[本屋] 書店でカメラ付き携帯を使った雑誌や本の一部ページ複写が横行、マナー違反

このエントリーをはてなブックマークに追加
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 04:49 ID:70cKjT9t
2ちゃん+の●体験のパス撮ったヤシ正直に手を上げろ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:07 ID:RN+JRhs9

 よーしそれならパパ本屋さんにスキャナもっていっちゃうぞー

656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:47 ID:sfCxVyuw
だから本屋の本の情報を写真にとったり、メモしたりすることは違法なわけで本屋側はどんどん通報して逮捕してやればいい。
どうせケータイで写真とるような奴は本買うことはほとんどない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:23 ID:I4Z4EOmD
>>652
カメラ付毛携帯の登場以前から、
PDAや携帯のでも文字打ち全般禁止な書店はあったよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:32 ID:aCEYDpqp
図書館で資料を一部コピーするのはOKだけど、
本屋で一部携帯で写真とるのはNGなのか?
659ペッパー所長 ◆YxG03eNy7o :03/08/13 13:45 ID:yqARw8F9
>>658
そりゃそーだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:03 ID:AHG4olRd
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■■超低価格のメール配信ソフト■■

★メールマガジン等にご利用下さい。

お手持ちの携帯電話からすぐに配信頂けます。
1日で約5000通配信できます。

販売価格 3台10万円(3台の携帯電話で同時にご利用頂けます。)
再販権付 3台50万円

詳しくはこちらまで [email protected]

▼動作環境▼

推奨機種NTT Docomo N251is
※NTTドコモオプション部品のデータ通信用アダプタN001を使用すれば、
充電しながら配信出来るので、24時間稼動も可能です。

詳しくはこちらまで [email protected]

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:07 ID:KwwaiUIS
【2003年】HPを持っている方なら有利です。HPにバナーを貼れば稼げる。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
「クーポン屋」「アクセスが1日2000人ほどある人なら、1ヶ月274万円ほど
稼げるビジネスであります。」1日110円で宣伝できるサイトであります。契約
者は年間広告費40,000円を当社に振込んでいただければ、OKであります
。そこで、紹介者として貴方様専用のCGIフォームを用意しますので
料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを貼ればOKであります。パートナー
様の目標は1ヶ月300件ほど契約を成立していただければ
貴方様の口座に274万円を振込しますので、頑張って営業をしてください。
どんな人でも稼げますので、1度でも良いので見てくださいね。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:56 ID:7dtBrg3P
>658
図書館コピーは大部分が複写権センターと契約済みのはず(つまり補償金が支払われてる)。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:06 ID:aCEYDpqp
やはり携帯に補償金上乗せが一番近道の解決策か?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:09 ID:ssQrFSeX
西部警察掲示板

http://6114.teacup.com/je4urn/bbs

荒らすなよ(w
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:16 ID:+Bqdd2E6
本屋って、美術館みたいに撮影禁止って書いてあったっけ?
666山崎 渉:03/08/15 16:31 ID:dm3+dBj/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:42 ID:2VTnrlox
age
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:09 ID:j15sRAnB
>>1
だいたい本が高すぎる。文芸新刊が2000円もする。
ガリ版刷り1冊300円で売るなら買ってやってもいいが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:30 ID:gz41I326
>>665
最近は書いてるところが結構あるよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 03:37 ID:CJXfJKVL
>>668
安けりゃ買うなんて言う奴は絶対買わない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:54 ID:5dJwo9sd
俺は安けりゃ買う派
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:34 ID:pluD6WKC
サンダーバードで有ったなカメラ撮影探知機、あれを書店に置けばいい!
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:39 ID:DG7pbCtr
>>672
携帯探知機はもうあるぽん
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:59 ID:zdz7nKzw
 本屋に行って本の読みたい部分をイラスト、文章とも
模写して本は買わずに帰る。それをどう思うか。
 模写するのは結構まずいかなと思うんじゃないか? なら
写真で完璧に複写するってのはどうよ? と。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:19 ID:ejtLndoI
そもそも本や雑誌が必要無い
676 :03/08/24 18:32 ID:axAPeyKQ
本屋で立ち読み。キーワードを暗記。あとでネット検索。
これなら合法。たいていは問題なし。って、その程度の情報しかない
雑誌作るなよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:51 ID:p1WLpS3v
>>676
ネットで検索して喜んでるおまえの話は
携帯カメラで複写される書店の趣旨とはまったく関係無いのだが。
678儲からない書店のザコボス :03/08/24 19:04 ID:lEF4KTyn
意外や意外、今月の売上はだいぶ戻しそうな感じです…。
カメラ付き携帯の影響で売上が…というのはいささか杞憂だった、のかな?
昔からの常連さんに粗品を持って相談に行きました。

総ビニ化するというと、やはりいい顔はされませんね。
「子供なら許してやったら?」とか、
「俺も昔、金が無かった頃、黙って写本したことがある」とか、
いろいろな意見を総合した結果、店頭に控えめな張り紙をするにとどまりました。
意見として多かったのは
「今は買ってくれなくても、その子たちが社会人になったら、買ってくれるようになるよ」
というもので、そんなものかなあと思いました。覚えているものですかね?

>>668
説明が難しいのですが、新刊を買われる方はある意味「時間」「鮮度」を買ってると
思うので、その値段でも買って行かれるようです。

本で得ることができる<方法論>や<安らぎ>が「今すぐに」必要な方が買って行くのだと思います。
学生さんなど、方法の実践の必要がない方は、高いと思われるかもしれませんね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:17 ID:eF/PBI0i
結局この問題も再販制度に行きつくのですか
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:42 ID:clqypJuf
再販制度なくせというのは素人。なくなればコンビニの本もビニールぐるぐる巻きになっちまう。
立ち読みの味方、再販制度
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:48 ID:7zmkhjO1
本屋さんは廃止して欲しいけど出版社が反対してると
新聞が他国よりバカ高いのも再販制度が原因なんでしょ
682右翼:03/08/24 19:48 ID:H0dgSCUv
こんな携帯サイトがあったぁ〜明日は万景峰号!入港!

http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
683 :03/08/25 05:54 ID:mx5PlEYD
ショーケースに入れておけばいいのにな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:27 ID:lVEJ+X01
こうなるの前からわかってたのに何で対策しなかったんだろう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:34 ID:nAXs52hs
文庫の値段がやたらと上がってない?
10年程前は一冊300円台だったような気がしたんだが、
今は高いのだと800円とかするよね。
ハードカバーはそんなに上がった印象ないんだけど、
気のせい?
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 07:38 ID:w8sZ/Lci
winnyで落とせばいいじゃん
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 07:47 ID:Gm4r4VB6
立ち読み・記事のメモと対して変わらない。様は買いたいと思う
企画や記事の量の少なさや内容に対して価格の高さが問題ではな
いのか?写す努力より購入するほうが良ければ購入する。

688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:36 ID:BIaXF0g7
まるまる1冊欲しい本なら買うんだろうけど
このページだけ欲しいかな、という程度の本が増えてきたから
ではないかとも考えられる。

それは、本を作る側が悪いというよりも、興味の対象や価値観が
ひとりひとり違うものになって行く中で、本という、セット販売の形態が
非効率になってきたということ何じゃないかと
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:39 ID:fpxW/vtq
ヽ(´ー`)/来てね。
http://www.palu2.com/mkk
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:17 ID:E7K0LbaG
>>687
それとこれは別問題。
ほしいものがなかったからと万引きしていいわけではない。
気に入らないやつがいたからと殺人を犯していいわけではない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:24 ID:MtWiNJ+O
>>688
というよりいらない雑誌が多すぎる。本も。
でも悪い訳じゃないけど。その辺規制し始めたらイスラムとかになっちまう。

新聞とかもそうだけど、基本的に読み捨てて欲しい様に出版社側が作っ
てるんだから、それで文句言うなよ。ってとこだね。
新聞なんか今や古紙回収の助成金で成り立ってるという本末転倒ぶり。

とりあえずコミックみたいに、シュリンクとかで封しちまえばいいと思うが、
そっちの方が売上激減なのがみんな分かってて駄々こねてるという
のがどうも..
例えばギターxxとかpレイボーイとか一部フョッション誌とかみたいに全部持っ
ておきたい雑誌だってある一方、ネトランみたいにたまーに付属CDの
ツールだけ、ダウソが面倒だからパチるかぐらいの雑誌もあると..
692あんけ〜と:03/09/01 18:26 ID:8idKNUsu
9月30日までアンケート募集します。
(第10回)「検索エンジンはどこで調べる?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までのアンケート結果は
 http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html

693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:43 ID:MofJGt4N
最近ipodでデジタル万引してる奴がいるらしいぞ、電気屋も気を付けろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:56 ID:cbmC8WPq
装丁買いに来てんじゃないんだよ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:09 ID:SdVTRrhJ
まーだ、問題視されてるのが携帯電話型(というか付き)のカメラだからモラルの
問題で片付けているふしがあるんじゃねーのか?
これが、カメラ付き腕時計とか、カメラ付き財布なんぞが発明されたら、
モラルどころじゃなく、法的処分も検討せざるを得ないさーね。
かつて、ハンディスキャナというのがいくばくかの電器店で売られてたのを
見たことあるけど、これを見て、漏れ、ほんとにやばいと思ったけど、
実際はぜんぜん普及してなくて、あんまし社会問題にならなかったっちゅーのを覚えているばー
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:15 ID:1DGYR/MY
>>695なんのこっちゃ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:15 ID:b8wqqKC6
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:25 ID:n3H/PiUx
ちゅうか
コピーサービスとかはじめれば良いのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:58 ID:ZXpanlRA
単に情報サービスってだけならネットで済むよね。
俺が本に求めてるのはそれだけじゃないので本屋さんとか出版社がなくなるのは困る。

再販制がどうのっていうのもあるけど多様性が保証されるには致し方ないのでは。
CDだってそう。モー娘。の新曲が売り切れだったら他のCDで間に合わせるのか?違うっしょ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:06 ID:zrV5egTX
>>695
ていうかカメラ付き携帯の場合は、メールしてるのか
撮影してるのか見分けがつかないところに問題があるとおもう。
だから注意しずらい。そのうち絶対書店に注意書きをせざるを
得なくなるだろうな。店内での携帯使用はお控え下さい。ってね
一つの手段としてそうせざるを得ないと思う。
701700:03/09/01 20:09 ID:zrV5egTX
俺何言ってるんだろ。>>695禿げ道でつ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:58 ID:XVp8cwid
漏れは、最高6時間ぐらい立ち読みしてた本屋があるけど、
かわりに学術書とか、値の張るものはいつもそこで取り寄せてもらってたよ。
一冊1万近くの本を20冊くらいはそこで買ってる。

洋書なんかも無理言って入れて貰ってます。
なんで?って顔されるけど、それはいつも立ち読みさせて貰ってるから。
最近はいってないんだけどね、その本屋。
703名無しさん@お腹いっぱい。
漏れって日本語めちゃくちゃだなと、今気づいた。
反省。