【音楽】米アップルのネット音楽配信、1週間で100万曲以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´_ω`)φ ★
米アップルコンピュータは5日、4月28日に開始したインターネット上での音楽販売サービスが、
1週間で100万曲以上の売り上げを記録したと発表した。業界関係者の予想を大きく上回るヒッ
トになっている。

http://www.asahi.com/business/update/0506/062.html


さすが元ビートルズ。
アップル・スターって今も人気なんですね
2jelly:03/05/06 18:50 ID:QjPc+8y/
http://www.vitaminic.com/main
ここなんかも一曲ごとの販売やね。ネットラジオ聞いていて気になった曲を探していたときに
見つけた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:51 ID:Yo5G0wKC
よかったなApple

ていうか有料でもちゃんとうまくやればネット音楽配信でも儲かるってことじゃん
CCCDとか作ってネットのせいにしてる馬鹿企業は氏ねよ
4( ´_ω`)φ ★:03/05/06 18:52 ID:???
>>3
DVD
が1500円で売ってる時代に誰がCDに3000円出すか。と。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:53 ID:xsGNpqS4
アップルの音楽配信は良いサービスだと思うし、日本でも早く初めて欲しい。
が、>>1のカキコが糞過ぎる!


削除依頼しろ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:53 ID:JPrNiuk6
どこなんだよ。どこなのか分からない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:54 ID:Yo5G0wKC
>>1で省略されてる文もコピペ

 アップルの「iTunes・ミュージック・ストア」は、他の有料音楽サイトと違って月ぎめ利用料がなく、
1曲99セントで人気曲をダウンロードし、CDへのコピーもできる。BMGなど5大レコード大手が
人気曲を提供している。

 購入の半数以上は、1曲ずつでなくアルバムとしてまとめ買いされているほか、提供されている
約20万曲のうちの半分以上が、1回は購入された。

 アップルのスティーブ・ジョブス最高経営責任者(CEO)は声明で「1週間たたないうちに、
ネット音楽販売業界のすべての記録を塗り替え、業界最大手になった」と語った。

 レコード大手、ユニバーサル・ミュージック・グループのダグ・モリスCEOも声明を寄せ、
「内部的には1カ月で100万曲を売り上げれば成功だと思っていたが、それを1週間で達成するとは、
最高の成功だ」とたたえた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:54 ID:gYRcKmZk
なんか音楽買ったら特典が付いてくるとかにしたら、もっと売れるだろうね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:54 ID:JPrNiuk6
>>5
じゃ、日本はまだなのか。>1よ!補足説明すべきだったよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:55 ID:f+AM75S+
つまり、パソコン事業自体はどうあがいても打つ手がない、ってことに気づいたって訳だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:56 ID:vmEvZv7A
そんなにマカがいたのか。 しかもアメリカだけかYO!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:56 ID:vmEvZv7A
>>10
だから、Macを売るためだろ
13定休日:03/05/07 00:09 ID:uj0L+qYz
iTunes4ダウソロードして、ミュージックストアに接続してるけど
すべての曲が30秒間聴けるのがたいへんいい
次から次へと聴いていくのが楽しいぞ
14佐川豊秋 ◆NYOGaN.8so :03/05/07 00:27 ID:MIecUW0w


   /⌒ ⌒ヽ、
  // ノノノヽヽ
  〃б.-(-)-(-)
  || .ミ  ω 彡  < ふふ、ふはははは、あぁ〜っはっはっはっはっ…(余韻を残しつつ帝王のわらい)
  ヽ.ミミミー 彡    
     ゙゙゙゙゙"" ニヤニヤ

ジョンレノンにチョト似てる佐川豊秋様がそろそろやってみるかと14(とよ)ゲット!

>>1 1が糞スレ立てている間にモルヒンは一歩ずつ確実に完成に近づいている。
>>2 そんなに私の美術館がお気に入りですか?
>>3 あなたの発言にいらつくのはこれで4回目ぐらいです。
>>4 多少の気泡は入るでしょうがご愛嬌
>>5 後で不思議につじつまを合わせるのは仕事上の得意技ですので(笑)
>>6 批判より結論に直結する提言を希望します。
>>7 なぜ私が非常に問題視しているかというと、「実現」の次に「納期」を最重要視しているからなのです。
>>8 「じゃ、来て手伝え」ということになる(笑)
しかしなんで >>9 さんは人の神経を逆撫でする書き方ばっかりなんでしょう。 
>>10  あまりイジメないで下さい(_._)
>>11  はじめまして。とよぞうと申します。パソコン通信は初めてです。
>>12  おまえ、何してるの?要らないんじゃないの?
>>13  即断をお願いしたのになぜ論議になってしまうのでしょうか(^^;
>>14  ジャンレノにも似てるね。

連絡先
E-mail:[email protected]
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:30 ID:alpQTSoP
日本でもやるべきだな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:33 ID:K1kx68Sg
最初はものめずらしさがあるから。継続して使うか否かは別。
以後の動向に注目したい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:34 ID:1JYDbfjY
CDへのコピーもできるということは、RWに焼いた上で再度リッピングすれば
MP3作り放題ってことか。
それ以前に、焼かずにそのままMP3化できてウマーなのかも。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:37 ID:sSaedAuy
SONYも少しは見習え。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:52 ID:LENcHdbG
>3
さすがの俺も今回だけはおまいに同意してやる。今回だけだぞ。
202ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案:03/05/07 02:33 ID:hmVYCU09
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
21ドラキチ:03/05/07 04:36 ID:OKwjiF8L
>>7
素晴らし過ぎる・゚・(ノД`)・゚・。
オレが待ってるのはこういうサービスだ。
早く日本でもやってくれ。これならもう
衛星放送からちまちま録音しなくてすむ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 04:39 ID:Fs39KVmQ
>>13
ためしてみたけど、これだけでも結構価値あるよね。
始まったらホイホイ買ってしまいそうだな…
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 04:58 ID:xpnFqYtG
マイクロソフトにパクられて終わりだな>>アポー
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 05:41 ID:fGZ1KbhR
俺みたいにKaZaA Liteで曲をタダでダウンロードしてるやつには
まったく魅力のないサービスだな。現時点で461万人がオンラインで
965万のファイル(曲、ビデオ、映画などなど)を交換できる。
ま、KaZaA Liteが摘発されてなくなるまでタダでがんばるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 07:01 ID:Fnmrd5al
KaZaAってアドビとか音楽会社がウィルスファイル沢山ながしてるって
何かにでてなかったっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい:03/05/07 07:02 ID:1htNY8BJ
test
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 07:10 ID:fGZ1KbhR
>25

今のところウィルスにかかったことはないな。(ウィルスバスターに入ってるからか?)
ADSLを使ってるけどファイルの相手がISDNの場合、ダウンロードにかなり
時間がかかるのがネックだけど、この間寝る前に100曲ダウンロードして
朝起きたら問題なし。昔のビデオクリップも見れるし便利だ。
28すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/05/07 09:15 ID:g/f8rsJg
一重に売上が凄いといっても、その内約次第で、
長期的な売上予測は変わってくるな。

「ネットと云うお手軽感」を活かして古めの音楽や準マイナー曲を
売った場合は、新曲と違って、後から後から新しい「売りネタ」が出てくるわけでもないので先は暗い罠。

新曲の需要を掴んだ場合、曲は次に新曲が出た際も買ってくれるという期待が出来るが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 10:11 ID:Aml5m0mn
結局、この手のスレは違法交換厨のDL自慢に成り下がるわけだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:37 ID:X9lEFpi5
■◆■ 無償試聴がいいです!  ■◆■

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/245263

日本でも実現してね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:07 ID:+5stcZ9R
>28
新曲の場合はさ、ジャケットや歌詞カード、CDに貼るラベルを
ダウンロードできるとか、付加価値が欲しいよね。
糞ポップスの場合は、カラオケもおまけにつけるとか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:48 ID:Fs39KVmQ
>>31
俺の買った輸入物(ブルースものばっか)が偏っているのかもしれんが
歌詞カードってアメリカにもあるのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:23 ID:veVUuNuH
◎「モノ」が消えればすべてが変わる
――米Appleが始めた音楽配信ビジネスの衝撃

http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USIT/20030505/1/

音楽の世界が変わるかも。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:33 ID:ggicsTuq
DVDビデオより」その映画のサントラのCDの価格が高い傾向が進んでいるのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:10 ID:Vfb/x/jy
>>33
>オンライン販売では,CDの製造・流通コストなど不要になるのだから,
>本来はもっと安くなるべきだ。
>せいぜい30から40セントというのが適正価格ではなかろうか。

この人は今だにインターネット信仰が治まっていないのではなかろうか。
この数字にどんな根拠があるんだろう。
仮にレコード会社の取り分を20セントとしたら、
100万DLのヒットソングで2300万円、5万DLなら115万円程度の売り上げ。
DTMで作った安い曲ばかり生産されるようになりそうだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:32 ID:eHowqUKX
>>35
今は99%DTMと言えばDTMだがね
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:40 ID:WMMdNidP
100万曲DLしても売り上げは100万ドル。
正直、こんなんで良いのか??
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:00 ID:flcT7FKV
一週間で一億ぐらいか、つぶれるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:26 ID:eHowqUKX
いいんでないの? Windows版始めたら一週間で10億ぐらいは行くだろし

まぁ結局はMacとiPodを売るためだが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:38 ID:feizHA8Y
以外だな、あれだけnapが浸透していたのに有料音楽サービスが受け入れられるとは・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:50 ID:OW0S94KQ
ネットで手軽に音楽をダウンロードして楽しみたいけど
違法コピーなんかしたくないって人もたくさんいるわけだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:02 ID:OW0S94KQ
そもそもマックの iTunes ってのはマックに標準付属のソフトで
音楽CDを入れるとこいつが起動してリッピングするようになってる
マカーはCDをリッピングしてHDにためこむってのをいつもこれでやってる
あとネットラジオもコレで聴けるけどまーそれはオマケのようなもんだったんだが
最新バージョンではネットラジオと同じシステムで音楽CDを試聴できるようにしたわけだ
アルバムだったらちゃんとジャケット写真も出る
それでボタンをクリックするだけで1曲だけでもアルバム丸ごとでもダウンロードできる
要はネットで音楽CDを購入してリッピングするような感覚だ
ついクリックしちゃうだろそれは
こいつの音楽CDをリッピングする機能+ネットラジオを聴く機能
→ネットで音楽CDを購入してリッピングする機能だったわけだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:18 ID:OW0S94KQ
http://www.apple.com/music/store/
画面はこんなカンジね
既出だが購入できるのは現時点ではアメリカ在住のユーザーだけ
試聴までだったら誰でもできるけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:19 ID:sKLyeKHy
これってAppleは権利者に金を払ってるんだと思うんだが
どうよ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:21 ID:OW0S94KQ
そりゃもちろん払ってるさ
あと売り上げは権利者とアップルで折半だって聞いたけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:57 ID:rQmV8ZUH
アポーは1/3じゃなかったかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:00 ID:Cj5xGPSO
>41
napやMXより速く確実に入手できて、かつ合法なら
1ドル程度そりゃ出すわな。
マカーは金持ってる人多いし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 01:46 ID:fGq/pLgL
むかしWiredかなんかのインタビューでトッドラングレンが「私はディスクを売りたいんじゃない。音楽を聴いてほしいんだ」と
言ってたのを思い出す。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:31 ID:he5LQBFd
「消費者は犯罪者扱いされることを嫌がっているし、アーティストは作品を盗まれることを望んではいない。」
アップルのCEOのミュージックストアオープン時のあいさつ。
消費者、アーティスト両方の立場をよく理解した、実に的を得た名言と思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:48 ID:q7anRQUK

はよ日本でやってくれ。
すでにディスクで売るのは時代遅れだぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:51 ID:BIjpt6jM
>>49
的を射た
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:01 ID:MCTLgNxY
>これってAppleは権利者に金を払ってるんだと思うんだが
>どうよ?
金払わずにこんな商売してたら、犯罪だろ。アフォか。
53山崎渉:03/05/20 04:08 ID:4J0xCFcy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
54山崎渉:03/05/21 22:13 ID:6K4j17qU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
55山崎渉:03/05/21 23:06 ID:CBu1jZnQ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:52 ID:XE8fAvdj
日本の音楽業界も古い慣習を捨てて脱皮しろヨ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:07 ID:WingrUVD
既存流通をじりじり延命してたって、いつかはネット配信がシェアを広げる。
むしろ今まで延命し過ぎていたくらいだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:37 ID:3rBhWZqF
Appleユーザーの間で話題沸騰!というのがなんともニッチな気がする。
でも、googleもマニアご用達のニッチな検索サイトだったからなあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:45 ID:3rBhWZqF
やっぱり、ネット配信だと1曲売りが主流になるんだろうか?
アルバムもなくなりゃしないとは思うけど、ライトに1曲づつ買う、というのが
メインで、脇のいろんな曲が埋もれる気がする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:54 ID:HqGNofiR
>>59 カップリングにさりげなく名曲が入ってる事も多いもんなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:28 ID:XDZJGoDU
>>1
リンゴ・スターでしょ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:41 ID:jS76OWQj
こういうのもあるよ。
ttp://www.asahi.com/business/update/0522/067.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:27 ID:YBOhNtV9
日本でも早く初めて欲しいが、旧態依然とした業界のようだから難しそうだね
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:39 ID:PKBOtqMT
>>59
と思ったら購入客の大半がアルバム買いで
ネット配信では一曲しか買わない客ばっかりで
全体の売り上げが低迷するというのは杞憂だった
とコメントしてたはず>アップル

まー始まってからった数週間の売り上げで
何が分かるわけでもないだろうけどね

CD業界がCCCDとかに必死になってるあいだに
もっと簡単にコピーガードがかけられるネット配信が
音楽販売の主流になったりするかもね
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:19 ID:e7pNFfAJ
乗り気でなかったレコード会社等も好調な売り上げで考えを変え始めているらしい。
これからは音楽はCDなどのメディアではなく、データで購入する時代に突入するようだ!

日本は乗り遅れるなヨ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:53 ID:prAp0abJ
ほんとかどうかは知らんが、WIN用iTunes&safariも作られてるらしいから
ちょっと期待してます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:30 ID:IrHESR1c
アルバムで12曲入りとしても12ドルだからなあ。
ためしに2〜3曲だけDLして、良かったらこれもこれも、という買い方もあるし。

そもそも日本でCDが売れないのは値段が高すぎるというだけなんだよな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:18 ID:KalCljyc
>>67
確かに。

漏れはテクノ系をアマゾンで買うが、2000円ばかし。
あれなら、贔屓にしているアーティストにお布施をしているようなもんだ。

大したこと無い奴にも3000円も払わなきゃならんのよって思うね、日本は。
6968:03/05/25 20:20 ID:KalCljyc
考えてみたら、アルバム12曲で12ドルは決して安くないと思った。
今アマゾンから届いてMP3を作っているアルバムは13曲で2000円程度。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:32 ID:I40a1G0n

アルバム買いだと10曲以上でも9.9ドルになってるのが多いね。
曲数×0.99ドルのアルバムもちらほらあるけど。

このへんは統一されてないのかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 05:07 ID:tVE8kPw4
これ拡張子何で売ってるの?mp3CDに焼いても空しい限りなんだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 15:40 ID:fyKxV5eh
日本のCDの値段が高い理由はオマエラのような使えない人間に
高い給料を払ってるから
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 16:06 ID:uYfV7tD1
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20054621,00.htm
「いまに見ていろ」:iTunesへの反攻を狙うマイクロソフト
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 16:10 ID:yMznV0+4
つか音楽に金出す奴って居るんだな
外歩いてたら勝手に耳に入るだろうに・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 16:47 ID:6++baqFD
>>71
Macに拡張子はありませんが。曲のフォーマットのことかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:16 ID:OHXvMc+C
>>75
71さんはOSX使いなのでわ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:55 ID:E7pddsj6
>>71
AACとかいうのだったかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:24 ID:FGr6opwI
>74
お前は公園の水道水を風呂上りにグイッと飲むのか
79山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉