【IT】Bluetoothはなぜ日本で流行らない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1店長 ◆PTenchoJ7o @窓際店長見習φ ★
 我が家にはBluetoothを搭載したノートPCが2台あるが、この2台でBluetoothを
実際に動かす機会がない。マイクロソフトからBluetoothに対応したキーボード
とマウスが発売されているが、これらにはどうも食指が動かないし、プレゼンを
滅多に行なわない僕にしてみると、ロジクールのコントローラも、やはり守備範囲外。

 もちろん、本来ならばもっとも有望視されていた携帯電話やPHSとの接続に
使いたいところだが、いざ使い始めようと思ってみると、世の中からBluetooth
対応の携帯電話やPHSはなくなってしまった。

 Bluetoothがいかにすばらしいかについて、今さらここで取り上げようとは
思わないが、Bluetoothが不要と考えられている現状には多少疑問を感じている。
Bluetoothの現行バージョンは確かに速度が遅いものの、無線LAN技術などとは
根本的に異なる特徴により、PCをはじめとするデジタルデバイスの可能性を
大きく広げることができるからだ。

 また、Bluetooth SIGで、次バージョンとなるBluetooth 1.2も承認され、
これまであった問題が、ある程度改善される見込みも立ってきている。

(長文につき以下略。続きはリンク先を。もしくは>>2-20あたり)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0618/mobile206.htm

◆スレッド作成依頼スレ★04◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055424828/56
より
●GSM圏では普及の兆しが見えるBluetoothだが……

 日本でのBluetooth市場は、非常にお寒い状況にある。出始めの頃には既存の
PHS電話機に装着するBluetoothユニット、Bluetooth内蔵の携帯電話やPHSが存在
していたが、現在、それらは入手が不可能か、あるいは入手が非常に困難な状況にある。

 個人的にはNTTドコモからPaldio 633Sが投入された後に「そのうちH"でも
同様の製品が出るだろう」と考え、auのソニー製Bluetooth携帯電話C413Sもパス
して様子を見ていたら、なかなか出てこない。そのうちそれらの製品も型遅れ
の感が否めなくなって、さらに敬遠していると、そのまま市場からすべての
製品が消えていってしまった。
Nokia 6650
 現在、日本で入手できるBluetooth内蔵の携帯電話は、J-Phoneが
国際ローミングサービスVodafone Global Standard向けに販売しているノキア製
のW-CDMA/GSMデュアル端末「Nokia 6650」だけだ。しかも、J-Phoneとして
積極的にBluetoothを採用しているわけではなく、欧州で発売しているデュアル
端末がBluetooth内蔵だったため、それをそのまま日本でも発売しただけのもの。

 J-PhoneのUSIMカードは持っているため、端末を買ってくればすぐに使えるよう
にはなるものの、J-PhoneのW-CDMAサービスは、まだまだエリアが狭い上、データ
通信向けの料金プランが用意されていないのが難点だ。またNokia 6650は米国の
GSMサービス(1.9GHz帯)をサポートしていないため、米国でローミングサービスを
受けるためには別途GSM端末を購入する必要があり、7万円を超える投資をして
まで入手する気にはなれない。
 一方、GSMが標準となっている欧州では、Bluetoothが1.1になって以降、
選択肢も豊富になってきたようだ。この半年、そして今後の半年に発売予定の
製品を合わせると、GSM携帯電話のうち20%でBluetoothが利用可能だという。

 筆者は欧州にほとんど出張しないため、細かな現地での使われ方を分析する
ことはできないが、たとえばヒースロー空港ではBluetooth対応ヘッドセットや
端末が普通に売られていた。また、英国在住者に話を訊いてみると、対応端末も
入手しやすい状況にあるとのこと。望むなら、カバンに入れっぱなしにしてある
Bluetooth対応携帯電話から、GPRSで簡単にインターネットアクセスが可能な
環境をすぐに構築できる。

 インターネットの通販サイトなどを覗いてみても、英国のショップなどでは
Bluetooth周辺機器がポピュラーになりつつあることが感じられる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:00 ID:Fqy7VYqq
じゃあ海外では流行ってるのかと小一時間・・・・
ケータイのヘッドセットしかないじゃん
●Bluetoothに対する誤解

 Bluetoothに関して誤解が多いといつも思うのは、無線LANと比較して
「Bluetoothはもう終わった」と言う人が多いことだ。たしかに世界中で
ホットスポットが増加していることを考えれば、ある程度落ち着いてPCが
使える場所において無線LANがたいてい利用できる、という状況になる日は
近いだろう。すでに都内、特に山手線管内では駅から数分のところに無線
LANでアクセス可能な場所が存在している。

 しかし、無線LANはその名の通り、LANを無線で行なう機能しかない。実際に
LANに参加している機器同士が相互に通信を行なうためには、別途プロトコルや
アプリケーションが必要となる。これに対してBluetoothはデバイス同士の
接続をワイヤレス化することに特化している。こう書くとIrDAの無線版では?
という意見も聞かれるのだが、似た側面はあるものの、IrDAよりも進んでいる
部分は多い。

 Bluetoothについてはすでに様々な参考文献があるので、ここでは詳細な
解説は避けるが、Bluetoothは対応機器同士を近づけるだけでアドホックな
ネットワークを自動的に作り出し(Piconetという)、その中で親機となる
デバイスが自動的に決定され、ユーザーが特に難しいことを意識しなくとも
“繋がる”環境を提供してくれる。

 また、Bluetoothを用いたアプリケーションのタイプごとにプロファイルが
定義され、アプリケーションの通信手順があらかじめ定義されている。
たとえば音声通信のプロファイル、携帯電話などに対してシリアルポートと同じ
ようにアクセスするためのプロファイル、画像を転送するプロファイル、印刷を
行なうプロファイル、ハードディスクなど汎用ストレージにアクセスする
プロファイルなどだ。デバイス同士が通信を行なう際は、それぞれのデバイス
が同じプロファイルに対応していなければならない。
 Bluetoothが登場した当初は、なかなか実用的なプロファイルの標準化が
進まず、デバイスへの実装面でもサポートするプロファイル数が少ないために
“繋がらない”状況があった。本来、Bluetoothが徐々に普及する中で使われ方
が収斂されていき、その中で実装されるプロファイルも増えることで、この
あたりの問題が解決するハズだった。それがプロファイルがあるが故に、
接続性がかえって悪くなっているというのも皮肉なことだ。

 いつでも簡単にデバイス同士が繋がるためのプロファイルの、製品への
実装が甘かったことで「無線LANは“設定すれば”今あるアプリケーション
が全部使えるのに、Bluetoothはそもそも繋がらないし設定方法も何もよく
わからない」といった誤解を生む結果になっている。共通プロファイルの実装
さえ進めば、Bluetoothは特別な設定をしなくても、簡単にワイヤレスで繋がる
ようになるのだが、今のところ新しいデバイスが出るごとにプロファイルが
新しくなるといった状況。

 本来ならば、汎用性の高いPCが牽引役となって標準を収斂させるべきなの
だが、肝心のMicrosoftがBluetoothのユニファイドドライバを提供しておらず、
新しいプロファイルに対応するためにはBluetoothインターフェイスのドライバ
ごと個別に対応していく必要がある。このあたりはMicrosoftが本腰を入れ
なければ、なかなか解決するのは難しいだろう。

 逆に無線LANで、デバイス同士が自動的にアドホックネットワークを構成し、
互いの特徴を分かり合った上で、何の設定もなくセキュリティ認証さえ通せば
アプリケーションが動く、といった機能を実現するには、多くのハードルがある。
無線LANでBluetoothの真似事をするためには、無線LANの上に数多くのプロトコル
を構築、標準化し、様々なデバイス上に実装していかなければならない。
そもそも、携帯電話などの小型機器に組み込むためには、無線LANは消費電力
が大きすぎるという欠点もある。

 無線LANチップそのものは今後も高性能化、ローコスト化が進み、LAN用の
アプリケーションがそのまま利用できる事を活かして用途を広げていくだろう
が、Bluetoothと同じような使い方ができるようになるまでにはまだまだ時間
がかかるだろう。

 もっとも、Bluetoothをまともにサポートする携帯電話がほとんど存在せず、
そのために発売されている周辺機器も限られている日本では、何を言っても
机上の空論でしかないのだが。

●なぜBluetooth対応携帯電話が出てこない?

 それでもあえて、Bluetoothで繋がるようになったなら……を考えてみてほしい。
少なくとも、PCと携帯電話の接続など基本的な使い方であれば、現状の
標準サポートされているプロファイルでも利用は可能なのだ。

 ノートPCやPDAでネットにアクセスするといった使い方ひとつだけを取っても、
ユーザーにはなかなか魅力的な環境が見えてくる。将来は、Bluetooth対応端末
を様々な機器のユニバーサルリモコンとして使える環境だって決して夢ではない。

 とりあえずBluetooth対応端末があれば、まずはAirH"やFOMAなどの通信専用
カードが不要になる。手持ちの携帯電話やPHSがBluetoothに対応していれば、
いちいちケーブルで接続しなくても、簡単にインターネットに接続できるからだ。
その結果、通信専用に契約していた回線が不要となる。

 たとえばAirH"専用に契約していた回線の予算を、携帯電話のパケット通信割引
プランに回せば、携帯電話ひとつに契約回線を集約できる。使い方や料金プラン
にもよるが、巨大なファイルのダウンロードなどをしなければ、その方が安く
上がるケースも多いと考えられる(もちろんAirH"回線をプライマリーの
インターネット接続としている人は、その限りではないが)。
 都内をはじめとして、PHSの方が携帯電話よりも繋がりやすい環境の場所では、
AirH"フォンひとつあれば64kbpsのPIAFSや32kパケット通信で音声と(PCやPDAを含む)
データ通信のすべてをカバーできる。NTTドコモのPHSを使っているユーザーなら、
@FreeD対応版のPaldio 633Sが発売されれば、是非使いたいという人も多い
んじゃないだろうか?

 このほかにも、ワイヤレスヘッドセットは車で移動しているときや、電話を
しながらPCを使いたい時に便利だ。PCで管理しているスケジュールデータを
Bluetooth経由で携帯電話/PHSに接続してデータ同期しておき、スケジュール
ビューアとして利用するといった使い方もできる(冒頭で述べたNokia 6550は
Outlookとのスケジュール同期が可能)。

 そもそも、携帯電話側の対応さえ進めば、前述したプロファイルの問題も
解決の方向が見えてくるはずだ。

 もちろん、これらは携帯電話/PHSのネットワークオペレータ(キャリア)も
認識しているはずだが、それでもBluetooth対応端末が出てこないのは、
彼らにとってメリットが薄いと考えているからだ。

 たとえばデータ通信専用カード向けに専用料金を設定し、複数回線割引を適用
するなどして料金を抑えれば、回線をひとつに集約する必要はないという
考え方もできる。そもそも、少数派の(PCからの)データ通信を重視するユーザー
よりも、音声端末をたくさん使ってくれるユーザーに対してアピールする
機能を重視したいという考え方もある。

 「Bluetoothを搭載するコストや実装容積を確保するぐらいならば、その分を、
カメラ機能や液晶ディスプレイの充実に割り当てた方がよほど売れる端末になるから、
携帯電話会社はBluetooth搭載を望んでいない。端末をキャリアが買い上げる
方法だと、僕ら自身で市場を広げることよりも、キャリアが売りたい製品を作る
方が実績を上げやすいという事情もある」懇意にしている携帯電話の開発者は、
そう話していた。

 このあたりは携帯電話の利用者層の違い(日本はコンシューマ指向が異常なほど高い)
が大きいと考えられる。少なくとも、コンシューマ向けのカメラ機能や
ディスプレイ性能の充実といった要素が一段落し、端末への小型実装に多少
なりとも余裕が出てくるまでは、日本におけるBluetooth内蔵携帯電話の登場
は難しそうというのが実感である。

 音声端末ユーザーの減少をAirH"ユーザーの増加でカバーしてきたDDIポケットに、
携帯電話と異なる方向での提案として取り組んで欲しいところなのだが、
現在はまだ、DDIポケット関係者からそうした声は聞こえてきていない。

 コンシューマ指向の強い進化方向を否定するわけではないが、通信会社自身が
多様なユーザー層に対応できるよう、マーケティングの方針に柔軟性を求めて
いくよう、ユーザーが声を強めていくしかないのかもしれない。

 また、そうした話の流れとは別の方向から、Bluetooth対応携帯電話が登場する
可能性もありそうだ。ちょうど取材に来ているニューヨークでニュースを流し
見ていたら、cdmaOne方式の携帯電話向けチップを提供しているQualcomと
無線チップベンダーのBroadcomが提携し、Qualcom製チップセットにBroadcom製
Bluetoothチップの機能を統合していくことが発表された。

 QualcomのWebページからこの情報の詳細を辿ってみると、すでにこの協業による
成果は製品に反映され、携帯電話ベンダーにBluetooth機能内蔵チップを
出荷済みだという。現在のところ、auからの発表は今のところ何もないが、
auの携帯電話端末がBluetoothに対応する可能性が高まったとは言えそうだ。
●QoSや互換性問題に取り組んだBluetooth 1.2が確定

 このコラムを書き終える頃、今度はBluetooth 1.2の仕様承認が最終段階に
入ったことがBluetooth SIGから発表された。追加情報として、ここでも簡単
にバージョン1.2の紹介をしておくことにしたい。

 まず他の2.4GHz帯製品との干渉を低減するため、アダプティブ・フリクエンシー
・ホッピング(AFH)という技術が採用された。この技術を使うと干渉による
速度低減が抑えられ、また干渉によって通信リンクが切れてしまうことを
防ぐことができる。IEEE 802.11b/gや電子レンジなどとの干渉に効果がある。

 またQoS機能が強化され、複数のBluetoothデバイスに対して同時に情報を
送信可能になり、複数デバイスが混在する環境でのパフォーマンスアップを
実現している。

 匿名モードが追加され、Bluetoothデバイスの物理アドレスを隠匿した通信を
可能にした。これは通信を傍受し、物理アドレスを割り出し、特定デバイスに
対して攻撃を行なうといった可能性を排除するものだという。
 音声通信のデジタル処理を強化し、騒音の多い環境下における音響ノイズ低減
の処理が可能になった。主にBluetoothヘッドセット向けの機能強化。

 さらにBluetooth SIGは、携帯電話とPC向けに、Bluetooth機能をデバイスに
実装するガイドを用意した。今後、PDAやデジタルカメラ、プリンタ、音楽
プレーヤなどのデバイスにも、実装ガイドの幅を広げていく。

 実装ガイドでは、デバイスごとにBluetoothがどのように実装されるかが
示されているため、Bluetoothの仕様を各社が独自に判断しながら実装していた
部分での共通認識が高まり、機器間の相互運用性を向上させることができる。
Bluetooth SIGで中心的な役割を果たしている各企業が、自社製品での
Bluetoothの実装に関する情報を提供し、まとめたものだという。

 その効果のほどを確認するまでにはまだ時間が必要だが、このところ
停滞気味だったBluetoothが殻を破るひとつのきっかけになるかもしれない。

□Bluetooth SIGのホームページ
http://www.bluetooth.com/
□関連記事
【6月18日】Bluetoothバージョン1.2、承認に向け最終段階へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0618/blue.htm


(了)
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:03 ID:Fqy7VYqq
てか長えよ
そんなんだから流行らん

UWBマンセー
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:03 ID:FAWR2L0U
使えない物が流行るわけねーだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:05 ID:aDqfwblr
丸ごとコピペじゃん
こりゃ引用とは言えないけど、いいの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:07 ID:Vox8QMIy
Bluetooth味ぽんがでねーからだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:09 ID:3cS8neCS
スタンダードを取り損ねたのと、開発に時間が掛かりすぎた。
他の規格がどんどん侵食しているのを指を咥えて見ていた結果。

起爆剤になるだろうと各雑誌がこぞって取り上げたが、このざま。
提灯記事に近いもので合った事が容易に想像できる。
日本での主要企業は殆ど撤退。流行る要素がどこにあるってんだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:11 ID:ded4wuYw
>>17
俺も思った。

これはやばいだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:13 ID:hIQk5VKw
>日本はコンシューマ指向が異常なほど高い

マスコミの自作自演だがな
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:15 ID:+HvCeBOl
カメラは…
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:20 ID:4sOBqlpC
カメラもツーカーが小さいながら付けてたかなあ
その後、あのJRの片割れと広告代理店が売り込み
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:26 ID:3GLqj/UR
Bluetoothって何?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:28 ID:N1t+k9E/
ああ、あったね。で、今はどうなの?

って感じのモノ

で、どうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:33 ID:4sOBqlpC
これ以前にもlink-stationとか有ったけどな

てか、IrDAも何処逝ったって感じなんですな
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:43 ID:GgMUcbPe
通信だけ無線化しても、家庭内ではコンセントで使ったりするんで
メリットが小さい。むしろバスパワーで高速なUSB2がいい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 04:14 ID:AKpEzyPH
Bluetooth は pairing しないといけないのがねぇ。
マウスとかヘッドフォンとかは「繋げば使える」
有線の方が圧倒的に簡単
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 04:52 ID:q46DCDZ/
Bluetoothはお終い
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 04:55 ID:8MfX806B
つーかたけえんだよ
商品が。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 05:46 ID:UArtq4bG
>>5
ここ欧州でははやってるぞ。
PC周辺機器には多く採用されているものだ。
32_:03/06/19 05:46 ID:EJKHGda7
33名無しさん@3周年:03/06/19 06:44 ID:75VUuB4R
パッと見、Bluetoothとブルートフォースとブルータスの区別は難しい
34_:03/06/19 06:46 ID:EJKHGda7
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 07:17 ID:Gvf6ZDoQ
日本でもここまでPCや携帯が普及してくるとね・・・・・。
何のためにわざわざBluetoothなんぞに乗り換えにゃならんのかとでーじ思うんだば。
いくら欧米で普及しているといっても、今の日本じゃ使う機会がないっっっっ。
そういう意味では、MSのx−boxよりも悲惨だと思うよ、漏れは。
x−boxの場合は、ゲームソフトが売れれば何とかなるけど、幅広い用途の青歯じゃねえ・・・。
ま、次なるものが開発されるまで気長にまちまひょ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 07:22 ID:3DgdjdhO
オイラはクリエと母艦をBTでつなぎ、
トイレで2chを見ている。
下痢気味のときに非常に便利だ。
37_:03/06/19 07:23 ID:EJKHGda7
38 :03/06/19 08:11 ID:Fl+wo2Vm
Bluetoothってなに?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 08:29 ID:5fuFgIO4
633Sの立場は・・・・くすん
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 08:33 ID:VQdA/icO
いろいろ書いてあるが、結局携帯電話のことしか話題がない。
しかも、使い方といえばパソコンとつないで通信するだけ。

PHSや携帯電話を利用してパソコンをネットに接続している人が
そもそも少ないし、そういうふうに使っている人は、携帯と通信用
デバイスは別々に使う人が多いだろう。通信してる間は携帯使えない
ってのはやな人も多いだろうから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 08:46 ID:zbbb2o2l
店長この引用はちょっとやばい
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 08:46 ID:bd+EGMxY
PHSや携帯電話をつなぐくらいなら、有線でも気にならないんだろうね。
使うのは比較的新しいPCだけじゃなくて、へなちょこPDAだったりすることも
あるわけで。

ノートPCは最近必要な機能は全部本体に載せちゃったような感があるので
それほど周辺機器をくっつける必要性があるかというとアレだし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 08:54 ID:kTg0iv1s
Bluetoothは、やっぱ家電とリモコンの双方向通信の利用しか
使い道がないでしょう。
44_:03/06/19 09:18 ID:EJKHGda7
45朝鮮蹴球>>日本蹴球 ◆5bTW.LSBj2 :03/06/19 10:15 ID:9T1NL+yS

「店長 ◆PTenchoJ7o @窓際店長見習φ ★ 」へ警告!!!

お前さー、いつも調子に乗りすぎてるよ。えらそーになーにが「個人的には・・・」だ、ぼけ!おしゃべりっていわれてっだろ、いつもよ。

BLUETOOTHなんてな、いらないの。いらない。お前、なーにこんなもん広めっかしてんだ。あ?店長にはしてあげないよ。一生ね。

ネットの上の便所むし、あ、今日もくせ!

不良債権大国日本 悪教育最低教養 衛生管理問題有 医療最低食物最悪
長渕剛実際超弱虫 援助交際奨励国 全日本蹴球糞弱 朝鮮蹴球亜細亜ー
織田無道大好国家 超金無赤字大国 糞味噌区別不可 無断転載絶対禁止

Copyright (C) 2000-2003 Chosen Shukyu Technologies, Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without permission.
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:18 ID:cfW9KNaS
Bluetooth自体知らない罠
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:31 ID:dJooX4TQ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:36 ID:dJooX4TQ
嘘を嘘と見抜ける人でないと、(Bluetoothとブルータル・トゥルースを区別するのは)難しい
49 :03/06/19 10:57 ID:XGW8z5iW
ワイヤの置き換えという目的に特化すれば良かったのに。
つまり IrDA を無指向性にする、というだけの方向で。

なのに、それ以外の機能をどんどん持たせようとするから…
50_:03/06/19 11:35 ID:EJKHGda7
51_:03/06/19 12:13 ID:EJKHGda7
52_:03/06/19 14:33 ID:EJKHGda7
53_:03/06/19 15:32 ID:EJKHGda7
54_:03/06/19 16:09 ID:EJKHGda7
55(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/06/19 18:34 ID:EGFgE9Ov
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:36 ID:OR9WtyXF
logicoolからBluetooth対応のマウス&キーボードが出たら買うのだが。
出ないものは買えない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:48 ID:hfhnp+rh
IrDAってM$のOSでツブされたわけだが、
青歯はどうなの?

つーか無線LANの延長じゃだめなの?不便感じないけど。
58 :03/06/19 21:58 ID:XGW8z5iW
>>57
BlueTooth チップの消費電力だって、
無線LANのそれに匹敵するくらい大きいと聞いたが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:05 ID:Y859neYQ
なげぇ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:08 ID:6ACHu9FM
はやらん理由は簡単、速度遅い!小さくない!高い!
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:14 ID:nTAAHPV8
あと、つながらない
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:14 ID:hfhnp+rh
だめじゃんw
63_:03/06/19 22:14 ID:00xgVtqJ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:17 ID:nTAAHPV8
有限の共有財産である2.4GHz(無線LANの主流)を汚す
迷惑規格がBlueTooth。
撲滅された方がいいのでは。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:20 ID:hfhnp+rh
ますますだめじゃん
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:21 ID:pIwAqcYx
理由は簡単。

みんな、東芝が嫌いなのさ
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:23 ID:F6in3FBI
ベッドの横に置かれ、寝る前の2chチェックと半角での画像DLにしか使われてない
可哀想なPCG-SRX7君にはBluetoothもWIRELESS LANも付いているが、当然一回も
使ったことはない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:24 ID:hfhnp+rh
Bluetoothを思う会
69 :03/06/19 22:26 ID:XGW8z5iW
>>68
想う会が電波だしちゃダメ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:31 ID:LkrVVN5/
Blue Tooth って名前から
いったい何なのか想像できないからじゃないのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:33 ID:YW4KUTeD
Bluetoothの基本仕様

到達距離:約10m
同時接続機器数:8機器
使用周波数帯:2.4GHz(ISMバンド帯)
スリープ時消費電流:30μA
待機消費電流:300μA
送信出力時消費電流:800μA max
音声:3機器間
データ送受信速度(送信/受信):723.2/57.6Kbps(非同期)
433.9/433.9Kbps(同期)
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:36 ID:sqdTCjhI
Bluetoothって何よ?漏れに教えて
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:41 ID:RJ5EoKRF
>>72
スェーデンの王様
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:50 ID:nTAAHPV8
>>72

携帯用IEEE 802.11b/g(無線LAN)電子妨害装置
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:52 ID:nTAAHPV8
調理機能つきIEEE 802.11b/g電子妨害機が
電子レンジ。これは有益な装置だからやむを得ないか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:54 ID:s7tnNrVZ
>>64
それをいったら電子レンジも2.4GHzの電波を使うから撲滅しなければ・・・

ま、それはともかく、WiFi(802.11b)でいいじゃん、と漏れも思うけどな。
遅くて不便なBluetoothなんていらねえよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:01 ID:LkrVVN5/
青い歯っていいな〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:10 ID:lf7vUOQf
画面外せるLモードがこれなんだよな。

Lモードも流行ってないんだが。w
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:16 ID:s7tnNrVZ
>>78
画面だけ持ち運ぶなら、ソニーのエアボードのほうがずっといいな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:21 ID:mXPMN600
有線で良いのです
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:26 ID:s7tnNrVZ
>>80
禿同。

Bluetoothでデバイス発見だのコネクトだのやってる手間があったら、
ケーブルを手で「ぷち」と繋いだほうが早いよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:29 ID:xCc7mZ5x
平たく言えば対応している奴が無さ過ぎる、でFA?
83 :03/06/19 23:48 ID:XGW8z5iW
Bluetooth が普及しない訳 = 不便だから
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:52 ID:XOZWPW9v
1の記事のソース書いてる香具師はソニーの工作員?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:56 ID:PzVam6TW
コストが合わんのでないの?
86(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/06/19 23:59 ID:EGFgE9Ov
関連ニュース

米クアルコム、米ブロードコムとBluetooth対応のMSMチップ供給
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14488.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:00 ID:6cT8ogk5
何がやばいって、登場してからこんなに時間が経ってるのに
「Bluetooth」と聞いて何ができるか直感的にわからない
事なんじゃねぇの?

つまり露出度が低いと。
88アラー氏 ◆.GAf6ZDA2c :03/06/20 00:07 ID:SIXHSdgO
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:10 ID:l+uUwpk0
日本のメーカーは世界一ケチだから、よほどのメリットない限り
コストアップにつながるチップ追加なんか、せんよ。
90(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/06/20 00:20 ID:I/VOS2m9
さらに関連ニュース

英CSR、Bluetooth技術がBMWの車載無線通信システムとして採用
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=48851
91 :03/06/20 00:31 ID:j7V0YJjY
みんなまだおきてるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:53 ID:g6yyI8YI
そもそも、メーカーが必死になっているだけで興味なし。セキュリティをなんにも考えていない。
IrDAどこいった。
93(*´д`) ◆a53gzYK1xI :03/06/20 00:57 ID:I/VOS2m9
もういっちょ関連ニュース

米HP、Bluetooth搭載の新iPAQなど発表
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20055702,00.htm

でもやっぱりBlueTooth(゚听)イラネ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:33 ID:o74TTPkI
この自己中記者のキャップ外しちまえよ。
>>94
このキャップのことか?(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:48 ID:uavQFmva
>>94
お前さんが(*´д`) ◆a53gzYK1xIと店長 ◆PTenchoJ7oのどっちに
腹を立てているか知らんが、剥奪要求はこっちでやってくれ

ニュース速報+板など記者キャップ剥奪議論スレ★14
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1056021624/
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:33 ID:CniVRsnc
店長 ◆PTenchoJ7o @窓際店長見習φ ★ のオナニースレはここれすね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 00:21 ID:wTMSFFgC
興味はあるんだが、文章が長くて読む気がしない。
もっと簡潔にまとめてくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 01:17 ID:eM7lIqJS
無線LANと同等に見てるとは。さすが劣等民族日本人。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:26 ID:BpwyvJQN
100ゲトー!!!

Bluetooth高杉。激しくイラン。

>>99
似非チョソか?真性チョソか?アホであることは確かだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:06 ID:NsiSByef
>>95->>96

そんなことの前に恐らく>>94はもう
こんな糞スレなど見ていない(もっと言えば忘れてる)罠w m9( ´,_ゝ`)プッ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:12 ID:RYNTYHKY
UWBがでてくるとどうなるんだろうね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 04:22 ID:BBCSgiM5
通信の学習用にシリアル通信の研究をしているのだが、低速過ぎて困っている。
BluetoothはCOMポートとして認識しているので、ソフトウェアの開発が容易で良いのに・・・。
104ねぎ大臣:03/06/22 04:36 ID:1KDeW7GQ
IPv6と組み合わせて家電ネットワーク構築するんなら
絶対bluetoothが便利。
無線LANで機器ごとにプロトコル設定なんざやってらんない。

じゃあネットーワーク構築して何するのかといったら知らないけどw






発信装置がフィルム状になったら
飛躍的に用途が広がるのは想像がつくけどな。
そりゃbluetoothじゃなくてもどのプロトコルでも流行るか・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 07:31 ID:NCCmKzN+
つーか無線LANなんてセキュリティを考えたら怖くて使えないね。
街のホットスポットなんてWEPキーが固定だし。

それを考えたらブルートゥースで携帯電話やPHSをPCにつないだ方がセキュリティ的にはまだマシだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 07:39 ID:OTy2Dr92
高い。それのみ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:20 ID:MkbXik9f
あと、遅い!

>>105
それに、WEPなんか気休めだからそれに頼るのはいかがかと...(w
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:22 ID:ynIoo/xy
</tt>
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:57 ID:C7hfxgZL
BlueToothの由来
デンマークの王・ハラルドブロタン(Harald Blatand)を英語に直訳したものが
BlueTooth

無血でデンマークとノルウェーを統合したハラルド王のコミニケーション能力が
技術名の由来。

なんでHarald BlatandがBlueToothになるのかよーわからん。
ともかく直訳するとそーなるんだろう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:03 ID:qoQKeFwa
本来の意味は
"bla"="dark skinned(浅黒い肌の) "
"tan"="great man=偉大な人物"
なんだとさ

誤訳だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:32 ID:Fr6P8amT
こーゆう技術もあるのだが
http://www.apple.co.jp/macosx/jaguar/rendezvous.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:50 ID:BIkl4zUK
>>105
携帯やPHSとPCを繋ぐなら有線でもいいんじゃない?
セキュリティも気にしなくて済むし。

Bluetoothでやったらデバイス発見だのページングだので、
繋ぐまでが面倒、繋いだ後の速度も遅いんだから嫌になって
しまう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:07 ID:X+RCC0Ol
>>35
きもい。方言つかうな
最近でーじでーじ書きまくってるのはお前か?
凄いでいいだろうが
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:26 ID:P0aIlEVu
電磁波こわひ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 02:25 ID:cPfnrfXt
家庭内、会社内で氾濫したら困るだろうな。盗聴されまくり。
確かに、広いフロアで使うと電磁波の問題も出てくるだろうね。デンパゆんゆん
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 15:55 ID:rHme99C7
PC版、PDA版ともドライバがタコすぎる。
せっかくCOMポートに割り当てられるのに、接続までのオペレーションが煩雑すぎる!!
こりゃ 対応ソフトや機器はだせないわなぁ〜

しかもBluetooth組み込みベンチャー続々倒産するし、、、
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:52 ID:xts/xze4
きたいあげ!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:59 ID:83DetNnc
ハラルド青歯王って滅茶苦茶残忍で
青い牙を持つ男とか呼ばれてるのかと思ってたw
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:08 ID:VnxsqYxr
欧州では、携帯と通信機器とのインターフェイスがバラバラ
で統一規格が欲しかった。通信専用PHSという便利な代物も
ない。

日本では携帯はPDC系CDMA系FOMA系で有線端子はほぼ統一されている。
PHSも概ね同様。通信専用タイプではCF、SD、USBといった
一般的なインターフェイスで接続できる。
国内ではほぼ存在意味なし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:12 ID:gR3FX0+c
Bluetoothはライセンス料が高すぎる
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:14 ID:VnxsqYxr
日本発の無線規格「ヒロヒト」でも作って欲しい。
IEEE802.11aと同じ周波数で。IEEE802.11aは
IEEE802.11gに比べて流行らないから、あまり問題ないかも。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:10 ID:MAJrN9lT
802.11xとBluetoothの関係って初期の携帯電話とPHSの関係に似てないか?

そして、将来性も、、、
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:12 ID:gcHl9cgr
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:21 ID:du7vKxLz
IEEE802.11b/gと帯域を食い合う規格だから、
普及しないことが最善である。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:24 ID:du7vKxLz
公共の場所では、他の通信機器の動作に悪影響を与えますので
Bluetooth機器は電源をお切り下さい、とアナウンスが流れる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:48 ID:RrWqJADt
海外では流行ってるのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:57 ID:dvvMHcYK
>>126
いんや11bが優勢のようだ

ただしMSのOSに標準対応になったら少しは変化あるか?
ないだろうなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:33 ID:puREg9i7
>>126
ヨーロッパではちっとはマシなようだ。アメリカ、日本ではもうだめぽ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:31 ID:BHskxN2b
名前が悪い罠。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 16:59 ID:28Qg5Ete
でもWi-Fiってアプリケーションレベルの仕様ないよね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:59 ID:WMHLesvj
>>130
??
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:13 ID:el4Z5VWf
速度が遅いから以上




終了
133 :03/06/30 23:20 ID:8aMxhQT2
>>131
Bluetooth や IrDA におけるプロファイルに相当するものがないといっているとおもわれ。
無線 LAN はあくまで Layer 2 のプロトコルなので、それは当然と思われ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:23 ID:PXbvyEWn
まずはテレビやら家電のリモコンを無駄にBTにして復旧させれ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:36 ID:n3ckGIV1
>>134
接続に時間がかかるせいで、ボタンを押してもすぐに反応しないリモコンなんていらない罠
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:44 ID:qFM/ujkr
137 :03/06/30 23:54 ID:8aMxhQT2
298 名前:  投稿日:03/06/30 02:37 ID:mjhMN6ZK
ジュースが美味である事を誇るストロー

それが朝鮮
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:54 ID:AUTklGTt
Blacktoothは昔流行ったけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:56 ID:cAOJMLr2
Bluetooth

名前がちょっとねえ。

バイキングなら、ビッケだろう、日本では。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:27 ID:euQkpVXh
ブルートゥス、お前もか!
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:28 ID:CjgN+lE7
答えはシンプル
「高いから」
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 02:40 ID:15y1P70D
メーカーにやる気が感じられないよ。
技術や性能の高さはシェアに繋がらないんだよな。

XBOXとPS2
IEEE1394とUSB
ブルートゥースと・・・無線LAN?
みたいに。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 02:50 ID:ndiAXJUJ
メーカーのオナーニ技術が多いなー
+高コスト
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 04:06 ID:YqLlH4Jv
青いポテトフライのスレ見たばっかりだから
今度は青い歯かよやれやれ って思ってしまった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 04:08 ID:6Pjz5Y0Z
青い歯の方が古いのに・・・
146山崎 渉:03/07/12 11:24 ID:wZBzXPhv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147山崎 渉:03/07/15 13:22 ID:yHWMZ6qx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
148なまえをいれてください
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。