【農業】連携し農産物輸出/23道県で促進協

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼763@窓際店長見習φ ★
 国産農産物などの輸出を進めようと二十三の道県が二十八日、「農林水産ニッポン
ブランド輸出促進都道府県協議会」を立ち上げ、鳥取市内で初会合を開いた。中国、
台湾の世界貿易機関(WTO)加盟で輸出市場が広がったこともあり、各道県が連携
して、販路拡大などに取り組むことを確認した。

 協議会には各道県の農産物輸出担当者など五十人が参加。協議会を代表し片山
善博鳥取県知事は「日本には海外でも高い評価が得られる農産物が各地にある。
皆で一緒になってそれらを育て上げ、輸出拡大に結び付けよう」と強調した。

 協議では、輸出促進に向けた課題を整理。輸出振興関係予算の拡大、輸出先
での事務手続きや規制などの情報収集、過去に検疫などで禁輸となった品目の
輸出再開への支援、不当表示の防止措置の徹底――などが国への要望として
上がった。また、情報収集については、協議会でも情報提供体制の整備を
進めていくことを決めた。

 輸出促進策では、各道県が現地での展示・即売会やテレビコマーシャルの
放映などの取り組み状況を報告。今後、展示会の開催などで共同開催の可能性
などを検討した。

 輸出事例として、JA全農とっとりの横野栄樹園芸畜産部長が二十世紀梨の
状況を説明。「輸出は国内市場の需給調節の機能を果たす。行政に積極的な支援
を求めたい」と強調した。

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews02030529.html

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★03★◆◆◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049275716/763
より

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:00 ID:7AqllrFp
中国野菜をどうにかして欲しい
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:04 ID:17s7N8wN
今度こそ2をゲットする。そんな思いで幾十夜。
手が震えるそんな毎日。リロードなんか当たり前。しない時ない。
おかげで腱鞘炎です。腱鞘炎。2ちゃんのリロードで腱鞘炎。
トイレいってるときに限ってスレが立つ。そんなとき・・・!
腹立ちます。ほんっと、腹立つ。考えてない。
俺のトイレの時間を考えてない。。

そんな無責任で身勝手な1ばかりの中でこのスレの1は違った。
俺がリロードした瞬間に立ててくれた。これは1にとっても、俺に
とっても幸運だったといえる。ネタとしてはいまいちよく分からないでも
ないが、それでもこのタイミング。まさに阿吽。まさに以心伝心。

俺はいま2を取れる感激で胸がいっぱいだ。腱鞘炎を見てもらってる先生に
なんて言おうか?この喜びが伝わるだろうか?
いつか自伝の映画作成をさせて下さいと言われたらこのことはクライマックスに
持って来よう。 なにしろいつも2ゲットできませんでしたから。(笑

さて、、、記念すべきこの瞬間。悔しがる3や4の連中の姿が目に浮かぶ。
もう、おまえらとはレベルが違うぜ! 俺はこの瞬間から2ゲッターだ。

ちょっとどきどき、いまから「書きこむ」頂きます。

かろやかに、しなやかに、そしてスタイリッシュに! 2ゲットでございます!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:07 ID:y4NE2nZD
>>3
次は”2”の1分後でお願います。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:49 ID:Zi3+9C1s
夕張メロンをアメリカへ空輸して金持ちに食わせるのはどうだろうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:58 ID:y4NE2nZD
>>5
神戸牛はすでに輸出してます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:12 ID:9nUVv9dZ
ミカンって輸出してたよな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:50 ID:VisXlbjX
華僑で成功した人にとっては、日本の果物なんか大人気になるんじゃないかな。
専守防衛ばかりでなく、打っても出るべし。
9名無しさん@お腹いっぱい。
>>6

すでに米国内でKOBEブランドの牛肉作ってる農場が
テレビに出てたな。