【金融】金融庁、公的資金注入大手5行に業務改善命令へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:29 ID:R1xuNPyu
これは良いニュースじゃない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:55 ID:IdsPrG80
無駄
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 08:40 ID:OuS0QHkz
むしろ役員を逮捕しろ。あいつら実害無いと一切動かない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 08:42 ID:1+C73Dbl
しかし俺らは良いニュースだのと呑気に言ってられるけど
当の業務改善命令を食らった連中にとっては噴飯ものだろうな。

不良債権処理を進めろと言われて仕方なく赤字出してるのに
なんでこんなこといわれなあかんのやって感じで。
933087:03/07/15 08:46 ID:rHLFNc+j
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 09:27 ID:7p7tRxAc
銀行はこれまで政府に優遇され過ぎたんだよ。
税金で養ってもらってるんだから、行員の平均年収は公務員並にすべき。
平均年収1000万弱なんてのは論外。まずはそれから。
11 :03/07/15 09:51 ID:kMI6x5gn
行員なんて、ガンガン減らして省力化しよう。
だって、受付なんて全部機会でいいじゃん。
消費者金融みたいに、後ろで集中していろんな審査すれば。
12なまえをいれてください:03/07/15 12:30 ID:yHWMZ6qx
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
13山崎 渉:03/07/15 13:05 ID:FAqsUHpI

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
14( ゚Д゚)ウマー:03/07/15 16:27 ID:gqbcFDDW
保全しとく

Yomiuri on line より
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20030715mh11.htm

 処分対象は、1999年以降に早期健全化法に基づき、公的資金の注入を受けた銀行で、
大手五行・グループと、横浜銀行などを除く10行程度の地銀、第二地銀が検討されている。
すでに公的資金を返済した三菱東京フィナンシャル・グループと、預金保険法に基づき、
6月に公的資金を受けた、りそなホールディングスは対象外となる。

 早期健全化法は、公的資金を注入した銀行に、経営健全化計画に掲げた収益計画の達成を
求めているが、これまで、金融庁は、計画が達成できなくても、各行の不良債権処理が進ん
でいることを評価して、行政処分してこなかった。しかし、昨年9月末の内閣改造で柳沢伯夫
金融相と交代した竹中経財・金融相は、「竹中プラン」に基づき、今年4月、当期利益などが
計画を3割以上、下回った場合は処分する「3割ルール」を厳格化する指針を発表していた。

15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 16:59 ID:XOv2bFeL
官僚、各省庁も業務改善してくれよ。
大赤字なんだろ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 17:01 ID:+Xu+ggX4
もうさっさと優先株の転換しちゃって下さい
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:53 ID:Qvmt4Q8s
大手はわかったけど、地銀はどうよ?
うちのメーンバンク、含まれていそうなんだ
ツブレたらどうしよ(泣
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 10:34 ID:BCE0ZWQS
>>17
>含まれていそうなんだ

調べろ


業務改善命令対称地方銀行


 広島総合銀行 足利銀行 東日本銀行 八千代銀行 和歌山銀行 福岡シティ銀行
 北陸銀行 *熊本ファミリー銀行 *千葉興業銀行



どうだ?入ってたか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 10:35 ID:BCE0ZWQS
北海道銀行

も追加
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 12:17 ID:Qr2BUTKX

債務省って…
http://csx.jp/~saimu/
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 12:37 ID:jkmBPMwF
>>18-19
げ、おれ二行も口座持ってるよ。

1000万行ってないから関係ないけど。(w
22Auditorφ ★:03/08/01 22:01 ID:???
金融庁が15行に業務改善命令「トップ退任も」
 金融庁は1日、公的資金による資本注入を受けている合計15の銀行と
グループに、2003年3月期の収益が目標値を大幅に下回ったことを理由
に業務改善命令を発動した。29日までに収益改善に向けた新計画の提出
を求め、四半期ごとに実施状況を点検する。同庁は2004年3月期決算で
最終赤字から脱せないなど収益が回復しない銀行にはトップの退任など
より厳しい対応を求める方針だ。
 金融庁はこれまで不良債権処理の加速を優先、公的資金を注入した
銀行が不良債権処理に伴う損失の拡大で赤字となっても行政処分を見送っ
てきた。今回の処分によって収益強化を促す姿勢を鮮明にした。昨年10月
の金融再生プログラムで、新しい金融行政の枠組みに移ると表明したこと
も背景にある。銀行からは「突然のルール変更」と批判も浮上している。
 改善命令を受けたのは大手銀行5行と地方銀行・第二地銀10行。いずれも
1998年に成立した金融早期健全化法に基づいて公的資金による資本注入を
受けた。同法は収益目標を含む経営健全化計画の達成を求め、必要なら銀行
法に基づく行政処分ができるとしている。
(日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030801AT1F0100L01082003.html
23Auditorφ ★:03/08/01 22:06 ID:???
公的資本増強行に対する行政処分について
(金融庁)
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/ginkou/f-20030801-3.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:06 ID:kfdOgsPq
舞台が面白くないのは、俳優が悪いせいだと言い放っている舞台監督の
茶番劇みたいな流れだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:21 ID:8etfnMJQ
強制無賃労働(昔サービス残業と呼ばれてた)を無くするよう改善しろ。
26ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:33 ID:Av+bR6B9
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:28 ID:J3/pr0s6
8月2日付・読売社説(2)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030801ig91.htm
[業務改善命令]「“強権発動”は政府方針と矛盾する」
 当局のお達しに従っていたのに、「次は退場だ」とイエローカードを突き付けられた。
 行政処分を受けた銀行のトップは、そんな気分だろう。
資産デフレの進行を食い止めるどころか、拍車をかけた政府の失政も、問われるべきだろう。
 もちろん、公的資金の注入を受けた銀行がいつまでも赤字決算を続ける状態は許されるわけがない。
 経営トップが、大規模なリストラなど収益向上に向けて不退転の決意で取り組むのは改善命令の発動にかかわらず、当然のことである。

竹中&小泉の失脚を企図している読売らしい、なにが言いたいのだ?矛盾しているぞ、と簡単に突っ込める社説を書いてきた。
  命令自体は当然、と言うものの、従来の方針転換をすることはおかしい、と批判のための批判を行っている。

  大新聞さんが。ばかばかしいったらありゃしないよ。
  こんな社説を中学生が読んだら、何が結論かわからないだろな。曲学阿世だから
  
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:55 ID:9QjhwdOX
読売が潰れるか、それとも竹中が辞めるか
刺すか刺されるか、この緊張感がいいんじゃない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:28 ID:COv/0iRI
金融庁スタッフは竹中を利用してここまで日本の金融産業の地位
低下を放置してきた責任の所在を個別銀行に転嫁させようとしている。
が、うまくしのぎ続けられないよこれ以上。
銀行トップが責任とらされた後は金融庁改革が待ってる。
もはや避けられない
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:30 ID:PRjr4qbU
大手銀行って税金で支えられてるのに、
何故に社員の給料あんなに高い訳?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:33 ID:PRjr4qbU
リストラするにも、金使いすぎだろ!
もっとうまくリストラしろ!!
金融庁からの天下りの多い大手銀行には、
なにも言えないのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:13 ID:9wVfgenS
日本政府にも業務改善命令を
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:28 ID:gvLWsKUy
★☆ネットアイドル☆★
無料だから見てね
きょうかより☆
http://kyouka.h.fc2.com
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:25 ID:jQ8hGNAt
>>25
<近畿大阪銀>サービス残業代清算 5億円も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030802-00000160-mai-bus_all

<近畿大阪銀>サービス残業代清算 5億円も

 りそなホールディングス(HD)傘下の近畿大阪銀行(本店・大阪市)が
大阪中央労働基準監督署の是正勧告を受け、過去2年間の「サービス残業」に
よる未払い賃金計約5億2000万円を行員約2600人に支払っていたことが
1日、分かった。

 関係者によると、同署は同行行員からの情報で昨年12月、2支店に立ち
入り調査をした結果、時間外労働の賃金未払いが判明し、今年2月に是正
勧告した。同行は全店調査を実施し、先月18日付で確認できた額を支払った。

 銀行産業労働組合によると、同行ではタイムカードではなく自主申告で労働
時間を管理しており、銀行に気兼ねし、実際に働いた時間より少なく記入する
行員が多かったという。同組合は「過去にも団体交渉で組合員がいる支店の
サービス残業を指摘したが、銀行側は『他の支店では一切ない』と言い続けてきた。責任者の処分を要求していく」と話している。【堀雅充】

 りそなHD広報部の話 今回の勧告で時間管理の重要性を再認識した。
今後とも関係法令の順守と再発防止に最善を尽くしたい。(毎日新聞)
[8月2日3時4分更新]
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:43 ID:PfR8ipC/
"自主申告で労働時間を管理しており、銀行に気兼ねし"
って すげぇな
ほとんど強制だろ(笑
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:49 ID:wbhHXkIj
37_:03/08/03 20:51 ID:T1/Zlpsd
38名無しさん@4周年:03/08/04 13:07 ID:s2p170WH
>>8
それが
TAKENAKA PLAN
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:43 ID:m377ZfiP
竹中リポートは机上の空論、銀行国有化は日本経済の死

 11月30日の読売新聞は、「金融工程表」、「銀行を追い込むだけでいいのか」
という見出しの社説で次のように言っていました。

 「銀行を追い込むことを目的化し過ぎていないか」、「・・・いたずらに国有化を
迫る手法は、銀行株の急落を招いたり、銀行の自助努力をくじく恐れも強い」、
「金融界では、『竹中プランは銀行の国有化を視野においたもの』との見方が強い。
工程表を見る限り、国有化の布石を打ったものと見られても仕方がない」、
「新たな不良債権を生むデフレを防ぐための有効なマクロ政策を、政府が示さないのも
疑問だ。銀行に無理な押しつけをするだけでは、問題解決にならない」

 読売新聞は、その前の10月27日の、「激震竹中リポート」、「不良債権増 主因は
デフレ」と言う見出しの記事で、「(竹中リポートは)不良債権処理の遅れの責任の多くを、
銀行だけに押しつけた形とも言える。しかし、報告案の認識とは逆に、ここ数年の不良債権
の増加は悪性のデフレが主因であり、銀行の努力を超えた次元で増え続けていることが
明らかだ」と言っていました。

 現在の銀行の不良債権の増加の原因はデフレの進行であり、銀行経営者の責任ではない
ことが非常にわかりやすく論じられていました。現在のデフレが進行し賃金カットが進めば、
やがては住宅ローンでさえ不良債権になると思います。不良債権の増加が特定の銀行だけの
問題ではなく、すべての銀行が不良債権の重圧に苦しんでいると言うことは、この問題が
単なる民間企業の経営の問題ではないことを明確に示していると思います。人気取りの
銀行責任論、銀行経営者責任論は責任転嫁であり馬鹿げているとしか言いようがありません。
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/H50.htm
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:51 ID:veR1Sn4b
銀行の責任?銀行なんて人はいないわけだが?
経営者はプロセスや状況に関わらずいかなる責任も負わねばならないが。
これだけ時間も金も入れてるだから経営を改善しろというのは当たり前。
41名無しさん@お腹いっぱい:03/08/04 15:54 ID:tP4lXOU7
↑それこそ責任転嫁じゃん
4241:03/08/04 15:55 ID:tP4lXOU7
ありゃ39ね
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:51 ID:kOjL8Q9L
>>39
そういや一時期そんな感じの論調が主流を占めていたことがあったな。
で、ふたを開けてみれば銀行国有化で株価回復、
不良債権激減で金融庁は第二段階の業務改善命令に踏み切り、
あまつさえこんな動きまで起きてしまう。

大手銀、資産圧縮に歯止め――中小向け融資強化
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt32/20030803NN000Y53103082003.html
44Auditorφ ★:03/08/05 23:11 ID:???
金融庁、公的資金注入新制度でPT設置
 金融庁は5日、銀行への公的資金注入の新制度のあり方に関する
プロジェクトチームを設置した。財務内容が健全な銀行に対し、
収益強化などの目的で資本注入できるような新制度の枠組みを具体
的に協議する。週内に初会合を開く。
 新制度のあり方を巡っては、金融審議会(首相の諮問機関)が
7月末に報告書を策定。新制度の慎重論も併記したが、金融庁は
検討の場を庁内に移し、制度の骨格作りに向けて事務的な作業に
入る。メンバーは総務企画局、監督局の審議官や課長クラスの10人
程度で構成し、外部有識者などからも意見を聞く。
 竹中平蔵経済財政・金融担当相は同日の記者会見で「問題点を
洗い出しながら行政として何をすべきか詰めていきたい」と述べた。
(日経)
以下、参照。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030805AT1F0501305082003.html
45山崎 渉:03/08/15 17:24 ID:dm3+dBj/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
46コピペ:03/08/23 21:58 ID:Lop18F7E
こうした問題に関する政党の主張をみると、日本共産党のものが一番まともだ。
同党は、「不良債権問題は銀行が自主的に解決すべきものだ」と、自由主義市場経済の原則をナイーブなほど直接的に主張している。
国家介入を安易に容認しようとする他の大政党とは大違いだ。
このところ、中国の例を引くまでもなく、市場経済の考えを知るには、共産党の主張を見るのが一番良い。
私は、経済の社会主義化には反対であり、共産主義にも反対であるがゆえに、共産党の主張に賛成したい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:06 ID:iBbFYQFS
>>39

読売のその論説はサイテーだな。経営の失敗として
経営者が責めを負うのは当然。普通の企業はバタバタ
潰れて中小企業経営者は自殺者が一杯。

それに引き換え公的資金を注入してもらい銀行経営者は
退職金満額もらってサヨナラか居座るか。公的資金を注入
してもらったんなら言う事聞くのが当たり前。できなきゃ
東京三菱のように早く返すか、迷惑だから倒産でもしろ!

まずは、復活しつつある商社のようにボーナス無し、給料
30%カットでもやってみろ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:09 ID:iBbFYQFS
公的資金受けた銀行は、全銀行員を一度別会社に転籍させて再雇用という形にして
3割程度は減給すりゃいいんだよ。つぶれてない普通の民間でもやってるだろ。公的
資金注入って事で会社更生法適用と同じなんだから。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:19 ID:8qyhq06q
銀行員は高額の給料を貰っていなければならないのです。
世間体もあるし、少なすぎると横領してしまうし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:29 ID:63oXDQMt
>>49
>少なすぎると横領してしまうし

なるほど。その程度のモラルしか持ってない人が銀行員になるんですね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:31 ID:SC53i8Gm
ケケ中は銀行を潰した上で外資に売ろうとしているだけなんだよな
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 04:10 ID:iATGLKhE
つーかさ銀行員消すとかだれかすりゃーいいじゃん
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 04:10 ID:wGGhktcW
>>51
アメリカからは破綻前資金注入を厳命されてるが?
54名無しさん@お腹いっぱい。
とっととやれや!