【経済】イオン、中堅スーパー、カスミと提携へ 関東圏の事業強化図る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1店長 ◆PTenchoJ7o @窓際店長見習φ ★
 大手スーパーのジャスコなどを運営するイオンは12日、東証1部上場の
中堅スーパー、カスミ(茨城県つくば市)と資本・業務提携交渉していること
を明らかにした。カスミの創業者一族などから株式取得し筆頭株主となること
を目指しているとみられる。両社は、商品や情報システムの開発、物流センター
の共用などでも協議を進めている。イオンは北関東が地盤のカスミと提携する
ことで、手薄な関東圏での事業強化を図る方針。

 流通業界では、10日に英国の最大手、テスコが首都圏地盤のスーパー、
シートゥーネットワークを株式公開買い付け(TOB)で買収することを
発表したばかり。中堅スーパーを標的にした業界再編の動きに拍車がかかっている。

 イオンは97年のヤオハン、01年のマイカルと経営破たんしたスーパー
を支援。昨年5月には、首都圏が地盤の食品スーパー、いなげやの株式26%
を不動産会社の秀和から取得。ドラッグストア12社と提携したり、全国で
大型ショッピングセンターを建設するなど拡大路線を続けている。【斉藤信宏】

 カスミ 1961年設立の食品スーパー。03年2月期の連結売上高2364億円、
経常利益62億円。茨城県などに106店を展開。近年リストラのため
ホームセンターのホームステージカスミやファミリーレストランのココスジャパン、
コンビニのカスミコンビニエンスネットワークスを売却した。神林章夫名誉会長は
創業者の弟で元信州大経済学部長。小浜裕正社長は元ダイエー専務。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030613-00000030-mai-bus_all

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★03★◆◆◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049275716/962
より

関連スレ
【TOB】スーパー「つるかめ」を英テスコが買収!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055245708/

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:01 ID:GkU17ipZ
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:13 ID:JDtBPiQr
3かな〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:17 ID:DWTqc+tA
KASUMIをマックスバリュー茨城化っすかぁ?
クレカつかえるよーになればいーなと思う
自称土浦住民。
5名無しさん@3周忌:03/06/13 00:19 ID:AUQImeDg
テスコは進出して来るし、ウォールマートの日本上陸も間近だし、
スーパー小売業は、デフレ不況と消費伸び悩みで、内憂外患状態。
ダ○エーの再建も先行きが不透明だし、どうするかな。
幕張のカルフールのように、一発屋でオジャンなら未だしも、
今度の相手は、既存の日本企業を抱き込んでの進出だから、油断は
出来ないかもね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:27 ID:pW34jBQl
かつてのダイエーをもいだす
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:32 ID:7ZroEmxB
こんじょだ、こんじょ
8北海道愚民アライアンス ◆zNuGTZuR2Q :03/06/13 01:33 ID:8kgDKnK7
合従連衡


違うな
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:33 ID:3jZ3qkr/
DQN連合?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:18 ID:42uGVNHU
>>9
その通り
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 09:07 ID:FpUo8Top
カスミ自体は他業種子会社を売却した後はまぁまぁの業績だし、ここへイオンの
岡田会長が本社の隣県、茨城のスーパーということで目を付けたわけか。
記憶に間違いがなければ、茨城のジャスコ店は石岡、下妻、水戸の伊勢甚だけのはず。
茨城は寺島薬局もイオンと提携があるので、カスミ、寺島がイオングループに組み込まれた
あと、どう展開するか見ものかもしれない。
1211:03/06/13 09:21 ID:FpUo8Top
どうも神林家がカスミの株を手放したかったというのが真相らしい。
売却先は当初住商が、高値を提示した?イオンに変わったのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030613-00000031-nkn-ind
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 09:30 ID:978lvkxs
しかしイオンは飛ばし捲くりだなw
堅実?なヨーカドーとは大違いだ。
まるで大昔のダイエーだな。
こうやって大きすぎて潰せない企業wになっていくのだろうな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 09:54 ID:P34eZQPh
カスミのホームセンター部門をイオン傘下のホーマックが買収したりしてるからね。
イオンは手薄な首都圏の拡大を狙ってるようだから、この手のはまだまだ続くんじゃないかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:10 ID:Lfw7uqW7
ホームセンターでは、ケーヨーもイオンと提携しているので、寺島薬局、カスミと
茨城、千葉方面の強化に出たのかな。
するとイオングループとしては、競合先マツモトキヨシをどう迎え撃つか。
カスミの地盤、茨城南部は薬系では寺島薬局 vs. マツモトキヨシ vs. カワチ(小山)の様相。
ちなみにホームセンターはホーマック(旧カスミホームセンター) vs. ケーヨー vs.
ジョイフル本田の関係になる。

イトーヨーカ堂だとホームセンターと薬系の提携先がない。
他系列に属していないということでは、ヨーカ堂=マツキヨ、ジョイフル本田と
いう提携関係も考えられなくはないが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:26 ID:YGf7bFY6
県西の方では、群馬資本のベイシアも元気だよな。
栃木制圧を果たしたココもあなどれないと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:42 ID:upjfO1LQ
>>7
オープニングもエンディングも歌が絵に全然あってないよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:50 ID:AxHCxSqF
またポケモンか・・・・
19 :03/06/14 14:16 ID:guaUUQ3E
>>11
ジャスコはカスミの本社がある
つくばにもあるじゃないか。他にも取手とか。

ワンダーグーってもうカスミグループじゃないの?
204:03/06/14 17:51 ID:gQo3nIoN
>>19
デジックスワンダーはもうケーズデンキ傘下だと思ったけど、
ワンダーグーの方はまだカスミ系?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:11 ID:76zKlOYz
>>16
元の「いせや」という伊勢崎にあるデパートですね。
茨城で言うとカスミに近いポジションかもしれない。
系列店はホームセンタの「カインズホーム」とコンビニの「セーブオン」。

>>19
つくばセンターの近く、西部デパートと並んでいるとこ(Creo)ですね。
ワンダーグーもいずれ切り離すのではないのかな。
それから、イオンが系列下に置いた「いなげや」が新利根町角崎にある。
ここから成田市土屋の超大型店イオンショッピングセンタまで、空港に向けて
約20分ほどの距離。
花崎R51沿いのジャスコはまだあるのかな。
1年前には残っていたが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:14 ID:CA+BmoDB
野田のジャスコによく行くよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:24 ID:goyIBLIA
カルフールはダイエーと負け組み同士らしい
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 18:37 ID:n+szRKJt
カスミンはファンタジーをするよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:21 ID:qKSczQN9
>>21
成田のジャスコはまだ残ってるよ
ちなみに東町ね
イオンが出来て結構経つが、渋滞で迷惑だ道路改良してもどこまで効果があるか
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:25 ID:qKSczQN9
連続カキコでごめんなさい

千葉の同僚から言われたんだけど
千葉市にあるカスミはカタカナ
成田NTにあるKASUMIはローマ字
なんで?
27元ココス成田店マネジャー:03/06/15 19:39 ID:qxSCmTsF
やっぱりニュータウンだからじゃない。
むかしKATUMIって歌手いなかったけ?たしか茨城の日立出身。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:49 ID:3Hb4Eoh0
>>27
It's my JAL
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 20:12 ID:0FgOyXNJ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 20:22 ID:4a4OzCS2
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html            
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 03:47 ID:UKx7KD5M
ダイエー専務とか雇ってるようじゃ、身売りに追い込まれてもしょうがないな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 03:55 ID:uDwgCGjH
カスミの弁当はまあまあ。
某コンビニよりはいいかと。
33ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/22 07:38 ID:cEncKzoX
            、 
           ) | 
         ( ノノ 
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の廃止だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html

我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の廃止
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 20:47 ID:BRKgaJEx
?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:42 ID:RyMRfBqs
ダイエーになったり、イオンになったり、カスミの中の人も大変だな。
少しは社員のことも考えてあげてほしいものだ。
もっとも、客は増えた模様。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 17:53 ID:Nrs0XuqC
取手にもジャスコ有るじゃん。
37山崎 渉:03/07/12 11:20 ID:wZBzXPhv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
38山崎 渉:03/07/15 13:23 ID:yHWMZ6qx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
39なまえをいれてください:03/07/15 14:02 ID:By79pQUq
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:29 ID:ZoUbO8km
てst
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:38 ID:j7iRWP2+
イオンに聞きたい!!カスミの生鮮食料品はイオンの傘下になって質が落ちたのはなぜだ。
カスミの生鮮食料品の質の良さがいいのにその質を落とすな!!
はっきり言ってジxxコの生鮮食料品と同じ物を置くな!!
42ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:45 ID:Av+bR6B9
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
43山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン