【飲食】名古屋名物・あんかけスパを東京で! 壱番屋が来月出店。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HARO.loWuc @ハロゲンヒーターφ ★
カレーハウス「CoCo壱番屋」を全国展開する壱番屋(愛知県一宮市)は二十三日、とろみソースがかかった
名古屋名物の「あんかけスパゲティ」専門店を、今年八月に東京・虎ノ門にオープンすると発表した。

壱番屋によると、東京都内にはあんかけスパゲティ専門店はないという。ビルのテナントとして入居する。

壱番屋は、今年三月から新業態としてあんかけスパゲティ専門店「パスタ・デ・ココ」の出店を開始。七月までに
愛知県内に二店舗を出店しており、売り上げは好調に推移。

浜島俊哉社長は「味には自信があり、受け入れてもらえると確信している」と話している。

全国展開を目指しており、二〇〇四年五月期には十店舗を出店する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000015-cnc-l23
2 ◆HARO.loWuc :03/07/24 12:58 ID:lIZnAJJD
おいしかったなぁ。
でもココイチってのが不安・・・・。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:26 ID:qsHf2Tgt
何を申しますの。名古屋名物と言えば「抹茶スパ」に決ってんべ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:27 ID:iWTe2uZq
またグルメ版の住人が大量出張&大量射精かな。
>ココイチ ネタ

来 る な よ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:33 ID:+vLz3Joo
あれだろ?
小豆と小麦と砂糖で、筋肉ムキムキ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:37 ID:+vLz3Joo

そりゃ「あんこかけスパゲティ」やろが!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:44 ID:+vLz3Joo
_| ̄|○
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:51 ID:Olzv7Cg8
========
マウンテンネタ禁止
========
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:52 ID:dotARFBm
=========
大丸ラーメンネタ禁止
=========
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:54 ID:wPdu+K7J
>>8
あうーーーーー言わせろーーーーーー
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:56 ID:+joFeIL5
また専門店か
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:08 ID:aHEMrA5l
>>3
> 「抹茶スパ」
これかと思った。

13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:26 ID:zRwaI19q
名古屋であんかけといえばヨコイが老舗なんだがなぁ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=スパゲッティハウス・ヨコイ

カレーうどん(名古屋では若鯱屋が老舗)の時も思ったけど、ココ壱は自分で育てた
商品を広めるのではなく、ある程度有名になった名物をパクるのが商売になってるな。

14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:54 ID:aS++zYGJ
ついにミソスパが東京進出か
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:26 ID:dZFE1UY6
あんかけ、なんてえらい和風ちゅうか、中華風ちゅうかそんなスパゲティの店なのに、
「パスタ・デ・ココ」なんて、えらい店名だけ洋風なのが、なんか…

「ココイチのスパゲティ屋さん」とかのほうがそれっぽいと思うのだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:32 ID:PHLYWleH
>>15
それだ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:00 ID:rji/T1uX
カレーとパスタのセットなら許す、まちがっても
パスタとうどんのセットは作らないで下さい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:22 ID:UkLs8e+b
ココイチかあ〜
悪い評判を立てないで欲しい・・お願い
「ひつまぶし」「味噌煮込み」「あんトースト」もやりかねんなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:34 ID:PZhxyYL2
ひまつぶしに、味噌仕込み&スト2
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:35 ID:X7rlXlA4
http://www.ichibanya.co.jp/pasta/index.html?PHPSESSID=04f42e8c71241c7b8632eec9ae181a40

公式サイトのリンクだが、どう見ても旨そうに見えない。

具無しのカレー風汁かけご飯でおなじみだから、期待せず。
http://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?fm=10101&fg=0&fc=1
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:41 ID:nBnF/GaZ
名古屋のあんかけスパ御三家は、愛知から出る気がないみたいだしな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:43 ID:nBnF/GaZ
>3
品名 甘口小倉抹茶スパ
店名 喫茶マウンテン
原材料名 あんこ、パスタ、生クリームなど
味 抹茶パウダーで緑色に染まったパスタがチャームポイント。
抹茶の香りが凄まじいです。熱で生クリームが溶けてます。パスタがモチモチしていて食べづらいです。そして何より量多すぎ。

まぁ普通盛りで2人前あるからなぁ。
カキ氷も1つで4人前ぐらいあるしな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:59 ID:X/4Sd5+v
そんな名物初耳だなw台湾ラーメンのほかにそんなものが
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:06 ID:Yzh+/pra
騙されたと思って食ってみ。うまいぜよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:12 ID:lucyYCoN
>>13
カレーうどんは今のチェーン店の若鯱家ではないよ
本来は黒川の鯱の家(旧若鯱家)でチェーン店側にずるい奴が
いて屋号を商標登録しちゃったんだよなぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:18 ID:X/4Sd5+v
のれんわけ・・・麺は平べったい。スープはどろっとした黄色。
チェーン・・・麺はのれんわけより厚い。スープの色は濃い。

味は違う。どっちがうまいかは好みの問題。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:18 ID:po2M+Y/t
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
28チキン棒を日本語化=鳥の肉棒:03/07/24 18:18 ID:mWxA+1Sc
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:48 ID:avrV5Yvz
どうせなら、マウンテンを全国展開しろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:22 ID:Ohdj7Qkp
「あんかけ」と聞くと東野を思い出す。
31 :03/07/24 23:09 ID:ejHy//83
シロノワールが食ひたい・・・
32ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/07/24 23:22 ID:RLRUSXMR
イタスパ(イタリアン)もコンビニに置いてありまつね!>(・∀・)ノ
33 ◆HARO.loWuc :03/07/25 11:58 ID:ftSOvgMh
>>30
ごっつだね。あれ、笑いすぎて死ぬかと思った。

「このなると嘘!」ってやつでしょ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:06 ID:MVkSXob3
>>30
なぜ漏れは山崎邦正を思い出すのだろう…?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:11 ID:QenHkXEy
>>31
横浜で本物が食べられますよ。
コメダできたから。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:13 ID:W1ccIoPM
>>29
遭難者続出
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:15 ID:m595fRV0
はっきり言って
あんかけスパはマジ美味い
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:10 ID:AKF0+UlU
つぶ餡かけスパ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 12:13 ID:1c1Z08JI
生クリーム抹茶スパがたべたい>>29
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:31 ID:znvVWjNQ
他のあんかけスパ関連スレでは既出だが
東京都内にはすでにあんかけスパ専門店あるよ
明大前の「でらうま亭」
ちょくちょく行ってます

「パスタ・デ・ココ」は何故に虎ノ門なのさ
新宿あたりに出して!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:33 ID:O95Ex3ow
名古屋のユニクロか??
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:39 ID:IymRYNQt
>>41 
全然違う。
似てるといえば他店と似た店名を付けて、メニューも真似るモンテローザみたいな
会社になっちゃったな。
43無料動画直リン:03/07/29 23:40 ID:7rr53AC6
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:49 ID:+ocemp4a
意味ワカラン。ソースに片栗粉が入っててドロっとしてるパスタ?

普通に考えれば、マズくなる要素は無いよな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:00 ID:m9raTqBt
ひつまぶし。んまぁ〜。赤味噌、許す。味噌カツ、まぁ許す。
しかし、これだけは、許せん。甘ったるいのよ。
アメリカのJapanテリヤキ風味を食った気分。←これは、半端じゃなく甘い。
まぁ、一つの無国籍料理と思えば、面白みがあるかもしれんが、
常時、食べるものではない。

本場には、もっとすごいのあるぞ。パフェのってるやつとか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:03 ID:NI1DYvOl
小倉トースト/餡子マーガリンは関東ではダメだったみたいだが・・・
ガンガレ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:04 ID:0F8WJdLC
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:06 ID:TFa3kWul
>東京都内にはあんかけスパゲティ専門店はないという
明大前にありますが・・・。食ったことはないけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:08 ID:xPmN+P9s
大あん巻きの天ぷらさえあればいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:20 ID:rbjNEyT6
>>45>>46>>49
君ら「あん」の意味を思いっきり勘違いしてるよ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:47 ID:a5IWe/WB
値段高過ぎ
52株価age@ビジネスゴンφ ★:03/07/30 17:02 ID:???
すげぇなあ
名古屋パワーの一端を垣間見た気がしるる・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:03 ID:7vnQqDSE
あん=小倉餡 なわけではないのかい?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:51 ID:v7vYOT/J
汁にとろみをつけたものじゃないかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:04 ID:prYf/Nas
あんかけスパゲティ(写真あり)
ttp://www.grappee.com/recipe/tokai/mise/ankake.html
結構おいしいよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:41 ID:oP5QZZiz
虎ノ門のどこに、いつできんのさ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:19 ID:ytqhHRVO
>>55
むしろヨコイに東京進出して欲しいんだけどな。
レトルトでしか食べたこと無いけど美味かった。
だから今度は店で食べてみたいんだ。
58ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:38 ID:Av+bR6B9
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 02:49 ID:3YLOxp0A
ただでさえ東京では
誤解されてる名古屋の食いもん
これで、ヨコイやチャオ並の味じゃなかったら
承知しねえ

「でら○ち」の味噌煮込みも
水分多目で本場の味じゃないし
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:11 ID:dHvR7Gge
>>56
8/20にオープン予定だそうです
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:52 ID:zgyodZNO
俺、仕事で名古屋に移住した東京人だけど、あんかけスパにハマってるよ。
これはンマい!東京でも一部の人には絶対ウケると確信。
パスタと言っても洒落たモンじゃなく、
「サラリーマンのパワーフード」ってイメージなんだよね。黒胡椒たっぷりの。
早く虎ノ門以外にも出して欲しいなぁ。

名古屋は独特のおいしい(?)食べ物がたくさんあるのに、
他所の地域にガンガン進出しないのが惜しいと思ってたんだ。
やっぱり「名古屋がNo.1」なのかね?それとも冒険しないのが良いことなのか…
名古屋らしいといえばらしいけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:19 ID:9ehjinrv
カレーハウス
ヨコチンパンツ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:32 ID:/I6Itp69
名古屋って妙なスパゲッティだすとこがあったよな。
イチゴスパだとか抹茶スパ…

あと喫茶店の過剰サービスでも有名
64マナル店長 ◆McDoAbCQeo :03/08/14 08:34 ID:gKZlnes8
あんかけチャーハンは意外にイケる。
スレ違いスマソ。
65広告:03/08/14 08:36 ID:xP/MMtVr
========
マウンテンネタ解禁
========
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:38 ID:/I6Itp69
あんかけチャーハンって天心飯ぢゃねぇのか?

つうか喫茶マウンテン上に烈しくガイシュツなのねw
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:40 ID:jt2AK28a
米兵ネタは?
68マナル店長 ◆McDoAbCQeo :03/08/14 09:10 ID:gKZlnes8
>>66
あんかけチャーハン&天津飯というのは、少なくとも
俺の経験上はまったくの別モノなのだが、キミの場合はそうじゃないようだね。
まあ、いいかげんスレ違いネタはやめにしようか。ヽ(´ー`)ノ
69山崎 渉:03/08/15 16:22 ID:dm3+dBj/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:25 ID:aJgi1pUv
西部警察ネタは?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:11 ID:TNPWJslU
名古屋といえば〜 すがきやラーメン〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:35 ID:nuUD9cVL
名古屋のスパゲティは鉄板に載ってる。
(あんかけスパは皿と思うけど)
あれ全国区じゃないんでしょ?
73>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 08:37 ID:kYf5wAu5
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:38 ID:orisAqbh
お勧めの懸賞・お小遣いサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は難しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!!
http://book-i.net/suikas
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:50 ID:nuUD9cVL
スパゲッティーハウス
     
      コ  コ  壱  番  屋  !
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 09:41 ID:jPrQIM4M
あんかけってチャオとか辛いソースのやつ?
愛知出身の友人が帰省すると持ってきてみんなで食った。
うまかったけど、名古屋でパスタの有名店行ったら、上のフライを変えるだけのメニューで
しかも麺がふにゃふにゃしてたと書いた本を読んでなんだかなあと思った記憶がある。
それがチャオなのかどうかはしらんが、愛知に遊びに行ったときは昼飯はみそかつと、
寿がきやにしといた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:18 ID:kWesl/t8
あんかけスパより台湾ラーメンのほうが東京人に受けると思う。
7871938:03/08/17 10:35 ID:h437+hX9
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:45 ID:uUeI0FEc
値段高すぎ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:58 ID:b6etcGC2
おい

それより

矢場d



山本屋

を出店しろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:09 ID:tZ58Lrek
俺的にはかつどんショップマリオを展開して欲しい。
個人経営だから無理なのは承知で…。
8264914:03/08/17 12:26 ID:ZWPjSdUA



http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub ♪ ▼援助交際等は法律により禁止されております



83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:45 ID:4CWBf89s
>>80
先に

マウンテン

だろが!たわけ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:57 ID:obj/zJga
マウンテンのおかげで
名古屋人はあんこがのったスパゲティを食べ、かつ流行っている
ことが有名になったな
85反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/08/17 18:47 ID:c6iXdSm0
ココイチはいい企業だと思う
あれで、カレーが美味いと文句ないんだがなぁ

確かに、あんかけスパは名古屋独自の味だろう
しかし、さして美味くもない(漏れは嫌いなくらいな)あんかけスパをか・・・
また、全国に名古屋の味に対する誤解が広まりそうでいやだな
しかも、ココイチだし
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:18 ID:F8nzywQt
>>61

> 「サラリーマンのパワーフード」ってイメージなんだよね。

それそれw  
初めは、「なんじゃこりゃ」だけど、今じゃミラネーズウマー、はまったよ。

87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:20 ID:oAuh8l4L
サークルKにあったあんかけスパは旨かった
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:22 ID:2/V//Qiz
冷し中華にマヨネーズをつけるスレッドはここですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:33 ID:3Cbcp9Gw
>>88
逆に、たこ焼きにマヨネーズていうのも、名古屋人には目新しかった
まあ食べておいしけりゃ良い罠、冷やし中華にはマヨネーズだがね
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:34 ID:kYoeyPO1
>>85
あんかけスパは本家に限るよ。
あれを不味いと言う奴は今まで見たことが無い。

他所の店のサルマネあんかけスパは確かに不味いのもあるが・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:51 ID:4CWBf89s
餡かけスパよりきしめんがもっと広まらないかな。
9252971:03/08/17 19:53 ID:ZWPjSdUA
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub 淫らな女性が多数利用中♪ 男性不足中なのでガンガン出会えます♪ ▼援助交際等は法律により禁止されております
93反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/08/17 19:58 ID:c6iXdSm0
“美味いというより、癖になる”
なるほど、美味いとは言っていないわけか(w
http://www.kodawari-net.com/foods/yokoi/

>>88
冷やし中華にマヨネーズ、これ常識
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:25 ID:zZ+A4snt
>>93
名古屋?
95反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/08/17 20:33 ID:c6iXdSm0
Now 仙台住民
元 未来の首都名古屋@本山(実家)

ソー○本山が漏れのあんかけの原点
というか、拒絶するようになった原点なんだが(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:27 ID:ZtKJDElI
コメダの関東進出に続いてあんかけスパも進出ですか・・・。
まぁ今のところ流行ってるみたいだからねぇ。コメダ江田&つきみ野。
97無料動画直リン:03/08/17 21:28 ID:IBeDURSC
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:33 ID:YQW+B8S0
>>95
藤が丘にもあるお店のこと?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:34 ID:jTEwBYoN
名古屋人は味覚障害
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:38 ID:AubbW4G2
>>99
田舎もん登場!
ここは東京と名古屋のスレ
帰った帰った
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:40 ID:LHJwnZ22
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:50 ID:8a0FGteC
ぜっとんギンザ、とかでちょーしこいとる「舌呑」とか仁が
やってくれりゃいいんだて。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:54 ID:B2vuuB6D
愛知県警くさっとる。ヤクザに路上駐車の車にいやがらせさせている。

自動車税,消費税、重量税,揮発油税,ガソリン税とあらゆる税金
を車にかけているくせに、
公共の駐車場を作ろうとせず,さらに罰金取って金を手に入れようとする。

路上駐車を取り締まるのなら、24時間バスと電車を走らせろ!
工場,コンビニ,運転手など夜勤,日曜,祝日出勤は当たり前だ。
公共の交通機関がなければ車に頼るしかない。
税金ふんだくることばかり考えて,駐車場を増やす知恵でも絞れ
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:57 ID:GhlWrrpG
>>102
ぜっとん、うまくねえよ
部屋がヤニくさくてかなわん
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:02 ID:slQVCes3
地雷屋のてんむす(゚д゚)ウマー
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:06 ID:1qgAE0mk
たぁあけー。
名古屋って書いてみやぁ。日本でいちばんにきまっとるでしょが。
画数が多いがね。浄心に住んどる妹の子供(3歳)もエンピツ握って
ちゃぁ〜んと買いとる。カシコイでかん、最高で、しょ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:08 ID:AubbW4G2
次は台湾ラ−メン来てくれないかな...
銀座と恵比寿のゼットンにもあるけど、名古屋で食ったのと
ちょっと違う。ひき肉とニラの量もさみしいしね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:12 ID:slQVCes3
沖縄そばとすがきやのラーメンをぜひ秋葉原に。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:14 ID:6dB9BYW6
他地方に出店しないのは堅実思考だからって部分もあるだろうな。
地道に借金返して自己資本を上げていくタイプが多いね。
バブルでもうけないぶん、不況にはつおいよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:29 ID:3/skcN21
今日は時間が無くて、矢場とんと
新幹線ホームのきしめんを食い逃がした
非常に残念。

てか矢場とんエスカにできてるの知らなかったー。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:32 ID:3/skcN21
>>98
その店は今もある?
松○屋ストアの一角にあったやつじゃない?

子供の頃は辛くてちょっと辛かったなー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:32 ID:AubbW4G2
3年ほど前にエスカ?の地下の山本屋(本店か総本店かわからないが)で
初めて味噌煮込みうどん食って感動した。
思わずテ−ブルにあったアンケ−ト用紙に、東京にもぜひ出店を と書いた。
そして数週間後、3000円分の食事券が届いたのには、感激した。
住所が東京だったせいか、有効期限の欄に日付のスタンプが押して無い券だった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:45 ID:3/skcN21
名古屋では味噌おでんがデフォ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:57 ID:7bGtcN9B
名古屋出張での楽しみ。

1.名古屋風カレーうどん。 東京にはこのタイプないのよ。
2.チャオのあんかけスパ。 ヨコイよりもチャオかな。
3.ひつまぶし。 松坂屋の中のうなぎ屋さん。 感動した。
4.やまちゃんの手羽先。 名古屋支店の隣がやまちゃん。

次の出張は10月だよ〜〜 
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:21 ID:ae2Urwju
どうせ京都には来ないんだろうな・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:26 ID:RWyYvycC
>>115
京都にはコッテリドロドロスープの天一があるじゃない!
本店はたしかにウマイ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:18 ID:+rDlJ1oP
>>95
ソー○本山はもうないよ。 万博のため東山通の拡幅で移転しちゃった。
今は一社支店が本店に昇格して営業中。
本山近辺は道路も広くなって、地下鉄名城線の延伸部分がまもなく開通で
便利な街になりそうだよ。
でも、本山ボウルは潰れたぞ(w
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:51 ID:1AOYAdaG
>114
俺は転勤で名古屋に来たバリバリの関東人なのだが、
確かに名古屋独特の料理はウマいものが多い!!
引っ越す前に「名古屋は食べ物がまずい」「女がブ○イク」など、
いろいろ脅かされてきたのだが、いざ来てみると「結構イケる!?」
女は好みがあるからなんとも言えんが、名古屋の「味」には
見事にハマっちゃったよ

東京の実家に戻るたびにあんかけスパが食べたくなって困る…
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:12 ID:Lf2tMoG2
>>116
う〜ん、天一・・・たしかに銀閣寺店よりも本店はそこそこ旨いが





・・・ってあんかけスパとラーメンじゃモノが違うだろ〜がw
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:12 ID:MXlkpTwy
>>113
あの鍋に串かつをぶっこんだものが
正統な「ミソかつ」だな
121反省汁!@会社 ◆zE9d/c1mMc :03/08/18 12:29 ID:bznGYkLY
>>117
店じまいしたのは知っている。近所なので
しかし、廃業したのだと思い込んでいたや・・・移転しただけだったのね(w
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:04 ID:hSDnup4D
すがきやラーメン
味が人工的で何入ってるのかわからんけど
ンマー そして安い
いっぺん食べてみやーち
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:16 ID:B5L4FQgQ
あんかけはなんつーか、あれだ。
グルメとか気取ったやつにはうけんだろうが
野郎がはまる味だな。
124反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/08/18 23:13 ID:yCVRujQT
>>117
本山ボールの件、言い忘れていた

・・・古すぎだっつーの(w
しかし、情報Thanxな!

名古屋人じゃない人に、一言
“若鯱屋”のカレーうどん(@極楽の本店がベスト)とか、“ふらいぱん”
(@本山)と同じく“FOR YOU”(@本山)のオムライスが代表するが・・・

カレーうどんとオムライスは、絶対に近日メジャーになる名古屋名物になるよ
これは、間違いなく

喫茶店文化によって、喫茶軽食が発達しているのと、鶏卵生産日本一というのが
オムライスを最高に引き立てている理由だ
カレーうどんは、なぜか美味い・・・若鯱屋があるからだと思うけど(w
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:33 ID:3Q7xj0CD
>>124
カレ−うどんそのものが、東京のものと違うね。
ス−プがスパイスのかたまりみたいで、なおかつトロ−としてる。
麺にコシがあり、食べてる間にノビたりしない。
あげモチとか厚揚げ、油揚げの具も良いアクセントになってる。
東京に住んでるおれは、はじめあげモチ入りって聞いた時、
お菓子のあげモチがカレ−うどんに?って思ってた。
あげモチは、生モチに片栗粉をまぶして揚げたモチだった。
柔らかいあげモチはちょいからい、カレ−うどんの箸休めに
ちょうどいい感じ。


126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:49 ID:slo/N8zi
>>124
名大の裏に 6 年間住んでたが、本山のその二店には行ったことなかった…不覚だ。
個人的には若鯱屋のカレー饂飩はイマイチかなあ。

というか、台湾ラーメンばっか喰ってたわ。
一週間に二回は食べに行ってたもんなあ。
かの半島人と同様、カプサイシン過剰摂取気味でしたわ、あの頃は…

今度出張のときに逝ってみます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:21 ID:y+KY9Kn0
有名名古屋あんかけスパ屋の盲点。

日曜休業。
地方から遊びに来たやつが食いにいけない罠。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 03:10 ID:w2FBbZrf
昔、味噌煮込みは差別用語だとかで祭りになったな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:11 ID:nmMDrDvc
>>126さん、

確かに、台湾ラーメンは名古屋独特かも。 あとベトコンラーメンも。

こちらに戻ってからも無性に食いたくなる時があるです。

あんかけスパはうまい店とまずい店の差がめちゃくちゃ大きかった記憶がありますね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:15 ID:i2tMDEsd
とりあえず名古屋人はあんこがのったスパゲティを食べ、かつ流行っている
ことがよくわかりました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:23 ID:XGLFr9pX
コモっておいしいと思いますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:25 ID:raM1rTkp
>>130
そろそろ現実を受け止めないと、後々恥じ書く事になるよ。
東京は今、名古屋のBグルを吸収中。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:46 ID:FSYMWCad
>>118
>「女がブ○イク」など、
ワロタ。確かに名古屋近辺はあんまりいい女いないね。
大学卒業するまで名古屋におってつい最近京都にきたんだが、
いやー美人の多いこと(w
地元にいる時は女を引っ掛ける気はあんまおきなかったんだが、
それはレベルの高い女がまわりにいなかったからなのね・・・と
実感しますた。(w
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:02 ID:/5j7vDG0
>>124
さすが本山原人はちがう。推薦店が渋い。
ふらいぱんって懐かしいなあ。俺はは本山の台湾ラーメンも
良く喰ったな。ここのラーメンは21世紀に入った頃から、
辛さがおとなしくなって万人向けになってったのが残念。

俺としては、山越えて向こうの塩釜口にある「aiueo」という
スパ屋もおすすめ。ただ学生向けで量がやや多い。
当然あんかけもあるぞ。ヨコイと比べると味は落ちるが。
135反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/08/19 23:30 ID:8syk5lCo
>>134
本山原人じゃないって
うちの実家が本山の山手だよ・・・ジャージ着てないし(w

漏れも台湾ラーメン本山によく行ったな
最近、餃子が不味くなったのが残念だけど、火山を崩す前のトリガラスープ
これ美味いんだよね。ベースのスープが美味いので好きだった

名古屋スレはいいなぁ・・・実家帰りたいなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:39 ID:raM1rTkp
>>133
はいはい、寝言は寝ていってね。
名古屋に行った事無いだろ?
勘違いの田舎モンですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:24 ID:VhTV5PNu
あんかけのソー○本山どうなった?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:33 ID:qxKOp/RT
>>46
小倉ネオマーガリンは美味いと思う
名古屋に行くとコンビニで買って来る
東京でも食べたい
139反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/08/20 00:55 ID:KBN3pzn6
>>138
普通にどこでもあると思うので、探してみてくだされ
なければ、デイリーの店主に頼むと入荷してもらえるかも

http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/image/ogura.jpg
http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/main.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:50 ID:rlad4Y4m
>>136
言っても信じないと思うが、生まれも育ちも名古屋近郊だし名大卒ですが何か?
・・・まあ、「隣の芝生は青い」効果がちったあ入ってるかも知れんが。
#あんかけスパとやまちゃんは確かにウマイんで地元に帰った時は一回は食べに逝くが
何か?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:02 ID:I5t4Dj3s
本山近辺の連中が「パスタこさか」を外すとはなぁ。
タシーロの方だからそこまで足を伸ばさないか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:59 ID:P+YoYaOy
>>140
言っても信じられないなら言うな!
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 03:22 ID:Qnrb3z/T
名古屋人は「名大」と「三重大」の発音が同じ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:37 ID:J06UiI4k
ところで虎ノ門店に行った人居るの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:33 ID:nY63FOnM
>生まれも育ちも名古屋近郊だし名大卒ですが何か?

同郷ですが、恥ずかしいからやめてください。
つまらないことでムキになるのミットモナイ。

あんすぱは塩辛くて熱いから別にスキじゃない。。。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:56 ID:58h1ISsn
age
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 18:09 ID:0ut5BL8P
>>143
名大(めーだゃー)名工大(めーこうだゃー)
            >岐阜大(ぎだい)>三重大(みえだゃー)
148おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :03/09/06 18:17 ID:3jpA08AV
やっぱりマウンテンは既に出ていたか..(´・ω・`)

>>113
普通の「おでん」は関東煮という
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:24 ID:3GEmMJPl
ココイチマンセー!
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:32 ID:LModtaXO
岐阜でも喰うが、正直まずい。
味噌カツは美味しいんだけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:44 ID:CHsdM5Vc
>生まれも育ちも名古屋近郊だし名大卒ですが何か?

同郷ですが、恥ずかしいからやめてください。
つまらないことでムキになるのミットモナイ。

あんすぱは塩辛くて熱いから別にスキじゃない
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:26 ID:ipMhi3VP
大名古屋ビルヂング氏が来てないね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:24 ID:Gk8urAiy
>>143
> 名古屋人は「名大」と「三重大」の発音が同じ
なわけないだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:11 ID:SLBW1eYO
すがきやが調子こいて関東のユニー・アピタに大攻勢かけたものの
失敗して逃げ帰った過去をもう忘れたのか…>ココイチ

名古屋の味は関東人にはあんまり受け入れられんぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 04:16 ID:0y4LJYIy
名古屋の食べ物を知らない人に文章で説明してみようのコーナーです。

【あんかけスパ】
うどんとスパゲティの中間のようなぶよぶよとした麺に
黒コショウを山のようにふりかけて炒めます。
その上に、ウィンナーソーセージやタマネギを炒めたものに
野菜(トマト、パセリなどか)を煮込んだドロドロの汁をかけます。
味はなんとも表現のしようもありませんが、
昔風の喫茶店のナポリタン(茹ですぎ)のケチャップを抜いたものに
コショウをいっぱいかけて、トマトジュースをよく煮込んだ液体をかけたという感じです。

【味噌カツ】
時々中華料理屋にある「味噌とナスの炒め物」のような味の
トンカツです。
トンカツ特有のさくさく感はありません。
味噌とナスの炒め物が好きな人には懐かしい味です。
それを知らない人には説明が不可能です。

【カレーうどん】
若鯱屋のカレーうどんは、東京人がイメージするものとは微妙に違います。
基本的にカレーうどんは醤油味がベースと思っていると違和感があるでしょう。
黄色が強くてやや辛いカレーを単純にうどんにかけたという感じです。
醤油の味わいはありません。
また、豚肉を使っていないのでコクがない気がします。

【味噌煮込みうどん】
赤だしといえば、料亭など高級な店で出されるみそ汁。
あれのものすごく濃いやつにうどんが入っています。
味が濃いので、うどんをおかずにご飯を食べます。
うどんは生煮えで非常に固い。
特別なオーダー(鶏肉入りなど)をしないとタンパク質的な不満が残ります。
赤だしの味が想像できない人には説明できません。

【台湾ラーメン】
担々麺です…

総じて言うと、名古屋人は味噌(八丁味噌)とカレーの味が好きです。
醤油味はイマイチです。
刺身につける醤油が甘ったるいのは止めてくださいと言いたくなります。
156155:03/09/21 04:27 ID:0y4LJYIy
忘れていました、あと「ひつまぶし」

【ひつまぶし】
関東風の鰻が好きな人にはがっかりの鰻です。
カリカリと言えば聞こえがいいかもしれませんが、
ざりざりという感じに焼かれた鰻が3〜4センチ四方に切られて
ご飯の上に載っています。
特筆すべきは、タレが鰻だけでなくご飯にもたくさんまぶされているということです。
だからお茶漬けにしても美味しいということなんでしょうが…
ま、鰻のタレが好きな人にはいいかもしれません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:20 ID:vUzgRa6G
おーい誰か155につっこんでやってくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:24 ID:BR2Yw1pc
>155

突っ込むところがたくさなりすぎて・・・(ry
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:25 ID:BR2Yw1pc
たくさなりすぎて →たくさんありすぎて









逝ってきます・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:20 ID:ZPD8AakR
百聞は一食にしかず。

とりあえず>>155なんか気にせず、食べてみれ。
話はそれからだ。

(味噌煮込みなんかは、あたりはずれがあるけどな・・・)
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:35 ID:+U3AKZ7J
壱番屋…
会社が嫌いだから、どんなに美味かろうが俺は絶対行かない
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:50 ID:zzBEnxO6
>161
同感 
表参道の地下鉄上がった出口にあるカレー屋さんチェーン(名前?)の方が
個人的には 好感がもてます
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:34 ID:k/BF9rs2
俺もココイチ屋出そうかなぁ.....
具無しでカレー粉とぎ汁をごはんにかけるだけだろ?
ココイチなんかに加盟しようとは思わんがな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:39 ID:aNZ5VuyF
>>156 まあ、本当に鰻好きな人は怒るだろうね。
そもそも、不味い鰻しか仕入れる事ができなかった戦後に
できた料理だからね……でも、ひつまぶしという独自の物
と思えば美味いよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:03 ID:aNZ5VuyF
あんかけスパゲッティははっきり言う、美味くない!
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:05 ID:jjp5/PCn
名古屋人ウミャーもきてなひ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:09 ID:pXkGg+SS
壱 番 屋 終 わ っ た な
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:12 ID:Kw2CrrDb
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:15 ID:ah/1SQhK
あんかけスパってマウンテンの?
既出?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:16 ID:/fQ1FQP4
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:44 ID:orieGex7
不味壱番屋
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 06:22 ID:RPQsFqxa
美味いのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:38 ID:Wzm4zK9s

ココイチが旨いわけない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:43 ID:wP9diTaN
結構昼時は行列してるぞ。<虎ノ門店
場所的には西新橋1丁目。烏森通り沿いかな。

海老フライがのってるやつとか,豚カツが乗っている奴とかが
メニューにありますた。
予備知識無く,(あんかけスパの存在を知らずに)店の前を
通ってメニューを見ただけで,名古屋を直感的に感じマスタ。

怖くて食べに行けません。なんつーか,俺には理解できない
取り合わせが多いなぁ。
虎ノ門界隈に多い,「量多くて,こってり,ヲヤジ大が大好き」な店って感じ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:51 ID:L50SxrXt
フジのめざましテレビで食べてたね。少し興味ある。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:54 ID:GLLsZTt9
名古屋発信の食べ物って田舎くさいよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:36 ID:7IJSV7V6
>>176
さすが田舎モンだな。
名古屋にライバル心むきだしだ。
かないっこないのに
178 おいしいぞ!:03/10/06 04:35 ID:0QvW/2vx
18 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/09 14:25
>>1
うちは北海道の砂川のラーメン屋でしたが不衛生でしたね。
この街、ラーメン屋がひしめいてるんですよね。札幌の次に競争が激しいらしいです。
不衛生っていうか床に落ちたねぎとかチャーシュー普通に使ってましたよ(笑)
うちの店だけ?使わないと店長に包丁投げられたり殴られて嫌味いわれるし。
店長は店長で鼻水拭いたふきんでどんぶりふいてるけどさ。

19 :18 :03/09/09 14:39
バケツの中にいれてるもやしだって夏場は底のほうに
虫沸いてる。ウジとかもぞもぞうごいてんのね。だけど普通につかってる。
「うちは熱通すから食中毒なんか起きねえよ。入れればわからない」
って店長いってるし。別に営業停止食らってもオレは関係ないからいわれるままに
やってるけどね(笑)それに保健所の検査だって事前に日時指定するし
その日の朝に冷蔵庫だけ拭いて掃除終了!(爆)これで毎回検査合格してました(笑)
あほですね。保健所も。
スープの入ったズンドウだってよくハエが落ちるから網ですくってごみ箱ぽい。
他にも陰毛、鼻糞?、ねぎ巻いてる輪ゴム、店長のツバ、いろんなエキスが(爆)
以前、それで客に示談書みたいのむりやり書かされたことあります。どっかの社長でした。
まじで厨房見たらみんな逃げ出すよ(笑)
あ、オレはほかの店でラーメンなんて絶対食わない。
ま、北海道だからゴキブリはいませんでしたけどね。
それだけでもましじゃないっすか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 04:56 ID:tFvv5nAY
東京でちゃんとした名古屋モノはなかなか食べれないからなあ。
やまちゃん、風来坊、進出しる
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:52 ID:OQinQtFt
名古屋はうまい!

ボッタクリが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:58 ID:iD0CIIr8
>>179
ビールには手羽先だな。

小倉トーストとコーヒーで腹一杯ウマー。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:17 ID:KxxAbM/P
風来坊いいね。小ぶりの手羽先とビールの組み合わせは最強。
183あぼーん
あぼーん