【企業】消費者金融「独走」続かず 大手3社が経常減益

このエントリーをはてなブックマークに追加
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:26 ID:C/+cqP/Y
>>103
サラ金が不自然と言うよりは、その法律が不自然だと思う。
出資法があるなら、利息制限法は何のためにあるのさ。なんか不思議でタマラン。
銀行系はやってることは同じでも、利息が低いからまだましだと思うけどな。
必要悪と言うにはでかくなりすぎたような……。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:35 ID:BTTRRk8S
>>105
法律がおかしいというなら、高いほうにあわせてもいいのか?
出資法と利息制限法の関係は、サラ金が今ほど大きくないときからあったわけで
天下りがどーのとかは関係ない。逆に、出資法の上限が下がったぐらいでしょ。

それと、出資法の上限が下がったのと時をあわせて、ヤミ金融がはびこったことを
ちゃんと考えろよ。
単純に金利を下げたから、問題ないなんて、簡単なことじゃないんだよ。
高いリスクには高い金利をつけて貸せるようにしたほうがいいんだ。法律内でね。
もし法律外に出そうになったり、自殺がせまってきたようなときは
法律に守ってもらえばいいんだ。破産すればいいだけなんだよ。

上限を下げました。後の始末は、利用者が勝手につけてください。
ってのが、出資法の上限下げ。無責任でしょ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:37 ID:HrQBqUp9
サラ金が確かにセーフティネットとして機能はしている
らしいが高利じゃ意味が無い。つうかダニ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:57 ID:C/+cqP/Y
>>106
なぜヤミ金に借りてまで、なんとかしようとするのか考えれば、
結局法律の不備に行き当たるだろ。
会社が倒産すれば、練炭以外に道がないとなれば
誰だって必死で金を回そうとする。
破産宣告だって簡単には認められないし、認められても人生再スタートは困難だし。
一度坂を転がり始めた人間を救う手段が少なすぎる。
だったらせめて金利を下げて、勢いを和らげるのは手だと思うが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:08 ID:BTTRRk8S
>>108
金利を下げたら、リスクが高いところに金が流れなくなるだけだよ。
銀行が貸ししぶり、貸しはがしをするのと同じことをして
なぜ、坂を転がり始めた人間の勢いをやわらげられるんだ?
最後の一押しをするだけでしょ。

破産ができない、破産をした後、再スタートを切りづらい社会構造に
問題があるんだよ。
だから、サラ金が駄目なら、ヤミ金に行ってでも返そうとするんじゃないか。
いくら金利を下げようが一緒だよ。「必ず返さなければいけない」のならな。
110サラ金から借りたことないよ。:03/05/10 03:22 ID:4RUy0ugK
どうして、サラ金から金借りるのよ。
高利貸しから金借りて、いいことないよ。

高利貸しの社長が、金儲けして、借りてる人は、万年、いつも貧乏人。

あほらしくないか。金借りて、世間体を作ってるなんて。
3度の食事がまともに出来ればそれでいいのではないか。PCなんかいらない。
手書きすればいい。Wordなんか、がくしゅうすることなし。ないと字がうまくなるよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:23 ID:FBXjcbco
すべての企業が軒並み売り上げ・利益が落ち込み、疲弊しているこの10年で
唯一、売り上げ・利益・知名度・新規顧客数が指数関数的に伸びたサラ金。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:28 ID:RxrnIdQC
一万円を一万二千円で買うようなモンだからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:39 ID:C/+cqP/Y
>>109
確かになあ。
政府はセーフティーネットとか言いながら、なぜ破産に関する法律をいじらないんだろう。
いつになったら、飛び込まなくても良くなるんだろう。

リスクの高いところに貸すような作業は、政府系金融機関を新たに立ち上げて
救済できないかな?
ヤミ金がブラックリストを元に営業かけているのを見ても、
サラ金で借りることが新たな犯罪を誘発している面は見逃せないと思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 04:01 ID:V9etC8Sg
インドネシアも韓国も破産したのは外資が流出して金融やサラ金が破産したからなんだよー
日本もそうなるよー
近未来201x年は法的に安易に金で金を利益を上げる法人は禁固刑となる。
日本の経済発展は、まじめに物を作り、物を売り、流通しまじめに働くこれが良質利益の基準
人の(金)ふんどしで相撲(高利)をとる悪質銀行(高債務銀行)とサラ金は悪質利益
東京都石原知事の言うとおり悪質利益は100%税金を課せるべき
悪徳サラ金マクロ経済は日本が破綻する!いいかげんにしろサラ金
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:12 ID:D4Veb2/u
経験による感覚的な数字なんで検証はできていないが、
高利でまとまった金を借りて自力で完済できるのは年利10%が上限だろう。
それでも大変な努力と節制が必要なはずだ。
しかし、サラ金で借りる連中の多くは、努力とか節制という言葉とは無縁であるのも事実。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:31 ID:o41dQpiC
日本の消費者金融のような脅迫・暴行・傷害取立てが承認されてる国って、
ほかにあるんでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:35 ID:D4Veb2/u
>>116
我々が名前を知っているようなサラ金はそんなことしてないよ。
もっと落ちていけば、そういうこともあるんだろうけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:35 ID:mE/Uw1oX
サラ金から借りてる人の使途はPC買うとかじゃなくて、正直、生活費の為ってのが大部分だと思うが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:37 ID:mE/Uw1oX
ああ118は
>>110へのレス
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:46 ID:b4k3mETb
>>118
2ちゃんやってて良く思うが2ちゃんねらーに貧乏人は居ないと思うんです。
本当の貧乏人はPCも無ければ接続環境の維持費も無いと思うので。
携帯代も払えないだろうし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:47 ID:yoPeSttF
高利貸しはどうやろうと世の中から嫌われてるからな
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:55 ID:n1rNM6yr
しょせんぼーりょくだんに

回収させてるからな
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:59 ID:1MBG2hpH
本人に借金する意思がなくても会社が従業員名義で勝手にローン組んだりするケースもある。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=225
>ホーム > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 金融・保険業 > その他金融業 > 8507 (学研クレジット)
>ここで告発。
>2003/ 5/ 7 1:09
>投稿者: momonga_surf
>
>皆さん、カラクレジット・名義貸しをご存知ですよね!前に私が勤めていた会社で社長自ら
>資金集めの為に金品と交換条件に名義を借り、カラクレジットを組んで会社などを経営して
>いました。ブラックリストの方、一般で言う家業の方からの名義を借り審査に通るはずの無
>い方々の審査を学研クレジットの担当が無審査で契約成立していました。信販会社の担当
>もノルマを会社からきせられ、仕方が無くカラクレジットとは知らずに無審査でローン契約
>成立させてしまう。名義を貸した覚えの無い方々もいました。そんな方々は見に覚えの無い
>会社で勤務しているように申し込まれ確認の電話にも出ておらず身に覚えの無いクレジット
>契約が知らないところで成立していました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:32 ID:9/Xh1GcJ
>>117
そうかねぇ、有名な金融業はどこでも、自社以外にも
債権回収機構(関連会社)を本体とは別に持ってるのが普通ですよ。
信販でもありますし。債権の規約にも書いてあります。
たまたまお見かけしたことがあるのですが、とても怖かった。
だからといって、暴力をしているとは限りませんがね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:37 ID:EgEOIp3X
>>120
おまいは一度クレジット板に行ってみろと。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 12:08 ID:qGTIFi4S
ぶっちゃけ、小野真弓と一発やりたい香具師いる?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 13:14 ID:XjJOY85E
サラ金がらみの自殺者があと1万人くらいでれば法律も変わるんじゃない
もしくは、日本国民がみんな借りまくってアボーンするくらいになったら
韓国みたいに徳政令がでるかもよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 13:19 ID:KgainKbw
サラ金借りるのは、将来の自殺が見えている人だよね・・・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:16 ID:XAWXU39Z
小野真弓は許せん。
130知り合いにいません?:03/05/10 19:23 ID:LlDbPXy4
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:30 ID:h7yviiHb
宝陸運の保険金詐欺殺人を思い出すねえ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 01:14 ID:Di4Fp5h5
>>129
なんで?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 02:46 ID:4H0ZJkxN
アメリカみたいにローンの返済履歴が無いと自宅購入時の融資も受けられない
国と一緒に論じなくても良いだろて。日本は日本の道徳と習慣で「遊興の為に金
を借りるのは悪」とするべきで、それで自己破産なんてとんでもない。

自己破産の理由をもっと詳細まで調べ上げれば、殆どが破産を認めてもらえな
いだろう。そうなったら男はタコ部屋で働いて、女はソープにでも沈め。世間では
命の次に大事な金を借りるんだから、もっと慎重に検討しろ。遊興目的の借金を
返せないヤツには地獄を見せる社会を作って欲しい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 02:54 ID:zTLXTvYc
>>133
遊興のための、車のローンや海外旅行のローン
なんて、昔から銀行でも扱っているけれど?
まあ簡単に自己破産するのもなんだけど
だからといって、残るは自殺なんてのも、無茶な社会だ。
というか、片方は、契約として金を貸しているのに
借りるほうだけ「誠意」で借りているのが変だと思うわな。
契約が守れなくなったら、裁判所に、かたをつけてもらえばいいのさ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:47 ID:AkFKnpfT

も う 、 サ ラ 金 の C M に は う ん ざ り 。
136名無しさん@お腹いっぱい:03/05/11 12:15 ID:SOFrpkW0
サラ金にこの先も独走されたらかなわん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:21 ID:VOO9Z5k+
回収は民暴会社に丸投げ
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:34 ID:5T/U9UvO
サラ金の金利が高すぎ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:39 ID:RMhfzj9z
切羽詰ったやつが金借りるのに
ブランドも糞もないだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:46 ID:5UrcTFhF
銀行のカードローンや銀行系サラ金なら
まだマシなんていってる香具師がいたが
先入観でレスするなよ。(W

まず、金利調べてみろ。15〜18%で安いのか?
銀行系サラ金はサラ金と折半で作ったものだぞ。
あとカードローンも安くないし、審査は厳しいぞ。

141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:47 ID:h4BJYJ1d
数人ソープに沈めますた
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:59 ID:aazrzoCy
>>137
大手のほとんどはそんなことしてないって。
貸し倒れ処理するだけ。
武富士は知らんけどなー。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:27 ID:eHevIFvz
>>137
サラ金ビルの上の方にあるところはやってるね!
144名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 14:47 ID:XWNVIIXu
このあいだ富山に逝ったら
富山の駅前に逝く国道沿いが、サラ金の看板と
ATM、サラ金業者のビルだらけでビックリ

他の地方都市もそうなのかな?
145知り合いにいません?:03/05/11 14:48 ID:2KpEtVYC
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:48 ID:HPZzif3m
ボートとか犬が欲しくなったったら金を借りてくれっていうCMを
やってるけどそこまでほしいなら普通にローン組んだ方がはるかに
金利が安いと思うんだけど、サラ金のCMは何がいいたいのかわからん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:51 ID:UG8bASRk
>146

そういうことに思い至らない
ヴァカを増産させるためでつ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:46 ID:gsVV8AX7
>>144
東京でも電車乗ってたら沿線、普通にそんな感じじゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:50 ID:M3TkQ/Tz
一般的な企業になりたかったら、
まず、金利を利息制限法以下に下げることだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:09 ID:pokmfPup
つうか、最高利息は公定歩合と連動させるべき。

公定歩合の5倍までとかさ。じゃないとバランスしない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:27 ID:iCdGZ1vH
武富士や大手サラ金業者を巻き込んだ、ロイヤル通販(徳島:大石ゆかり被告)事件を知ってる?
何処のサラ金も集客するのに苦しくて、相当、酷いやり方で金を貸し付けているみたいだよ。
152山崎渉:03/05/20 04:13 ID:4J0xCFcy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
153山崎渉:03/05/21 23:02 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
154山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉