【IT】31万画素カメラ付きLモード対応「ファックス」を8月発売−シャープと NTT

このエントリーをはてなブックマークに追加
12TDU
ファクスの父、丹羽保次郎 
「日本発の実用化ファクス発明者」
http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/mobile_lib/tsusin_lib/10/tsushin_con10_4.html


丹羽が信念としていた「技術は人なり」の教育精神は、
いまも東京電機大学の学生たちに受け継がれています。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:37 ID:rkcdvdII
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:40 ID:nbpFbMJn
>>11
TAX
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:45 ID:Vdu6eiVk
競って発表も何も、シャープの製品をNTTも売るだけの話じゃないか。アホかこの記事は。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:50 ID:aoRlbp7/
Lモード、やればやるほど深みにはまっていくような。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:07 ID:bP/VvRxY
>>12
因に電大神田キャンパス7号館1階に彼の銅像があります。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:11 ID:ZwZWfTuT
丹羽ホール
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:03 ID:eyCIM9DM
Lモード使うときって電話機にPPPOEの設定してつかうの?
ひょっとしてイーサネットでルータにつなぐとかできちゃう?
まさかダイアルアップだったりして(^^;
ああきっとダイアルアップとイーサネットの両方に対応してるんだね。
しっかし使ったこと無い人には謎すぎる端末だね。
使ってみようとも思わないけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:20 ID:F5Ovgo/d
何だかんだ42万契約だってさ。
儲からんがやめるにやめれない微妙な数字だな・・・

>>19
ずばりダイヤルアップ。
イーサ化は簡単だろうけど儲からんからな〜
画像送るのに携帯より安いのはいいかな・・・
21店長 ◆PTenchoJ7o :03/07/09 14:23 ID:Cspx6W0R
高齢者の方向けに操作を簡単にしたら、それなりの需要はありそう。
孫の写真をPCからLモードに送ってもらえたらいい感じでは?
逆に子供夫婦の家庭宛に、定期的に画像を送信して「孤独死」の防止用とか。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:55 ID:8KXaIBEi
Lモード>FOMA
23山崎 渉:03/07/12 10:21 ID:JoqGYOI4

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
24山崎 渉:03/07/15 13:31 ID:FAqsUHpI

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
25なまえをいれてください
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。