている。

他国はここまで成熟してないから、本流と呼べるとこまでいかないでしょ。
そこにネトゲとなるのとは比較する背景が違うんじゃないか。また既存のゲームだと日本の
ゲーム文化には勝てないか難しい。まだ進出が乏しかったネトゲに注力というのも洋ゲーの
足並みが早い理由かもね。既存路線ではがっぷり4つで戦いを挑んでもMSでさえ苦戦する
わけだ。それなら、直接戦わないで新ジャンルを開拓していくほうがチャンスあるよね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:25 ID:BUI+BqUY
時間がない日本人にはネットゲームは向かないということじゃないかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:34 ID:YK5ZC6Pa
>てか、こんなにネトゲが嫌われるのは日本だけ。なんでだろ。

海外も好印象じゃないんだけど。
米国PS2のユーザーもオンラインで対戦するより友達とオフラインで対戦したい
ユーザーが9割を占めているという調査結果があったし。
ネトゲ受けがいいのは国策でゲーム産業を推し進めている韓国くらいか。

MMORPGが嫌われるのは引きこもりが神、基本的には引きこもりに媚びへつらうゲームだからじゃないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:35 ID:7BoggVw5
>>また既存のゲームだと日本のゲーム文化には勝てないか難しい
…君は最近のPC洋ゲーを遊んだことあるのだろうか甚だ疑問。

洋ゲーが日本のゲームに勝つ負けると言うより
「日本のゲーム市場はゲームらしいゲームを拒否する」傾向にあるがゆえ
ゲームとしてまともなはずの洋ゲーが売れないというだけ。異常な市場。

昔カメラやってた人が、余暇ができたのでカメラ同好会に入ってみたら、
ほとんどの人がカメラ付ケータイしか持ってなかったようなもので、
当然この同好会ではフィルムやレンズは売れない。

ポップで浅い層が入りこんでくるのを業界が助長してる。
儲かるかもしれないが、ポップな層は興味も浅い。飽きたら離れる。
その時が迫りつつあるのではないか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:47 ID:7BoggVw5
>MMORPGが嫌われるのは〜引きこもりに媚びへつらうゲームだからじゃないの?

誰しも一人でゲームをやってる時間はプチ引きこもり状態。
ゲーマーであるということは、そういう時間を楽しめるということではないのか。
MMORPGはゲーマー向き。しかもゲーマーにコミュニケーションを啓発してくれるツール。

引きこもりだろうがなんだろうが、それがゲームの抱える問題というなら勝手にやめればいい。
そんなゲームでも好きな人がいるのは事実。欲望に溺れるか、うまくやっていくかしていく。

友達とオフラインで一緒にゲームできる環境ならいいさ。ただ、それができるのは子供のユーザーに限られる。
大人のゲーマーは購買力はあるが、友人が遠方にいたり、好きなゲームを一緒に遊べるゲーマーが近くにいないし知り合えない。

物理的に隔絶している大人ゲーマーがコミュニケーションするためなら、ネトゲも善。
社会的に害悪というなら、当然悪だろう。

でも大丈夫。ヤバそうな雰囲気を感じ取って、ライトユーザーはネトゲには手を出さない。
問題なのは「ゲーマー全体にネトゲが人気ない」とメーカが誤解してること。

今ゲームを買ってるやつで、2年後もゲームやってる人はそうそういない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:54 ID:yez4Pep7
ろくなネトゲーがないだけ 洋ゲーは日本語のもの自体が少ないし
PC ネット 英語 の三拍子そろってりゃPCが苦手の日本人がやるわけない
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:56 ID:GywTq92t
キミら落ち着け
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:58 ID:/JtZ5kDc
>>804
そういう視点で書いてないから誤解してる。現在の市場規模ということで理解してくれ。
これから伸びるであろうとか、個人の好みで洋ゲーが良い悪いということは、この場合
関係ないし書いてない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:03 ID:MmMsPtvk
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆v
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:19 ID:0BwTiSAF
日本ではMMORPG=ネットゲーというイメージが強すぎるんじゃ
ないのかな?もっとサクッと気軽に出来る3Dシューティングや
RTSも沢山あるのに。基本は対戦だから、時間の無い人に
だって十分受け入れられると思うんだが。

それはそうと、企画力以外にも世の中に溢れているヘンタイポスター
などベタベタ貼ってあるゲームショップとかをどうにかしたほうが
いいと思うよ。
811名無しさん@お腹いっぱい:03/08/12 12:22 ID:FoNj6b6T
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:24 ID:7BoggVw5
RTS作るにははぶっちゃけボードゲーム知識とか
ゲームバランスを取る技術が必要。
FPSシューティングとかはもう有無を言わさず3D技術者が必要。

どっちも日本には人材が不足してそう。だから国際競争に負けてる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:25 ID:7BoggVw5
>へンタイポスターなどベタベタ貼ってあるゲームショップ
昼飯食いながら激しく同意。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:27 ID:pbtKIe/B
アニオタに媚び始めたから終わり。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:39 ID:/JtZ5kDc
ネトゲーは、日本の場合、課金方法にも問題ある。
どちらかといえば現金社会で、欧米のようにカード決済が隅々まで浸透しているわけでもない。

またカードがもてない年齢層に、かなり購買層がいたりする。
課金を他決済としても、親としては買い切りで与えたいというのはあるだろうし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:45 ID:yRzIgviA
「動物化」の末路ってやつか?
やってる人間達「しか」満足しないものをつくり続けた罰なんだよな。
作品の姿勢として「外を見る」姿勢を示すものがあり続けないと、そりゃあ衰退するよ。
そういう意味から言うとPSのコンセプトは間違ってなかった(売り方は知らんよ)。

だけど、FFやDQも取り込んで結局、以前と変わらんものになっちまった。
いまでもFFとDQしか買わんほうにも問題あるが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:45 ID:BUI+BqUY
>>810
FPSでもRTSでも相手がいて競争要素がある以上上手くならなければ面白くありません。
上手くなる為には結局長いプレイ時間を必要としてしまいます。
MMORPGよりかはマシだけどサクッと遊べるほど気軽なものでもないと思います。
ある程度上手くなった後だったらサクッと遊ぶことは出来ると思いますが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:46 ID:vph0EdL9
U:クーポン屋は皆さんの味方であります。
営業が得意な方は、年商1000万円稼げます。
私と仲良くビジネスをしませんか?
http://www.c-gmf.com/index1.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/mail.htm
クーポン屋でございます。貴方のHPにバナーを貼るだけで
稼げます。本当にお金が欲しい方は、相談にのります。
キャッシュバック制度!
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:08 ID:9sT9BDbv
○○ヲタと言っている輩が多いが、実際、どの職業に就くのもそれのオタクにならなければ、
どこの会社でもやっていけないぞ。
オタヲタと軽蔑するしないは個人の自由だが、口に出すな。見ていて不愉快になる。
まあ、俺ら日本人は基本的に差別好きな民族だからしかたないがな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:42 ID:Gje5VqsH
一般的にオタクってのはゲーム・アニメ・漫画などの仮想現実に沈溺する連中のことを指すものだから
そんなに気にするもんでもない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:31 ID:ZF83QT+5
最近はソフトが無駄に多すぎてツマラン
無意味に続編ばっかり出しててもおもしろくないよ
まぁおもしろいって言えばまぁまぁおもしろいけどな

でも昔のようにハマルってゲームがない
前はドラクエとかがかなりおもしろかったけどな…
最近じゃドラクエの続編を出しても自分は買わない気がする。
大体想像がつくよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:46 ID:Jy5ahr/9
>>819 ただまあ、日本人が言ってるようには見えなんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:14 ID:IKhovNdM
ここに上げられてる愚痴なんて昔からあるし、大抵の業界でも当てはまる。
売り上げが落ちているのは、不況と携帯の影響なんだろ、結局は。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:22 ID:NRymVi5P
ドラクエ7が糞でFFがキモくなったからだろ、結局は。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:22 ID:5XwzuEKv
( ´_ゝ`)と当のソニーは言い訳してるよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:23 ID:5XwzuEKv
>>824
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:32 ID:7dYRm7uS
ドラクエ7に失望してゲームしなくなった人は少なからずいる予感
PC得意で英語に苦手意識がない根っからのヲタぐらいしかもうゲーム楽しめないかも
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:37 ID:Jy5ahr/9
PC得意で英語に苦手意識がないって、大方仕事捌いてる香具師はヲタって事か?
むちゃ言うねえ
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:51 ID:1ZPpkJfM
誰でもできるように、もっと優しく、簡単に、などどやっていった結果、
昔からのユーザーは離れ、新しいユーザーは定着しない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:05 ID:7dYRm7uS
PCやるのに英語ぐらい読むのは昔は当たり前だったんだがな
今でも当たり前だと思ってるのはPCゲーム板やゲ製作板の連中ぐらいか
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:09 ID:Jy5ahr/9
などどな
前提が生活品じゃなければそうなるな
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:15 ID:fWl4Yczk
すれちがいだが、英語コンプレックスは哀れだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:32 ID:aRmfLAKY
いつでも僕らはすれ違いだろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:34 ID:S6QWpLZL
>>829
誰でもできるってのは大事だぞ。
例えばスーパーマリオシリーズは誰でもプレイできるぞ。
押した方向に進み
A・・・ジャンプB・・・ダッシュ
これが理解できない人類はいない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:39 ID:f5hxkCcV
次世代機は初期からネット対応で必ず体験版を配れよ。
とくにSCEは。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:46 ID:NRymVi5P
>>835
売上が落ちるじゃねーか
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:47 ID:2dhUo+CH
この社長は今頃こんなこと言ってるのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:50 ID:mXfl7fqs
ヲタ仕様はいやだが、
FF11は昔のFFやラグナロクみたく四頭身キャラにしといた方が
売れたと思う。

別に海外意識するのはいいが、日本人ユーザーの好みを無視して、
外人さんごのみにするのも問題だと思うんだが。

ホームのサポーターの意向無視してどうするわけよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:57 ID:zPeCDyYL
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
最高でした!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:58 ID:dGdjCD1b
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:20 ID:X7+0NZPU
>>827
いや、それはいないだろ。
逆にFFの糞化でユーザーが離れまくってた時にDQ7のおかげで少しだけ回復したって
感じだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:33 ID:HftTTOlM
ゲームの作り手がヲタ化してきたから、通俗に合わないものしか
作れないんだろ。日本は猛ダメ
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:29 ID:c6ibbEBA
>>838
四頭身キャラなんてヲタ仕様以外の何者でもなかろうが
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:30 ID:7dYRm7uS
ゲーム業界を活性化させるには本物のヲタが必要だ!!

アニメ科ゲームコース萌え専攻みたいな奴がゲームをダメにした
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:35 ID:N2xYv8BE
ふうん。でもSCEが他人任せじゃなあ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:40 ID:836nDQ32
>>843
おれは4頭身じゃないとだめとかアニメ調はだめとかじゃなく
ゲームとしてどこかでリアルの線引きは必要だとおもう大作RPGにかんしては
マシンスペックがあがり本当に実写と同じCGキャラクターが出てきて喋りまくるのはどうかと
あとモンスターデザインもグロテスクなリアルなモンスターはいやだなぁ
ホラーゲームはフルリアルでぜんぜんかまわないけどな
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:49 ID:yuetLcho
リアルなキャラ、リアルな背景になったことで不都合がでてるとこあるよね
画面が暗い、キャラが移動できる場所、さわれる物が曖昧、
2Dのころは移動できる道、さわれ物すべてがアイコンとして視覚的に
分かりやすかった
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:09 ID:4ot1fM0T
PSのケロケロキングはライトゲー?
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:09 ID:7dtZFznh
ゲームは儲からないから優秀な人材が行かない。

変人ばかり。
850新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 20:13 ID:+wPXFzy8
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼   
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:14 ID:vCdOAczh
むしろ変人が少ないだろ
どいつもこいつも普通だよ
むしろ変人が増えないとダメだね
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:18 ID:7dtZFznh
>>851
それ大会社だろ、まともに給与が出ない会社がたくさんあるよ。
それでゲーム業界から足洗わんのは俺には変人にしか見えん。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:25 ID:RJtWZeFM
>>852
カタギの仕事にゃ戻れないんだろうよ。戻ってもその職歴じゃDQNブラックだけやしな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:33 ID:7BoggVw5
どーでもいい話だが、TRPGや盤SLGもの最盛期でも、
実際国産ものより海外のもののほうが面白かったりした。
やはり未訳ものを訳して遊んだりしていたな。

んで末期のTRPG(国内産)はアニメぽい作品ばっかりになって、
最後はカードゲームに人口がうつってあぼーん(今でもやってる人スマン)。

ホント見事に似てるんだよ。おじさん憂いちゃうよ。同じ過ちを繰り返さないでおくれよ。
アニメファンの流入もあったなー。何も知らずにコンベ来たり、フィギュア持ちこんだりする人がいた。

>>852
いいじゃん好きでやってるんだから。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:41 ID:cij655Yu
ttp://www.nakky.forus.or.jp/game/

けっこう古い文章だが、今でもあんまり変わってないのかね。
とりあえず読んでみれ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:44 ID:ALYoVgBE
エロゲーだせや!PCじゃやりにくいんだYO!
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:24 ID:yez4Pep7
http://www.nakky.forus.or.jp/game/game823.html
アメリカ人のコンプレックスってとこがなんとも
日米のゲーム会社のシェアが大逆転しちゃった今見ると・・・(泣
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:29 ID:tSV34uik
>>759 >>764
私は、「それだけ表現の限界がなくなった時」という意味を込めて
書いたんです。

なんでもかんでもリアルに描いた時に凄くなる。
とは言っていませんよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:31 ID:vCdOAczh
>>857
気にするな。
アメ公なんざ今でも所詮この程度さ。
連中はすぐに越えられない壁があることに気付くだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:43 ID:836nDQ32
やはりCSは手軽にみんなでわいわい出来る遊べるをもっと強調したほうがいいとおもう
がちゃがちゃレバーを動かしてるだけで楽しいゲーム
ムービーオンリーのゲームは否定はしないけど
ゲーム機は楽しいかどうかだから 機種争いしてる香具師みると腹が立つよ
どんなゲーム機でもパソコンでも遊んだ物勝ちでしょ

861名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:16 ID:RatoyGZJ
>警鐘を鳴らす

はあ?何でSCEが他人事なんだよ。
いったい何様のつもりなんだこいつは。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:18 ID:1j5Swid3
>>861
ゲーム業界のリーダーとして業界全体のことを心配しているのだろう
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:20 ID:I+Hmegl1
世紀末リーダー伝SCEI
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:20 ID:k8piP9cn
おまえら頑張って日本のゲームというかソニーのPS事業を盛り上げろとSCEが発破をかけている。
おまえが言うなという感じか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:30 ID:SI21u4T1
>>854
そのカードゲームも今や・・・。
MTGの世界は他のアニメな「遊戯王」「ポケモン」に喰われますた。
ま、そこはまあ子供向けとして許せるが。
メガテンとかギャルゲーカードを会場に持ち込むのは勘弁ですよ・・・。
引退してかなり経ちますがどうなった事やら。


ゲームにアニメムービーを持ち込むのは個人的に許せるのだが。
ガキの心を見せてくれるのは個人趣味の範囲では有りと思う。
でもエロゲーみたいなのは勘弁してくれ・・・。

昔のオタどもは確かに根暗な不細工野郎が多かったが、
趣味を公共の場に持ち出すなんて考えもしなかったのに。
なんであんなに開き直れるのか俺には分からんよ。

866名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:32 ID:I+Hmegl1
つーかムービーって邪魔じゃないか?キモイし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:37 ID:bjUlftud
【億万長者】オンラインポーカーで2億9000万円獲得
ラスベガス(AP) ラスベガスのカジノ・ホテルで開催されていた第34回ポーカー
ワールドシリーズの決勝トーナメントで24日、テネシー州のクリス・マネーメーカー
さん(27)が優勝、250万ドル(約2億9000万円)の賞金を手にした。
3年前にポーカーを始めたばかりのマネーメーカーさんはこれまで、インターネット上
での「オンライン・ポーカー」の経験しかなく、実際に対戦者を目の前においての勝負
は、この決勝トーナメントが初めてだった。

マネーメーカーさんは、オンライン・ポーカーの大手サイト「PokerStars.com」で、
40ドルの参加料を払ってゲームを開始。順調に勝ち進み、決勝に進出した。
(中略)PokerStars.comのダン・ゴールドマン副社長は、マネーメーカーさんの勝
利は彼自身のセンスによるもので、オンライン・ポーカーで経験を積んで強くなった
と指摘。「ネット上で強い人は、実際の勝負でも強いことがわかった」と話している。
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200305270021.html
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:38 ID:zwWmDfi7
ゲーム業界が衰退している中、ハードのスペック上げる事しか目に入らず、肝心の開発側の事を考えない。
そんな一部のメーカーしか使いこなせないで、ソフトもロクに出なくなったら、
ゲーム「機」として機能の意味が無い。

追い付けないメーカーは潰れ、開発のし難さから、開発費ばかりがかかって採算がとれない。
大手と言われたメーカーも合併しなければならない状況で、
その大手の、似たようなゲームしか出ない状態になったら、
ますますユーザーは離れ、衰退は加速していく。

ゲーム機は単なる箱であるべきで、
PC市場ではもう入り込む余地がないからと言って、
ゲーム市場から・・・、という考えで、ホームサーバなんて中途半端な
位置に「ゲーム機」を持っていこうなんてのは迷惑だから止めてもらいたい。

シェアの事しか考えないソニーは、ゲーム業界から消えろ。

869名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:40 ID:SI21u4T1
>>866
オープニング限定とか世界観構築の為ならありでは?
デモ用にも使えるし。

天外魔境Uとか昔店頭で見てて楽しかったし
そういったのは有りじゃないかな?
今で言うとテイルズなんたらかな?
ゲーム中はほとんど無いんなら(と聞いた)OKだと思うんだが。

ただ、それはそれで選択肢の一つであって欲しいなと。
すべてのゲームがそれの真似したら終わりだな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:41 ID:HkHtiS5a
>>868
あンたに同意
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:51 ID:BEJKR0mM
ゲームの開発費ってPS1のときとPS2では具体的にどれくらい差があるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:54 ID:836nDQ32
>>868
おれも激しく同意
ゲーム機はゲーム機であってほしい
ネット端末はPCがあるからいらないし
いま小学校でもPCの授業があるし
そもそもLDサービスや録画中にゲームできないじゃないか
その逆もあるあと地上デジタルになるとコピーワンスなので余計ゲーム機
で録画しようとはおもわないよ
予約録画中にゲームとまったらどうするんだろう
コピーワンス録画中に子供がゲームかってにやってデジタル放送録画失敗なんてしたくないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:55 ID:+V16+Rlu
>>868
任天堂がSCEからシェア奪い返して撤退させれば済むだけの話だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:58 ID:KOn5LCch
任天堂が64にCDを採用してたら、余分な争いもなかったのだろうか・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:00 ID:+V16+Rlu
そもそもスーファミのCD-ROMでソニーを敵に回したのが致命的だった
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:01 ID:7dYRm7uS
あらためてリアルなゲームも出して欲しいもんだが
PS2や3ぐらいじゃ無理なんだろうなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:04 ID:QJVuQ2Q4
>>874
64くらいの性能でCDにして欲しくなかった。
64でネ申ゲーと呼ばれるものの多くは当時の性能ならCDで実現が難しいものばかり。
それに、64もプレステもセガサタもCDだったら漏れのようなイラチゲーマーの居場所がない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:04 ID:KOn5LCch
>>876
まず、動きの不自然さをなくすのがさきかも
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:12 ID:Q6s9/f6g
SCE自身がゲーム業界を駄目にしたんじゃないか。
何を勘違いしてるんだよ。

と小一時間
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:13 ID:cij655Yu
>>877
操作性とかレスポンスの早さってのは確かに重要だと思う。
ストレス解消にゲームをやるのに逆にストレスを溜めたら何の意味もない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:14 ID:I+Hmegl1
64が面白いのは処理速度のおかげだな。
当時で今のGC並みの処理速度がだせれば別にCDでも良かったかもしれんが。

ただコントローラパックはメモリーカードにしたほうが良かった。
あれFCよりも壊れやすかった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:16 ID:foRUl3pb
>>869
そうか・・・ハードは進化したけど
演出やゲームの中身は、天外魔境の時と変わらんかもな・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:19 ID:I+Hmegl1
ムービーが邪魔って言うのはやっぱレスポンスの問題であって
別に本編でほとんど出てこないんだったらありだとは思う。
ただしムービー自体がウリのゲームは除く。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:26 ID:836nDQ32
>>883
要はムービーの使い方しだいだとおもう あとイベントシーンも
たとえばOPとEDだけとかありだとおもう
あとやるドラみたいなゲームはムービーが主体で
徹底してほしいけどな
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:28 ID:836nDQ32
まあよくもわるくもユーザーの趣向が細分化しただけではと思ったりします
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:48 ID:fEFceJNZ

>>871の質問に誰も答えられないほどの情報量の中で
議論が進行しております。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:55 ID:Zig3VyOl
GC買えばモウマンタイ
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:06 ID:QeV7PHKi
>>886
どっかのコピペ

ハード別 ソフト1タイトルあたりの平均開発費(2001年)

プレイステーション・・・・・・・・・・・・・・・約2000万円
プレイステーション2・・・・・・・・・・・・・・約1億2300万円
ドリームキャスト・・・・・・・・・・・・・・・・・約4800万円
ニンテンドウ64・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約6000万円
ゲームボーイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約400万円
ゲームボーイアドバンス・・・・・・・・・・・・約4100万円
ワンダースワン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約4700万円
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:19 ID:7hAJz2Hz
PS2は弱小メーカー切り捨てているからな。
ある意味罪は大きい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:20 ID:QeV7PHKi
2002年各プラットフォーム別ゲームソフト開発費平均金額

最高額 ニンテンドーゲームキューブ(7,200万円)
最低額 プレイステーション(1,400万円)

出典
http://report.cesa.or.jp/news/press_030728.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:49 ID:SoHcN+4u
↓ゲーマー
892総裁:03/08/13 02:11 ID:+fe5sg1J
不毛なるののしり遭いに終止符を打つべき時がやって来た
後ろ向きな発言だけでは、もはや市場の縮小を阻止する手立ては見出せない
私はゲーオタ諸君による
新たなる市場、未来を見据えた建設的は発言を期待したい

立てよ、ゲーマー!
ライトユーザは君たちコアによる新市場の開拓を望んでいるのだ!
我に続け! 諸君!
正義は我等と共に在り!!

ジィィィク ・ ジ オォ〜〜〜〜ン!!!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 04:09 ID:86gl7S1n
このスレにこんなコメントがあった。これなら現状打破のインパクトだけはあるかも知れん。

【ゲーム】米MS「次世代機は他社が追いつけないような機能をつける」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1053255899/

MSのコメントは要約すればPS3のグリッド演算すら追いつけないような機能と言っているんだよな。
 
あれだ。箱2はスパコンのデバイスに過ぎないんだ。光でスパコンと自宅のテレビを繋いで、コントローラ
の入出力と映像を反映するだけの機能があればいい。これならスペックの制約から解放される。

ソフトをDLしなくても、ホストのスパコンに最初から入っているからわざわざ買う必要もなくなる。
その代り利用料は本体リース代込みで月1800円(1ライセンス)

これだと金輪際、次世代ハード問題でユーザーが負担することもなくなるし、中古ソフト問題も解決。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 04:14 ID:IZgEZvtQ
zizii ha netara
895かずさやLOVE!!:03/08/13 05:22 ID:/WCe4MxI
やっぱハードメーカーが癌だな・・・機能なんてどうでもいいんだよ。
ソフトがなければ誰も買わない。
やりたいゲームがないから売れないだけだろ??
おれはもうゲームやってないしね。やりたいの無いから。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:33 ID:XyALO6Wu
>>895
この世にはあなたみたいに勘違いしている人が多数いる
やりたいのが無いのではなく、あなたが現実的になってしまったのだ
昔、ゲームをしていた頃はいろいろな楽しみや悲しみを感じたが
FFやDQ、いろいろな名作をを遊び続けていくうちにシナリオで悲しむことも楽しむことも少なくなり
何かを達成することでしか喜べなくなったあなたが今ここにいるのだ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:38 ID:MZtCcdYt
それぞれが理想のゲームを語っているだけだなあ。
でもさ不況だからだろ、売れないのは。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:02 ID:Ll2fTHU/
ゲームの時代は終わったってことで。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:19 ID:86gl7S1n
成長期の子供やいい大人が部屋に篭って一人遊びなんつうのが異常だったわけで。

まあマトリックスみたいのが出れば人類最後の楽園ということでそれもありだろうけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:54 ID:+DtIUSzm
おめえら馬鹿ばっか
何にも分かっちゃいねぇ
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:40 ID:I4Z4EOmD
>>892
ジオン…ガンダムファンの方でしょうか? 
必ずしも私たちゲームオタク=ガンダムファンでは、ないのです。
ゲーマーとアニメファンは元来まったく被らないのに、お互い妙な誤解をされてると思います。
ちょっと語弊があるかもしれませんが、ガンダム出てればどんなゲームでも買う方々が
他のロボットゲームについて暴言を吐いているのをよく耳にします。住み分けが必要かもしれません。
ぶっちゃけアーマードコアとかフロントミッションに難癖つけるのはやめていただきたいです。
ゲームなんかよりDVDを買うのが正しいと思いますが、どうでしょうか。

>>895
ゲーマーは最初からシナリオなんか見てないと思う
ゲームの部分が大事なのであって、シナリオやキャラなんて香り程度のもの

ゲームにゲーム以外のものを期待するのは止めてほしい
ゲーム以外の部分ばかりクローズアップされて本来のゲーム部分が退化している気がします。
特にシナリオやキャラクターでゲームを語る人、あなたはゲームをマンガの代替物くらいにしか
思ってないでしょう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:48 ID:32m9jPqZ
>>901
あんまりメチャクチャを言わないで頂きたい。
探偵神宮寺三郎シリーズにシナリオは必要ありませんか?香り程度のものですか?

AVGはあなたがオシメを替えてもらっていたときからある、ゲームの形態として
非常に歴史のある、ベーシックなものなのです。

確かに「ゲームのシナリオ」は非常に特殊なものなのは認めますが。
音ゲーとかしかやらない人には確かにシナリオなんざじゃまっけな物でしょうが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:50 ID:I4Z4EOmD
>>898,>>897,>>898
テレビゲームなんてもともと数千、せいぜい数万の市場だと思うのです。
こんな内向的な趣味が大多数に受け入れられてはいけないのです。
ごく一部の社会不適応者と、子供が遊べばいいと思います。

ゲームが100万本も売れると思ってるから「衰退」「終わり」と感じるのであって、
それは「投資先」としての「衰退」「終わり」ですよね。

この短い「ブーム」のあいだ、一番ゲームに望みを託していたのは、投資家ではないでしょうか。
あなたたちが「ゲーム」を語るのはもう終わりかもしれませんね。

「鉄道」「切手」「写真」「碁」「将棋」…テレビゲームなんて、これらとは同格には語れませんけど、
趣味なんて元来、わずかな人口の方が生涯かけて楽しんでいくもので、
「手軽に楽しむ」「数百万人に愛される」ものではないと思います。

テレビゲームが肥大化した怪物から、元のさえない珍獣に戻るだけなのに、
それを「ゲーム終わりだな」というのは、ゲーム嫌いな証拠ではないですか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:56 ID:P48Dir9X
>>901
ヘラクレスの栄光シリーズやMM2はゲームじゃないの?

俺は両方有りだと思うんですが。
RPGってのはシナリオもキャラも大事ですよ。
特に「自分で操作する」感触が大事。

何よりも「プレイヤーが居なければ主人公が成長しない、何も解決しない」
って部分は大事だと思いますが。
その辺が良さなんだと思いますよ。

お手軽な小説感も有りでは?
ただ、今のゲームは購入者が意図しない部分でゲームを強制されてる感じがしますがね。
住み分けが出来ないのは痛いような。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:58 ID:I4Z4EOmD
>>902
しかし昨今インタラクティブなDVDが出てきたので、
AVGのゲームとしての立場は非常に微妙ではないでしょうか。
ただAVGはゲームブックの時代から、シナリオとシステムが一体化してるものだと考えているので…。
(小道具や演出、分岐や謎自体がシステマティックだと思います)
あーいいわけがましいですね。ホントごめんなさい。

私はRPGファンなので「感動できないゲームはゲームじゃない」とか言われると
脊椎反射的に「映画みれば」とか言ってしまいそうになります。何か違う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:00 ID:csFwUNHF
次世代機になって映像競争でライトユーザーを魅了し続けた、
しかし映像技術は頭打ちになりメーカーが性能に振りまわされる始末。
映像技術が頭打ちになってしまうと、
それ以外の目新しく、魅力的なものを提供する力を今のゲームメーカは失っていた。
市場に溢れるのは映像が綺麗になったいつかあったようなゲームばかり。
しかし綺麗な映像は目の肥えたライトユーザーをもはや魅了してはくれない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:06 ID:I4Z4EOmD
あーなんか暴走気味でしたね…ハンセイ

懐古といわれるのが嫌で最近のゲームも遊んでますが、
なんか変にシナリオがいろいろな意味で実験的過ぎるというか、
煮詰めきれていないのに複雑なことをやろうとするとか、伏線が収束しきれてないとか。
できないなら王道を行くか、シナリオ書くなと言いたいです。

で、もうシナリオなんか捨ててゲームだけで評価してやろうと思っても、
やっぱりヌルかったり、変なミニゲームが割りこんで来たり。

RPGなんか中断しまくりで数ヶ月かけて遊ぶのですが、
「次に何すればいいのか」忘れてしまいます。かといって自由度はないので閉塞感いっぱい。
映画ファンやアニメファンに鼻で笑われそうですが、「敵が明確でない」のはどうかと。

「あっと驚く展開」フェチが業界には多いのでしょうか。
個人的には、ゲームにそんなもんいりません。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:16 ID:DnUl2lHn
定番不在
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:18 ID:32m9jPqZ
>>905
ああ…ちゃんとした人だ。煽って悪かった。言いたいことも分かるよ。

確かに、演劇や映画のような「シナリオ」は本来ゲームにはまったく必要なかったし、
あっても香り付け程度のものだった事は間違いない。

で、ここで問題が出てきた。
1.物語性のある、それを楽しませるためのゲーム(大作RPGAVG)が生まれたにもかかわらず、
まだ業界はシナリオを「香り付け」程度のもので十分だと考えていた

2.数々の破綻が生まれ、ある程度成熟したプレイヤーにとってその稚拙さ、幼稚さが
物語世界に入り込むための障害になってしまった

3.その結果生まれた「一本道」と言われるシナリオが、ゲームシステム自体にまで影響を
与え、わずかにシナリオ自体の質は向上したもののゲーム本来の自由度を損なう結果に

で、現在は有名、高名なシナリオライターの力で無理押しで通すか、放り出してCGとかで
説得力持たせるか、その二択になってしまっていると。(ボリュームで誤魔化すってのもあるなぁ〜)
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:22 ID:053AVd8y
>>902
というかコマンド選択ADVは
別にゲームじゃなくてもと思ったりもする……
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:35 ID:bi3TAVsF
まあたしかにライトユーザーはリアルとかカッコイイとかのゲームを求めるね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:37 ID:A+h81OpM
まずライトユーザーをゲームのことなんか二の次ユーザーと
呼ぶところから始めよう
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:44 ID:I4Z4EOmD
>「ゲームのことなんか二の次ユーザー」
 長っ  16文字かよ

主旨には同意v
「ふたまたゲーマー」とか
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:46 ID:32m9jPqZ
つまりだ。シナリオも、もはや単純に予算をつぎ込むことで向上する、CGと似たような
ものとして扱われ始めているって事。

文芸がカネ次第、なんて漏れのような人間からすればすっっっっごく鬱な話なのだが、
それが成熟した業界がもつ特性だと言うのなら甘んじて受けざるを得ない。


予算の規模と配分。それがゲーム全ての要素の質を決めるようになるのなら、
(それは、才能と実行力のある人間が正当な報酬を得る、という事でもあるけど)

もはやそんな物に何かを託して時間を費やす、なんてのは愚行以外の何物でも
ないかもね。(カタルシス?なんですかそれは?)

   ライトユーザー、ライトゲームばんざーいヽ(`Д´)ノ
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:55 ID:I4Z4EOmD
>>914
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ バンザーイバンザーイ
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:08 ID:N0qp+zbP
>>913
ライト+ゲーマー = ラーマー = ラマ

ラマでお願いします。

ラマの特徴 話題作しかやらない。
       おもしろさよりも売上でハード・ソフトを選ぶ。
       いまだにCGアニメで感動している。
       実はゲームやってない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:13 ID:I4Z4EOmD
>>916
(・∀・)ラマ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:15 ID:I4Z4EOmD
ヽ(`Д´)ノ ミリオン ナラ カウ!


   ヽ( `Д´)ノ ファイファン サイコー 

ヽ(`Д´ )ノ ハーフミリオン イカ ハ クソ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:17 ID:7hAJz2Hz
シナリオは優秀でなければうんこ。
且つ、ゲームバランスが極上なら名作保証。
この2点が同じレベルで両立できるゲームが少ない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:22 ID:I4Z4EOmD
優秀なシナリオてなんだ
愛ってなんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:29 ID:N0qp+zbP
プロ野球ってナンだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:09 ID:DnUl2lHn
RPGはマップをちょこまか歩いてだんだん敵が強くなっていって適当に装備を買い換えられたらそれでいい
シナリオなんていらないっす
目的地を、次に倒すべきボスキャラを指示してくれるだけでいい
ひさびさに古い(未体験の)ゲームをやって確信したよ
そんなのやりたがる人が他にいるかは知らないが
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:27 ID:WVtvLqoG
ラマ=llama=lamer
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:25 ID:HLqU2wSL
なんだいストーリースト−リーって
所詮「ゲームにしては」よく出来てる程度じゃないか。
な〜にを偉そうに。
お前らの都合のいいように出来てるのがイイスト−リーなんだろ?
「納得できない」位で駄作扱いするんだろ?
そうじゃないなら、語ってくれよ「ゲームの物語」の良さって奴をさ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:29 ID:tSaRc7DM
今頃来てなんですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:30 ID:v4xi1dyn
で、その優秀なシナリオ通りに遊ばされるゲームが面白いのか。
ゲームってのは、やはり自分が操作するってことが前提なんじゃないかな。
その前提を真っ向から潰すのって一番 (・A・)イクナイ
例えば、せっかく育てたキャラがシナリオの都合で勝手に殺されたりとかさ。

まあ、見方を変えればそれはそれで面白いんだけど。
シナリオとの駆け引きを楽しむゲームということにすれば。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:37 ID:HLqU2wSL
>>926
>で、その優秀なシナリオ通りに遊ばされるゲームが面白いのか。
俺は面白いと思うねえ。

>せっかく育てたキャラがシナリオの都合で勝手に殺されたりとかさ。
場合にもよるけど、いい展開じゃないか。
折角育てたものが無慈悲に死んでいく不条理は感慨ひとしおだと思うが。
思いどおりにする、というゲームのある種の前提を破壊しようとする心意気を
感じる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:52 ID:HLqU2wSL
「ゲームの中でいかに物語を語るか」
そのテーゼ自体は全然アリだと思う。
おれは、映像や音響の進化で「操作する」という条件を付したことで、生まれる
「物語の快楽」が更に深いものになるはずだ、と思ってた。(日本の)RPGなんていうのは、
そのプロセスの過程に存在する単なる通過点だと思ってたよ。
しかし、現実は、一定の時点で進化をやめたリビドーに満ちただけの醜悪で類型的な物語を垂れ
流すだけの物に堕しているとしか思えない。
ゲームに「活きた」物語を語らせてくれ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:54 ID:wtCyejDp
さくっとあそばせて
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:54 ID:HLqU2wSL
プロセスの過程だって
悪文スマソ
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:08 ID:yZn9p6pn
アニオタに媚びて成功した数少ないRPGが韓国産RPGのラグナロクオンライン。
ラグナロクは2次元クリエーター等の重度のアニオタに大人気。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:10 ID:QFQTM1fl
俺はどっちかっつーとシナリオを楽しみたい派。
話の流れを阻害するような余計なゲーム性はイラネ。
逆転裁判は両者の融合という点ではうまくいってた。

もう今の状況ではシナリオ>>>ゲーム性だろ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:25 ID:csFwUNHF
素晴らしいシナリオは誰でもが作れるものではない。
シナリオ作りには小説家に似た才能とアイデアが求められるから。
それなのにあらゆるゲームでシナリオを前面に押し出し、
誰もが素晴らしいシナリオを作ろうとすれば独り善がりで醜悪なシナリオが垂れ流されてしまう。
シナリオを売りにしたゲームは決して悪くない、ヘラクレスの栄光3なんかは大傑作だと思う。
しかしシナリオという楽しませ方はゲームの手法の一つでしかないと思う。
無理して作ったシナリオで独り善がりな世界を展開するくらいならシナリオなんか捨ててしまえ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:26 ID:61gN/A5p
方向音痴の俺にとってFPは最悪なゲームだ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:37 ID:3uOlrzVb
ヘラ3・4、FF7・8・10の野島一成はヒットメーカーと言えるだろうな
しかしFFだから売れてるのであって、野島がシナリオやってるから買うという奴はいない
かといって名前を売り出すと増長して飯野や三上の二の舞になるだろうし
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:42 ID:fEFceJNZ
>>893

それはたしか、ゲイツが未来のOS構想かなんかで、
同じような事言ってたのを覚えてる。

かなり良いアイデアだよね。

一つ問題があるとすれば、今の光ケーブル以上の
スペックがないと、あまり綺麗な画でできないかも。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:47 ID:V6bbtonJ
ゲームは内向的か・・・一人で遊ぶタイプのゲームが増えて主流になったかもね。

右肩上がりに伸びてた頃は、集まって楽しめたゲームは多かった。
同時プレーや対戦できたし、複数プレー対応でなくても交互にプレーできたりした。
手軽にソフトを持ち寄って遊べたよね。

クソゲーと呼ばれるような非合理なゲームも結構あった。
でもその非合理さに挑戦心を掻き立てられ、ふざけるなと思いながら何とかクリアしてやろ
うとか思ってはまる人も意外といた。仲間内のいい話題提供にもなってた。

今のゲームは、コミュニュケーションのツールとしての機能が減少してるよね。
いつのまにか、一人で長時間やるタイプのゲームばかりになってしまっている。
映像やシナリオがよければ(ゲーム内容に話題、魅せる部分があれば)、一人でしかできなくて
もプレーしているところを見せ、他人と盛り上がれるはず。でも長時間かかるゲームではそれは
厳しい。

だからネトゲを、わざわざ推す人々がいるのかもね。ゲーム内容的には好みの範囲で
ゲームはこうでなければならないとか、こういう方向性やジャンルでなければいけないという
ことはない。ゲームの楽しさのほかに、他人と何らかの形でも触れ合う部分、そういう部分を
無意識にでもいいと思うのかもね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:08 ID:QFQTM1fl
>>937
ストーリーが良ければ、その話で他人と盛り上がれると思うけどなぁ。
いい映画やいいビデオについて話すのと同じで。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:18 ID:csFwUNHF
>>938
ストーリーが良くてもゲームやってる最中には話せないですよ、ネタバレになってしまいます。
ゲーム終わった者同士で話す分には構わないけど、やはりゲームをやってる最中に盛り上がらないとね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:25 ID:QFQTM1fl
>>939
一緒にゲームやる機会なんかあんまり無くなったように思います。
特に社会人にとっては。
(今の子供とかもそうではなかろうか?)
だからゲーム終わった人同士で話して楽しむのが主流じゃないかなあと。

素晴らしいシナリオのゲームやり終わった後だと
後々ずーっとその話で盛り上がれるしね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:32 ID:yZn9p6pn
>>928
洋ゲーのディアブロは一本道のシナリオだったと思うし、バルダーズゲートは
自由に行動できるのが売りだったけど、ちゃんとシナリオが存在する。
でもこの二つのゲームの最大の売りは戦闘とアイテム集めなんだよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:36 ID:QFQTM1fl
>>941
そういうゲームはシナリオが薄くてなぁ……
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:38 ID:9n/hKBli
2〜3時間で終わる映画とかと違い、
何十時間もかかるゲームのシナリオなんて長すぎて覚えてないのだが・・・。
RPGの「あの武器が強いぜ」「あの敵はあのアイテム持ってるぜ」
とかいう話で盛り上がったことならあるけど、
シナリオで話が盛り上がった記憶はないが・・・。

きもくないかRPGのシナリオの話で盛り上がるの。エロゲーで泣いたとか言う奴とかさ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:40 ID:cFFooC7b
逆にシナリオが薄すぎると魅力感じなくないか?
クリアしたあと虚脱感にさいなまされる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:42 ID:QFQTM1fl
>>943
FF(4〜7あたり)とか女神転生とかのシナリオの話で
今でも盛り上がることありますが何か?
武器とかの話はゲームやってる時だけしかしないけど
シナリオの話は何年か経っても通用する。

あと、ゲームのシナリオは何十時間ものボリュームが魅力だと思うのですが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:44 ID:QFQTM1fl
>>944
薄すぎると…な。
黄金の太陽とかシナリオが糞過ぎてクリア後脱力感が・・・
(それでも前編は気合でやった。後編はやってねぇ)
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:46 ID:cFFooC7b
クリスタルファイナルファイト00C7?
めっちゃおもしろそうだw
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:47 ID:053AVd8y
>>942
バルダーズゲートのシリーズは割とよくできたシナリオだと思われ
まあ、設定がD&Dオフィシャルで
ちゃんとしているのもあるんだろうけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:49 ID:csFwUNHF
>>945
映画の出来そこないみたいなものを何十時間も見せられてもな・・・辛いだけだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:49 ID:053AVd8y
>>944
シナリオなぞる系のゲームでシナリオへちょいと
終わった後空しくなるのはあるやね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:51 ID:RuH8KP8r
最近はソフトが無駄に多すぎてツマラン
無意味に続編ばっかり出しててもおもしろくないよ
まぁおもしろいって言えばまぁまぁおもしろいけどな

でも昔のようにハマルってゲームがない
前はドラクエとかがかなりおもしろかったけどな…
最近じゃドラクエの続編を出しても自分は買わない気がする。
大体想像がつくよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:51 ID:m3PYitmi
↓ここで「くにお」待望論。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:52 ID:QFQTM1fl
>>949
いいシナリオのゲームなら何も問題無いですよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:54 ID:csFwUNHF
>>953
それには同意、私のスタンスは>>933に書いてある。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:56 ID:9n/hKBli
ゲームのシナリオとかセリフとか固有名詞って、ほとんど世間話の種にもなりゃしない
特殊で無駄な知識なので、極力忘れるようにしてるわ。
ストーリー薄かろうが濃かろうがどうでもいい。話もどっかで見たようなので寒いし。
固有名詞羅列系の凝ったストーリーのRPGとかは腹立ってくる。
ドラマや映画小説なら世間話の種になる分記憶にとどめとこうという気になるのだが。
シナリオやストーリーなら小説とかドラマ映画見たほうが効率的じゃん。
ゲームは操作して気持ちいいかが重要だと思うけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:56 ID:wtCyejDp
映画でいいじゃん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:02 ID:JBupYJXe
>>937
ゲームはもともと一人で遊びタイプのゲームが主流だったんだっつーの。
アミューズメントセンターになる前のゲームセンターは画面がよく見える
ようにと、店内は暗く、その闇の中でゲームの画面が水族館の水槽のように
光り浮かび上がっていた。そしてその中に広がっている妄想の世界の中の
兵士や宇宙船に魅了されて、猫背になって画面を凝視し、その虚構の空間
へと没入していく。それこそがゲームだったのだ。

……あのゲームをコミニュケーションツールに貶めた、対戦格闘がでてくるまでは。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:02 ID:+Bqdd2E6
 
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:03 ID:QFQTM1fl
>>955
>シナリオやストーリーなら小説とかドラマ映画見たほうが効率的じゃん。

まぁこうい話になるとよく言われることだが……
小説だと文字(あと挿絵?)だけ<<<ゲームだと美しい画像・音楽と共にストーリーを楽しめる
映画だと長くても3時間ぐらい<<<ゲームだと何十時間以上のボリューム
(ちなみに俺は個々の戦闘とかも物語のうちだと考えている)
ゲームだとプレイヤーの選択によって物語が変化するという楽しみもある

良いシナリオをすっきり楽しむために操作性が重要なのは同意。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:06 ID:053AVd8y
>>959
>小説だと文字(あと挿絵?)だけ<<<ゲームだと美しい画像・音楽と共にストーリーを楽しめる

2chでよく見る「2Dドット絵の時代ほうが想像力刺激されてよかと」
という意見と逆を行くねえ……
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:08 ID:QFQTM1fl
>>960
俺はあの意見には同意できない。
ていうか、想像力、無いほうだしw
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:08 ID:0Zj/cJng
>>957
アーケードゲームの元祖・アタリのPONも、
MITの大学院生が開発した世界初のコンピュータゲーム・スペースウォーも
2人対戦でしたけど?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:10 ID:csFwUNHF
>>959
>小説だと文字(あと挿絵?)だけ<<<ゲームだと美しい画像・音楽と共にストーリーを楽しめる

必要以上の描写は受け手の想像力を奪ってしまう、小説は受けての想像力も重要な要素。

>映画だと長くても3時間ぐらい<<<ゲームだと何十時間以上のボリューム

長ければ良いと言うものではない、10の物語を10で表現するのと、
10の物語を100で表現するのでは前者の方が優れてると言えるだろう。

ゲームが既存のメディアを超える事は不可能ではないと思う。
しかし実際超えたゲームがあったかといえば答えは>>まだない<<だろう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:17 ID:QFQTM1fl
>>963
受け手の想像力に期待するのは、物語の語り手の「怠慢」だと思うのだが・・・

あと、物語によって長いほうが良いものと短いほうが良いものがあるだろう。
どっちが好きという好みの差はあると思うけど、どっちが優れてるとかは言えないはずだ。
俺はどちらかというと長くてボリュームのあるほうが好みだが、短編集みたいなノリも悪くないと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:19 ID:fBiFurRc
>>959
プレーヤーの選択によって物語が変化するRPGなんて今やほとんどないね。
しかも最近はRPGの攻略本をゲーム購入者の半数以上が同時購入し
攻略本であらかじめ「回答」を知った状態で遊ぶ連中が増え
ゲームの遊び方もどんどん狭まっているね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:21 ID:V6bbtonJ
>>940
そうすると話題にするには、ある程度終わったもの同士というハードルができるよね。
そのゲームに興味あってある程度までやったもの同士では、どうしても間口が狭くなっていく。
これだとどうしてもゲームレベルが同じくらいの、いつもの仲間同士が居心地良くなるよね。

言いたいことは一人で遊ぶタイプのゲームが増えただから、ストーリーの良さへの問いは
どこに盛り上がるか(内容、シナリオ等)は、その時の話題の流れ次第でいいと思うよ。集まる
グループによっても、興味の場所、盛り上がる場所は差異があるわけだしね。

940の場合は、過去に複数で遊んでいたようだ。だからゲーム終了後に話して楽しめるよね。
でも新たにゲームに触れる人々は、そういう人達がいないよね。ゲームで複数で遊ぶ機会も
少ない。ゲーム終わった後、話し合うという楽しみは育たないよね。そういう人たちは、後々ず
ーとその話題で盛り上がるのも厳しいよね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:24 ID:QFQTM1fl
>>965
物語に分岐があるのは今だとSRPGに多いね。
RPGだと一回やって終わりな人が多いから分岐式をやらなくなったんだろうか・・・

ゲームと同時に攻略本を買っていく人が増えたのは俺も感じる。
それはそれで一つの遊び方だとは思うんだが、邪道ではないかとも思う・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:26 ID:3YGILyhs
コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:30 ID:PAeJTNLr
>>964
どの表現媒体でも、描写しすぎてかえって現実離れする事はあると思う。

970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:30 ID:QFQTM1fl
>>966
映画とかだって見終わった人同士じゃないと話が成立しないから、
それと同じことだと思われ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:33 ID:+3DRe1A/
てかさーゲーム作ってるやつで、きッちり作法学んでるやつがいるわけ?
映像の基礎しらんで映画を超えてるような顔してるし、
小説家に絶対なれないような莫迦つれてきてノベルゲームとか言ってるし、
せめてサー、ポリゴンに人間のような複雑な表現がデキンというなら、
戯曲とか人形浄瑠璃とか学べばそれをカバーできるわけで、
よーするにアホーかと。
唯一、小島秀雄氏が、映画に正しいけど、その他は、ほぼ全滅やん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:33 ID:+Bqdd2E6
  
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:35 ID:PAeJTNLr
>>971
ゲームならゲームの演出すれば良いのに、
素人が映画と同じように映像作るからダメなんだよな。
FF10-2とかFF10-2とかFF10-2とか
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:37 ID:3YGILyhs
小島?
コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!

コナミの欠陥どうにかしろ!コナミの欠陥どうにかしろ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:37 ID:QFQTM1fl
>>969
それは描写の濃さというより、描写の内容の問題だと思うのだが・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:39 ID:PAeJTNLr
>>975
なるほど

なんつーか、受け手には伝わってるのに
さらになんか書く事で違ってしまうと言うか。
プロのレベルの話じゃないけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:42 ID:V6bbtonJ
>>957
アミューズメントセンターはそうかもね。

>>970
そうだね、だから話題に参加するには、見終わった人同士、つまり共通の話題になるゲームを
終了させたもの同士というハードルがいつの間にかできてしまったんだよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:48 ID:QFQTM1fl
>>977
それについては、小説でも漫画でもドラマでも映画でも状況としては同じなのよね。
ゲームだから特別どうとかいうもんじゃない。

でも、面白いからやってみれ、と言うことぐらいはできると思う。
979971:03/08/13 15:53 ID:+3DRe1A/
俺さー。ゲーム業界に就職しようと思って、企画屋の職に応募して、
さっきみたいなことをプレゼンとかして、ゲームはバーカの境域(ゲーム性は別)を抜けて
人間性を目指すようにしなければならないって、やってたんだけど、
曰く「冒険は難しい」とか「売れない」とか。同じもんが量産されるのはこの辺が理由で、
大衆に受けること、つまり売れることは現代ではどの芸でも同じことだけど、
そのなかで自分の芸を見せて見せろってんだ。
ドストエフスキーは最高級の文学だけども同時に面白いので、
戯作性は芸術性高くなると売れなくなると思っている根性が貧困なので
やっぱりバーカかと。
(アイディアゲームは除く)
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:58 ID:PAeJTNLr
>>979
それを実行させてくれる所はないのか
981971:03/08/13 16:00 ID:+3DRe1A/
修正:
戯作性だけで、芸術性高くなると売れなくなると思っている根性が貧困なので
やっぱりバーカかと。

>>980
SCE、S&E、コナなど大手も含め全滅(予想はしてたけど)
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:03 ID:PAeJTNLr
>>981
そうなんすか・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:03 ID:pz34IlKv
企画力よりは、むしろ放任に近い形での自由度の高いゲームの
方が好みだったりする。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:03 ID:PAeJTNLr
>>981
中小とか、劣勢の所はどうすか
985971:03/08/13 16:07 ID:+3DRe1A/
>>984
足きり。書類の段階でペケ。あんまり受けてはないけど。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:08 ID:PAeJTNLr
>>985
そうすか・・・サンクスです
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:08 ID:3YGILyhs
コナミ欠陥品無償交換代
988971:03/08/13 16:13 ID:+3DRe1A/
>>986
と、言うより、新人に企画やらしてくれる会社自体少ないです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:14 ID:PAeJTNLr
>>988
世間知らずでスマソ

ソフトとか作って持ってくのはどうでせうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:17 ID:V6bbtonJ
>>971
作法って何だ?ゲームは求められるのは2つしかないでしょ。

まず仕事としてやるなら商売だ、儲けが出るかどうか、究極的にはこれしかない。
ただこれは突き詰めるとゲーム性を損なう可能性があるという難しさがある。
次に、ゲームそのものの内容、興味を引くか、面白いか、話題を提供できるか、これしかない。

971も業界もそうだけど、映像やシナリオは手段であって目的ではないよ。

芸術性をそこまで求めるなら、儲け抜きで精進していくしかないんじゃないか。
文学や絵画のように、没してから芸術性を評価され価値が出るかもしれないよ。

その上でもし作法があるのだと思い、作法が成り立っていないなら、誰かに求めるのでなく
自分で作り上げる千載一遇のチャンスじゃないか、なんで他人に文句を言い、求めるんだ?
ないなら自分で作り上げなければ、あるわけないじゃないか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:17 ID:gGVy844i
>>5
>やたらと金がかかる開発環境では企画が面白くても製作できない。

こういう言い訳をうだうだのたまってる香具師にはがなり本を読ませたい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:19 ID:OgazwI63
>987
2面の音がとぎれてねー
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:20 ID:PAeJTNLr
>>990
単純に、今のゲームが映画の技法とかを知らずに、
映画の土俵に立っちゃってる事だと思うのですが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:20 ID:gGVy844i
>>990
>>971が言ってるのは芸術性の話じゃなくて、
ゲームのおもしろさという作法を知っているのかと問うてるんだと思う。
ゲーム制作者は何がおもしろいのかを本当に知っているんだろうか?
最大の娯楽は最大の芸術である事に気付いているんだろうか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:21 ID:RuH8KP8r
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:22 ID:OgazwI63
コナミファンですがなにか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:22 ID:OgazwI63
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:23 ID:OgazwI63
いないな
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:23 ID:OgazwI63
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:23 ID:PAeJTNLr
>>971はその場が無い事を言ってるんだと思う

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。