【資源】色ガラスを無色にリサイクルすることに成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Optimizerφ ★
 これまでリサイクルが難しいとされてきた緑や青などの色つきガラスを
無色ガラスに再生する技術を開発したと、産業技術総合研究所関西センター
(大阪府池田市)が7日発表した。色つきガラスはワインびんなどに使われ、
びんメーカーなどでつくる「ガラスびんリサイクル促進協議会」は
「すばらしい試み」と評価している。

 色つきガラスは、主成分の二酸化ケイ素にコバルトやクロムなどの
着色成分が添加されている。産総研は、粉砕した色つきガラスにホウ酸を
加えて千数百度で溶かし、いったん冷まして固化した後、硝酸などに
十数時間浸せば、着色成分がホウ酸と一緒に溶け出すことを確かめた。
残った二酸化ケイ素の塊を焼くと無色のガラスができる。

 無色や茶色のガラスびんはリサイクルのルートが確立している。
しかし、それ以外の色つきガラスびんは種類が多くて色ごとに分別、
回収するのが難しく、リサイクルが進んでいない。00年の流通量は
国内出荷と輸入を合わせて40万トン程度。

以上引用。
引用元:http://www.asahi.com/science/update/0507/002.html

関連
産業技術総合研究所関西センター:http://unit.aist.go.jp/kansai/
ガラスびんリサイクル促進協議会:http://www.glass-recycle-as.gr.jp/

産技研関西のプレスリリース
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030507/pr20030507.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:04 ID:4qv0AuvR
おお!いいねぇ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:11 ID:+FA2H83v
    ∧_∧ ■
    (・ω・)丿
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
4(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :03/05/07 21:11 ID:AT8cZCWy
いいねぇ( ´ー`)y-~~
53:03/05/07 21:12 ID:+FA2H83v
誤爆スマソ
6Auditorφ ★:03/05/07 21:14 ID:???
>>1
粉砕した色つきガラスにホウ酸を加えて千数百度で溶かし、
いったん冷まして固化した後、
硝酸などに十数時間浸せば、
着色成分がホウ酸と一緒に溶け出す

どなたか解説していただけますでしょうか?お願いします。
7Auditorφ ★:03/05/07 21:17 ID:???
すなわち、

廃ガラスにホウ酸を加えて再び溶融、ガラス化することで、
ホウ酸相とシリカ相のナノ相分離を生じさせ、
金属イオンが濃縮しやすいホウ酸相を酸で抽出することで、
廃ガラスから金属イオンやアルカリを脱離させ、
シリカへ再資源化できる
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030507/pr20030507.html

の部分です。
8 ◆Optap4/P6I @Optimizerφ ★:03/05/07 21:27 ID:???
>>6-7
言葉の使い方に誤りがあるかもしれないが。

アルカリホウケイ酸という組成のガラスは、酸処理をすると、ホウ酸だけが溶け出す。
ホウ酸は金属イオンを取り込みやすい=結合しやすい。
以上の性質を利用して、廃ガラスをアルカリホウケイ酸組成の
ガラスにするために、ホウ酸を加えて高熱で溶かす。
そして、固まった後酸処理をすることにより、酸に金属イオンと結合したホウ酸が溶け出す。
着色料の金属イオンが取り除かれ、後に残るのは、透明ガラスの原料、シリカ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:45 ID:kOAOQCQu
こーゆー技術って、素直に凄いと思う。
しかも確立したのが企業ではなく、行政機関。
お見事。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:46 ID:DksmiM+6
色つきガラスにホウ酸を混ぜて熱して溶かす。
 ↓
ホウ酸と色の元がくっつく。
 ↓
硝酸につけるとホウ酸+色の元が溶ける
 ↓
透明ガラスが残る
 ↓
(゚д゚)ウマー
11 ◆Optap4/P6I @Optimizerφ ★:03/05/07 21:51 ID:???
>>8を端的に言うと、>>10の通りです。はい。
12 :03/05/07 21:52 ID:fJm8YXlP
コスト的にはまだまだこれからなの?

でも、ガラス瓶なんて、いちいち溶かさずに洗浄して再利用すればいいんじゃない
かなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:55 ID:PLkfvMLX
>>12
それだと、デザインが一定のものしかできないから、
ビールやコーラや日本酒ぐらいにしか使えないよ。

傷対策で、容器も厚く重くなってしまうし。
14Auditorφ ★:03/05/07 22:10 ID:???
>>8
アルカリホウケイ酸という組成のガラスは、酸処理をすると、
ホウ酸だけが溶け出す。
ホウ酸は金属イオンを取り込みやすい=結合しやすい。

コレだけ聴くと、高校生(ぐらい?)の実験にも思えなくもないのですが、
実用化したことが本研究の有用性なのでしょうか?
スマソが、とても採算が合はんだらう。。。とオモータんだが。

ソオスを読んでビクーリだ。
かう云ふ処置をしても微量の不純物の混入は避けられないわけで、
このリサイクルガラスも出来の悪いガラスと同様に蛍光出したりするんだが、
開発者らは見事に開き直っておる。
すなはち、リサイクル後に敢へて発色のためのコソタミをして「蛍光ガラス」にしおった。

然も、だ。 ソオスの一番下の写真が驚きだ↓
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030507/pr20030507.html

蛍光ってのは温度を上げると「無輻射遷移」が多くなるために発光効率が落ちるんだが、
このガラスはビカビカ光っておる、、、チョトばかしヤラセっぽいが藁。

と云ふわけで、このニウスは>>1で引いておらん後半部分が重要である。
16(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :03/05/07 23:43 ID:+eI22ICm
@n+

【環境技術】色ガラスを無色にリサイクルに成功−大阪府池田市・産業技術総合研究所関西センター
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052317652/
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:51 ID:0FZQt1bL
>>15
つまり、できの悪いガラスを、開き直って蛍光化処理を加えることで「付加価値をつけた」ってこと?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:12 ID:+NPQQDBr
蛍光ガラスの眼鏡かコンタクトすると スナックで持てそうだね
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:48 ID:lrBulhKx
色つきガラスにホウ酸を混ぜて熱して溶かす。
 ↓
ホウ酸と色の元がくっつく。
 ↓
硝酸につけるとホウ酸+色の元が溶ける
 ↓
透明ガラスが残る
 ↓
しかし採算が合わないので採用は見送りになる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 04:08 ID:3RRcd6WK
こんなことするより、総てのビン・缶類をデポジット制にして回収量を増やし
リサイクル効率を上げたほうが安上がりだと思われる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 04:10 ID:jeKSLG6I
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
皆さんが使える10Mまでうpできるエロエロうp路だ誕生!最強!高速、過去ログ3万件
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
皆さんが使える10Mまでうpできるエロエロうp路だ誕生!最強!高速、過去ログ3万件
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
皆さんが使える10Mまでうpできるエロエロうp路だ誕生!最強!高速、過去ログ3万件
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
皆さんが使える10Mまでうpできるエロエロうp路だ誕生!最強!高速、過去ログ3万件
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php
皆さんが使える10Mまでうpできるエロエロうp路だ誕生!最強!高速、過去ログ3万件  
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 07:39 ID:eOp9eIYk
>>20
分別徹底での人件費に比べたら
こっち再処理のほうが安上がりになりそうな気がするが。
23見せかけの善人:03/05/08 08:24 ID:8U6v8XOY
 <アスペルガー症候群(自閉症)←脳の機能的疾患>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがあります。
例えば太った友人に対して素直に「太っているね」と言ってしまいがちです。その言葉が人を傷つ
けるということには少し鈍感なのです。年配の先生に向かって「おばあさん先生おはようございま
す」と明るい大声で挨拶する生徒もいます。私たちが注意しなければならないことは、こういった
言動をする場合にも彼らには悪意はないのです。
●子どもでも大人でも社会生活には暗黙のルールがあります。暗黙のルールがわからないために他
の子どもから嫌われたりいじめられるアスペルガー症候群の子どもが多いのです。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがあります。また相手の
言ったことを小声で繰り返した後に返事をする人もいます。
●融通が利かないことも学校生活で問題になります。時間割の変更や突然の教師の欠勤という事態
で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりします。あまりに規則に厳格なために、遅刻した同級生
に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守り、他の生徒の顰蹙をかったりす
ることがあります。
●敏感さが視覚に現れると、特定のマークやロゴにこだわったり、教えもしないのに文字やアルフ
ァベットなどを幼児期に覚えてしまうことが多いようです。揺れる木の葉を見続ける子どもは興味
のレパートリーが狭いとも言えますし、視覚的な敏感さがあるといっても良いでしょう。強い日差
しが眩しくて、サングラスをかけて対応していることもあります。
●アスペルガー症候群の子どもは社会性、コミュニケーション、想像力の3領域に障害があります。
●子どものこだわり、関心事は矯正するより何かに生かす方向で考えましょう。アスペルガー症候群
の子どもの関心事というのは大人が変えようと思ってもなかなか変わりません。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:56 ID:A2cBMqbC
これは、ワインの色つき瓶も、無色になるのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:04 ID:1Bc6kt4D
再生はできても純度が低い→蛍光がでる、というネガティブな結果でも
プレゼンテーションのやり方次第では、よく見せることもできるという
よくあるやり方の一つかと。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:26 ID:xSCy+kdR
最近グループリーダーが変わったんで
単に手柄を焦って記者発表したにすぎん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 04:21 ID:qZqoeBHO
コバルトやクロムの金属イオンが混入したホウ酸の処理はどうするねん?
28山崎渉:03/05/20 04:20 ID:xmajbdNH
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
29山崎渉:03/05/21 22:01 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
30山崎渉:03/05/28 14:40 ID:BgS9wWIV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
31名無しさん@お腹いっぱい。
なかなか良くやったと思ふ。感心感心。