【雇用】任天堂、夏のボーナスは全業種中でトップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Optimizerφ ★
日本経済新聞社調べの主要各社の夏のボーナスの予定支給額が今日の日経産業新聞に
掲載されていました。それによれば任天堂の夏のボーナスは昨年夏と比べて
約1%アップの163万円で全業種中で最も多い金額のようです。

(以下略)

以上引用しました。全文は引用元を参照してください。
引用元:http://www.gc-inside.com/news/107/10746.html
依頼:http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1047377043/89

関連
任天堂:http://www.nintendo.co.jp/
任天堂の労働環境
http://www.nintendo.co.jp/nom/0302/02/zinzi/index.html

【雇用】任天堂、賃上げ1万円超す 2003春闘
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050112917/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:16 ID:lDphOOHr
3?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:16 ID:ojs7O6Ao
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:16 ID:ktqizXQk
こんなところで2げと
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:17 ID:k+f6oLQf
社員に還元されていると言えば聞こえはいいが。。
業績前より悪いのに何故賃上げ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:18 ID:/0mIiqYX
6げっとしたら勉強する
7ビジネスゴンφ ★:03/06/11 22:18 ID:???
支給額自体は1%うpなので調整範囲内か?他が落ち過ぎたんかもなあ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:18 ID:I3TM5d+I
>>5
任天堂は携帯ゲーム機の好調などが主な要因で、
「為替損差はあったものの純利益は連年並に出ている。
従業員の鼓舞のためにも従来と変わらない賞与水準とした」と話しています。

と言うことらしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:18 ID:AVrgXSvJ
     ププププップップップッププ   〇
      ププププププップップップ    
                 ププ
                 ププ
                ププ
               ププ
              ププ
             ププ
            ププ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:18 ID:RCB/Zy6f
>>6
とっとと勉強しろ
11ブナ(゜Д゜)シメジφ ★:03/06/11 22:19 ID:???


>>6
12ビジネスゴンφ ★:03/06/11 22:19 ID:???
>>6
勉強しなさいっ!人生、一生勉強よっ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:20 ID:+3bdVxNq
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:22 ID:O+BluuA0
朝日新聞は冬のボーナスでも260万です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:23 ID:chj7SH4S
>>14
まじで??マスコミすげぇー
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:35 ID:+SBST07X
うらやましいよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:43 ID:GXO2gsQw
あぁ任天堂に就職してぇ。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:44 ID:k+f6oLQf
配当安いんだからそっちを増やせよな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:45 ID:my8ozwAB
昨日、GameCubeを買った。普段もっぱらPCゲームしかやらないが、SONICをやるために急に思い立って買った。
とても好印象なつくりのハードだった。さすが任天堂だと思った。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:08 ID:VhM97WSu
任天堂大学
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:16 ID:a0c/9+E4
はあ?全業種でトップなわけないだろ?
マスコミは?無視?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:22 ID:+B7SH/8A
2002年夏のボーナス主な高額妥結企業上位30社(mはモデル)

会社名        支給額  平均年齢
任天堂         1,619,636   35
ホンダ         1,165,000   39
武田薬品工業     1,117,000  m35
トヨタ自動車      1,110,000   38
ユニデン        1,105,721   34
日本ヒューレット・パッカード 1,098,444   32
アサヒビール      1,089,024  m35
マブチモーター     1,054,021   37
キヤノン         1,041,000   35
西日本旅客鉄道    997,000   44
ソニー          994,500   36
ソニーマーケティング 994,500  m36
ブラザー工業      987,000   39
サイバネットシステム 981,179   32
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:22 ID:e7d0CHnL
日本たばこ産業     968,000   42
中外製薬        966,459   33
デンソー         960,000   36
キヤノン販売      959,000   35
三共           954,800   35
日本郵船        947,066   33
飯野海運        941,584   31
興和           940,263   33
富士ゼロックス     940,000   35
東宝           937,000   35
カゴメ          936,159  m32
日産自動車       933,000   40
アジレント・テクノロジー    926,036   33
日本エスリード     919,935   28
三井情報開発     917,994   35
コンパックコンピュータ 916,600   ―
伊勢丹         908,326   39
http://www.nikkei.co.jp/report/sbonus3.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:23 ID:e7d0CHnL
【2002年冬のボーナス、主な高額妥結企業(2002年12月6日、日経新聞調査)】

企業名   税込み支給額 平均年齢 2001年冬比増減(%)
任天堂 1,427,388 35 0.64
船井総合研究所 1,237,000 33 16.15
ローム 1,214,600 35 6.74
キヤノン 1,160,000 35 ―
サンウッド 1,117,200 36 11.07
武田薬品工業 1,117,000 35 0.90
日本エスリード 1,094,718 29 2.77
トヨタ自動車 1,090,000 38 0.92
アサヒビール 1,089,024 35 9.77
ホンダ 1,059,000 39 0.56

http://www.nikkei.co.jp/report/02wbonus2.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:29 ID:zgkepbiz
ブラザー工業は復活したの?
タイプライターだっけ?主流は
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:45 ID:QS8R10OI
友達が任天堂本社で開発やってる。
まさしく30代半ば。
不景気なのにこんなにもらってるのね。羨ましい〜
景気よかった時もっとすごかったらしいけど、でもお金使う暇ないって言ってた。
たまる一方だって。
またこういう季節ごとのボーナス以外に作ったソフトが当たると
またその臨時ボーナス(配当?)が出て、こっちの額がすごいらしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:46 ID:0HSXDrOn
株価は半分になったけどな

株主ナメてんのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:57 ID:xTE62Mn/
163万って俺の年収ぢゃんかあああああああああdfじょいあうdgずおいづお
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 04:21 ID:Vu3IRd8X
>>27
ちょっと前は2万近くあったのを考えると前が異常。
GCが上手いこといけばまた上がるんだろうが……。
30中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/06/12 05:15 ID:PXGvRsdn
量より質か、良いなァ。仕事マジで大変そうだけど>任天社員
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 05:52 ID:BOsrRZjZ
任天堂8000で仕込んで8900で売った
ごっつぉーさん
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 08:46 ID:v4J4jI5g
ボーナスは4ヶ月近く出たけど、
今年から保険料の計算方法が変わったから手取り減(´・ω・`)ショボーン
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 09:25 ID:werAK+wa
>>28
ガンガレ
にしても少なすぎ2chなんかやってる暇あったら働け
34  S C D:03/06/12 09:34 ID:T2USWa1W
>>25
FAXだろ!!......多分。

つーか下っ端IT業界入社2年目の夏期賞与が手取りで43万って少ないのかな?
夏冬併せて5.5ヶ月ってどうなの?やっぱ少ないのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 09:42 ID:0EPIU4/n
>>34
多すぎ。氏ね
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:24 ID:AkWolx/T
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  ・・・キュウリョウスラハラワレナクナッテキタヨ
 `     \_____
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 13:30 ID:We7J37Ix
日本たばこ産業     968,000   42
中外製薬        966,459   33
デンソー         960,000   36
キヤノン販売      959,000   35
三共           954,800   35
日本郵船        947,066   33
飯野海運        941,584   31
興和           940,263   33
富士ゼロックス     940,000   35
東宝           937,000   35
カゴメ          936,159  m32
日産自動車       933,000   40
アジレント・テクノロジー    926,036   33
日本エスリード     919,935   28
三井情報開発     917,994   35
コンパックコンピュータ 916,600   ―
伊勢丹         908,326   39
http://www.nikkei.co.jp/report/sbonus3.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 13:54 ID:O/AIJqpt
たった1%?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:06 ID:fMvmt+vP
>>38 38さんのところは、それ以上にあがったの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:16 ID:BzHxkPPv
「社員を勢いづけるため」任天堂、ボーナス163万円で日本一に

6月12日付の日経産業新聞に、日本経済新聞社調べによる主要各社の
夏のボーナス支給額(予定)が掲載されている。
それによると全業種中で最も多くのボーナスを支給する会社は
"任天堂"で、昨年の夏と比べて約1%アップの163万円となっている。
100万円を超えたのは他にも金額順にローム、マブチモーター、ソニー、オリンパス、アサヒビールがあった。
任天堂は携帯ゲーム機の好調などが主な要因で
「為替損差はあったものの純利益は連年並に出ている。
従業員の鼓舞のためにも従来と変わらない賞与水準とした」と話している。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003061116

41+:03/06/12 14:18 ID:ExQ6/yMz
□加入者募集 1日110円で宣伝&クーポン発行
お店を宣伝します。■どこよりも安い!■
年間広告費40,000円、
紹介者:田中 浩一郎 《ビジネスパートナー》
http://www.c-gmf.com/h16001.htm
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:21 ID:9RheMFQp
任天堂マンセー
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 17:25 ID:ehUypTtF
何で「新聞・放送は除く」なんだ?他の業界は晒しといて、自分のところは隠蔽かよ。
いやらしい業界だな・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:12 ID:HZCYzmGR
そりゃあ矛先が自分たちんとこに向いたら何かと不都合だからだろ
45長州人:03/06/13 04:11 ID:TN+NC7MH
貧乏人がゲーム買って社員が金持ちになる!
ゲームなんてするな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:10 ID:Dsjjg+Dm
アフォか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:14 ID:W0fzq653
   \  目を合わせちゃいけません/
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /
      三   /   つ | < 45があんなこといってるよー
     三  _ ( _  /|  |   \
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:42 ID:jpb8n01e
同級生で、コ○ミでヒット出したのがいたが
ブームも覚めやらぬうちに任天堂に転職してたな。
なんで?勿体無いと思ったが、作り手には良いところらしいね。
待遇ももちろんあるんだろうけどさ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:44 ID:6WUWpLdE
経理とか総務でもこのボーナスですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:46 ID:K24sizgT
>>43
それが報道の自由なのれすよ。きっと
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:47 ID:JzUKvmor
パチンコ業界では、「新海物語」の大ヒットで
三洋物産がエラいことになっとるそうな。
パートのおばちゃんまでウハウハらしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:47 ID:ZhufC1D3
まったく仕事できないけど俺を雇ってくれないかな
明らかにダメなゲームにダメだしすることぐらいは出来るからさ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 16:50 ID:/2+BtNvS
マガジンハウスの冬ボーナス、ちょっと前は30台半ばで300万円とか
ふざけた額だった。今は経営危機っていうけどどうなのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:22 ID:bycuLASi







【夏のボーナス】 任天堂が163万円 ソニーが109万円

ボーナスの高額妥結企業ランキングでは任天堂が163万7145円と2位を大きく引き離して首位だった。
これまでの携帯用ゲーム機の好調などを受け高水準の支給となった。
任天堂のボーナスの伸び率自体は昨年比1.08%増。
「為替差損はあったものの純利益は例年並みに出ている。
従業員の鼓舞のためにも従来と変わらない賞与水準とした」としている。

1位 任天堂163万円
4位 ソニー 109万円

http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030612s266c005_12.html

55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:32 ID:5B1B38Dd
なんだかんだでポヶモン売れまくったからなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 15:05 ID:459gPLt1


今週のFridayでは、
トヨタ135
ホンダ132
任天堂130
武田120
ソニー110
キヤノン110
となってます(35歳)。

57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 15:23 ID:ypP9Wv1j
GC買うのやめた。
58_:03/06/14 15:24 ID:0qfgnKX2
59 :03/06/14 16:02 ID:FJ3C4kCt
しかしあの作り掛けゼルダには萎えたな。
昔の任天堂ならあんなゲームは意地でも出さなかったよ。
その信頼が今までこの会社を支えてきたんだがなあ。
60相談室:03/06/14 16:05 ID:zEkcMSto
苦しいのは、みんな同じである。
http://www.c-gmf.com/farewell/box06.htm
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 16:16 ID:459gPLt1
任天堂社長・・・・東京工業大
MS会長・・・・・・ハーバード大学
スクウェア社長・・・・東京大学

これが現実です。

62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 16:31 ID:459gPLt1
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 16:32 ID:0JAYmfeU
少し古いけど
冬季一時金
01年度 35歳平均
集○社 2,539,100円
小○館 2,502,496円
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 16:50 ID:459gPLt1



貯金が8000億
社員が1000人
利益が1000億
無借金経営

任天堂は伝説の会社

65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:30 ID:49hsI+1B
出版社ってそんなに儲けてるのか。
みんなもっと立ち読みしよう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:32 ID:WyXcnfh/
コレいい本らしいんですけど どうなんでしょうか?
ノーマンピーメ

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14787
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:38 ID:CD6kVVi/
age
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:25 ID:gEV//Mys
マスコミはゼネコン同様
元請天皇、下請け奴隷が強烈だからな
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:40 ID:0QSsSNEQ
子供相手の商売か
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:45 ID:d6Gh50VW
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:21 ID:5AaNw8gq
>>64
任天堂は世界最強の「中小企業」だからなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:23 ID:8POyIgXn
>>71
社員が1000人以上なら大企業ですよ(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 13:04 ID:5zj/oFnY
喉が渇いたと言われれば走って買ってきます。
腹が減ったと言われれば走って買ってきます。

任天堂様、僕を雇ってください。
74ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:35 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
75ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:30 ID:Rh0TOLM+
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:32 ID:cAh8BX4d
>>72
ピュアな思春期会社ってことでしょ
77時代は個人主義:03/07/11 20:24 ID:+w4WZscJ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:28 ID:/oFH7b5C
任天堂ってバブルの頃、新入社員でも冬のボーナス
200万円って言われてたな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:37 ID:Timmue+j
トランプや花札ってそんなの儲かるのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:39 ID:iJ8k2NfP
さすが任天堂。見習え他の会社も。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:45 ID:V84AvOgb
もう無借金系企業が何しててもいいというか・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:18 ID:zfSmJ4cv
自分達の方が遥かに多いと言うのに、それはひた隠しにして、
下界を見下ろすような記事だな。
一般階級で最上位は任天堂ですってか?
実に性質の悪い奴らだなマスコミというのは。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:23 ID:Timmue+j
祇園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり、
沙羅双樹の花の色、
盛者必衰の理を顕わす
奢れる任天堂久しからず・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:46 ID:14MYekUL
こういう会社に頑張ってほしいもんだ。
社員が少なくても発想と工夫で世界中に発信可能。

いかにも日本向けの企業形態ですな
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:15 ID:MpTuMw1D
FC、SFCみたいにGBで
おもいっきりボッてるから
儲かってるんだろ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:24 ID:a5yLF/VJ
163万のうち何割が税金で消える?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:03 ID:Ni3W4GeY
健保と厚生年金は上限が150万だから、
健保:1,500,000*8.2%/2=61,500
厚生年金:1,500,000*13.58%/2=101,850
上記だけで16万以上引かれる。それ+税金だな
88山崎 渉:03/07/12 09:42 ID:wZBzXPhv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:36 ID:JQ4hThKA
山崎の節穴さん解除されたの?
90山崎 渉:03/07/15 13:21 ID:yHWMZ6qx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
91なまえをいれてください
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。