【IT】ISDNとの重畳が可能なVDSLシステムを開発 住友電工

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫煎餅φ ★
住友電気工業は、ITU-T勧告G.993.1で規定されている
周波数プランに準拠した「4バンドVDSL」システムを開発した。
理想的な伝送路環境で下り最大50Mbps/上り最大30Mbpsを
実現する一方、ADSLやISDNとの共存も実現する。
 G.993.1では、VDSLで使用する138kHz〜12MHzの周波数帯を
4つに分割。138kHz〜3.75MHzおよび5.2MHz〜8.5MHzを下りに、
3.75MHz〜5.2MHzおよび8.5MHz〜12MHzを上り用に割り当てる
周波数プランが示されている。
また、下り用の一部となる1.1MHz以下の周波数帯については、
隣接するADSLとの干渉を低減するため、送信電力を削減する
オプションも規定されている。

以下リンク先参照されたし
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0527/sei.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:58 ID:U41Q7utX
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:09 ID:Dza/MgPJ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:26 ID:3FrM44h+
イスドンが早くなるって事か??
あへ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:31 ID:NWAd6Xpi
どうでもいいけど、未だにADSLがひけない俺の家になんとか救いの手を
さしのべてほしいよ。時代から取り残されていくよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:34 ID:Awe2njFN
いまだにADSLがない地域なんてあるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:44 ID:TQATEl/D
>5
空気がおいしいんだろうな。うらやますぃ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:45 ID:jn0FyDFF
>>6北チョン
95:03/05/28 23:46 ID:NWAd6Xpi
うちの町はとりあえず可能なんだけど、町の中心部からかなり遠い俺の家は
交換機からの距離が遠いためNTTから

   「だめ!」

と言われた。

ちなみにまだ「フレッツモア」はうちの町に対応していない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:47 ID:laENMKYX
>>6
家は途中に光ケーブル入ってるんでADSLむりぽ

光は高いしねぇ〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:48 ID:0PJhYlJ/
ADSLみたいな韓国発祥の技術なんて使えるか
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:49 ID:YqWAwTmK
VDSLの必要性てあるか???
13猫煎餅φ ★:03/05/28 23:50 ID:???
>>11
発明したのはベルコア社という米国企業です
基礎理論とか資本までは知らん
14_:03/05/28 23:50 ID:FjqKyVoJ
>>11
ADSLはアメリカだよ、、

CDMAやMP3は韓国発祥だけど、、
155:03/05/28 23:51 ID:NWAd6Xpi
空気うまいけど、不便だよ。

俺は都会の人が田舎ぐらししてみたいという気持ちがよくわからん。

こんなに不便なのに。車がなきゃなにもできないぞ。

まあ、あまり大都会でも困るんだろうけど。

テレビでみた都会の人の方が、道端に生えている草とかよく知っていて
はー、すげーと思ったことがある。

ちなみに、虫が嫌いな人は絶対田舎暮らししない方がいい。
そろそろ、虫がたくさんでる季節。それも嫌な事の一つだな。

はげしくすれ違いになってきた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:30 ID:275Ta9XC
ヨーロッパ式のADSLは既に重畳可能なんだっけ?
17北海道愚民ホールディングス ◆zNuGTZuR2Q :03/05/29 00:33 ID:e5fLAi+F
何を書いているのかサパーリ解らず不快なスレですね!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:33 ID:P0Z/yxAC
ま た 大 阪 か !
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:35 ID:cwx6cACv
V ヴォクの
D 大好きなあの子が
S ション便
L ラッパのみ
20ADSL、VDSL工事屋:03/05/29 01:57 ID:RPlVuFck
<VDSLとは何か?>

VDSLとは、マンションなどで管理組合の規則や工事上の制約により
光ファイバを各部屋まで引き込めない集合住宅で、ブロードバンドを
各部屋に供給する技術の名称。

電話局からマンション機械室(管理人室の一角に作ることが多い)に
光ファイバを引き込み、それをVDSL主装置で既存の電話線に重畳させて
各戸へ分配する。
各部屋にはVDSLの子装置(VDSLモデム)があり、これでデータと電話を
分離する。


    光         電話線
NTT===機械室−−−−−−−各部屋−−−−PC
       VDSL主装置       VDSLモデム
         |              |
NTT−−−−−             電話機
    電話線

という感じ。

仕組みはADSLとほぼ同じで、ADSLの場合、電話局内にあるADSL主装置(DSLAM)が
VDSLではマンション内の機械室に置いてあるため、主装置〜子装置(モデム)間の距離が
ADSLに比べて非常に短いため、ADSLに比べて速度を上げることができる。

機械室〜各部屋は既存の電話線を使用するため、従来のVDSL装置では
電話線をアナログ回線しか使用することができなかった。


<今回のシステムの特徴>

ところが、今回のシステムでは電話線にISDNを使うこともでき、
果てはADSLが重畳したアナログ回線にさらにVDSLを重畳させることまでできるのが
ポイント。


要するに、このシステムの恩恵を受けるのは、

・マンションで、配管工事ができないために各部屋に光ファイバを引くことができない
・ADSLのエリア外(都市部で銅線が撤去されて光収容のためADSLが引けない)

という都市部のブロードバンド難民。
しかも電話線はISDNでもアナログ回線でも可。

>>10さんのような所で、高くてもいいから光を引きたいけど、工事上の都合などでマンションの
部屋まで光ファイバを引けない人には朗報。


* でも結局、マンションの機械室にVDSL主装置を置く工事を、管理組合等がやってくれないと、
   個人で1部屋だけ申し込むことはできない罠。

21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 02:00 ID:yy1uChS7
>>12
光がくるまでISDNで粘ろうとしてる人
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 02:35 ID:rDQC92wd
光の入った大家の部屋からLAN繋ぐようなもんかいな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 03:44 ID:j9Q9D7Ir
「重畳」
正しく読めてますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 05:31 ID:cI58AoMA
「そいつぁ重畳」
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 05:37 ID:FE2jwY/N
おもたたみ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:05 ID:k7sLKbFu
しげじょう
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:48 ID:dcPxQrTP
>>23
じゅうたんと呼んだことは秘密にしておいてくれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:34 ID:jIQce2CL
>>14
どさくさにまぎれて滅茶苦茶言ってるな工作員
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:44 ID:SPDqb9c1
漏れは「重複」も読めないよ。
それでも一国一畳、いや一国四畳半の主。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:49 ID:QrX+X7UB
このスレは“重畳”にふりがなを付けるスレになりました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:56 ID:gcXV7bdf
じゅうたん じゃなかったんだ! 知らんかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 10:05 ID:P9+OWzKV
「ちょうじょう」
(1)幾重にもかさなっている・こと(さま)。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%C5%BE%F6&kind=jn&mode=0&jn.x=20&jn.y=9
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 14:56 ID:kZcRYHgB
たのむから畑に大量に生ウンコ撒かないでくれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。
なにこれ?いまさらニュースにするような事か?
しかもインフィニオンのチップ買ってきただけじゃないの?

>16
AnnexBね。
欧米のISDNは、NTT方式より効率が良い=少ない帯域で同じ性能を出せる
NTT方式の1/4程度の周波数で雑音も少ない。