ドコモ、iモード向けのFlash作成ガイドラインとツールを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆882GnomeQQ @ですまーちφ ★
NTTドコモは、iモード対応携帯電話の505iシリーズから搭載される
Macromedia Flash用のコンテンツ作成ガイドラインと、作成用ツールを
公開した。公開されたのは、505iシリーズ搭載のFlash実行環境の
特徴やFlashコンテンツに対応したiモード対応ページ確認ツール
「iモードHTMLシミュレータ」など。

505iシリーズから搭載されるFlashは、従来のGIFアニメに比べて高度な
アニメーションなど、表現力の高いインタラクティブなコンテンツが作成
できるようになる。公開された情報によれば、iモード向けFlashでは
「Flash 4」でサポートされるアクションスクリプトやプロパティの多くを
サポートするが、セキュリティや利便性などの観点からいくつかの機能が
制限されているという。

以上引用、全文は下記URIへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030513-00000097-myc-sci

NTTDoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/
505i登場
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/08/09.html

依頼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049275716/536
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:12 ID:xUuC1stc
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:15 ID:oZQTclgX
勉強してフラッシュ成金めざそかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:18 ID:4rsrYcmN
携帯持ってないけど作ってみるか。
おまえら、なんか作って欲しいもん言え。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:24 ID:TSU6f3wS
ドコモの企業説明会行った時 夏野剛氏の話聞いたな〜
彼はかなりやり手そうだったよ

12月にFOMA出すって言ってた
50シリーズを先に買わせて、その後FOMAに乗り換えさせる戦略らしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:35 ID:hQbl5uIH
ちんこ音頭
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:39 ID:uj80lvx8
iモード使用(利用可能)者数3500万人以上だっけ?
その一割でもいいから月100円程度で利用するような
コンテンツつくれれば(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:21 ID:Uts+R+8r
これって別途 Macromedia Flash MX が必要なんだろ?
このソフト5、6万ぐらいしなかったっけ?
9 ◆HARO.loWuc :03/05/14 13:35 ID:3s3KYY2c
505ってもうでてるんだっけ?
10山崎渉:03/05/20 04:12 ID:4J0xCFcy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
11山崎渉:03/05/21 23:03 ID:CBu1jZnQ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
12山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉