[年金] 国民年金の未納者増加、「余裕ある人」から強制徴収へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 15:47 ID:4rnMe7cO
今でも足りない分、税金からもってきてるんでしょ?
ちゃんと払っている人にとっては税の二重取りじゃん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:24 ID:BxQ+bnnf
>>902
今まで払った分は、国民年金基金のように2階建て以上の部分(割増支給)とすれば解決。
新しい基礎年金部分を全額消費税とする。
でも1/2の穴埋めでも消費税10%は確実といわれるのに、全額としたら・・・。
バブルの再来でもあって、そのドサクサまぎれじゃなきゃできないだろうな。
904とりあえず種まき:03/07/25 16:34 ID:wRPduc5C
「しま」で一番、構成員が多く勢力のある集団、日本国家。(※.ファミリー)
根拠もなく「しま」を日本国家のものだと言い張って牛耳るのをやめてください。
この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。

グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から会費を
集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解っているでしょう。

過去に満州国ファミリーという集団を立ち上げ、勝手にその地域を満州国家という
集団の縄張りとか言い張って、そこで暮らしている人の参加・不参加の自由を奪い
勝手に構成員にしたて組織の維持費等の略奪をする悪事を働いた大日本帝国という
毒ガス等も作成した経歴のある大量殺人組織とは幹部が変わり悪事を働かない組織になったと宣伝してますが。

現在も、この「しま」を組織のものだと言い張って牛耳っていますね。
日本国家のものだという根拠は何ですか。いいかげんに迷惑です。止めてください。
繰り返しますが、この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、略奪したものを返し、償いをしてください。

「しま」で商いをしたいなら日本国家に挨拶し利益によって上納金を納めろとかいつまでも悪事を働くのは止めてください。
組織に参加しなければ「しま」で生活できないような状況を作り上げ日本国民になりたくないなら「しま」から出て行けとか。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。

「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:17 ID:8TyCmQ3Y
■本日のTBSラジオ「アクセス」(番組開始 22:00〜)のテーマ

 国民年金の未納率がついに4割に。
 未納者への罰則を強化してでも、国民全員が参加する
 年金制度は維持すべきだと思いますか?

 A 維持すべき
 B そうは思わない

投票、意見はここから
   ↓
http://www.tbs.co.jp/ac/
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:36 ID:3rzyQzWB
国民年金を払う人が得をするのなら、財政の厳しい国としては
未納者が沢山いたほうが損をしなくていいわけだ。

それでも払えといってくるのは踏み倒すつもりだからなんだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 03:44 ID:xPdTPygK
若い世代としては、年金制度が無くなることが一番得なんだよな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 03:44 ID:BoKCMI6E
社会保険庁職員を接待 監督下の健保組合幹部、恒常的に
同庁は、健保組合の幹部職員にOBを天下りさせており、
こうした関係が恒常的ともいえる癒着につながったものとみられる。
http://www.asahi.com/national/update/0722/016.html


909名無し:03/07/26 03:54 ID:s44WaSwK
その前に給料から引いてる振りして実は払っていない悪徳事業所を糾弾するべき!
なぜ社会保険庁は刑事告訴しないんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 04:00 ID:3xsGOxY4
強制的に徴収するんだったら税金と同じ枠組みで徴収すればいいのに。

そうじゃなくて年金と税金の徴収方法を分けたりなんかしてるから、
未納しててもいいじゃんって思う奴も出てくるし、
徴収するのに金もかかるじゃん。

正直、年金徴収するのに毎年どんだけ金かけてるか計算してみたら、
この制度のバカさ加減がわかるんじゃねーか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 04:27 ID:m/VUK54j
俺のチャリだけは差し押さえないでくれ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 05:36 ID:Br8z8Khl
>>911
債権の差し押さえについては最低限の生活に必要なものは差し押さえることが出来なかったよね?
913http:// U177145.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:03/07/26 05:40 ID:3LWzaW1m
guest guest
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 05:54 ID:eo662XDa
俺も全然詳しくないんだが、税金と同じ枠組みで徴収して、その
徴収額に応じて年金を支給すると憲法問題になるんじゃなかったけ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:10 ID:VNmHBT2I
>>914
税金を徴収する枠組みは憲法ではなく法律ですね。
>徴収額に応じて年金を支給・・・
で問題になった場合、
当然のごとく財政を(強調)守るための法律の改正が行われると思われます。

生保の経営危機(逆ザヤ問題)で契約時の約束された払い戻し金利を無視して
超低金利で顧客に払い戻し出来るよう法律の改正を検討されるような時代ですから。
まるで詐欺を認めるような法律ですね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:23 ID:AwhYZE9v
>>915
その法律を改正するのも徴収する側の政治家だからねぇ。
どうしようもないな・・・
国の制度を変えない限り・・・
あぁその制度を変えるかどうか決めるのも政治家か...
はぁ〜。どうしようもないな。
トホホ。。。
917キムタク実弟アメフトW杯優勝:03/07/26 12:05 ID:9lcmmgCL
>2月23日大阪市長居球技場で行われたアジア・オセアニア地区予選、
>日本vs韓国で圧勝した日本代表。これでワールドカップ出場権を獲得し、
>連覇にむけてドイツ・フランクフルトへ乗り込む。
>アサヒビールシルバースターの阿部敏彰監督が指揮を取り、キャプテン
>に佐々木康元選手(アサヒビール)、大学生からは波木健太郎(早稲田大学)、
>SMAPキムタクの弟、キムサクこと木村俊作(アサヒビール)などなど
>最強メンバーで構成されている。出場国はフランス、メキシコ、開催国の
>ドイツ、そして前回優勝した日本。日本はまずフランスと対戦、勝てば
>決勝へ進出、2連覇を目指す。この模様はスカイ・Aが独占放送。

>準決勝 日本 vs フランス 1(金) 24:00〜27:00
>決勝 日本 vs メキシコ 3(日) 22:00〜25:00

で,実際優勝したぞ。二連覇。

918名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:52 ID:5LNJut1j
嘘は壮大なほど、嘘にならない。真実になる。
919dendrobium:03/07/26 17:54 ID:I0aMzMK3
年金財源不足6兆円。
6兆円の赤字を出して存続している企業なんかあるかよ・・
エンロンですら7兆の赤字が公にされた時点でぶっとんだのに
6兆の赤字組織に
「今投資すれば40年後に増えて帰ってきます」
とかいわれてもなあ・・
920dendrobium:03/07/26 17:56 ID:I0aMzMK3
強制徴収?アフォか?
六兆回収すんの?無理だっつ−の
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:32 ID:zycMyvH3
みんな年金なんか払うなよー!
金使い込んだたぬきじじいが死刑になるまで絶対払うなよー
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:38 ID:zdzVhAy3

選挙が近くなるとなんか上手いこと言い出すんだよな。

 だ ま さ れ ま せ ん !
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:40 ID:NjqrTRCl
>>919
激減して返ってきますが 何か?
924dendrobium:03/07/26 19:02 ID:SWwTr0pe
>923
投資金額の3割でも返ってくればいいけど。無理だろな
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:15 ID:wP/9P6JD
年金って、未納者が今仮に全員収めたって、
43歳以下の人は払った分は貰えないんでしょ
どの道、増税でまかなう。
また、国は700兆円の借金も返さなきゃならない。

無慈悲な官僚が、国民をより良くしてくれると思えない
ほかに無駄な支出が多いし

こりゃ、国が約束を守れない方に一票かな


926名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:33 ID:18xfivyC
>>42がいいこと言った。

不公平感が高まりって払うのが損だと自ら言ってるようなもんじゃん。
927名無しさん@お腹いっぱい:03/07/26 23:51 ID:C86p1mOd
 邪悪な社会システムはこうやって破滅していくという見本だな。
年金そのものは高邁な理念で生まれたのに、それを食い物にする
寄生虫たちのために、糞まみれで潰れていく。社会主義の最後に
そっくり。地上最後の公務員の楽園もこうやって崩壊していくその
最後の始りだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:59 ID:dgYQBOAi
国がやってることは
豊田商事の「純金ファミリー証券」商法と同じですが。伺か?
929名無しさん@お腹いっぱい:03/07/27 00:11 ID:S1ZovaxH
>>928
豊田商事の親玉は刺されて地獄に落ちたけど、年金の親玉は天下りで
うま〜だからな。責任のとりかたは正反対だ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:30 ID:4JTLnSY2
取るなら取るで明るい未来を示すべきだよね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:55 ID:DvIowXXK
漏れ実家が賃貸不動産結構持ってて、将来の不安ナッシングなので
払ってないよ。

どうせ消費税を財源に充ててでもとられるんだから払わないヤツは
馬鹿だの阿呆だのいってるヤツがいるけど、税金を財源にするって
ことは、未加入者にも滞納者にも支給しないといけなくなるってこ
とが分からないのか?生活保護と一緒になるってことだよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:02 ID:kZnLLa9g
消費税と言えば、(苦しくなるのは目に見えていた)介護保険の財源に充てるべき
っていう論調もあったけど、最近、言われないね。年金ばっかり。
この件に関しては、おそらく厚労省の中でも
年金と老人保健の部局で各々、政治家やマスコミ、財界をたきつけたりして、
「抗争」があるんだろうね。そこにあるのは省益ならぬ、局益か……。

昔、土光臨調が3K(国鉄、米/食管制度、健康保険)問題の解決を謳ったけど、
これみんな、資本主義の中の社会主義だな。
既得権を主張する奴らが、制度そのものを崩壊させた。
年金や保険制度も、相互扶助、所得の再分配なんていう理念は高邁だけど、
>>927さんの言うとおり、「寄生虫たちのために、糞まみれ」になってしまうんだなぁ。
土光臨調から20余年、国鉄と米は変わったけど、健康保険は放置。
20年後、この国はどうなってるのかねぇ……




933名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:04 ID:fCkcvgVX
要は高齢者多いからこんなことになるんやん
70歳以上の医療費負担を10割にして死亡率を上げるべし
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:18 ID:gO4yBX9m
無年金老人が増えていくのは社会不安だな。何とか避けて欲しいものだ。生活保護はかなりタイトで人権無視の制度だから期待できない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:06 ID:CeCHJjAZ
あと、60??
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:08 ID:lUIicfrP
老人医療費は自己負担を増やすべきだろうな
で、生活保護も給付水準をさげるべきだろう

さもないと、生活保護世帯+老人世帯ばかりになる予感
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:18 ID:0j9XK0gQ
年金基金は確実に破綻します。
今の20代のうち25%は滞納または支払放棄してまつ。
2年間払わなければ時効になりまつ。
がんがれ

おいらももうすぐ時効でつ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:39 ID:gO4yBX9m
時効って???
20代ならその後、厚生年金すらない零細企業に就職するんか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:06 ID:0j9XK0gQ
20歳代の納付率は50%以下。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00001053-mai-pol
(滞納、未納、納付拒否が過半数なんだよ。分かる?)

年金払わなくても生活保護受けられるなら
払う必要なし。www
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:30 ID:gO4yBX9m
20代で国保の対象って、学生、フリーター、零細社員。
もともと不払いの母数が少ないんじゃないの?
学生の場合、就職したら強制年金になるだろうし・・・
「赤信号、みんなで渡れば」が成り立つほど多数派ではないよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:35 ID:COL4enCg
企業の厚生年金からの脱退を国が黙認し始めているから、
数年後には、就職したからといって強制的に年金を払う必要は無くなるのでは。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:42 ID:gO4yBX9m
厚生年金の脱退なんか認めてないよ!
未加入は、よほどの赤字零細企業。
たぶん厚生年金基金解散のニュースを大きく勘違いしている。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:46 ID:kZnLLa9g
ID:gO4yBX9mさんて、どこかの市役所のお役人?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:50 ID:COL4enCg
>>942
もちろん違法だけど国も黙認している。
企業が潰れるよりましだから。
不法脱退の流れはもう止められないと思う。

これからは、財政が厳しいふりをして、
厚生年金を脱退する企業が増えてくるでしょう。

http://www.nihonn.com/w8813kone.htm
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:50 ID:0j9XK0gQ
年金制度破綻
払い損
カネ返せ
ゴルァァああ
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:56 ID:0j9XK0gQ
またまた制度改悪宣言か?
ふざけろ ぶた 氏ね バカ キティ害
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/07/25/k20030725000077.html



947名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:57 ID:rjxrGb86
年金が破綻する頃には生活保護なんぞとっくに破綻しとるわな
948なんでだろう:03/07/27 13:04 ID:0f7VMUmk
昨日も家族で夕食のとき話題持ちきりだったんだけど、国民年金私の意見としては
廃止してほしい。 国民年金の支払いを半数が拒んでいるということは、
国民の意思ということじゃないの? だって今30代だけど絶対もらえるわけないでしょ。
今年に入って支給額0.9%なんてひどすぎる。もっと国民のことを考えて!バブル崩壊させたのは誰?
IT推進事業なんかつくって不景気にしてるのは誰?一部の人間しか勝ち組になれない世の中なんて。
私たちが年金をもらえなかったら、今まで、今も払っているお金は何?国民を騙していることに
なるでしょ?そのときは国民に訴えられてもしらないよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:13 ID:rjxrGb86
>>948
年金が払われなくなるなんて事態になるときは
そのほかの福利厚生も完全に壊滅

というか、日本はもうほとんど国家としての
体裁をなさなくなってるときだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:17 ID:MVPF4fAW
厚生年金滞納してると社会保険事務所からの督促の電話がすごい。
数年前に都内のIT関連会社の経理をやってたんだけど、月末になると
ヤーさんまがいの口調で「どーすんのよ。今月はアン?」とかかかってきた。
社会保険事務所の若い男は上司からやらされるらしい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:21 ID:0j9XK0gQ
社会保険庁は取立てをヤクザに嘱託する気らしい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:27 ID:rjxrGb86
まぁ、破綻はしないしさせないと思う。
ソ連がロシアになっても年金制度は支給額が激減するだけで、
消滅はしなかったし。

もうどーしょーもない国に依存するだのしないだの悩むより、結婚して子供を
沢山作るほうが老後戦略的に正しいなような気がする。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:44 ID:jKFZEw2L
人口構成が全く変わらず、免除も未納も無しとして、20歳から59歳迄の納付者から40人から
3万円集めて、やっと65歳から79歳迄の給付者15人に8万払えるな。
税金で1/3負担するとしても2万は集めなきゃならんし、税金で負担するという考えが、
年金の考えからずれる。
今1万3千しか集めていないから破綻して当然。
年金を給付するなら何が何でも金を集める、この当たり前の事を言ったら政治家が当選
できないので、今の年金制度になったのであり、結局は目の前の利益を喜ぶ有権者の
責任。

なお、国民年金ができたころは、払う月額の20倍貰える制度であり、始めから破綻する
よう設計されていたといのも、あながち嘘でない。
今何とか破綻していないのは、厚生年金加入者を国民年金に強制加入させ、昔の国民年金の
加入者に払いすぎた穴埋めを、国民年金+厚生年金でやっているため。
移民で日本の人口が3倍にでもなり、全員が国民年金を払ってくれない限り、破綻する。

954-:03/07/27 13:49 ID:hez1Gog/
払いたくない人もいるって事を考えて欲しいな。
おいらは、ある人に言われてボランティアのつもりで払っているが、
払わなくてもよいなら自分で資金運用したい。
少なくとも、国で運用されるよりは効率よく増やす自信はある。

これから少子化になるのだから、年金制度には無理がある。
どうせなら、年金制度は辞めて、全国の学校への補助金を増やすとかしないかね。
子供を育てるのに、大学までが当たり前になってしまい、
お金が掛かるから、子供を産めないっていう現実をなんとかしろよ。
955なんでだろう:03/07/27 13:53 ID:0f7VMUmk
国民年金も一般の生命保険と同様貯蓄型にして途中解約でいうらかもらえるように
出来ないかな?
956なんでだろう:03/07/27 13:55 ID:0f7VMUmk
上記のような理由だったらなんか払ってもいいかなって気がする。
ちなみに私は泣く泣く払ってますが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:23 ID:xwwMmCRe
払った額が戻ってこなかったら差額は税金てことだろ。
運用失敗の総括もされてない以上、払わない人間の感覚の
方が正常だと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:40 ID:dVaQxuFg
ちょっとお邪魔します。大切な話なので読んでください。

日本の領海に沈んでいる海底資源を、
財務省が調査費用が勿体無いと言って、
みすみす手放してしまう事になりかけています。
千数百億円の費用をケチって、何十兆円もの資源を失おうとしています。
日本の国益を無視した、目先の収支しか関心の無い財務省が許せません。

関連スレ【政治】「資源大国の夢」暗雲、調査費用に財務省が待った★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059225238/l50

是非とも財務省に抗議のメールを、経産省等に応援のメールを送ってください。

首相官邸HP(意見募集) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
文部科学省HP http://www.mext.go.jp/
(意見・問い合わせメアド)[email protected]
経済産業省HP http://www.meti.go.jp/
(意見募集メアド)[email protected]
財務省HP http://www.mof.go.jp/
(財務省メアド)[email protected]
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:43 ID:gO4yBX9m
払った分だけ返す。1.3万の40年の支払いで、
65歳から85歳まで20年なら、月2.6万支給。
65歳から75歳まで10年なら、月5.2万支給。
現在月7万程度支給だから、将来、大幅な支給減額・支払増額があっても
クリアすると思うが・・・
むろん税金投入、厚生年金から支援を受けての八百長だが。
制度としてオカシイだけで、払って損とは言い切れないな。
国民年金が破綻したから、カケ金無駄になるというのは、
国が破綻したから、国債がパーになるという議論に等しい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:54 ID:xwwMmCRe
運用を失敗したが総括しない投資会社に追い銭するのは・・・
今の前提だって信頼して良いの?て事だろう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:57 ID:COL4enCg
>払った分だけ返す。1.3万の40年の支払いで、
>65歳から85歳まで20年なら、月2.6万支給。
>65歳から75歳まで10年なら、月5.2万支給。

北朝鮮の国債みたいだな。
金利0なのに国民は強制的に買わされている。
962名無しさん@お腹いっぱい:03/07/27 16:15 ID:S1ZovaxH
年金が大変だからと支払いをお願いする厚生労働省が、年金を食い物にしている
のだから、誰も信用するわけないし、協力もしないわな。当たり前のことなのに、
所轄大臣からは、このことについて一言の謝罪も反省の弁も無い。何と言う国か!
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:30 ID:cigmu8Dh
>>941-944
社会保険事務所としては、滞納が増え、滞納率が増える事が、数字として自分の
評価が下がる事を嫌った。
保険料を払えない零細企業の脱退を黙認し、滞納率が上がるのを誤魔化そうとした。
それで未加入の企業が増えてきた、小さな建設業の会社なんて、本当に入ってない
ところが多くなった。
しかし、黙認という言葉が当てはまるのだろうか?
「収めるのが無理であれば、脱退したらどうですか、建設業なんかに多いですよ」
と言われるらしい。

最近は、厚生年金の運用の失敗や、加入者の減少により、資金が不足してきて、
慌てた社会保険事務所は、自治体の納税データなどを基に、未加入の会社をあらい
だして、加入させようと、データが引き出せるように、法整備の動きに出しているらしい。
これは、ニュースになっていたから本当だろう。
964なんでだろう:03/07/27 16:42 ID:0f7VMUmk
年金を好き勝手使ったのは誰なんですか?
第3セクタ-も考えもんだ。 運営を失敗したのは誰か?
計画性も何もあったもんじゃない。
965名無しさん@お腹いっぱい:03/07/27 16:51 ID:S1ZovaxH
年金にもアカウンタビリティー(説明責任)を求めたい。足らないから保険料上げるとか、
給付減らすとか、具体的な説明もなく、一方的な方針の押し付けは、断固拒否します。
少子化は理由になりません。なぜなら、ここのところ毎年のように制度いじっているけど、
少子化はスパンの長い話。結局、厚生労働のミスマネージメントの責任転嫁に使われて
いるだけだと思うから。
966とりあえず種蒔き:03/07/27 16:53 ID:IqQkuw19
「しま」で一番、構成員が多く勢力のある集団、日本国家。(※.ファミリー)
根拠もなく「しま」を日本国家のものだと言い張って牛耳るのをやめてください。
この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。

グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から会費を
集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解っているでしょう。

過去に満州国ファミリーという集団を立ち上げ、勝手にその地域を満州国家という
集団の縄張りとか言い張って、そこで暮らしている人の参加・不参加の自由を奪い
勝手に構成員にしたて組織の維持費等の略奪をする悪事を働いた大日本帝国という
毒ガス等も作成した経歴のある大量殺人組織とは幹部が変わり悪事を働かない組織になったと宣伝してますが。

現在も、この「しま」を組織のものだと言い張って牛耳っていますね。
日本国家のものだという根拠は何ですか。いいかげんに迷惑です。止めてください。
繰り返しますが、この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、略奪したものを返し、償いをしてください。

「しま」で商いをしたいなら日本国家に挨拶し利益によって上納金を納めろとかいつまでも悪事を働くのは止めてください。
組織に参加しなければ「しま」で生活できないような状況を作り上げ日本国民になりたくないなら「しま」から出て行けとか。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。

「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:54 ID:jtAENvtH
mamuko
968他にもあるよ:03/07/27 16:55 ID:HnPU7dOg
若いやつらは払えないよ、誘惑多いし、第一高い。年間50000円近くも払う金あれば
ブランド買いたいし風俗行きたいよ。
消費税上げて年金と健康保険をなくした方がいいと思うよ。
969なんでだろう:03/07/27 17:18 ID:0f7VMUmk
賛成。賛成。というかIT化推進してるんだったら、国民1世帯あたりに議員の
ボ-ナスをやめてパソコンを支給して、国会で議員のあげあしばっかりとってないで
すべての年金問題もだし、すべてのことにおいてアンケ-トをとってみてはいかがですか?
なんで拘置所に入っている鈴木ムネオさんまでボ-ナスもらわないといけないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:19 ID:3xNMJULu
リーマン向けの年金と国民年金を1本化すれば?
そうすればもっと不公平感が高まって、
大きな問題となる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:30 ID:MZKswah7
>>970
議員年金と公務員共済年金、日教もなー

公務員関係は連帯責任で全部こっちと一本化しやがれ
大体お前らの給料・掛け金税金から出てんだぞ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:44 ID:zseiHBqm
真面目に文句を言わない人から徴収
日本の行政組織は挑戦に都合の悪いことは禁止されてる
朝鮮と同じ行動様式で動いてみな
驚くほど不正が自由だから
基本的にゴネ毒
973なんでだろう:03/07/27 17:45 ID:0f7VMUmk
会社でも赤字になったら代表辞任したり、会社つぶしてやりなおしてるのに日本も
一度リセットしてもう一度法律を見直してみては。
一番は、60歳以上の議員引退してほしい。あなたがたは、現在の日本を知ってるのか?
5年前は携帯なんか普及してなかったのに今はみんな持ってる。
そんだけ時代はかわっており、大昔の石頭の政治家に今の日本のビジネスを支えることができるのであろうか?


974名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:36 ID:5XuunQea
>>973
それが出来ないから未だに不景気から回復しないわけで。
年寄りが政治の中心の間はこのまんまだろうな。
デフレならまだしもスタグフレーションになったらメチャクチャだぞ。
小泉もわけわからんことやってるし、一人じゃ何もできねーし。
975中学生です☆:03/07/27 18:42 ID:8qV4VZjZ
平成14年度の年金加入状況がのっているページ
知りませんか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:43 ID:x6mdpKwJ
2ちゃんねる風掲示板を作ってみたよ〜
記念カキコヨロシコ〜。
頑張って運営するから書き込みしてねー。
http://mona.s35.xrea.com/

977名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:36 ID:GOMmY8RZ
徴収はするけど返ってこないんだから税金といっしょだべさ
名目を年金にして重税をごまかしとるな
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:47 ID:MVPF4fAW
良いスレですね。
着々と上がっております。
こーゆーことは一過性のモノで終わらせてはいけませんね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:49 ID:h378rFOW
会社でも赤字になったら代表辞任したり、会社つぶしてやりなおしてるのに日本も
一度リセットしてもう一度法律を見直してみては。
一番は、60歳以上の議員引退してほしい。あなたがたは、現在の日本を知ってるのか?
5年前は携帯なんか普及してなかったのに今はみんな持ってる。
そんだけ時代はかわっており、大昔の石頭の政治家に今の日本のビジネスを支えることができるのであろうか
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:00 ID:kP/oIA4b
消費税で徴収
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:36 ID:z6yZ4M3x
戸別訪問が来た場合、インターフォン越しに
「・・・学生なんですけど」
と言えば、学生納付免除のパンフを置いて帰ってくれるよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:41 ID:QgPQHWfB
>974

お前、「スタグフレーション」って言いたいだけちゃうんかと小一時間(略
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:42 ID:SC5y7cSa
まずは、今までの年金を食い物にしてきた、
議員さん・おエライさん方の給料や議員年金で
穴埋めしてもうらおうじゃないの。

それから先にやってもらわないと、年金払わないよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:03 ID:gO4yBX9m
なんか大風呂敷ばかりで中身なくなってきたなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:10 ID:QgPQHWfB
払わないやつは馬鹿っていう人いるけど、払わない人のほうが多くなったら
払わない人のほうが正しいことになりますがなにか?それが民主主義なんでしょ?
というか多数決主義だけどwww

それからリーマンは強制とか言ってるけど、フリーターの数が急激に増えるから
やっぱり払わないやつも増えるよ。

お前らとりあえず民主党入れとけ。顔とか政策とか言ってる場合じゃないぞ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:25 ID:AEEEEiDQ
共産党に入れろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:33 ID:ZX6Lko+u
社民に入れろ


       とネタ書く以前に986のIDに感動。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:18 ID:S/sp+ZTO
>それからリーマンは強制とか言ってるけど、フリーターの数が急激に増えるから
>やっぱり払わないやつも増えるよ。

アルバイトも一定の労働時間超えたら社会保険払うことになってるよ。
学生バイト以外は、フリーターもパート主婦も負担を義務付ければいいのに。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:21 ID:gO4yBX9m
制度を理解してない馬鹿しか残ってない
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:26 ID:S/sp+ZTO
>制度を理解してない馬鹿しか残ってない

バカだから支払い能力もないってことでいいですか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:35 ID:COL4enCg
>>989
貴方は年金に詳しそうだから質問します。

遺族共済年金は遺族厚生年金と違って転給が行われますが、
これはどのような意図で始められた制度なのでしょうか。
一般人から見れば不公平に思えるのですが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:38 ID:pb0lQus/
>>988

基本的にフリーターも主婦も払わねばならないものでしょう。
(加入が任意な訳じゃあるまいし)
フリーターが払わないのはあれこれ理由つけて
払わないかパラサイトで年金払わなければならないほど
稼いでないからかと。
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:15 ID:d0/dXMK7
どんなに金がないと言っている奴でも携帯電話は持っている。

NTTとかを徴収義務者にして、電話代とかに上乗せして徴収する。

電話代も払わない奴いるから、携帯代にも上乗せしておく。

こんなことでも考えなきゃ徴収は無理だろう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:18 ID:pmQ7aDUj
うんこ
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:24 ID:4XpohIbw
                         ハイ!ハイ!
   ≡ (゚∀゚ )スキスキスキ          ヾ(゚∀゚)ノ
  ≡ 〜( 〜) スーキスキス           (  )
   ≡  ノ ノ                  < <

     スキスキスキ  ( ゚∀゚) ≡       キュンキュン!
      スーキスキス (〜 )〜 ≡       (゚∀゚)
            ( (   ≡        ノ( ヘヘ
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:25 ID:4XpohIbw
    |                        \
    |  ('A`)             ギシギシアンアン
   / ̄ノ( ヘヘ                   /

    |                        \
    |  ('A`)             オレノコトスキカー?
   / ̄ノ( ヘヘ                   /

    |                        \
    |  ('A`)                ウン、スキー!
   / ̄ノ( ヘヘ                   /
 
    |                        \
    |  ('A`)              モットイッテミロー!
   / ̄ノ( ヘヘ                   /

    |                        \
    |  ('A`)                スキスキー!
   / ̄ノ( ヘヘ                   /

    |                        \
    |  ( ゚∀゚)ハイハイ!       スキスキスキスーキスキ!
   / ̄ノ( ヘヘ                   /

    |                        \
    |  ( ゚∀゚)キュンキュン!     スキスキスキスーキスキス!
   / ̄ノ( ヘヘ                   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:32 ID:SNeX/MWg
廃止しる!
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 23:33 ID:SNeX/MWg
998
999dendrobium:03/07/27 23:34 ID:dijj6D8b
いくぜ1000!!
1000dendrobium:03/07/27 23:34 ID:dijj6D8b
いくぜ1000!! たのむ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。