【お詫び】リコール・回収情報 総合スレ【お知らせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
571名無しさん@お腹いっぱい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:16 ID:DVujXEb4
今日、三菱自動車から葉書が来た。
「ご承知のとおり、
 「自動車の保守管理責任は使用者自身にある」(車両法第47条)
 旨規定されております。
 そこで私ども三菱自動車では思わぬ故障を防止するためにも
 「安心点検」をおすすめ致しておりますので、
 ご愛車の寿命、性能の維持のためにも、
 ぜひ弊サービス工場へお申し付け下さい。」
ということらしい。
いい加減にしろよ、三菱。
三菱の車なんて買った自分の馬鹿さ加減に呆れてしまう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:39 ID:8gTO/kYL
>>572
ひでぇな。
保守管理責任は使用者にあるが、それは欠陥品でない場合だよ。
三菱は欠陥品を売りつけたんだから、全ての責任は三菱にあるよな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:15 ID:Wg3UjeEE
>>572

本当にひどい、スズキじゃ、改善対策でも家にまで引き取りに
きてくれるのに、三菱はここまでひどくなっているのに、
こんなハガキを送りつけて、ユーザーに責任を添加させようと
するのかよ
ポルシェ、カイエン5車種リコール
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040705AT1G0501R05072004.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:27 ID:ePgJmzhy
 
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:08 ID:JWwzAS0r
<マツダ>7車種3万7132台でリコール 走行不能も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000170-mai-soci

マツダは8日、ワゴン車「ボンゴフレンディ」「タイタン」など4車種と同社生産の
「ニッサン・バネット」「三菱デリカ」など3車種の計7車種3万7132台(00年
12月〜04年1月製造)について、自動変速機・油圧部品や灯火装置の欠陥
で走行不能や不灯火の恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土
交通省に届け出た。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:04 ID:KYLgwTbB
車以外の情報も・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:11 ID:GI3EJux0
ミズノのゴルフドライバーに接着不良、回収・交換へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040712-00000312-yom-bus_all
http://www.mizuno.co.jp/intageuser/

>ミズノは12日、ゴルフクラブ「インテージ」シリーズのドライバーの一部を
>自主回収し、無償で交換すると発表した。販売も中止する。

580仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/12 22:15 ID:???
NTTの電話システムに不具合、無償で点検・修理へ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040712ib23.htm
トヨタ自系の天然ガス車をリコール いすゞの大型トラックも
http://www.sankei.co.jp/news/040714/sha105.htm
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:04 ID:ZX8txW7x
伊アルファロメオがリコール、火災やエンストの恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0715/038.html

>「アルファ156 2.5 V6」など3車種計1194台(02年5月〜
>04年1月輸入)は右ハンドル車のパワーステアリングオイルが
>漏れ、火災に至る恐れがある。

>「同147 3.2 GTA」など5車種計898台(03年8月〜04年
>4月輸入)は燃料パイプから燃料が漏れ、エンストする恐れがある。
BMW、日産自動車と三菱重工業のフォークリフトなどリコール
http://www.sankei.co.jp/news/040715/sha094.htm
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:18 ID:4O6nJGpa
グリコ乳業が製品回収 停電冷蔵庫の牛乳出荷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040717-00000138-kyodo-soci
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:43 ID:I/qBc2p7
スバルレガシーはやばいぞ(w
スバル「レガシィ」・「インプレッサ」6万7800台リコール、エアバッグ欠陥
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000313-yom-soci
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:05 ID:Iais6QUT
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | リコールかけましたんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:06 ID:5SdjcMDm
>>586
漏れの車リコール対象だ…_| ̄|○
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:07 ID:MrbDX1uM
二代前かうちのはBPとBEだから関係ない
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:08 ID:exjy7Pnq
いやそんなことはないぞ。つぎつぎ出る。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:51 ID:2072IBA5
動脈手術用具、自主回収決定 国内347医療機関に納品
http://www.asahi.com/national/update/0721/035.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:09 ID:2072IBA5
牛乳から大腸菌 五島の乳業組合
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news02.asp?kiji=4026
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:11 ID:2072IBA5
三菱自、5件をリコールに格上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040722AT1G2201D22072004.html
ボーダフォン1機種、留守番電話機能に不具合
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040722i511.htm
フォルクスワーゲンに業務改善指示=遅いリコール、8万4千台−国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000379-jij-soci
トヨタの福祉車両9車種と「プリウス」に欠陥、改善対策を届け出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000212-yom-soci
日立のプラズマテレビに不具合、無償で修理・点検へ
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040726/K0026201126029.html
米トヨタ、カムリ13万台リコール エアバッグに不具合
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20040727/K0027201126004.html
東名SAなどで販売のシューマイを回収 日本道路公団
http://www.asahi.com/national/update/0727/032.html
【リコール】コネクターから煙…いすゞのRVなど
http://response.jp/issue/2004/0728/article62490_1.html
【リコール】ノイズが配線に乗ってECUを直撃…スズキ・ワゴンRなど
http://response.jp/issue/2004/0728/article62488_1.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:23 ID:a0LsxeKT
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:30 ID:a0LsxeKT
日本ビクターのDVDレコーダーに不具合 在庫の回収へ
http://www.asahi.com/business/update/0728/114.html
http://www.jvc-victor.co.jp/support/info/dr-mx1/index.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:49 ID:BEAKZXnk
ハウス食品のレトルトカレーにゴム破片、自主回収
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040728i317.htm
>製造ラインを洗浄、点検中に、使用したゴム手袋の片方を
>タンク内に置き忘れたことに気づかず

>賞味期限が「2006・6・8/B」と表示されており、主に近畿、中国地方に出荷された。
ハウス食品のレトルトカレーにゴム破片、自主回収
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040728i317.htm
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:23 ID:H5yDhBIf
オデッセイに乗ってるがいまだにリコールの案内が来ない
HONDAも適当な会社だな
中国製ダイエット食品に禁止成分、岩手県が回収指示
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040729i413.htm
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:16 ID:dBi6DH7j
>>605
おまえのオデッセイは関係ないんじゃん
ドコモの「premini」、ネットワーク混雑時に誤った表示になる事象
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19962.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:30 ID:FVxPBMJc
ミスタードーナツが油回収 製造元で金属粉混入の恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0731/012.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:05 ID:drLPiOz8
輸入健康食品、県が回収指示
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=5536
ドコモの「F900i」、通話後に再起動などの不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20004.html
「V602SH」の文字変換機能に不具合、90,000台に影響
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19999.html
サッポロ:ラベル貼り間違え 1000本を自主回収
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040803k0000m040022000c.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:34 ID:qBmpvifx
ケンタッキーの揚げ油にステンレス粉末混入の可能性
http://www.sankei.co.jp/news/040802/kei072.htm
>>609 と同じ油のようですね
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:37 ID:XfhvH0tj
>>609>>612
大手製油会社「J・オイルミルズ」(本社・東京)の揚げ油に、
ごく微量のステンレス粉末が混入した恐れがあると発表した。

J社は、ホーネンコーポレーションと味の素製油、吉原製油
の3社が今月、完全統合した。

http://www.j-oil.com/
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:20 ID:2pXsM0Dw
日産ディーゼルが大型車でリコール
http://www.asahi.com/national/update/0803/028.html
http://www.nissandiesel.co.jp/recall/16/0803.html

>02年10月〜03年12月に製造された4098台で、変速機に
>取り付けた車速センサーに不具合があり、運転席の速度計が
>正しく表示されなくなる恐れがある。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:48 ID:LR02R4X5
ベトナム産ジュースから未承認甘味料、厚労省が検査命令
http://www.asahi.com/national/update/0803/031.html
【リコール】AT車全盛ですが…スズキのMT車ほか
http://response.jp/issue/2004/0804/article62688_1.html
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:39 ID:hqD4rgKC
ポケモンぬいぐるみにミシン針 トミー、62万個回収へ
http://www.asahi.com/national/update/0804/025.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:35 ID:+C8VEWpi
http://www.kokusen.go.jp/recall/index.html
■ジャイアント「自転車(無償点検・修理)」New(2004年8月3日)
■日本ハム「冷凍食品(代金返還)」New(2004年7月31日)
■コミュニティ・ネットワーク「チケット(偽造チケットに関するお知らせ)」New(2004年7月30日)
■三菱自動車工業「乗用車(無償修理)」New(2004年7月30日)
■片岡物産「バター(代金返還)」New(2004年7月29日)
■ハウス食品「レトルト食品・カレー(代金返還)」New(2004年7月29日)
■加次食品「シューマイ(代金返還)」New(2004年7月28日)
■丸三食品「調味料(代金返還)」(2004年7月25日)
■野村貿易「ベビーカー(無償交換)」(2004年7月24日)
■あずさ「和菓子(代金返還)」(2004年7月23日)
■中村屋「ゼリー(代金返還)」(2004年7月23日)
■資生堂パーラー「洋菓子(代金返還)」(2004年7月18日)
■グリーングループ「ミネラルウォーター(公正取引委員会の審決に基づくお知らせ)」(2004年7月16日)
■小松食品「はるさめ(代金返還)」(2004年7月16日)
■呉羽化学工業「冷蔵保存用袋(代金返還)」(2004年7月15日)
■セシール「レトルト食品・カレー(公正取引委員会の排除命令に基づく公示)」(2004年7月15日)
■セシール「レトルト食品・カレー(代金返還)」(2004年7月15日)
■三菱ふそうトラック・バス「大型トラック(無償修理)」(2004年7月14日)
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:39 ID:Qszk2PHn

こういうのはココのネタにはならないか(笑

http://www.din.or.jp/~nekoneko/lamune_info.htm

「不適切」と「不適正」は使いわけているのだらうか..
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:40 ID:+C8VEWpi
>>620
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20040715_1.html

この度、弊社が販売している冷蔵保存用ジッパーバッグ「ラクーパ・ストックバッグL」につきまして、
一部の製品から鉛成分が検出され、食品衛生法の規格基準を超えている恐れがあることが判明致
しました。検出された鉛成分は通常のご使用においては溶け出す恐れはありませんので健康に与
える影響はございませんが、万全を期すため下記2製品を自主回収させていただきます。この度、
弊社が販売している冷蔵保存用ジッパーバッグ「ラクーパ・ストックバッグL」につきまして、一部の
製品から鉛成分が検出され、食品衛生法の規格基準を超えている恐れがあることが判明致しまし
た。検出された鉛成分は通常のご使用においては溶け出す恐れはありませんので健康に与える影
響はございませんが、万全を期すため下記2製品を自主回収させていただきます。
カルキ臭で亀田製菓が「柿の種」回収
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040805-0015.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:55 ID:NcO5vSdz
ディズニーシー・ホテルのクッキー、表示漏れで回収
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040807i311.htm
米国製ペースメーカー回収
http://www.sankei.co.jp/news/040808/kei044.htm
「小学六年生」を店頭回収 抗議受け小学館
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004080901005016
防衛庁発注ミサイル強度試験 三菱重工、不備隠し
http://www.sankei.co.jp/news/morning/10iti003.htm
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:10 ID:lQrwgtVa
>>628
それは一般家庭にはない代物だ。
シャンプーにセパシア菌 マルハが販売中止、回収へ
http://www.excite.co.jp/News/economy/20040811205134/Kyodo_20040811a292010s20040811205136.html
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:44 ID:ACvutZ5p
マルハのシャンプーで細菌繁殖、自主回収
http://www.asahi.com/national/update/0811/029.html

マルハってシャンプー出していたとは知らなかった _| ̄|○
加工シシャモ:愛媛県が回収命令 基準以上の保存料検出
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040814k0000m040088000c.html
トライアンフ、バイク840台をリコール
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040813AT1G1301013082004.html
「焼たらこ」などに無認可発色剤、釧路の業者が自主回収
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040814/K0001419010003.html
またしてもFOMAに〜「D900i」にバグ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/17/news018.html?ec20
日立、洗濯乾燥機に水漏れの不具合
http://www.sankei.co.jp/news/040817/kei084.htm
「キティ」絵柄の家庭用消火具を回収 綜合警備保障
http://www.sankei.co.jp/news/040817/kei130.htm
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:45 ID:sDlL70zN
健康食品に未承認成分 福岡県、3製品の回収指導
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040818-00000018-nnp-kyu
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:56 ID:kNSpuCr1
>>628
お陰で助かりました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:36 ID:U3dwdJ9k
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:42 ID:CkKedOJ1
東芝製エアコン 室内機の発煙・発火に至る可能性あり無料点検を実施
ttp://www.toshiba-carrier.co.jp/company/oshirase/aircon.htm
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:39 ID:J22CYLeX
日産が「エルグランド」をリコール
http://www.asahi.com/business/update/0819/099.html
Apple、15インチPowerBook G4のバッテリーをリコール
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/20/news006.html
電動リール用バッテリー発火の恐れ、シマノが自主回収
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20040823i403_yomiuri
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:15 ID:oizmTEIg
日立の液晶テレビなどのアダプターに不具合、感電の恐れ
http://www.asahi.com/business/update/0823/083.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:12 ID:oizmTEIg
路線バス700台余リコール=シャフトに欠陥、走行不能2件−日産ディーゼル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000943-jij-soci
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:57 ID:DMzPeVNY
小田原市のミネラルウオーター 細菌検出で販売中止 流通分は回収
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20040825/lcl_____kgw_____000.shtml
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:55 ID:DMzPeVNY
トラック3万台余リコール 車両火災恐れで三菱ふそう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000147-kyodo-soci
冷凍エビフライから大腸菌 京都府が輸入元に回収指示
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040825/20040825a4200.html
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:51 ID:apzL8og3
タンクローリーに欠陥 新明和工業製、部品鋼板厚が不足
http://www.asahi.com/national/update/0826/007.html
651毎度おなじみ・・・・:04/08/26 17:43 ID:hU9KNTFq
25年間で別のヤミ改修224件=不具合1件リコールへ−三菱自
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040826-00000366-jij-soci
 三菱自動車は26日、リコール(回収・修理)届など正規手続きをとらず社内で極秘に修理したヤミ改修が、これまで明らかにした92件のほかに1979年以降、224件あったことを公表した。
 このヤミ改修で事故や火災の発生はないとしている。しかし、224件のうち、不具合85件が見つかり、1件についてはリコール届をする。残る84件については今後、国土交通省と協議するとしている。 
(時事通信) - 8月26日17時1分更新
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:33 ID:apzL8og3
スズキがリコール 「エスクード」など3車種
http://www.asahi.com/national/update/0826/024.html

>乗用車「エスクード」と同社が生産してマツダが販売する「プロシード レバンテ」
>など3車種計8297台(98年2月〜03年5月製造)で、エンジンを始動すると
>燃料ホースとパイプの接合部から燃料が漏れる恐れがある。

http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/040826.htm
http://www.mazda.co.jp/recall/20040826B.html

マツダのサイト見たら、MPVもリコールになっている。
http://www.mazda.co.jp/recall/20040826A.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:39 ID:1b8PZwyA
中国産はるさめの回収命令を撤回
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=4607
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:11 ID:4lTU+Mvf
561 名前:名無しさん@5周年 :04/08/29 13:55 ID:7XG12uMh
残念ながら三菱は潰れません!
政治的にね♪


562 名前:名無しさん@5周年 :04/08/29 13:58 ID:7XG12uMh
そうそう、三菱が潰れる確立よりも
ここで三菱叩きしてるヤシが路頭に
迷う確立の方が高いんだよねぇ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:wNk153IN
<薬事法違反>メルスモン製薬に医薬品回収を指導 厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000106-mai-soci
「異常発熱の恐れ」、米IBMがThinkPadのACアダプタ55万3000個リコール
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/329595
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:33 ID:+j7n30GG
三洋電機、一部洗濯乾燥機の不具合につき無料点検・修理を開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=80530

対象機種:
AWD−A845Z
AWD−B860Z
AWD−S8260Z
AWD−U860Z

の一部機種合計 164,364台を点検・修理。

発生事象
 対象機種の一部製品において、極めて稀ではありますが、乾燥運転中に発煙・発火する可能性があります。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:01 ID:O/2ltxnf
ホンダとプジョーがリコール
http://www.asahi.com/national/update/0907/022.html

>ホンダ「アコード」など2車種計3万1102台(02年10月〜04年6月製造)は
>前照灯や後退灯が点灯しなくなる恐れがある。プジョー「307スタイル」など
>9車種計7118台(02年10月〜04年7月輸入)はブレーキペダルが重く
>なったり、前輪の車軸がずれて走行不能になったりする恐れがある
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:37 ID:vHSSh9mp

ホンダ「アホード」
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:51 ID:C2SpO31I
伊製ペースメーカー2種464台を自主改修
http://www.asahi.com/national/update/0907/016.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:40 ID:1TB6O5H0
ボルボ、1万台余リコール 乗用車3車種に欠陥
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000177-kyodo-soci

>対象はボルボV70、ボルボS80、ボルボS60の計約1万4000台
>(1999年7月−2001年11月輸入)。ラジエーターのファンモーター
>制御装置内の基板はんだ付けが不適切で、ショートにより過熱して
>溶け、最悪の場合、火災になる恐れがある。
>今年2月、東京都国立市内でエンジンルーム内から出火する事故があった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:12 ID:zkt+9Sdc
京セラ、DDIポケットの“安心だフォン”対応2機種に不具合
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/09/08/651458-000.html
>京セラ(株)は7日、同社が製造するPHS端末『AP-K202S』および
>『ぴぴっとフォン』(製品型番:AP-K303T)に不具合があるとして、
>ソフトウェアの改修を行なうと発表した。販売も一時停止される。
>不具合は、Eメールの送受信動作において、まれに液晶表示が“送信中”の
>ままとなり、キー操作ができなくなるというもの。
>ただし、この不具合は“メール送受信設定”が“ON”の場合のみ発生する。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:22 ID:nxiC2j4w
ストリーム11万台をリコール=ホンダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000099-jij-soci
http://www.asahi.com/national/update/0909/023.html
http://www.honda.co.jp/recall/040909_1216.html

>「ストリーム」計11万1510台(00年10月〜02年2月製造)で、前照灯に雨水が
>入り込んでショートし、点灯しなくなる恐れがある。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:07 ID:5rFcAlRL
八木通商が生産国不正表示でスラックスとジャケット7万本回収
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:13 ID:J2cAsLGe
「ワールド」が商品回収 原産国表示誤りで

 アパレル大手の「ワールド」は9日、同社の直営店で販売していた商品の一部に原産国表示の誤りがあったことが判明、
回収することを明らかにした。回収するのは、「ドレステリア」「アナトリエ」「ネクストドア」の各店舗で販売していたイタリア
GTA MODA社製のジャケットとパンツ約2200枚。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000120-mai-soci
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:57:29 ID:3lDVsQFy
リコール王ホンダ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:33:07 ID:kBOkYruL
仏ルノー、乗用車3312台をリコール
http://www.asahi.com/business/update/0913/068.html

>「トゥインゴ」計3312台(95年2月〜00年2月製造)で、
>変速機の内部の接点不良により、後退灯がつかなくなる恐れがある。

ルノーのサイトhttp://www.renault.jp/には未掲載
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:06:21 ID:dVhwa0aI
トヨタ「bB」など4車種とBMW「M3」がリコール
http://www.asahi.com/national/update/0914/024.html
http://www.toyota.co.jp/recall/2004/0915.html

>トヨタ「ファンカーゴ」「bB」「セリカ」「MR―S」の4車種計17万6372台
>(99年7月〜00年7月製造)はブレーキオイルが漏れてブレーキがか
>かりにくくなる恐れがある。
>BMW「M3」1237台(01年3月〜03年5月製造)はエンジン内部の
>部品の耐久性が足りず、始動できなくなる恐れがある。

BMWサイトhttp://www.bmw.co.jp/には情報なし。外車メーカーは対応が遅杉。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:20:28 ID:gfCvNGqa
リコール王トヨタ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:51:13 ID:BTMDMq1q
プリンターを無償修理へ  エプソン製、感電の恐れ

 セイコーエプソンは15日、同社製のプリンター13機種(計25万台)で、部品の不具合で感電したり漏電する恐れがある
ことが分かったと発表した。対象製品を持つ顧客を担当者が直接訪問し、無償で点検や修理をする。
 同社は「仮に感電などがあっても人体に影響はない」としているが、使用する際に、金属部分にぬれた手で触れたり、
分解や改造をしないよう呼び掛けている。
 同社によると、用紙排出部の部品が配線を挟み込み、漏電が起きるなどした事例がこれまで39件あった。うち2件で
「金属部を触ると手先がぴりぴりした」など感電の報告もあった。調査の結果、工場出荷時点で不具合のある製品が一部
紛れている恐れがあることが判明した。
 感電したり漏電する可能性があるプリンターは「エプソンモノクロレーザープリンタ」のうち、1997年12月から2001年3月
にかけて販売したLP―8300S、LP―8400など。
(問い合わせ先はリンク先または企業サイト参照)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20040915/fls_____detail__031.shtml
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:45:28 ID:TKgt6gJd
インプレッサなどリコール 富士重工が届け出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000192-kyodo-soci
富士重工、2万3千台リコール=「届け出遅い」と改善指示・国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000352-jij-soci
富士重工業
http://www.fhi.co.jp/recall/main.htm
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:22:54 ID:9AeHl1vN
IP電話のルーター1万4千台に不具合 NTT東西
http://www.asahi.com/national/update/0916/022.html
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:55:57 ID:xGbmIraF
保守
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:16:40 ID:jr4mN5S6
三菱ふそう、8件のリコール届け出 対象は18万台超す
http://www.asahi.com/national/update/0922/021.html
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:21:47 ID:K+cn+zdO
火はでるは ハブは折れるは 椅子は飛ぶは みつば自動車最高
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:29:34 ID:vda6iuB9
「バスの座席欠陥でリコール」

三菱ふそうトラック・バスは、急ブレーキをかけた際、バスの座席が倒れ、
乗客がけがをする事故が5件起きていたとして、
同じタイプの座席がある2万8000台余りのバスを対象に、リコールを届け出ました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/09/23/k20040922000131.html
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:30:25 ID:25VI58WX
三菱製トレーラーから出火 94年製のリコール対象車
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004092301000971

23日午前6時15分ごろ、兵庫県西宮市鳴尾浜の市道で、近くの運送会社の三菱ふそうトラック・バス製
トレーラーが走行中、エンジン部分から出火、全焼した。男性運転手(33)にけがはなかった。

甲子園署の調べでは、トレーラーはエンジン始動時から異常な音がしたが、運転手はそのまま発車。約
100メートル走ったところでエンジン部分から煙が出たため路肩に止め、車外に逃げた。

678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:28:49 ID:Ob1mX6Cl
test
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:58:29 ID:Nup9OliI
三菱自が全面謝罪広告 リコール隠し問題で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000070-kyodo-soci
アップル、斑点の出るPowerBookのディスプレイを交換へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20074814,00.htm
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:39:15 ID:+TnxYq+m
サッポロビール子会社、スナック菓子を自主回収
http://www.asahi.com/national/update/0928/028.html
日野が「スーパードルフィン プロフィア」のリコール
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20040928/20040928ic04-yol.html?C=S
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:35:39 ID:K0sP9uJ8
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:16:16 ID:PtOOtC74
欠陥リコールなど急ぐよう指示 国交省が三菱ふそうに
http://www.asahi.com/national/update/0929/028.html

緊急点検済みのクラッチハウジングが破断 三菱ふそう
http://www.asahi.com/national/update/0929/032.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:28:16 ID:raSlWaYY
<健康食品>「スカット壮快」など3品目回収指示 厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000073-mai-soci
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:34:03 ID:raSlWaYY
<リコール>ヤマハ二輪車「メイトV50」など7車種を
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000135-mai-soci
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2004-09-30/index.html

また、ある時期の部品としてのブレーキシューも回収対象
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/2004-10-01/index.html
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 09:45:12 ID:trt+WteH
http://www.jc-press.com/
■日清食品、ラーメン「出前一丁」を自主回収=賞味期限表示誤り 

日清食品株式会社(大阪市淀川区)は10月3日、インスタトラーメン「出前一丁5食パック」を自主回収すると発表した。
賞味期限表示を間違って表示したため。2005年3月2日とするところを2005年9月2日と表記した。2005年3月2日までに
食べれば問題はないという。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:19:21 ID:ej+oN8RK
この度は、弊社の手違いにより商品の金額に入力間違いがあり
大変ご迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。
金額入力の際に『EOS Kiss DIGITAL L』と『IXY DIGITAL L』とを
間違えて入力してしまいました。
あってはならない事で、大変申し訳なく深くお詫び申し上げます。
つきましては、
弊社ホームページ『訪問販売法の表記』の免責事項3に記載してあります
「価格表示に重大な誤りがあった場合には、注文を取り消しさせて頂く場合があります」
をご確認頂き上記により今回のご注文につきましては取り消しとさせて頂きたく
お願い申し上げます。
ご気分を害されている事は充分承知しておりますが何卒ご理解を賜りたく
お願い申し上げます。
また、ご注文、在庫確認等のためメール送信時にご記入頂きました個人情報に
つきましては、本件(ご注文、在庫確認等)以外に利用する事はございませんので
こちらで削除させて頂きますことをご了承下さい。
今後はこの様な事がない様、社員一同細心の注意を払う所存でございます。
この度は大変申し訳ございませんでした。

丸善電機商事有限会社
160-0022
東京都新宿区新宿5-9-9 石山ビル1F
TEL:03-3341-0571  FAX:03-3341-1050
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:30:39 ID:wOiO1efA
日立、住基カード約3万枚を交換へ
対象は札幌市や神戸市、江戸川区など101自治体。非接触型リーダーで読み取れない場合があるという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/06/news063.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:37:21 ID:pO0KWSo0
<リコール>「シーマ」など3車種、「ゴルフ」など4車種
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000066-mai-soci

>日産自動車は5日、乗用車「シーマ」など3車種計2万5818台(00年12月〜
>04年6月製造)について、四輪駆動車で動力伝達装置のボルトが緩む恐れが
>あるとしてリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届けた。またドイツ車フォ
>ルクスワーゲンの輸入元は「VWゴルフGLi」など4車種のリコールを届けた。
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1245.html
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1246.html
http://www.volkswagen.co.jp/service/recall2004/041005_20K6.pdf
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:58:35 ID:l3SB4JuZ
ロケット型おもちゃを自主回収へ トミーダイレクト
http://www.asahi.com/business/update/1007/136.html
>4月から輸入販売を始めたロケット型玩具「スーパーソーカー000
>アルティメットミサイル」を、自主回収すると発表した。

いすゞが小型トラック3車種のリコール届け出
http://www.asahi.com/business/update/1007/146.html
>いすゞ「エルフ」と、いすゞが製造して日産が販売する「アトラス」、日産
>ディーゼルが販売する「コンドル」の計9402台(00年12月〜今年4月
>製造)。ブレーキが利きにくくなる恐れがある。

http://www.isuzu.co.jp/recall/1264elf.html
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1264.html

いすゞは同じ日に別のリコールもある。
http://www.isuzu.co.jp/recall/1263for.html

692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:40:46 ID:flAycCPD
Dell、ノートPC用アダプタをリコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041009-00000007-zdn_n-sci
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:14:25 ID:UqAxbHkS
(株)スノーピーク
2004,09,14、ストーブ、ランタン、再リコールのお知らせ
http://www.snowpeak.co.jp/info/recall_wg2.html
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:49:02 ID:4Dqto4Y1
このスレくると面白いわー色んないみで。
それにしてもアダプタのリコールって・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:08:18 ID:hxHbx+Jk
2004.09.03発表
PC STATION PAシリーズ/PSシリーズをご使用のお客様へ
ソーテック製パーソナルコンピュータの無償修理のご案内

このたび、2003年10月から2004年8月にかけて製造・販売いたしました
当社製パーソナルコンピュータ(PC STATION PAシリーズ/PSシリーズ)
に使用されている部品(電源ユニット)の一部に不具合を起こす恐れのあるものが混入し、
パーソナルコンピュータの「電源が入らない」、または「使用中電源が切れる」
等の故障が発生する場合があることが判明いたしました。
なお、安全性に関わる問題が発生することはございません。

対象機種
・PC STATION PA4240AVR
・PC STATION PA7240AVR
・PC STATION PA7240AVRB
・PC STATION PA7250MR
・PC STATION PS2250AC
・PC STATION PS2250C
・PC STATION PS7220AC
・PC STATION PS7220AD
・PC STATION PS7220AR

■受付期間:2004年9月3日より2005年9月2日まで
http://reg.sotec.co.jp/paps/
http://sotec.eservice.co.jp/main_view.asp?tblname=COM_BOARD6&num=526
ソニー、CDウォークマン用乾電池ケースに発熱・変形の不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041014/sony.htm
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:46:52 ID:oyXN+96z
trgszf
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:49:17 ID:oyXN+96z
bんv
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:23:03 ID:e/iZVChC
リコール未実施車に整備命令 三菱ふそうクラッチ欠陥
http://www.asahi.com/national/update/1015/009.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:20:33 ID:iulwPKaL
702中国人民一同:04/10/16 22:24:06 ID:gdNoQRRc
ごめんなさい。日本人という粗悪品を世界に出してしまって
正直申し訳ない。

人民解放軍により10年以内に回収させていただきます。


http://www.2ch.net/
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:33:02 ID:wk0TyIrP
95〜98年ダイキン製エアコンで不具合 室外機焼ける

 ダイキン工業は18日、95年1月から98年3月にかけて製造したルームエアコン12機種で、自然発火や発煙などの
事故の報告が、これまでに10件あったと発表した。火災やけが人などはないという。
 同社によると、不具合があったのはベランダなどに置くエアコンの室外機。精密部品が集積した基板上のはんだ付け
が十分でなく、配線から火花が散って室外機の一部が焼けるなどした。10件の事故を精査した結果、一定期間に製造
された機種に集中していることが分かった。対象機種の販売台数は約64万台に上るという。
 同社は19日から専用ダイヤル(0120・330・696)を設ける。該当の機種は無償で修理に出向く措置をとる。
http://www.asahi.com/national/update/1018/029.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:46:06 ID:MRTupll4
【社会】チーズかまぼこなど回収−なとり
おつまみ大手のなとりは18日、
他社製原料のチェダーチーズに金属片が混入した可能性があるとして、
「チーズかまぼこ」など23品目の自主回収を始めた、と発表した。
対象商品は子会社の函館なとり(北海道大野町)で加工し、
最も新しいもので賞味期限が来年6月14日。
チーズを製造したよつ葉乳業(札幌市)から16日に連絡があったという。
なとりは購入者に代金を返還する。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/1018sokuho020.html

>>701関連ですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:31:53 ID:DrOsWYXy
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:07:17 ID:iAzH8HXy
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:46:53 ID:zLBUl6uZ
ツムラが薬用入浴剤を自主回収 針金混入のおそれ
http://www.asahi.com/business/update/1026/127.html
http://www.tsumura.co.jp/notice/notice5.htm
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:06:41 ID:blya38xL
マツダなど5社がリコール 排出基準超過など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000173-kyodo-soci

>マツダと日野自動車、いすゞ自動車など5社はそれぞれトラックなどに欠陥が
>あったとして28日、国土交通省にリコール(無料の回収・修理)を届けた。

>マツダの対象は「ボンゴ」など4車種、約2900台(昨年12月−今年3月生産)。
>粒子状物質(PM)の除去装置の損傷でPM排出量が基準を超える恐れがある。

>いすゞはトラック「フォワード」など2車種、約6600台(今年2月−8月生産)と、
>「ギガ」約1800台(昨年6月−今年10月生産)。フォワードなどはエンジン再
>始動不能、ギガは走行中に駐車ブレーキが作動する恐れがある。

>豪州三菱自動車は「ディアマンテワゴン」約2400台(1997年9月−99年7月
>生産)。方向指示器の塗装がはがれ、色が白色になる恐れ。

>仏オートモビル・シトロエン社の日本法人は、ブレーキペダルの踏みが重くなる
>恐れで乗用車「C5」など3車種、約300台(昨年2月−今年7月輸入)。

http://www.mazda.co.jp/recall/20041028.html
http://www.isuzu.co.jp/recall/1292giga.html
http://www.isuzu.co.jp/recall/1291for.html
http://u-cfc.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=21170

シトロエン http://www.citroen.co.jp/service/recall/index.html はまだ載せていない。
45万食対象に冷凍めん回収 日清食品、容器破片混入で
http://www.excite.co.jp/News/economy/20041029185814/Kyodo_20041029a205010s20041029185826.html
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:40:17 ID:0VfNE6GB
セイコーマート商品回収問題 コスト優先で管理おろそか…信頼大きく失墜 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000133-mailo-hok
セイコーマート(本社・札幌市)の自社ブランド商品の回収問題は、コストを優先し
海外生産を進めた結果、品質管理がおろそかになったことに原因がある。
(中略)
今回問題になった韓国の工場はパッキンの点検間隔が国内の3倍もあるなど、
管理が十分に行き渡らなかった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:33:18 ID:dPQnQttD
「無印良品」のベビー用・子供用歯ブラシを自主回収
http://www.asahi.com/national/update/1101/021.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:00:43 ID:47/aSaC5
(1)サントリーがチリワインを自主回収 成分表示に誤り
http://www.asahi.com/business/update/1104/118.html
http://www.suntory.co.jp/guide/notice041104.html
#単なる記載漏れで品質に問題はないので、そのまま飲んでしまうでしょう。

(2)トヨタが「ハイエース」65万台リコール、救急車も
http://www.asahi.com/business/update/1104/111.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20041105k0000m040029000c.html
http://toyota.jp/recall/2004/1104.html
http://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/recall/detail.php?id=21
>尾灯と制動灯兼用レンズの赤色が長期間の日射で色あせる欠陥がある
として、乗用・貨物車「トヨタハイエース」系10車種計65万1366台
>日野自動車も同じ部品の欠陥で、日野「デュトロ」と同社生産のトヨタ
「ダイナ200」、ダイハツ「デルタ」など4車種計635台(99年3月〜
00年4月製造)のリコールを届けた。

(3)<日立>ごみ処理機に不具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000074-mai-soci
http://kadenfan.hitachi.co.jp/bgd/
>ヒータが劣化した場合、発煙発火する
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:39:22 ID:cdAy/bLu
回収・無償修理等のお知らせ
http://www.kokusen.go.jp/recall/index.html
ニッポン消費者新聞
http://www.jc-press.com/
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:01:12 ID:47mZRtcm
サッカリン、基準の4倍使用 かき氷シロップ回収へ−−「メトロ」 /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041106-00000067-mailo-l19
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:50:25 ID:eUH7Diw7
仏プジョーが2万台リコール 届け出遅れで業務改善指導
http://www.asahi.com/national/update/1109/023.html
http://www.peugeot.co.jp/services/recall/detail_1176.html
>仏プジョーの乗用車「306」シリーズ計20040台(93年7月〜01年1月
>製造)に燃料が漏れる欠陥があったとして、同社の日本法人が9日、
>国土交通省にリコール(無償回収・修理)を届け出た。同社が最初の不具
>合情報を入手してからリコール届け出までに2年以上かかかり、不具合は
>その間計55件にのぼっており、同省は業務改善と再発防止を指導した。

ネット販売の清涼飲料水に「バイアグラ」と同種の成分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00000305-yom-soci
>インターネット販売されていた清涼飲料水「ハイ グッド モーニング」(30
>ミリ・リットル)に性的不能治療薬「バイアグラ」と同種の成分が含まれて
>いたと9日、大阪府が発表した。薬事法に違反するとして、東大阪市の輸
>入・販売会社「シンコーブライト産業」は、販売中止と回収を指示された。

サイトは http://www.shinkoh-brt.co.jp/index2.html なんだろうけど、化粧品
だけで「ハイグッドモーニング」というドリンクはないんだよな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:47:47 ID:IOaFYvI4
ローバーがリコール 国交省が対策遅れを注意
http://www.asahi.com/national/update/1110/023.html
>「レンジローバー」など3車種計1万410台(93年6月〜98年8月輸入)に
>燃料が漏れる欠陥が見つかり、輸入代理店が10日、国土交通省にリコール
>(無償回収・修理)を届け出た。
>この欠陥をめぐっては00年7月以降、35件の不具合情報が寄せられていた。
>しかし、原因究明が遅れ、同社は国交省から厳重注意処分を受けた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:00:59 ID:6FW6YSf8
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:34:47 ID:rnXcguDJ
<オムロンヘルスケア>マッサージチェアで溶接不良
>オムロンの子会社、オムロンヘルスケア(本社・京都市)は15日、マッサージチェア
>「pisu(ピ・イス)HM―601」の一部で、溶接不良のため椅子の支柱が台座から外れ、
>椅子が転倒する恐れがあるとして、支柱を無償交換すると発表した。
>該当機種は、02年8月から今年10月まで販売した約3万7000台。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041115-00000115-mai-bus_all
http://www.healthcare.omron.co.jp/info/20041116.html
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:14:25 ID:HxCEnzJr
ティファール調理器具に不具合、49万セット無償交換
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041115ic24.htm

 調理器具などの輸入販売会社グループセブジャパン(東京都品川区)は15日、
同社が販売した調理器具の一部に不具合が生じたため、無償交換を行うと発表した。

 この調理器具は、フランス・ティファール社製「インジニオ」シリーズの
スライドボタン式着脱ハンドル。鍋やフライパンと着脱できるハンドルだが、
過度の強火や衝撃などが重なると、ハンドルが外れる可能性があるという。
無償交換の対象となるのは、昨年2月から今年10月までに発売された
約49万セット分。

720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:53:59 ID:NeWjUUv/
丸大食品、レトルトカレーを自主回収 未殺菌のまま出荷
http://www.asahi.com/business/update/1116/121.html
http://www.marudai.jp/main/z.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:23:45 ID:J9gsh0LS
東北相模ゴム、ラベルに誤り製品自主回収

 県保健福祉部は十六日までに、白河市白坂の食品製造会社「東北相模ハム」(村木義雄社長)が製造した食肉製品にはられたラベルに誤りがあるとして、同社が自主回収を始めたことを明らかにした。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/fukushima/html/kiji04.html

コンドーム?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:48:42 ID:q6x+oOhq
ナショナル自転車工業、34車種に不具合 部品交換へ
http://www.asahi.com/national/update/1118/003.html
http://www.panabyc.co.jp/info/psz/default.htm

>後輪用ブレーキを自転車本体に固定する金属製のバンドが
>壊れ、ブレーキが落下する恐れがあると発表した。
>東京都内の女性が走行中に転倒する事故があったほか、
>バンドが壊れた例が3件あった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:32:00 ID:pmfS+/MW
<リコール>トヨタ、12車種計54万台を届け出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000079-mai-soci
http://toyota.jp/recall/2004/1118.html

>ブレーキランプが点灯しなくなる欠陥があったとして乗用車「ウィッシュ」「シエンタ」
>「プリウス」「ヴィッツ」「エスティマL」「ラウム」「ハリアー」「アルファード・ハイブリッド」
>など12車種計54万4172台(99年1月〜04年8月製造)についてリコール(回収・
>無償修理)を国土交通省に届け出た。対象台数としては69年にリコール制度が
>始まって以降、10番目。
>発光ダイオード式制動灯のスイッチの形状が不適切で導通不良の恐れがある。
>03年9月以降、206件の不具合があった。また「シエンタ」5万4617台は燃料ポ
>ンプ内の異物除去が不十分でエンストする恐れもあるとして合わせてリコールする。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:29:52 ID:Tg03hKOH
三井物産、ディーゼル車の排ガス浄化装置を自主回収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000406-yom-soci

>9月22日、自社製品として販売したDPF「SOW―301D」について、「内部に
>すすの塊ができ、場合によっては発熱でフィルターが溶け、排ガスを浄化でき
>ない」と届け出た。三井物産は販売した全品を回収、別の自社製品と無償交
>換し、11月11日付で国交省に報告した。

物産サイトhttp://www.mitsui.co.jp/ にはなし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:30:36 ID:HDjh0CoE
三菱ふそう、最新型の前輪ハブもリコールへ 2万台対象
http://www.asahi.com/national/update/1122/022.html
>今回の措置で、一般の大型車すべてがリコールなどの対象になる異常事態になった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:30:44 ID:wT7GxbfY
a
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:07:07 ID:2gFbaiEd
三菱ふそう、またリコール 大型トラックなど計13万台
http://www.asahi.com/national/update/1124/028.html

>今回のリコール対象は96年6月以降に製造した前輪ハブの最新型(F型ハブ)を使用する
>約2万台と、83年7月以降に製造された後輪ハブを使用する約11万6千台。重複して対
>象になった車種もある。同社はすでに破損して横浜市の死傷事故の要因となった旧型の
>前輪ハブに関して約10万台、後輪ハブでも約1万台のリコールを届け出ており、大型車の
>大部分が前、後輪ともにリコールされることになった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:10:50 ID:2gFbaiEd
「ツードッグス」にガラス片 キリンビールが自主回収
http://www.asahi.com/national/update/1124/032.html
http://www.sankei.co.jp/news/041124/kei085.htm
http://www.kirin.co.jp/company/irinfo/oshirase/041124.html

>回収の対象は、ツードッグスインターナショナル社製のレモンとカシス、ライチ味の
>びん詰め商品(250、750ミリリットル)。福岡県の男性から19日、「ガラス片が
>入っていた。口の中をけがした」と指摘された。最大2センチのかけらが十数個
>入っていた、という。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:13:40 ID:2gFbaiEd
成田のホテル産肥料からカドミウム 出荷停止へ
http://www.asahi.com/national/update/1124/043.html
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20041124press_8.htm

>農林水産省は24日、千葉県成田市でホテルや機内食工場を運営している
>エーエヌエーホテル成田が生産したし尿汚泥肥料から許容基準を超える
>カドミウムが検出されたことを明らかにした。同省は同社に対し、肥料取締
>法による報告命令を出すとともに、出荷停止や回収などを指導した。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:00:01 ID:cJYN2HLW
スズキが「エスクード」リコール 火災2件
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200411240216.html
ttp://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/041124.htm

 スズキは24日、乗用車「エスクード」約12万9000台(88年5月〜95年5月製造)の
リコール(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。エアコン用のヒューズが腐食し、
火災が起きる恐れがある。02年8月と03年6月に仙台市と山梨県中富町でエンジン
ルームが焼ける火事が起きている。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:55:01 ID:dMU6ath7
米GMが5車種リコール 燃料パイプに亀裂
http://www.asahi.com/business/update/1126/053.html
http://www.gmjapan.co.jp/system/recall/detail.asp?site=02&code=57

「セビル ツーリングセダン」など5車種計約8400台(94年10月〜97年8月製造)に
欠陥が見つかり、同社の日本法人が25日、国土交通省にリコール(無償回収・修理)
を届け出た。燃料パイプに亀裂が入って燃料が噴き出し、火災を起こす恐れがある。

日本サイトトップページhttp://www.gmjapan.co.jp/になぜリコールのリンクが張ってないのか
他社はトップページから直接リコールページに行けるのに、GMはロードアシスタンス→
リコール情報と追わないと、リコール内容にたどり着けないのは、リコール隠しといわれても仕方ない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:52:40 ID:CIpPSQsK
保守
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:13:05 ID:QI4J8H8y
バスとトラック後輪に新たな欠陥 三菱ふそうリコールへ
http://www.asahi.com/national/update/1201/026.html

>昨年8月、12月、今年7月にいずれも埼玉県で、走行中の大型トレーラーの後輪が
>過熱でパンクするなどの不具合が3件あった。今年7月以降は島根県と大阪府でも、
>大型観光バスで同様の不具合が相次いだ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:29:51 ID:gsFRiE5T
日野が路線バスをリコール 乗客が骨折
http://www.asahi.com/national/update/1202/045.html
http://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/recall/detail.php?id=22

>日野自動車は2日、路線バスとトラックの計1285台(97年8月〜01年1月製造)の
>リコール(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。エンジンの動力を後輪に伝える
>部品に欠陥があり、車輪がロックして走行不能になる恐れがある。
>03年11月以降、こうした不具合が計5件あり、うち今年10月には、東京都港区で、
>都バスが走行中に急停車し、車内で立っていた女性客が転倒して手首を骨折した。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:55:20 ID:tIWN0Su1
ミネラル水「神泉水」 雑菌、水道水の100倍も
http://www.asahi.com/national/update/1203/008.html

問題のミネラル水はミネラル水製造会社「トミミツ」(埼玉県神泉村)が大地の
委託を受けて、神泉村のわき水を採取、フィルターで除菌し、「神泉水(かみ
いずみすい)」の名称で販売された2リットルパック。埼玉県によると2000
パック以上が、東京都や埼玉、神奈川両県などに出回ったという。
県の調べでは、このミネラル水を飲んだ都内の消費者が9月、「妙な味が
する」と、東京都指定の検査機関「東京食品技術研究所」に検査を依頼。
その結果、未開封のミネラル水から最大で1ミリリットルあたり1万個以上
の雑菌が出た。連絡を受けた都もほかのパックを検査し、1ミリリットル当
たり13万個の雑菌を検出したという。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:32:43 ID:xWScQpdG
>>735
生水ありがたがるのって日本人ぐらいだろうな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:13:24 ID:B0dzy9ir
マツダが2万台リコール 前輪を操作する機構に欠陥
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2004/12/2004120301002921.htm
ttp://www.mazda.co.jp/recall/20041203.html

 マツダは3日、トラック「タイタン」の前輪を操作する機構の一部に欠陥があったとして、
約2万台(1985年9月−95年5月生産)のリコール(無料の回収・修理)を国土交通省に
届けた。
 ハンドルの動きを車輪に伝える機構の部品に強度不足があり、亀裂ができて破損、
ハンドル操作ができなくなる恐れがある。
 8月2日、福島県西郷村でトラックの操舵(そうだ)が利かなくなり、電柱に衝突する
物損事故が起きた。
 この欠陥では92年にリコールを届けたが、改善措置が不十分で対象にも漏れが
あったため、あらためてリコールした。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:47:57 ID:eRlGD4dV
トヨタが乗用車3車種をリコール ホンダのバイクも
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200412070272.html
ttp://toyota.jp/recall/2004/1208.html
ttp://www.honda.co.jp/recall/041207_1321.html

 トヨタは7日、乗用車「イプサム」「ノア」「ヴォクシー」計16万8049台(01年4月〜02年4月製造)の
リコール(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。燃料タンクのパイプが腐食して穴が開き、
燃料が漏れる恐れがある。

 また、ホンダは同日、バイク「ジャイロUP」計1万3132台(99年12月〜04年10月製造)に、
前輪ブレーキが利かなくなる恐れがあるとしてリコールを届け出た。


739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:54:37 ID:eRlGD4dV
三菱自、新たに6万台リコール 別の欠陥放置
ttp://www.asahi.com/special/hub/TKY200412070285.html
ttp://u-cfc.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=11315

 三菱自動車は7日、乗用車3車種のブレーキに関する欠陥で、国土交通省にリコール
(無償回収・修理)を届け出た。92年に欠陥に気づきながら放置し、12件の不具合が
起きていた。このほか、3件の欠陥についてリコールを検討しているという。

 リコール対象は91年1月〜92年11月に製造した「RVR」「RVRスポーツギア」「シャリオ」
計6万482台。左前輪のブレーキパイプの取り付け方が悪く、走行中の振動でブレーキ液が
漏れ、利きが悪くなる恐れがある。

 同社は9月、79年以降に放置してきた欠陥についての調査で、計39件、20万7000台の
リコールが必要との結果を公表。「放置・隠蔽(いんぺい)された欠陥の調査はすべて終えた」と
説明していた。

 橋本光夫・品質統括本部長は7日の会見で、「9月の公表は、違法なヤミ改修をしていた
欠陥のリコールだった。今日届け出たリコールと検討中の3件はヤミ改修をしていない。
しかし、説明が不十分だった」と話した。

 今回の欠陥について、同社は92年12月までに把握し、製造工程を変更していた。しかし、
すでに生産した車への対策はとっていなかった。93年10月以降、この欠陥でのクレームが
相次ぎ、98年8月には愛知県で先行車に追突する物損事故も起きた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:56:53 ID:6iFPg686
三菱自、新たに6万台リコール 別の欠陥放置
ttp://www.asahi.com/national/update/1207/030.html
ttp://u-cfc.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=11315

三菱自動車は7日、乗用車3車種のブレーキに関する欠陥で、国土交通省に
リコール(無償回収・修理)を届け出た。92年に欠陥に気づきながら放置し、
12件の不具合が起きていた。このほか、3件の欠陥についてリコールを検討
しているという。
リコール対象は91年1月〜92年11月に製造した「RVR」「RVRスポーツギア」
「シャリオ」計6万482台。左前輪のブレーキパイプの取り付け方が悪く、走行
中の振動でブレーキ液が漏れ、利きが悪くなる恐れがある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:58:50 ID:jo6MSoOb
>  同社は9月、79年以降に放置してきた欠陥についての調査で、計39件、20万7000台の
> リコールが必要との結果を公表。「放置・隠蔽(いんぺい)された欠陥の調査はすべて終えた」と
> 説明していた。
>
>  橋本光夫・品質統括本部長は7日の会見で、「9月の公表は、違法なヤミ改修をしていた
> 欠陥のリコールだった。今日届け出たリコールと検討中の3件はヤミ改修をしていない。
> しかし、説明が不十分だった」と話した。

ttp://www.asahi.com/special/hub/TKY200412070285.html

え!? は、ハァ、そうなんですか。説明が不十分だったんですか。
放置・隠蔽された欠陥ではなかったんですか。そうですか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 05:46:00 ID:h1rmAgQr
「タダノ」製クレーン車で死亡事故、欠陥でリコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000311-yom-soci

建設用クレーン大手「タダノ」(本社・高松市)製のクレーン車で、かじ取り装置に欠陥があり、
今年8月に岡山県で死亡事故が起きていたことが、9日わかった。

この欠陥を巡っては、このほかにも1996年以降に全国で5件の物損事故が発生しており、
同社では10日、83年から98年の間に製造した8車種計約1万台について、国土交通省に
リコール(回収、無償交換)を届け出る。

クレーン作業用のかじ取り装置部品に欠陥があり、走行中にハンドルを切った方向とは逆向きに
ハンドルが切れる恐れがあるという。国交省では、同社が欠陥を把握していたのに、
リコールなどの対応が遅れたとして、同社に対して警告書を出し、業務改善を命じる。

今年8月に岡山県船穂町で起きた事故では、ハンドル操作とは逆の方向に車が曲がった結果、
中央線をはみ出して対向車と正面衝突、1人が死亡、3人が重軽傷を負った。
岡山県警では、構造上の欠陥が事故原因だった可能性があるとみて捜査を進めており、
9月には国交省へ通知していた。

743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:08:32 ID:pCEI7RMN
テールランプに続いてまたか!http://c-au.2ch.net/test/-/newsplus/1102427577/
丸焼き何人?
不良もいっぱいつくりましょう。安もんトヨタ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:11:36 ID:pCEI7RMN
トヨタハイエース系32万台、ハンドル操作不能でリコールってのはいかが♪http://c-au.2ch.net/test/-/bizplus/1098801300/i
DQ御用達。何匹死んだ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:30:10 ID:WAz7Ez1i
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:05:34 ID:232hBMRi
逆ハンドルスイッチ欠陥、コベルコクレーンもリコール
ttp://www.asahi.com/national/update/1221/034.html
ttp://www.kobelco-kenki.co.jp/crane/company_info/wn2004/1221_1.html
ttp://www.kobelco-kenki.co.jp/crane/company_info/wn2004/1221_2.html

大型クレーン車の作業を容易にする逆ハンドルスイッチの欠陥問題で、神戸製鋼所の
子会社「コベルコクレーン」(本社・東京都)は21日、計2544台(89年8月〜95年4月
製造)のリコール(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。92年以降、一般道を
走行中に横転するなどして、人身事故2件、物損事故2件が起きており、国交省は安全
対策が遅れたとして同社を指導した。
747任天堂DS絡みで:04/12/22 12:44:56 ID:3zGvf7Pe
「さわるメイドインワリオ」不具合です
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/index.html
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:15:20 ID:azgpceDR
“強烈な屁”はプチ化学兵器…「おなら爆弾」回収へ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200412/sha2004122403.html

ジョーク商品として香港で発売されている玩具「おなら爆弾」に人体に有害な
物質が含まれているとして、香港政府は23日までに店頭からの回収作業に
乗り出した。悪臭を放つオモチャだが、硫化水素が発生して、吐き気などを
引き起こすのだとか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:16:15 ID:1uEII8sg
また香港か
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:43:48 ID:fgiydWyO
コナミのゲームソフト「メタルギアソリッド3」不具合多発
音跳びやセーブが出来ないなど多数の欠陥。
ttp.konami.co.jp
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:48:53 ID:K/vZDHaQ
手抜きは遺憾
752港クレーン:04/12/29 16:34:18 ID:RClvgYth
俺は香川のタダノ株主だがなにか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:46:34 ID:m5B08TLl
>>752
アッー!
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:21:40 ID:IMc0hVat
不具合と欠陥の違いは?
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:11:12 ID:Qk4VhGyN
>>754
不具合・・・要求事項を満たしていないこと(不適合)
欠陥・・・意図された用途又は規定された用途に関連する要求事項を満たしていないこと

PL法上の欠陥はまた別の定義
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:20:12 ID:PFDsVhzj
タイヤチェーンを回収
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050109/mng_____sya_____012.shtml
http://www.asahi.com/national/update/0108/020.html
http://www.soft99.co.jp/info_tinetx/index.html

カー用品製造販売「ソフト99コーポレーション」(大阪市)は八日、タイヤチェーン
「タイネットX ラチェットロック」に不具合があり走行中に外れる可能性があるとして、
販売を中止、回収を始めたと発表した。
757仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:05/01/14 22:40:55 ID:???
ボーダフォン:携帯電話4機種に不具合
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/mobile/news/20050114org00m300120000c.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:23:47 ID:mfVlkmVl
マイルドセブンに不良品、10万箱を回収
http://www.asahi.com/business/update/0117/110.html
http://www.jti.co.jp/News/04/20050117.html

日本たばこ産業(JT)は17日、「マイルドセブン」の巻紙に機械油が付着している不良品が
見つかったため、不良品が混入する恐れのある約10万箱を回収する、と発表した。
このうち東京や神奈川、千葉など関東中心の1都11県で1000箱程度がすでに販売されて
いる可能性がある。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:42:30 ID:igF+ZgBX
コマツのクレーン車、2100台リコール 人身事故も
http://www.asahi.com/national/update/0121/027.html
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2005012116351108957.html

大型クレーン車の作業を容易にする逆ハンドルスイッチの欠陥問題で、コマツの
クレーン車に関しても92年に人身事故が起きていたことが分かり、同社は21日、
国土交通省にリコール(無償回収・修理)を届け出た。同省はコマツに対し、「欠
陥の重大性を認識せず、安全への配慮が不足していた」として指導した。
760記念真紀男 ◆hUOFM1peGs :05/01/24 13:30:52 ID:8A3gWgsX
記念真紀男
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:16:44 ID:ep6azleT
日産が乗用車18万台リコール、ヤマハはミニバイク
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050201STXKC050201022005.html
ttp://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1346.html
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2005-02-01/index.html

 日産自動車(東京)は1日、乗用車「リバティ」など8車種に騒音が増大する
などの恐れがあるとして、計約18万4000台(2001年4月―昨年5月生産)の
リコールを国土交通省に届けた。

 リコール対象は、ほかに「セレナ」「ブルーバード シルフィ」「プレサージュ」
「バサラ」「ウイングロード」「アベニール」「プリメーラ」。マフラーの材質が
不適切なため、排気管との接続部分が破損し、騒音が大きくなる恐れなどがある。

 ヤマハ発動機(静岡)も1日、バッテリー装置のショートによる火災の恐れが
あるとしてミニバイク「パッソルEA06」3500台(02年11月―03年8月生産)の
リコールを届けた。昨年8月には徳島県吉野川市の店頭で売っていた試乗車の
バッテリー装置付近が発熱し溶けた。けが人はなかった。

 豊和工業(愛知)もこの日、路面締め固め用特殊車両が走行できなくなる
恐れがあるとして、約900台(1994年11月―2000年9月生産)のリコールを届けた。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:22:07 ID:Tcf9Te2K
age
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:35:52 ID:LJNDxYiz
ホンダ「エリシオン」「オデッセイ」のリコール届け出
ttp://www.asahi.com/national/update/0210/015.html
ttp://www.honda.co.jp/recall/050210_1354.html
ttp://www.honda.co.jp/recall/050210_1355.html

「エリシオン」3万2277台(04年4月〜同12月製造)はスライドドアの加工などに不具合が
あり、ドアが閉まらなくなる恐れがある。
「オデッセイ」2118台(04年12月製造)は駐車ブレーキのワイヤ固定金具の溶接が不適切で、
ペダルを踏んでもブレーキが利かなかったり、解除できなかったりする恐れがある。
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:05:44 ID:9HPnH3Jz
富士重工の「レガシィ」がリコール ブレーキなど不具合
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200502140113.html

富士重工は14日、乗用車「レガシィ」計6万3214台(03年4月〜04年4月製造)
のリコール(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。
後輪のサスペンション部品の不具合でブレーキが利きにくくなったり、
燃料タンクから燃料が漏れたりする恐れがある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:07:22 ID:7oGF/O5O
「スバル・レガシィ」に欠陥、6万3000台リコール
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000312-yom-soci
ttp://www.fhi.co.jp/recall/data/05-02_14.pdf

燃料タンク部品は、密閉が不十分なため、ガソリンが満タンの状態で漏れる恐れがある。
また、緩衝装置は、後輪ブレーキ部品と接触し、ブレーキ液が漏れる恐れがあるという。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:56:18 ID:J0jlbAMw
<マイクロソフト>Xboxでやけど 1410万台を交換
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000009-mai-soci
ttp://www.asahi.com/business/update/0218/066.html

マイクロソフトは17日、家庭用ゲーム機「Xbox」の電源コードが発熱し、
7件がやけどを負ったと発表した。03年10月23日以前に世界で製造
された製品1410万台を対象にコードを無償交換する。日本での被害
報告はないが、推定出荷数45万台のうち9割が該当するとみられる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:14:00 ID:T7DZwFQN
ソニー、欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
関係者証言 「あれは設計ミスです」 水面下で回収、ユーザー告知なし、6万の修理費はどこへ?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107643711/

労働者の怒り(修理業務縮小、無償修理打ち切り、工場閉鎖の実態)
ttp://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 03:08:33 ID:I4uPAD38
【フォード社グループ】大量リコール情報
http://www.fordgroup.org/RI.htm
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 08:53:12 ID:CWz8FzN0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050221/mng_____kei_____000.shtml

二〇〇三年度の自動車リコール届けを国土交通省が分析した結果、三菱ふそうトラック・バスは、
届け出までに全メーカー平均の二倍以上の約二年もかかり、最も遅かったことが二十日、分かった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:53:25 ID:MSi8ms77
三菱ふそうが8欠陥リコール バスとトラック
http://www.asahi.com/national/update/0222/022.html
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050222/1369.html
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050222/1368.html
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050222/1367.html
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050222/1366.html
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050222/1365.html
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050222/SC050222.html

三菱ふそうトラック・バスは22日、バスとトラックの8欠陥について、国土交通省にリコール
(無償回収・修理)を届け出た。追加調査で隠蔽(いんぺい)が明らかになったとして同社が
2日に公表した41欠陥の一部。すでに3欠陥のリコールを届け出ており、届け出済みは計
11欠陥になった。同社は来週にも、別の11欠陥についてリコールを届け出る。
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:54:54 ID:YaXODydM
中国産の桃を「国内産」と表示 明治屋が15万缶回収
http://www.asahi.com/business/update/0223/059.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000199-kyodo-soci
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050222press_1.htm
http://www.meidi-ya.co.jp/20050210.htm

農水省によると、明治屋は2003年9月−今年1月に、明光食品に製造委託した白桃の
缶詰2種類に中国産が使われていたのに「国産」と表示し、約15万缶を販売。これまで
に約5000缶を自主回収した。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:48:02 ID:xou3w7a5
スイマセン、
【食品】「豆乳」なのに「イタリア製」と表示と読んでスイマスタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:30:53 ID:t7PTVenm
<任天堂>ゲームボーイアドバンスSPの周辺機器、無償交換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000060-mai-soci
https://secure.nintendo.co.jp/n08/playan/hanbai.html

任天堂は22日、携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス(GBA)SP」を
音楽・映像再生機にする機器「プレイやん」(5000円)に、ヘッドホン端
子からのステレオ音声が左右逆に出力される不具合があるため、全台
を交換すると発表した。

774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:40:24 ID:18DN4IrJ
阪神応援歌CDを廃盤、回収へ 著作権法違反事件
http://www.asahi.com/national/update/0303/OSK200503030045.html

「コロムビアミュージックエンタテインメント」(東京都港区)は3日、問題となった曲を
収録したCDを廃盤とし、全国の販売店から回収を始めた。レンタル店にも貸し出し
中止を求める。
回収されるのは「阪神タイガース選手別応援歌」シリーズ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:21:42 ID:fQWw8M02
東芝製液晶テレビに不具合 ACアダプター交換へ
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200503110393.html
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/osirase/20050311.htm

東芝は11日、同社の液晶テレビ「14LS20」のACアダプターで動作が停止する不具合が
あるため、無償交換に応じると発表した。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:41:49 ID:/Mqdb7Ze
ボーダフォンの902SH/802SHに不具合、12万人以上に影響
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000006-imp-sci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000947-reu-bus_all
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000034-zdn_m-sci
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050311.pdf

ボーダフォンは、シャープ製の902SH/802SHの2機種において、通信機能を使う
Vアプリを電波の弱いところで利用した場合に、アプリケーションが停止する可能
性があることを明らかにした。
777仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:2005/03/21(月) 16:45:39 ID:???
賞味期限1年短く誤表示 USJ、菓子回収へ
http://www.excite.co.jp/News/society/20050321150758/Kyodo_20050321a452010s20050321150807.html
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:04:44 ID:3jCwlLlK
2×4,6住宅などにつかわれる金具が大幅な強度不足
このニュースをラジオで聴いた。たぶん3月上旬だった?

この金具を用いた住宅の耐震性能に重大な「強度不足がある。現在施工済みの
何百万軒について、強度の調査が必要、、、」

続報があると思いメモも取らずに聞き流したが、全然続報がない。
どなたか正確な「金具とメーカーの名前」を教えてください。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:56:55 ID:Lj8pqfoC
スミマセン・・・障害者および障害者親族一同
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:30:18 ID:4DPjpYiS
>>754
売る側、作る側 >>> 不具合
買う側     >>> 欠陥、不良
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:19:21 ID:PSTT5Dva
三菱ふそうが7欠陥のリコール届け出
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY200503230278.html
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:20:24 ID:HlOdXUi5
【リコール】ホンダ HR-V、窓開けたらドアも開く!?
ttp://response.jp/issue/2005/0324/article69155_1.html
ttp://www.honda.co.jp/recall/050324_1398.html

ホンダは『HR-V』の乗車装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。
対象は99年7月から05年3月までに生産した4万5859台。

これらのクルマでは、後部左右ドアの開き具合の調整作業要領指示が
不適切で、販売店などにおいてドアの開き具合の調整を行った際、
ドア外側ハンドルに組みつけてあるブッシュを再使用したものがある。

使用を続けると、ブッシュが破損してドア外側ハンドルとドアロック本体と
結合するロッドが抜け、走行中に窓ガラスを下げると抜けたロッドがガラスに
押されてドアが開くおそれがある。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:07:51 ID:NUGXM8Uk
ホンダ原付バイク=トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100

 スロットルケーブルのアジャスター部に装着された防水ブーツの材料に異材が混入したため、
 使用過程でオゾン劣化により当該ブーツが損傷し、雨水等がケーブル内部に浸入するものがある。
 そのため、浸入した水が低温時に凍結し、最悪の場合、アクセルが戻らなくなって、
 エンジンの回転が下がらなくなるおそれがある。

また中華系か・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:18:18 ID:i/xVI4rr
ttp://www.asahi.com/business/update/0401/059.html
ttp://response.jp/issue/2005/0331/article69348_1.html
ttp://www.mazda.co.jp/recall/20050331.html

マツダがリコール MPV・プレマシーなど6万台

マツダは31日、乗用車「MPV」「プレマシー」と、同社が生産してニホンフォードが
販売する「イクシオン」の計6万7119台(99年2月〜00年2月製造)のリコール
(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。自動変速機レバーが引っかかったり、
エンジンキーが抜けなくなったりする恐れがある。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:58:51 ID:F2n6OrN2
3倍超える貝毒、北海道東部海域産のカキ回収
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050404i519.htm

北海道は4日、厚岸(あっけし)漁協が3日に水揚げしたカキから、規制値の3倍を
超える麻痺(まひ)性貝毒が検出されたため、太平洋東部海域産のカキの出荷を
停止し、3月30日以降の出荷分を自主回収する旨、道漁業協同組合連合会から
報告があったと発表した。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:53:51 ID:sp6WMGyt
車のリコール3つ

VWゴルフなどリコール 国交省、対策遅れ注意
ttp://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200504060299.html
フォルクスワーゲンとランドローバーがリコール
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050406STXKD035506042005.html

>乗用車「VWゴルフGLi」などドイツ・フォルクスワーゲン(VW)製の15車種、
>計約4万8600台(2001年6月―03年6月輸入)に燃料漏れの恐れがあると
>して、また乗用車「レンジローバー4・0SE」など英・ランドローバー製の2車種、
>計約500台(2000年5月―01年4月輸入)に騒音増大などの恐れがあるとして、
>国土交通省に6日、リコールが届けられた。
>三菱ふそうトラック・バスも同日、走行不能になる恐れがあるとして、トラック
>約2200台(02年6月―04年8月生産)のリコールを届けた。
ttp://www.volkswagen.co.jp/service/recall2004/050406_1211.pdf
ttp://www.volkswagen.co.jp/service/recall2004/050406_1212.pdf
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050406/1406.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:59:13 ID:sp6WMGyt
いすゞ、大型バスリコール 国交省が業務改善を指示
ttp://www.asahi.com/national/update/0407/TKY200504070261.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050408k0000m040099000c.html

>いすゞ自動車の大型バスに、走行中にエンストする不具合があり、同社は7日、
>国土交通省にリコール(無償回収・修理)を届け出た。この不具合では2度目の
>リコール。01年に一度届け出ていたが、対策が不十分で不具合は改善されて
>いなかった。国交省は同日、同社にリコール態勢の強化を柱にした業務改善を
>文書で指示した。
>リコール対象は路線バス「エルガ」と観光バス「ガーラ」、同社が製造して日野
>自動車が販売する路線バス「ブルーリボン2」の計2080台(00年5月〜05年
>2月製造)。エンジンへの空気量を調整するバルブにすき間があり、すすがたま
>ってエンジンが止まるおそれがある。

ttp://www.isuzu.co.jp/recall/1409bus.html
ttp://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/recall/detail.php?id=37
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:02:20 ID:NB0pSn9M
くもん出版 知育玩具「ごろごろボール」

製品のボールの「入り口」や「出口」に、子どもが手を深く入れたケースで
手が抜けにくくなる場合があることが判明したため、万一の事故防止の観点から
当該製品を回収することとした。

ttp://www.kumonshuppan.com/
ttp://www.anzen.metro.tokyo.jp/recall.php?cmd=show&cm_id=1091
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 08:52:02 ID:ZzDb163R
回収命令:冷凍コロッケに基準の2倍の細菌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000089-mailo-l14

>県生活衛生課は15日、藤沢市羽鳥1の食品冷凍冷蔵業「泰成食品」
>(綿貫英明代表取締役)が製造した冷凍食品のコロッケに、成分規格
>基準を約2倍上回る細菌が含まれていたとして、同社に対し、商品の
>回収と販売禁止を命じたと発表した。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:16:45 ID:LczJ2mf5
森永 プリキュアチョコアソートに関するお詫びとお知らせ

お客様各位
  平素は、弊社商品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社チョコレート「プリキュアチョコアソート」に封入されているマスコットのうち、
「ヘアクリップ」に機能上の不具合と、一部の製造ロットにマスコットとシールの封入誤りが確認されました。
ttp://www.morinaga.co.jp/information/index.html

791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 08:49:45 ID:z6+7SolV
三洋電機のドラム式乾燥機、発火の恐れで交換
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000313-yom-bus_all
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0504news-j/0418-1.html

>三洋電機は18日、ドラム式洗濯乾燥機「トップオープンドラム」の一部製品に
>不具合が見つかり、発煙、発火する恐れがあるとして、無償で部品を点検、
>交換すると発表した。
>対象は、2004年6月から12月にかけて製造された「AWD―GT960Z」と
>「AWD―S9260Z」の計約5万4000台。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:49:59 ID:AjNi2xB/
松下製温風機で中毒事故3件、小6死亡…ホースに亀裂
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050420-00000115-yom-soci
ttps://sec.panasonic.co.jp/appliance/info/heating/index.htm

>松下電器産業は20日、1988〜90年に製造・販売したFF(強制給排気)式
>石油温風機で、今年1月から4月までに3件の一酸化炭素中毒事故が発生し、
>症状を訴えた7人のうち小学6年の男児(12)が死亡したと発表した。
>機内のゴム製ホースが老朽化して亀裂が入ったことなどで、不完全燃焼が
>起きたのが原因と説明している。
>事故を起こした「OK―3527」と「OK―3527HA」の2機種、計9330台を
>始め、85〜92年に製造した25機種(放射熱方式ヒーターも含む)、計約
>15万2000台の部品を無償で点検・交換する。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:55:29 ID:MacFZEAb
トヨタの車に乗ってるが
車検の時にオイルがもれてると・・・
これってホントはリコールなんだと思うよ
トヨタのマークA、クレスタ、チェーサー90系の人で
言われた人はかなりいるらしい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:15:54 ID:qv3fc3nq
三菱ふそう また再リコール
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/04/20/k20050420000147.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 05:28:51 ID:IuWL0mGs
今となっては、三菱は細かいことももらさず出すが
トヨタ、日産は隠蔽
三菱たたきを、まだ利用している
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:27:46 ID:NUOZovML
オンワード樫山:手提げバッグ回収 1万1000個
ttp://www.onward.co.jp/
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050423k0000m040103000c.html

手提げバッグに挿入されている金属製の芯が突き出てけがをする恐れががあるとして、
同商品約1万1000個を回収すると発表した。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:37:10 ID:6SzL4a2c
三菱・・・三度目のリコール通知がきた・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:12:03 ID:KJMg5yN2
プリキュアウェファーチョコに関するお詫びとお知らせ
ttp://www.morinaga.co.jp/information/index2.html
さて、このたび弊社商品「プリキュアウェファーチョコ」につきまして、
「イメージ表記」の注意文漏れがありました。
(パッケージ前面のシール画像と実際のシールが必ずしも一致しないなどの表記)
お客様に誤解を与えご迷惑をおかけする可能性が高いことから、当該商品の販売を
一時休止とし、 流通在庫品の回収をさせていただきます。平成17年4月28日


【参考】ttp://www.morinaga.co.jp/information/index.html
  平素は、弊社商品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社チョコレート「プリキュアチョコアソート」に封入されているマスコット
のうち、「ヘアクリップ」に機能上の不具合と、一部の製造ロットにマスコットとシールの
封入誤りが確認されました。平成17年4月16日
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:44:56 ID:t6skvfdm
【社会】中国製電気ストーブに火災の可能性、使用中止呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115040308/l50
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:51:23 ID:KuTgnmKT
フィットをリコール ホンダ
ttp://www.sankei.co.jp/news/050506/kei057.htm
ttp://www.honda.co.jp/recall/050506_1423.html

>対象は14(2002)年8月に製造した1691台。
>後輪の車軸支持装置とスプリング台座の溶接が不十分なため、溶接がはがれて
>台座が傾く可能性があり、そのまま走行を続けると最悪の場合、台座に固定された
>ブレーキパイプが傷ついてブレーキ液が漏れる恐れがある。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:18:36 ID:4Dlvn6CC
中村屋 「みつまめ 黒蜜」「あんみつ 黒蜜」商品回収のお詫びとお知らせ
ttp://www.nakamuraya.co.jp/owabi20050507.htm

さてこの度、弊社パックデザート商品「みつまめ 黒蜜」、「あんみつ 黒蜜」に入っています
「黒蜜の小袋」(ボーソーハチミツ株式会社製造)の一部に、製造時の加熱不足がある
ことが弊社の調査で判明いたしました。該当品は膨張する恐れがあることから、早急に
下記対象商品を回収させていただきます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:56:05 ID:B92nHGzA
日産ディーゼルがリコール
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000727-jij-soci
ttp://autos.goo.ne.jp/news/society/article_70519.html
ttp://www.nissandiesel.co.jp/recall/17/0510.html
>日産ディーゼル工業は10日、補助ブレーキの電気回路に不具合があるとして、トラック
>「コンドル」のリコール(回収・無償修理)を届け出た。
>対象は04年6月から05年2月までに生産した147台。
>これらのクルマでは、補助制動装置(電磁リターダ)の電気回路が不適切なため、電磁
>リターダ作動時に制動灯が点灯しない。

GM、30万台をリコール 不具合でけが人報告なし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000017-kyodo-bus_all
>ロイター通信は10日、自動車最大手GMがSUV「シボレー・トレイルブレザー」など4車種
>計30万5729台のリコール(無料の回収・修理)を実施すると報じた。
>方向指示器に電気系統の不具合が見つかったため。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:44:30 ID:c2ZrijMX
リンナイ 給湯暖房用熱源機の自主的な点検および部品交換作業の実施について
ttp://www.rinnai.co.jp/releases/releases050510.html
ttp://www.rinnai.co.jp/releases/releases050510.pdf
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:54:32 ID:u3+oCGWR
クソニー製品全般だね確実に
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:14:59 ID:5nc2yF4I
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:46:16 ID:VT3GoR7M
人気価格比較サイト『価格.com』サイバー攻撃によりHP閉鎖!閲覧者にウイルス感染の恐れも!
http://kakaku.com/

【重要なお知らせ】
当社運営サイトに対する不正アクセスとサイト一時閉鎖に関してのご報告 2005/5/14

株式会社カカクコム(本社:東京都文京区、代表取締役:穐田誉輝)では当社運営サイトに
対する不正アクセスによりプログラムが改ざんされ、セキュリティ対策を施すためサイトを
一時閉鎖したことをご報告申し上げます。

日頃当社サイトをご支持頂いている方々には、大変なご迷惑をおかけすることとなりましたこと
を心よりお詫び申し上げます。

この改ざんにより、何者かが当社サイトを媒介としてウィルスソフトを無差別に送りつけ、
当社サイトを閲覧されたお客様がウィルスファイルを取込んでしまった可能性があります。
判明しているウィルスは「trojandownloader.small.AAO」「PSW.Delf.FZ」の2種類であり、
アンチウィルスソフト「NOD32」にて対処可能な事を確認しております。

また、この不正アクセスを通じ当社の保有するメールアドレスが閲覧された形跡がありました。
詳細は調査中であり、事実が判明次第ご報告させて頂きます。
尚、メールアドレス以外の個人情報等に関しましては閲覧された形跡はございません。

<これまでの経緯>
5月11日にプログラムの異常が発覚。調査したところ不正アクセスが原因であり、一種の
サイバーテロ的な行為であると認識しました。
即時警察当局等とも相談し、24時間監視体制でサイト運営を続けながらプログラム改ざんの
影響や対抗策、犯人の調査を続けて参りましたが不正アクセスは止まず、改ざんの範囲が拡大
したため止む無く5月14日よりサイトを閉鎖しております。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:05:02 ID:JaASYllp
>>44
今朝に単独スレが立っている。
【IT】カカクコム、当社運営サイトに対する不正アクセスとサイト一時閉鎖に
関してのご報告 [5/16(記事は15日]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116202724/l50

メディアの報道は、Yahoo!どころか日経が主要で流している。
カカクコム、不正アクセスでサイトを閉鎖
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050516AT2E1600116052005.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:36:17 ID:nRG9ivaa
お詫びと商品回収のお知らせ

「アナ スイ福袋」ご購入のお客様へ  
 このたび、当社が2003年−2005年の年頭に販売した「アナ スイ福袋」の一部に、
アナ スイ商品以外の下記の対象商品が混じっていたことが判明しました。

株式会社ヴァンドームヤマダ 
htp://vendome.jp/appearance/index.html
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:56:08 ID:LXWI2VUW
リコール4つ
三菱ふそうがリコール届け出、大型トレーラー384台
ttp://www.asahi.com/business/update/0511/103.html
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/050511/1430.html
>ブレーキの冷却水用の管が外れて冷却水が大量に流れ出し、エンジンが焼け付いて
>走行不能になる恐れがある。
>同社が2月、追加調査で過去に隠蔽(いんぺい)していたことが分かったとして公表した
>41欠陥のうちの1件で、届け出済みはこれで34件になった。

マツダがリコール カペラカーゴなど6車種
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200505120266.html
ttp://www.mazda.co.jp/recall/20050512.html
>乗用車「カペラカーゴ」、同社が製造してニホンフォードが販売した「テルスターワゴン」など
>6車種計1万3297台(91年11月〜94年9月製造)で、ブレーキが利きにくくなる恐れがある。

トヨタがリコール プラド・サーフで前輪外れる恐れ
ttp://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200505160247.html
ttp://toyota.jp/recall/2005/0516.html
>「ランドクルーザー・プラド」と「ハイラックス・サーフ」計2万3823台(01年5月〜02年10月
>製造)のリコール(無償回収・修理)を国土交通省に届け出た。前輪サスペンション部品の
>組み付け不良で、前輪が外れて走行不能になる恐れがある。

日野デュトロなど、クラッチ切れない
ttp://response.jp/issue/2005/0516/article70702_1.html
ttp://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/recall/detail.php?id=41
ttp://toyota.jp/recall/2005/0516_2.html
>シリンダが脱落してクラッチが切れなくなるおそれがある。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:01:25 ID:RJGMEduJ
番組の途中ですが・・・

明日の午後10時に池袋駅を爆破します。
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116239227/

【ニュース実況】明日の午後10時に池袋駅を爆破予告!?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1116248641/

【ニュースVIP】山口もえ池袋駅爆破予告 2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116249460/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:32:54 ID:z8Mm9mRe
ビタワンミックス自主回収

お詫びとお知らせ
平素は、弊社商品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度弊社商品「ビタワンミックス750g」で他のドッグフード商品の粒を一部混入したことが判明しました。
当該品の安全性は問題ございませんが、下記商品を自主回収させていただきます。
tp://www.npf.co.jp/owabi/index.html
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:36:07 ID:z8Mm9mRe
浴室換気・乾燥・暖房機、漏電により使用時に漏電遮断器が作動する可能性

「浴室換気・乾燥・暖房機」の無償点検・処置について
 マックス株式会社では、当社が製造し、浴室ユニットメーカーを通じて販売した「浴室換気・乾燥・暖房機」
の一部機種において、極めて稀ですが、漏電により使用時に漏電遮断器が作動する可能性があることが判明しました。
対象機種は、平成16年3月5日から平成17年3月3日までに出荷した製品、12,556台です。
 つきましては、安心してご使用いただくために、無償で点検・処置をさせていただくことといたしました。
ttp://www.max-ltd.co.jp/
ttp://www.max-ltd.co.jp/news/n050517.html

813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:53:57 ID:FhMmDF5f
「焼きそばUFO」31万食を回収…ナトリウム誤表示
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000507-yom-soci
ttp://www.nissinfoods.co.jp/util/sso/

>日清食品は17日、今年4月から全国で販売しているカップ焼きそば「日清焼きそば
> しお U.F.O.大盛り」31万食を自主回収すると発表した。
>商品に添付している栄養成分表で、ナトリウムを1・6グラムと表示していたが、実際
>は2・4グラムだったことが判明したためという。品質に問題はないとしているが、無
>料で商品の返却にも応じる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:52:05 ID:4gbfUB3H
トヨタ、米でトラックなど79万台回収・過去最大規模
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050518STXKD006918052005.html

 【ニューヨーク=共同】トヨタ自動車は17日、ピックアップトラック「タコマ」など
4車種合計約79万台を自主的に回収し、無料で部品を交換すると米監督当局に
届け出た。

 法律に基づくリコールではないとしているが、不具合による回収台数としては
同社にとって米国で最大規模となる。

 対象車種は2001―04年型タコマが30万台、01―02年型のスポーツタイプ
多目的車(SUV)「4ランナー」(日本名ハイラックス・サーフ)が10万台など。

 車の振動を軽減するサスペンションに不具合が見つかり、ハンドル操作に
支障が出る恐れがあることが分かった。この不具合によるけが人の報告はない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:07:07 ID:mSONjAVM
アートバーグ リクルートバッグ 金属性の芯材が、底部から突き出て衣類や身体を傷つける恐れ
ttp://www.art-berg.co.jp/recall.htm

お詫びと回収のお願い

「アートバーグ リクルートバッグ」をご愛用のお客様へ

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社のリクルートバッグの一部商品(平成16年1月〜4月製造分、製造元・大六レザー(株))におきまして、
内部に使用されている金属性の芯材が、底部から突き出て衣類や身体を傷つける恐れのあることが判明いたしました。
つきましては、事故防止のため下記に該当する商品の交換、もしくは払い戻しをさせていただきます。

株式会社 アートバーグttp://www.art-berg.co.jp/
l製造元・大六レザー(株)

関連>>796
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:12:15 ID:mSONjAVM
プリマハム 賞味期限の過ぎたものが使われている事が判明
ttp://www.primaham.co.jp/press/20050510.pdf
ttp://www.primaham.co.jp/

この度、弊社が販売致しました「おべんと便利デミグラスハンバーグ2個入85g」と
「ウルトラマンネクサスおべんとうハンバーグ65g×2袋入」に使用されている原料のソ
ースの一部に賞味期限の過ぎたものが使われている事が判明致しました。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:45:18 ID:wd9VpdCr
ちぼりチボン「もえぎ野」アレルゲン表示漏れ

ttp://www.coopnet.or.jp/news/news05/news050517.html
株式会社ちぼりチボンより、「進物商品『もえぎ野』の原料表示に、食品衛生法にて表示義務のある『落花生』が
非表示となっていたことが判明したため、商品の自主回収を行う」との報告が入りました。詰め合わせ商品の一部
「ヘーゼルとココナッツ」の中に含まれていた「落花生」の表示が漏れたものです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:16:44 ID:pdcfYMH7
>>778の件、よろしく教えてください
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:41:20 ID:uDYEJypp
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:12:31 ID:qiocJ0gG
米アップル、ノート型パソコンのバッテリーをリコール

ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=C4B132XGNVKZGCRBAEZSFEY?type=technologyNews&storyID=8563412

米アップルコンピュータと米消費者製品安全委員会(CPSC)は20日、同社の
ノート型パソコン「iBook(アイブック)」と「PowerBook(パワーブック)G4」
のバッテリーのリコール(無償の修理・回収)を行うと発表した。

バッテリーが過熱して発火する恐れがある、という。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:14:35 ID:qiocJ0gG
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:13:27 ID:FsFsVNSq
ナックスナカムラ 「ピュアー&バランス」 アレルギー物質に該当する原材料及び添加物の記載漏れ

この度、弊社販売商品【ピュアー&バランス】の7品目「焼豚と卵の炒め物セット」、「豚肉のみそ風味セット」、
「親子きんちゃくセット」、「大豆入り鶏つくねセット」、「鮭のムニエルセット」、「高野豆腐と豚の煮物セット」、
「豚肉のリヨン風煮込みセット」におきまして、アレルギー物質に該当する原材料及び添加物の記載漏れがあることが判明しました。
 
ttp://www.nacx.co.jp/
ttp://www.nacx.co.jp/information.html

823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:59:39 ID:OJBe2ddS
ダイエット食品で健康被害 未承認薬検出、回収を指示
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20050525/fls_____detail__003.shtml

>厚生労働省は24日、岡山県在住の30代と40代の女性2人がインターネットを
>通じて購入したダイエット用健康食品から、国内未承認の医薬品「シブトラミン」、
>麻薬取締法で規制されている向精神薬「マジンドール」などが検出されたと発表した。
>厚労省は各都道府県に同じ商品名の健康食品を回収するよう指示した。
>厚労省などによると、ダイエット食品は「天天素(てんてんそ)」。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:28:39 ID:zHcmdmfN
NTTドコモは27日、第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」の「P901i」に一部不具合が
あったと発表した。着信時、終了キーを連続して押した場合に着信履歴が表示されない
などの事象が起きるという。

ttp://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2005052708017j0&h=1
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/p901i.html
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:00:08 ID:XEA8Mr89
トヨタが11万台リコール クラウンなど3車種
 トヨタ自動車は31日、ブレーキの利きが悪くなったり、ガソリン漏れが生じる恐れがあるとして、乗用車「クラウン」「クラウンマジェスタ」「マークX」の3車種、約11万1000台(2003年9月−05年2月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
 ブレーキオイルを密閉するゴム製部品に不具合があり、オイルが漏れたり空気が入り込んでブレーキの利きが悪くなる恐れがあるほか、燃料噴射ノズルなどに使う輪ゴム状部品の不具合で、ガソリンが漏れる恐れがあるという。
 ブレーキの不具合では今年1月、山梨県身延町で追突による物損事故が1件あった。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005053101001896
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:07:00 ID:8IUZe0VE
イオンが洋陶器を自主回収 基準値超える鉛検出
ttp://www.asahi.com/life/update/0530/008.html
ttp://www.aeon.info/news/newsrelease/200505/0530-1.html

イカ加工食品で回収命令 福岡県が水産会社に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000284-kyodo-soci
>福岡県生活衛生課は30日、同県新宮町の水産会社「玄界水産」が製造した
>イカの加工食品「ボイルやりいか」から基準を超える二酸化硫黄が検出された
>として、流通している約400パックについて回収命令を出した。
>製造した約1600パックについても販売禁止命令をした。

トヨタが11万台リコール クラウンなど3車種
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000144-kyodo-bus_all
ttp://toyota.jp/recall/2005/0531.html
>ブレーキの利きが悪くなったり、ガソリン漏れが生じる恐れがあるとして、乗用車
>「クラウン」「クラウンマジェスタ」「マークX」の3車種、約11万1000台(2003年
>9月−05年2月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:14:15 ID:QuAuD4iC
またですか?クラウン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 04:11:41 ID:5gB2x30e
最近トヨタ多いけどあんまり話題にならないね、愛・地球博開催ボーナス期間でしょうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:12:59 ID:88vSn4Pi
広告出しているからだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:42:52 ID:BKxDtg6j
ボーダフォンの902SH/802SHにまた不具合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000006-imp-sci
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24108.html
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050601.pdf

>今回の事象は、シャープ製のボーダフォン端末「902SH」「802SH」において、受信メールの
>送信者名に実際の送信者と異なる表示がなされたり、メールやWebの操作中に画面が
>固まってしまうというもの。このほか、電源が入らない、電源が勝手に切れてしまったり、
>通信や動作が不安定になるなどの事象が確認されている。
>対象となるのは、これまで出荷された「902SH」「802SH」の全端末約49万台。
>「902SH」と「802SH」は、今年3月にも不具合を公表し、ソフトウェアの修正が行なわれた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:28:31 ID:0RDaQik/
ダンロップのチューブは?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:19:18 ID:Fus4vHL+
ルノーがリコール 変速機に不具合
2005年06月03日08時56分

 仏ルノーの日本法人は2日、国土交通省にリコール(無償回収・修理)を届け出た。乗用車
「ルーテシア」「メガーヌ」「セニック」「カングー」の計1万1320台(96年2月〜04年7月製造)
が対象で、変速機のケーブルが抜け、走行不能になる恐れがある。
http://www.asahi.com/business/update/0603/058.html
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:13:18 ID:+clEgUeO
ムーブをリコール=ダイハツ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050603-00000662-jij-soci
ttp://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h170603-1.htm

>ダイハツ工業は3日、軽自動車「ムーブ」でハンドル操作ができなくなる恐れがある
>として、リコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2002年10月から03年3月
>までに製造された22475台。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:34:01 ID:J5DWuQg/
>>831
タイヤ部品(バルブコア)の自主回収について
ttp://www.srigroup.co.jp/tyre/collect/index.html
835834:2005/06/05(日) 15:02:01 ID:J5DWuQg/
車板にもスレ立ってましたね。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117638025/l50
836名無しさん@お腹いっぱい。
ヤマハ2輪車に欠陥、日産ディーゼルのバスも
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050607ic23.htm

>ヤマハ発動機は7日、2輪車「XVS400ドラッグスター」など3車種で、後部座席部品に
>欠陥があったとして、国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。
>対象は1995年から今年にかけて製造の計約4万3700台。後部座席の取り付け用
>ボルトの強度不足で、走行中に座席が脱落する恐れがある。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2005-06-07/index.html

>また、日産ディーゼル工業も同日、大型路線バスの車台部品に欠陥があったとして
>リコールを届け出た。対象は98年〜2004年製の計316台。
ttp://www.nissandiesel.co.jp/recall/17/0607.html
ttp://www.nissandiesel.co.jp/recall/0607.html
#メーカーの発表は中型バスになっているが??