【株価】日経平均、8400円台回復!(5/30)【記念】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 13:30 ID:eaICAi4y
>>948
いや、というより株高に伴って含み益が出た企業が投資意欲を増している
ということらしいです。

そうでなくても収益が改善してるしねえ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 13:41 ID:BMNiA37I
オレが竹中の中に入って流布してやる
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:05 ID:eaICAi4y
会計の厳格化云々は、まあそういうことを根拠に買ってる外国人も
いないではないらしいという指摘もあるみたいだけど、
正直関係あるのかどうかよく分かりませんわ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:13 ID:5fC0ZfA5
>>954

ギリシャで株が急落した時
大蔵大臣が世界で一番最初に国際会計規準を導入する
鑑査基準を厳しくしてきっちり適用させるって発表したら
急反発しますた
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:13 ID:4u06kpQe
○あなたのお店を、インターネットで宣伝&クーポン発行
★どこよりも安く、安心!1日110円!★
年間広告費40,000円《1日あたり110円》
紹介者:田中 浩一郎《ビジネスパートナー》
http://www.c-gmf.com/h16001.htm
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:21 ID:uTxtYd5C
確かにデータの信憑性が重要だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:30 ID:UIjmPuY7
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:37 ID:eaICAi4y
んーと言っても、まだまだ日本の会計基準が信用されてるとは言いがたいんじゃないかな。
そう一朝一夕で信頼度が変わってくるものなのかどうか。

とりあえずりそなはプラスにはたらいたと思うけど。
960だとよ:03/07/01 14:38 ID:FmJU0RPF
出遅れていたIT関連の反騰について外国証券のストラテジストは「6月に入って外国人投資家が
日本株を積極的に買いはじめたことが背景にある」としている。その外国人買いの原動力となって
いるのが、米ナスダック相場の上昇だ。これに伴い、「国際ポートフォリオのなかで割安に放置され
てきた日本のIT関連銘柄を買い増す動きも表面化してきた。さらに、通貨リスクの面から米国投資家が
これ以上のユーロ圏への投資に対する警戒感を強め、日本株へ資金をシフトしていることも支援材料と
なっているようだ」としている。また、SARSに対する警戒感から中国・香港に向かうべき資金も日本に
流入してきたとの説もある。

さらに富士通固有の好材料として、6月24日に同社が米通信大手のVerizon Communications
から次世代の光伝送システムを受注したと発表したことがあげられる。富士通は今後3〜5年で受注
総額約1000億円を見込んでおり、ITバブル以降の受注額としては最大規模となる。この受注について
市場関係者の多くは「同社の業績面での最悪期はすでに前期で終わったことの証左といえる。ここに
きてようやく株価は底を打った感じだ」などポジティブな見方をしている。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:43 ID:cE14Dbns
http://chart.yahoo.co.jp/c/1d/9/998407.o.gif
いきなり急騰して9250円前後で揉み合い
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:44 ID:mc7jFg4E
■日経平均01日(14:42、円)
9,275.31(+192.20)
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:48 ID:mc7jFg4E
■日経平均01日(14:47、円)
9,285.53(+202.42)  
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:49 ID:fO/kmV7C
>>960
がしかし、証券会社のアナウンスは半分嘘。(全部か?)
自分が買いたければネガティブな情報を流すし、売りたければ逆をやる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:51 ID:FmJU0RPF
>>964
んだから、だとよ
だわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:51 ID:fO/kmV7C
04年の今日

■日経平均01日(14:47、円)
29,285.53(+202.42)  

3万まだ〜?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:52 ID:fO/kmV7C
>>965
なるほど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:55 ID:Uh/oJ6So
ついに構造改革が、その効果を現し始めたんだよ!

急に、突然に・!
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:56 ID:FmJU0RPF
はあ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:57 ID:eaICAi4y
株板って面白いな。

668 :  :03/07/01 14:53
肉系は世界標準指数になりますた

669 :  :03/07/01 14:54

 大天井です!

670 : :03/07/01 14:54
F2

671 :  :03/07/01 14:54
世界中で日本語ブームが起こってます

672 :  :03/07/01 14:54
マジでバブル?

673 : :03/07/01 14:54
一番醜いのは、後講釈だな。もうね、見てラン無いよ。

674 :  :03/07/01 14:55
さすが日本やな
すべてはこの俺のおかげ

675 :  :03/07/01 14:55
1マソ逝ってもないのに天井と言われてもなー

676 :   :03/07/01 14:55
世界で唯一デフレを克服した国、日本

677 : :03/07/01 14:55
世界中の子供が日本人になりたがっています!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:01 ID:FmJU0RPF
はあ
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:02 ID:mc7jFg4E

■日経平均01日(終値、円)
9,278.49(+195.38)
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:03 ID:vAamzY6Z
■日経平均01日(終値、円)
9,278.49(+195.38)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9200円を大きく上回って終わりますた
がんがれ株価!どんどんあげれ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:05 ID:ExijVYW2
■1日 日経平均 9278.49円 前日比+195.38 /+2.15% (15:00)
終値で年初来高値を更新。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:07 ID:mc7jFg4E
日経平均、上げ幅200円超す 2003/07/01 14:56
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnews/jpnewsCh.cfm?id=d3l0103t01&date=20030701
976sage野郎@ビジネスゴンφ ★:03/07/01 15:07 ID:???
藻前らおめでとうございます!

ってー事で次スレいるー?
いくらぐらい目標値でほすぃかねえ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:08 ID:dVKmXHJI
景気回復クルー
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:09 ID:MdaCm/2Z
<丶`Д´><絶対1万円超えないニダ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:09 ID:FmJU0RPF
>>967
なんか、アレ株屋ってより大陸発の煽り含む気もするけやんどね
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:09 ID:dVKmXHJI
>>976
日経平均タソを(;´Д`)ハァハァするスレをお願いします
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:11 ID:vAamzY6Z
ほぼ1ヶ月で800円上げなので目標10000円がいい感じですねぇ
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:11 ID:DUFf5BLN
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:11 ID:hV7Nfn+5
>>955
何%程度の上昇が何日間続いたかという点が重要。
果たしてそれが持続的なものだったか否か。
また、金利引下げや為替など他の要因を考えてみる余地もある。

ちなみに日本の場合は、会計基準の変更が持ち合い解消売りに
繋がってるので、それが余剰資金による外人買いと均衡してるうちはいいが、
個人資産が株式市場に流入する誘因(金融政策、減税ほか)を
作ってやらない限り、いつ下落してもおかしくない。
984sage野郎@ビジネスゴンφ ★:03/07/01 15:12 ID:???
>>980
>>981
採用。おめでたう
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:12 ID:I+TMfTwi
なんで?
こんなにみんな上がってるのに
ワテの持ち株どもときたら ((#゚Д゚))ゴルァ!!!!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:12 ID:A7EOPCGw
>>976
以前のように「総合スレ」にしたらどうですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:12 ID:OMj75Jse
秋までに1マソ突破しそうなので

新スレお願いしまつ
988sage野郎@ビジネスゴンφ ★:03/07/01 15:13 ID:???
>>986
続けて採用

今から書きまつ、ちとお待ちを
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:13 ID:DUFf5BLN
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:13 ID:ExijVYW2
今日だけで含み益が100万超記念カキコ。
ちなみにボーナス34万
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:14 ID:eaICAi4y
今見るとスレタイがやたらしょぼく見えるな。
思えば遠くへ来たものだ。
992987:03/07/01 15:15 ID:OMj75Jse
故小渕総理の必殺技「カブよあが〜れ♪」の効果がっ!?

993名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:16 ID:hV7Nfn+5
特殊要因による一時的な需給の改善を景気回復の予兆と勘違いしてるドアホ
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:18 ID:nrD7kktA
真っ黒経済よりはええんちゃう
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:20 ID:mc7jFg4E

日経平均大引け・急反発し年初来高値更新

http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnews/jpnewsCh.cfm?id=d3l0103v01&date=20030701
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:21 ID:lnQRAeKY
2?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:21 ID:dVKmXHJI
恒久的な改善なんて現状無いだろ

実際大金手にしてる香具師もいるんだし、コネーよりもクルーって
言ってたほうが気分が楽になるってもんだ(´∀`)
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:21 ID:g/BfvMXb
>1
どうでもいいけど氏ね
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:22 ID:g/BfvMXb
>1
よく記者続けられるな(藁
1000sage野郎@ビジネスゴンφ ★:03/07/01 15:22 ID:???
>>999
どうでもいいけど1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。