【調査】ドイツ企業の4社に1社が海外移転を希望 世界一の労働コストが原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 13:56 ID:wM5QUat7
朝鮮日報の記事より。
ここと同じ話題ですね。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/05/26/20030526000036.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 14:01 ID:J/WaxcZw
昨日のNHK見てて思ったんだけど
日本が外資誘致しようとしてるけど来てくれないって。
ポーランドなんかあの広大な土地を僅か1ユーロだもんな。
高速のそばだし引込み線もあるし至れり尽くせりだ。
勝てる訳ない罠。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 14:06 ID:J/WaxcZw
とにかくドイツのようになりたくなければ
欧米並の賃金にせねばならない罠。
と言っても欧米より高いのは文系ホワイトカラーの賃金だけだ罠。
他はかなり低い。
やる事は決まったな。
126こんなんも有るなあ:03/05/27 14:11 ID:zC6E4Jh+
街も税も国際競争にさらされる 配当課税を改革すれば利回り倍に

  「何とか間に合ったというところだ」。開業3日で100万人近い来場者を集め、
新たな東京の名所となった再開発ビル、六本木ヒルズを建設した森ビルの森稔社長
は、テレビのインタビューに答え、静かにこう語った。

  17年に及ぶ長期の開発を成し遂げた感激を込めた、と思えたその言葉は実は、
違う意味を持っていた。「世界の都市間で(都市環境の)競争が激しくなっている
。東京も何とか間に合った…」。

  日本からの渡航者数は、年間で約1700万人。対して日本にやってくる外国人数
は約500万人。日本は、東京は、世界の中でも魅力のない都市になり下がっている
のではないか、というのである。

▼法人税の実効税率はOECD加盟国で最も高い水準

  国境の内と外、海の彼方と此方…。グローバル化の中であらゆる境界が溶け出
し、新たな競争が生まれている。国境の内側、此方だけの問題かと思われていたも
のが、そうではなくなっている。

  例えば税制。一国の歳入の柱となる税制は、かつてなら国内事情を専らに決め
れば良かったが、もはやそうではない。法人税の軽重は、国内に外国の投資を呼び
込み、あるいは国内企業の投資を活発化させるために、近年極めて重要になってい
る。

  ここでも一種の国際競争が起きている。企業が支払う法人税の実効税率(国税
の法人税と地方税の法人事業税、法人住民税の合計が法人所得に占める比率)は1
999年度の税制改正で46.36%から40.87%に下がり、欧米先進国並みなった。

  だが、それも長くはなかった。各国が自国企業の競争力強化と外資の誘致を狙
い、税率引き下げを次々と行ったため、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中では
最も高い部類に入っている。OECDの平均実効税率は31.4%(2002年1月1日現在)。
この10年近く下がり続けており、特に2001年には引き下げが目立った。

  このあたりは既に言われてきていることでもあるが、個別企業が実際に負担す
る“実効税率”となるとさらに日本は高く、国際競争の面で厳しい状況にあること
はもっと議論されていい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 14:19 ID:wM5QUat7
>>125
手に職を持ちましょう。でも、ドイツのマイスター制度がなぜ機能
しなくなったか検証する事が重要ですね。僕には分からない。
受験戦争がなく、それでいてお互いに尊敬しあえる制度だった
はずなのに。それであれだけノーベル賞受賞してんだもんね。

ただ田中さんが受賞する時に、あの見苦しい抗議は正直ムカツキ。
ノーベル選考委員が異例のコメントしてたし。『ドイツの学者がブツブツ言ってるが、間違いだ』
あれ見たとき、おいおいドイツどうした?って感じでした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 14:53 ID:yYu+A8hX
>>127
共産の毒にやられたんだよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:34 ID:idj4MIm9
現代社会は利潤追求、効率優先の超競争社会

グローバル化の多国籍企業は先進国の低スキル
労働者が死のうが生きようが知ったことじゃない

20世紀後半のたまたま繁栄してきた日本は経済
活動が戦争だってことを忘れてボケちゃった。

国民の生活を守るためもっと国益重視の戦略的
国家運営をするべき、もう自虐史観から脱却しないと

情報省等創設し産業、経済スパイ活動や徹底的な
特許、知的所有権の主張、競争力強化のための
徹底的な理系強化の教育改革、文系は財務、会計
法律等の実学の重視。         

国民のゆとりや権利は大幅に制限されるべき。


なんて社会はいやーん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:36 ID:38co7mRH
ドイツ→ナチ化の予感。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:59 ID:5ajCsw7x
>>130
前科2犯だから、即座にドイツ解体へと進むだろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:29 ID:RRSrDOeS
ちなみに日本は前科1犯。・・・これで釣れるかな?
133山崎渉:03/05/28 13:42 ID:p5KP1UYf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:27 ID:v7veyjg7
age
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 15:30 ID:Ep8YQLrP
今エビアンで反グローバルデモやってるね
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 16:11 ID:jhTDUK27
>>127
マイスター制度はなぜ機能しなくなったんですか?
すいません、無知なもので。
137岩手県人:03/06/02 16:48 ID:EYh/RfXo
水は低きに流れる。

地球規模で今後の経済の流れをみればこのままではどうしても中国に流れていく。
そして、溜まり込んでしまう。当分の間は全てを堰き止めてしまえるほど大きなダムだ。
低賃金だけを視野におけばこういう構図は既に当たり前の産物である。

そこで企業として生き残るためにもユーロ地域の発展のためにもこのような決断は
決して苦渋の選択ではない。グローバルがどうのこうの言ってる場合じゃないのだ。

えげつない中国人の がめつい街よりも
おおらかで明るい人々と石造りのしゃれた街のユーロ圏なら
グローバル化に反対しなければ中国と十分競争できる。

中国人のあの意地汚さは皿を取り分けない食事文化からきてるのだろうか。
もし、彼らが勝手に日本のものまで自分の皿だと思われていたら
集団箸でつつかれるに違いない。
ピッキング犯がいい例だ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 17:16 ID:dxkU+OY5
本当にグローバル化が進んでいるなら、
労働コストの差は為替が吸収するようになると思われ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:20 ID:FOg0N1Mk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030606-00000053-mai-bus_all
<独失業者>434万人 5月では東西統一後最悪に

失業率10.4%ってやばいんじゃ…
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:22 ID:74YS32F2
日...独....イタリアは今回はパスだと思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:45 ID:Haw0El34
本社を国外に移す会社も増えてますね
ロレアルもフランス資本だけど本社はNY
ダイムラーもメルセデス色が強いけどアメリカ

日本でもソニーがシアトルやNYに移すという噂もあるし
珍しいところでは日立建機の社長も上海に移してもかまわないといってますた
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 03:46 ID:5nk84C1M
固定相場制下で購買力平価が成り立つように市場調節する場面がリアルで見れるとは。
こんなの、1930年代の歴史上の話だと思っていたよ。

調節が終了するまで、EUは大変だろうなぁ。
143神の仕業:03/06/10 03:48 ID:BvNjXFO8
【ギャグ編@】
若いときは、愛していると耳元にささやいていたけど、
今は、耳元であんた、いつ死ぐのと耳元でささやく毎日!
http://www.c-gmf.com/index1.htm
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 10:44 ID:2bIOv4o1
グローバル化というものは、要するにこういうものだったわけか。
日本人の考える"コクサイ化"など寝言にすぎなかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:15 ID:pj1pWiVc
>>144
日本の場合は国債化による自転車操業
146山崎 渉:03/07/12 11:29 ID:wZBzXPhv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:18 ID:lQ1TYRnS
>>136技術革新が早すぎるからじぇねーの?
多分。

広い意味で、日本の大企業ブルーカラーの工場閉鎖と同じかも。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 10:34 ID:vIjULe9V
>>127
戦前のドイツ科学の栄光は
伝統社会から疎外されていたユダヤ系ドイツ人が築いたもので
マイスター制度とは何の関係もありませんよ
149山崎 渉:03/07/15 13:05 ID:FAqsUHpI

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:28 ID:yWmxrdtv
150げttttttttttttttttttttttttお
151 :03/07/15 20:46 ID:hYVfQ0qx
日本より高いのか…
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:11 ID:NMywMbLF
>>144
そうだよ。
英米の言うグローバリズムなんて
最終的には、経営者と株主だけが儲かるシステム。
最初の餌食が先進国のブルーカラー。
今アメリカで進行してるのがホワイトカラーのグローバル化。
ロシアや中国やインドの安くて優秀なホワイトカラーを雇用し出してる。
まあいずれは歯止めがかかるんだろうけどね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:43 ID:1GpOmQpW
中国への富の集中→中国がアボーン→…
歴史的に見ても破滅型国家だからなぁ…
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:47 ID:DmAqkoSI
日本は物価が高く居住環境も他先進国と比べよくないので
海外からエンジニアやサラリーマンを雇おうとすると
エクストラチャージを払わねば来てくれない。
これは日本企業からすればマイナス要因であって
上にも書いてあるが日本企業でも海外に本社移転したいと
考えているところは相当あるはず。
公言すると色々問題が出てくるので言わないだけ。
また、日本人と同じだけの生産力のあるエンジニアなどインドや中国に
たくさんいるので、指揮するために極少数の日本人だけいれば
わざわざ日本国内にとどまる必要などまるでない。

というわけで我々はアボーンされる運命というわけだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:30 ID:yWmxrdtv
>>154
禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんなこと書いてスマソ・・・・
GBAと比較してみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
156_:03/07/15 22:50 ID:61i4hTv8
ドイツ企業はIT先進国の大韓民国に移転すると思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:50 ID:3YEQFvZl
どうでもいいが、世界日報をソースにするなよ。。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:07 ID:bS2NFe3E
>>156
カンコックの担当者は未だに東西統一の影響についてドイツに常駐して
研究してる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:38 ID:3KR4dnzx
doitu
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:56 ID:xAg0fRCK
dodoitu
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:59 ID:NpvcFl/k
凄い!!もう止められない
http://mo8112.tripod.co.jp/baseball.htm
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:57 ID:Na+Z439y

     デケデケ      |           
        ドコドコ   <  ふぉいつーーーー
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _
        ☆   ダダダダ!. ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:02 ID:Jiz119B6
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:21 ID:Cd57nBUw
i
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:25 ID:KDOWgST9
>>156
何で?
もっとコストの安い東欧や中国があるのにw?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:28 ID:KDOWgST9
グローバリズム反対。
小泉・竹中・福井は今すぐ氏ね。
日本経済を潰したアメリカも氏ね

「なぜ日本経済は潰されたか」 
吉川元忠
リチャード・A・ヴェルナー
講談社
を読めば日本型のシステムで何ら間違ってない事が分かる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:45 ID:GLcGPHCf
>>166

ひとりで家に引きこもってろ
海外経済との接点なしに日本がやっていかれっか、ボケ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:47 ID:N9nGxflt
97
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:51 ID:KujDHGCe
ベンツも労働コストの増大の影響で安っぽくなったよなぁ
170ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:08 ID:Av+bR6B9
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:34 ID:Y62facax
age
172山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン